• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塩 茂夫  OHSHIO Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90160473
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 長岡技術科学大学, 技術支援センター, 副技術長
2012年度 – 2013年度: 長岡技術科学大学, 工学部, その他
2006年度 – 2011年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 技術職員
2008年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教務職員
1995年度 – 2006年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教務職員
2005年度: 長岡技術科学大学, 学務課, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
金属生産工学 / 構造・機能材料
研究代表者以外
構造・機能材料 / 外国語教育 / 無機材料・物性 / 無機材料・物性 / 材料加工・処理 / 構造・機能材料 / 金属生産工学 / 機能材料・デバイス / 無機工業材料 / 金属生産工学 / 複合材料・物性
キーワード
研究代表者
CVD / DLC / Random Covalent Networks Theory / Indentation creep test / Strain rate sensitivity exponent / ECR plasma / Boron nitrde film / Carbon nitride film / 微小硬さ試験法 / ラマン散乱分光法 … もっと見る / Randoor.Covalent Networks理論 / PVD / 赤外分光分析法 / X線光電子分光法 / r.f.プラズマCVD / Random Covalent Networks理論 / 歪み速度敏感係数 / 微小押し込みクリープ試験 / 流動性 / ECRプラズマ / 窒化ホウ素 / 窒化炭素 / 配向性 / 数密度 / 成長速度 / 電流電圧特性 / pn接合 / ヘテロ接合 / エピタキシャル成長 / ウィスカー / 酸化亜鉛 / 酸化ニッケル … もっと見る
研究代表者以外
CVD / ウイスカー / MgO / 蛍光体 / 窒化炭素 / 酸化物 / SEM / ZnO / X線回折 / アモルファス / whisker / carbon nitride / 冷陰極 / 英語教育 / ラマン散乱分光法 / IR / 水素 / XRR / DLC / HfO_2 / tunnel effect / amorphous / field emission / phosphor / Y_2O_3 / ECR plasma CVD / ECRプラズマCVD / 水素吸蔵 / 実験 / 化学工学 / 物理工学 / アルミネート / エピタキシー / 硬質膜 / 窒素含有炭素 / density / solid state properties of surface & interface / マテリアルアトラス / アモルファスカーボン / 密度 / 表面・界面物性 / X線反射率 / ZrO_2 / alminate / cathode luminescence / oxide / nano-architecture / ICP-AES / FE-SEM / 蛍光分光分析 / ZnO2 / カソ-ドルミネッセンス / HfO2 / ZrO2 / カソードルミネッセンス / ナノアーキテクチャー / 酸化亜鉛 / 輝度 / トンネル効果 / 電界放射 / field emitter / ラマン散乱分光方 / X線回折法 / 電子スピン共鳴分光法 / 赤外吸収分光法 / メゾスコピック / Cold emitter / Y203 / Microarchitecture / 配向 / ナノインデンテーション / Al / ヘテロ / Y2O3 / マイクロアーキテクチャー / mass spectra / RF bias / thermal erosion / hard a-C:H films / ガス放出スペクトル / 熱腐蝕 / マススペクトル / RFバイアス / 熱腐食 / 硬質炭素膜 / plastic / metal oxide / hydroxyl titanium / anneal / titania / synergy / ポリカーボネート / アクリル / シリカ / 樹脂 / 酸化物膜 / 水酸化チタン / アニール / チタニア / シナジー / adhesion / Auger electron spectroscopy / Permalloy / magnetic recording head / hard films / amorphous film / 窒素インプランテーション / オ-ジエ電子分光法 / 付着 / オージェ電子分光法 / パ-マロイ / 磁気記録ヘッド / 窒加炭素 / アモルファス膜 / マッフル炉 / 電子顕微鏡 / 水素酸素炎 / 濃度消光 / SrO / 電子顕微鏡法 / 高圧相 / フレーム / 結晶構造 / 還元焼成 / 酸化ストロンチウム / 視聴覚教材 / 安全教育 / 科学実験 / CO2 / 高圧 / 吸着 / 高圧水素 / 活性炭 / 水 / 比表面積 / 科学 / 生体 / 軟X線 / 分解能 / 電子源 / 銅 / 炭素 / 平面 / ターゲット / タングステン / イメージング / アルミニウム / X線 / 英語 / 科学教育 / 高温還元 / 粉末 / EDTA / フォトルミネッセンス / 透過型電子顕微鏡法 / 膜 / 酸化イットリウム / 親水基 / 多結晶 / ナノメッシュ / 湿式太陽電池 / アナターゼ / アモルファス炭素 / 電界放出 / 誘電体 / コンポジット / ホモリシス / 照射 / ERDA / 弾性反跳 / 赤外吸収 / 硬さ / イオン照射 / Heイオン / 静電加速器 / 押込み硬さ / ECRプラズマ / 赤外線吸収スペクトル / 押込みクリープ / レオロジー 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  科学実験を行うための安全教育特化型英語視聴覚教材作成

    • 研究代表者
      村山 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  酸化ストロンチウム高圧相単結晶の未知物性

    • 研究代表者
      斉藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  活性炭表面に接着層を付し水素吸収蔵量を飛躍的に伸ばす

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊 (斉藤 秀俊)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  セラミックスウイスカーが開拓するX線イメージング技術の新展開

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊 (斉藤 秀俊)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  科学実験で学ぶ生活密着型英語学習教材作成

    • 研究代表者
      村山 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  科学実験を通して学ぶ英語教育

    • 研究代表者
      村山 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  新型アルミネート系高輝度青色蛍光体の創製

    • 研究代表者
      斉藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  DLC膜の密度に注目したマテリアルアトラス創製

    • 研究代表者
      西野 純一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  酸化物ナノアーキテクチャーの光学的ハーモニー

    • 研究代表者
      斉藤 秀俊 (斎藤 秀俊)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ヘテロウィスカーからなるマイクロサイズpn接合研究代表者

    • 研究代表者
      大塩 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  大過剰賦活剤ドープ酸化物蛍光体の薄膜プロセス

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  セラミックス冷陰極型高性能電子源の材料設計

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  アナターゼナノメッシュの光誘起電力

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  メゾスコピック系窒化炭素からなる水素ストレージ素材の大量合成

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  負性電子親和力窒化炭素材料からのフィールドエミッション

    • 研究代表者
      齋藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  弾性反跳過程を利用した窒化炭素膜中の水素定量

    • 研究代表者
      齋藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  強誘電体メモリのマイクロアーキテクチャー

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  セラミックス膜のマイクロアーキテクチャー

    • 研究代表者
      斉藤 秀俊 (斎藤 秀俊 / 齋藤 秀俊)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  静電加速器を用いた窒素含有炭素中の結合改質

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  セラミックス膜と樹脂基材のシナジー

    • 研究代表者
      齋藤 秀俊 (斎藤 秀俊)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  水素を含まない硬質炭素膜の生成と物性評価

    • 研究代表者
      丸山 一典
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  イオンプロセスによる高靱性新炭素系物質-窒素含有炭素膜の創出とレオロジー

    • 研究代表者
      斉藤 秀俊
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  新超硬材料アモルファス窒化炭素膜を皮膜した磁気記録ヘッドの開発

    • 研究代表者
      斎藤 秀俊 (斉藤 秀俊)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  電子共鳴プラズマを活用した新超硬材料窒加炭素および菱面体窒化ホウ素の合成と評価研究代表者

    • 研究代表者
      大塩 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Deposition of thick metal oxide films from metal-EDTA complexes by flame spray technique2014

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, T. Sekiya, A. Toyama, Y. Hasebe, A. Nakamura, M. Noguchi, Y. Li, S. Ohshio, H. Akasaka, H. Muramatsu, H. Saitoh
    • 雑誌名

      Accepted to J. Thermal Spray Technol

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Deposition of thick metal oxide films from metal-EDTA complexes by flame spray technique.2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Komatsu, Tetsuo Sekiya, Ayumu Toyama, Yasuhiro Hasebe, Atsushi Nakamura, Masahiro Noguchi, Yu Li,Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Hiroyuki Muramatsu, and Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      journal of thermal spray Technology

      巻: accepted 号: 5 ページ: 833-838

    • DOI

      10.1007/s11666-014-0104-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170, KAKENHI-PROJECT-26420697
  • [雑誌論文] Material Identification by Low-Temperature Luminescence Spectroscopy of Violet Sr-Al-O:Eu2+ Phosphor Particles Synthesized via Elemental Al Diffusion2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Komatsu, Hayato Maruyama, Ariyuki Kato, Atsushi Nakamura, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, and Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      International Conference on Materials Science and Mechanical Engineering

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Synthesis of a Violet Sr–Al–O:Eu2+ Phosphor Particle Using Elemental Al Diffusion2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Komatsu, Shinya Tsuchida, Hayato Maruyama, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Hidetoshi Saitoh and Atsushi Nakamura
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Ceramic Technology

      巻: 7 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/ijac.12050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Optical and structural stability of blue SrO:Eu2+ phosphor2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Komatsu, Atsushi Nakamura, ShigeoOhshio, Ikumi Toda,Hiroyuki Muramatsu, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 204 ページ: 186189-186189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Synthesis and luminescence properties of Eu^2+ doped 8-coordinated SrO phosphors2013

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, T. Shirai, A. Nakamura, A. Kato, S. Ohshio, N. Nambu, I. Toda, H. Muramatsu, H. Saitoh
    • 雑誌名

      Ceram. Inter

      巻: 39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Structural Analysis of TiO2 Particles Synthesized from Ti-EDTA•NH4 Complex2013

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, Y. Hasebe, T. Sekiya, A. Nakamura, S. Ohshio, H. Akasaka, I. Toda, H. Saitoh
    • 雑誌名

      Accepted to Transactions on GIGAKU

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Optical and structural stability of blue SrO : Eu^2+ phosphor2013

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, A. Nakamura, S. Ohshio, I. Toda, H. Muramatsu, H. Saitoh
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem

      巻: 204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Synthesis and luminescence properties of Eu2+-doped 8-coordinated SrO phosphors2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Komatsu, Tomoyuki Shirai, Atsushi Nakamura, Ariyuki Kato, ShigeoOhshio, Nobuyoshi Nambu, IkumiToda, Hiroyuki Muramatsu, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 39 ページ: 71157118-71157118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Effect of cooling rate of KOH activation process on activated carbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Tanaka, Ikumi Toda, Hayato Maruyama, Hiroki Ono, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Yoshihisa Tanaka, Syuji Himeno, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: 37[ 1] ページ: 57-60

    • NAID

      130003399046

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [雑誌論文] Synthesis of a Violet Sr–Al–O : Eu^<2+> Phosphor Particle Using Elemental Al Diffusion2012

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, S. Tsuchida, H. Maruyama, A. Nakamura, S. Ohshio, H. Akasaka, H. Saitoh
    • 雑誌名

      Int. J. Appl. Ceram. Technol

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [雑誌論文] Effect of Chemical Species in Alkali Agents on Pore Structure at Activated Carbon of Rice Husks2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ono, Hiroki Akasaka, Ikumi Toda, Hiroe Tanaka, Takuhiro Watanabe, Satoshi Ooki, Yoshihisa Tanaka, Fujio Takada, Shigeo Ohshio, Syuji Himeno, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Reserch Society of Japan

      巻: 36[ 4] ページ: 593-597

    • NAID

      130003399028

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [雑誌論文] Fibrinogen and lysozyme adsorption on amorphous carbon film surface detected by multilayer device from the back side of the film2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Akasaka, Aoi Takeda, Tsuneo Suzuki, Masayuki Nakano, Shigeo Ohshio, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 20 ページ: 213-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Development of a new X-ray source using backscattered X-ray with the use of a cold cathode2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanizawa, T.Sekiya, S.Ohshio H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 269(3)

      ページ: 313-317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Fibrinogen and lysozyme adsorption on amorphous carbon film surface detected by multilayer device from the back side of the film2011

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, A.Takeda, T.Suzuki, M.Nakano, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials 20 2

      ページ: 213-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Hydrogen Storage Ability of Porous Carbon Material Fabricated from Coffee Bean Wastes2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Aksaka, Tomokazu Takahata, Ikumi Toda, Hiroki Ono, Shigeo Ohshio, Syuji Himeno, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 36 ページ: 580-586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [雑誌論文] Hydrogen storage ability of porous carbon material fabricated from coffee bean wastes2011

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, T.Takahata, I.Toda, H.Ono, S.Ohshio, S.Himeno, T.Kokubu, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Int.J.Hydrogen Energy

      巻: 36 ページ: 580-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [雑誌論文] Detection of lysozyme adsorption on titania using surface plasmon resonance on Au layer coated with thin titania film2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, T.Nagao, K.Ii, S.Oshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 118(7)

      ページ: 587-590

    • NAID

      130000304594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Evaluation of protein adsorption on hydrogenated amorphous carbon films by surface plasmon resonance phenomenon2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, N.Gawazawa, T.Suzuki, M.Nakano, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 19 ページ: 1235-1239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Evaluation of protein adsorption on hydrogenated amorphous carbon films by surface plasmon resonance phenomenon2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, N.Gawazawa, T.Suzuki, M.Nakano, S.Ohshio. H.Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials 19(10)

      ページ: 1235-1239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Development of a new X-ray source using backscattered X-ray with the use of a cold cathode2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanizawa, T.Sekiya, S.Ohshio, H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 269 ページ: 313-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Discharge property between magnesium oxide films with various true densities2009

    • 著者名/発表者名
      H.Saitoh, A.Takano, S.Kawaguchi, T.Washio, S.Ohshio H.Akasaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 117

      ページ: 780-782

    • NAID

      10025968377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Surface plasmon resonance detection using amorphous carbon/Au multilayer structure2009

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 256

      ページ: 1236-1239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Surface plasmon resonance detection using amorphous carbon/Au multilayer structure2009

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 256(4)

      ページ: 1236-1239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Effect of Substrates on Film Hardness Measurements of Nanometer Thick Amorphous Carbon Films2009

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, H.Ito, M.Nakano, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering 3(12)

      ページ: 1233-1237

    • NAID

      130000147512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Discharge property between magnesium oxide films with various true densities2009

    • 著者名/発表者名
      H.Saitoh,, A.Takano, S.Kawaguchi, T.Washio, S.Ohshio, H.Akasaka
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn。 117

      ページ: 780-782

    • NAID

      10025968377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Analysis of Amorphous Alumina Thin Film Etching by Phosphate Buffer Using Surface Plasmon Resonance2009

    • 著者名/発表者名
      M.Konishi, N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 48(8)

      ページ: 86502-86502

    • NAID

      40016704691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Detailed Structural Analyses of KOH Activated Carbon from Waste Coffee Beans2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takahata, I.Toda, H.Ono, S.Ohshio, H.Akasaka, S.Himeno, T.Kokubu, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 48

      ページ: 117001-117001

    • NAID

      40016844245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Analysis of Amorphous Alumina Thin Film Etching by Phosphate Buffer Using Surface Plasmon Resonance2009

    • 著者名/発表者名
      M.Konishi, N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 48

      ページ: 86502-86502

    • NAID

      40016704691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Hydrogen Storage Property of Nanoporous Carbon Materials Prepared from Rice Husks2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ikumi, H.Ono, T.Takahata, S.Ohshio, H.Akasaka, S.Himeno, T.Kokubu, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering

      巻: 3 ページ: 1306-1311

    • NAID

      130000147520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [雑誌論文] X-ray Source with Cold Emitter Fabricated Using ZnO Conductive Whiskers2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ooki, S.Ohshio, J.Nishino, Y.Ohkawara, H.Ito, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 7303-7307

    • NAID

      40016294965

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Density Investigation by X-ray Reflectivity for Thin Films Synthesized Using Atmospheric CVD2008

    • 著者名/発表者名
      S.Kishimoto, T.Hashiguchi, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Chemical Vapor Deposition 14(9-10)

      ページ: 303-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [雑誌論文] Water desorption from magnesium oxide films fabricated by chemical vapor deposition2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kawaguchi, K.C.Namiki, S.Ohshio, J.Nishino, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Advan. Mater. Res. 11-12

      ページ: 693-696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656247
  • [雑誌論文] Water desorption from magnesium oxide films fabricated by chemical vapor deposition2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kawaguchi, K.C.Namiki, S.Ohshio, J.Nishino, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Advan.Mater.Res. 11-12

      ページ: 693-696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Water desorption from magnesium oxide films fabricated by chemical vapor deposition2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kawaguchi, K.C.Namiki, S.Ohshio, J.Nishino, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Advan. Mater. Res. 11-12

      ページ: 693-696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Luminescence properties from C_2 site of C-type cubic Y_2O_3:Eu whiskers2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, H.Najafov, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Adv.Tech.Mat.Mat.Proc.J. 7(1)

      ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Luminescence properties from C_2 site of C-type cubic Y_2O_3:Eu whiskers2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, H.Najafov, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Adv.Tech.Mat.Proc.J. 7 (1)

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Green and ultraviolet emissions from anatase TO_2 films fabricated by chemical vapor deposition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Najafov, S.Tokita, S.Ohshio, A.Kato, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44 (1A)

      ページ: 245-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectroscopy of highly oriented Y_2O_3 : Tb crystalline whiskers2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Satoh, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Advan. Mater. 6(2)

      ページ: 215-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Luminescence properties from C_2 site of C-type cubic Y_2O_3 : Eu whiskers2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, H.Najafov, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Adv. Tech. Mat. Mat. Proc. J. 7(1)

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Green and ultraviolet emissions from anatase TiO_2 films fabricated by chemical vapor deposition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Najafov, S.Tokita, S.Ohshio, A.Kato, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 44(1A)

      ページ: 245-253

    • NAID

      10014322335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Green and ultraviolet emission from anatase TiO_2 films fabricated by chemical vapor deposition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Najafov, S.Tokita, S.Ohshio, A.Kato, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44(1A)

      ページ: 245-253

    • NAID

      10014322335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectroscopy of highly oriented Y_2O_3:Tb crystalline whiskers2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Satoh, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Advan.Mater. 6 (2)

      ページ: 215-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Metal composition of Y_2O_3:Eu powder evaluated using particle analyzer2005

    • 著者名/発表者名
      H.Saitoh, K.Kawahara, S.Ohshio, A.Nakamura, N.Nambu
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Advan.Mater. 6 (2)

      ページ: 205-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Luminescence properties of Y_2O_3:Tb^<3+> whiskers fabricated by chemical vapor deposition2004

    • 著者名/発表者名
      H.Najafov, Y.Satoh, S.Ohshio, A.Kato, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(10)

      ページ: 7111-7119

    • NAID

      10013745583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Luminescence properties of Y_2O_3:Tb^<3+> whiskers fabricated by chemical vapor deposition2004

    • 著者名/発表者名
      H.Najafov, Y.Satoh, S.Ohshio, A.Kato, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43 (10)

      ページ: 7111-7119

    • NAID

      10013745583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Luminescence properties of Y_2O_3 : Tb^<3+> whiskers fabricated by chemical vapor deposition2004

    • 著者名/発表者名
      H.Najafov, Y.Satoh, S.Ohshio., A.Kato., H.Saitoh
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43(10)

      ページ: 7111-7119

    • NAID

      10013745583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectroscopy of highly oriented Y_2O_3:Tb crystalline whiskers

    • 著者名/発表者名
      Y.Satoh, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Advan.Mater. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [雑誌論文] Gas Activation on Carbon Material with Cell Geometry Using Microwave Heating

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Toda, Tomokazu Takahata, Hiroki Ono, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Syuji Himeno, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: (in press)

    • NAID

      130003398919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [雑誌論文] Metal composition of Y_2O_3:Eu powder evaluated using particle analyzer

    • 著者名/発表者名
      H.Saitoh, K.Kawahara, S.Ohshio, A.Nakamura, N.Nambu
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Advan.Mater. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206068
  • [学会発表] 高圧相SrO : Eu₂+青色蛍光体の格子像観察2014

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 加藤有行, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Ce紫外蛍光体の合成2014

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] フレーム溶射装置を用いた金属錯体由来のSrO粒子の合成2014

    • 著者名/発表者名
      伊関孝郎, 白井友之, 外山歩, 小松啓志, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Ce紫外蛍光体の熱的安定性2014

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 大気開放型化学気相析出法で合成したSrOウイスカー2014

    • 著者名/発表者名
      田邊森人, 小松啓志, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Eu2+青色蛍光体のTEM観察2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 加藤有行, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      秋季応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Eu2+青色蛍光体の構造挙動2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 白井友之, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Ce3+蛍光体の合成2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      秋季応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO:Eu2+青色蛍光体からの発光の温度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志、中村淳、加藤有行、大塩茂夫、戸田育民、村松寛之、斎藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 水素酸素炎によるSr-NTA錯体由来のSrO粉末の合成2013

    • 著者名/発表者名
      伊関孝郎, 外山歩, 白井友之, 小松啓志, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      秋季応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] SrO:Eu2+青色蛍光体の構造挙動2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志、中村淳、白井友之、大塩茂夫、戸田育民、村松寛之、斎藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] MgOエピタキシャル膜の形態2013

    • 著者名/発表者名
      D. P. Marulanda, 小松啓志、大塩茂夫、戸田育民、村松寛之、斎藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 単結晶MgO基板上に合成したSrO : Eu2+蛍光体の耐水性2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      春季応用物理学関係連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Eu2+青色蛍光体からの発光の温度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 加藤有行, 大塩茂夫, 戸田育民, 村松寛之, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] Effect of Flow Channel in Steam Activated Carbon Material from Coffee Bean Wastes on Specific Surface Area2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Toda, Ikumi Toda, Hiroki Tanikawa, Tomokazu Takahata, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Syuji Himeno, Satoshi Ooki, Yoshihisa Tanaka, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 学会等名
      Abstract of 1^<st> International GIGAKU Conference in Nagaoka(IGCN)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [学会発表] Surface Change of Boron-Doped Amorphous Carbon Films2012

    • 著者名/発表者名
      Xiaolong Zhou, Ikumi Toda, Hiroki Akasaka, Shigeo Ohshio, Hidetoshi Saitoh
    • 学会等名
      Abstract of 1^<st> International GIGAKU Conference in Nagaoka(IGCN)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [学会発表] 高圧相SrO : Eu2+青色蛍光体の低温発光特性2012

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 中村淳, 加藤有行, 大塩茂夫, 戸田育民, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      秋季応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] 高圧相SrO : Eu2+青色蛍光体の濃度消光2012

    • 著者名/発表者名
      小松啓志, 白井友之, 中村淳, 大塩茂夫, 戸田育民, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      秋季応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655170
  • [学会発表] Hydrogen Storage Property of Activated Carbon Fabricated with Lignins2012

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Toda, Hiroe Toda, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Syuji Himeno, Manami Nakaishi, Hidetoshi Saitoh
    • 学会等名
      Abstract of 1^<st> International GIGAKU Conference in Nagaoka(IGCN)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [学会発表] Effect of Meso-pore Structure of Activated Carbons on Hydrogen Storage Ability2011

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Toda, Hiroe Toda, Takuhiro Watanabe, Taka-aki Tsuchiya, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Satoshi Ooki, Yoshihisa Tanaka, Syuji Himeno, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 学会等名
      Abstract of 21^<th> Materials Reserch Society-Japan Academic Symposium, pp91(N-P22-G)
    • 発表場所
      Yokohama Opening Plaza, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [学会発表] Evaluation of Gases Adsorption on Activated Carbon Materials in Water2011

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Tuchiya, Takumi Yamada, Ikumi Toda, Takuhiro Watanabe, Hisashi Yoshioka, Hiroe Tanaka, Shigeo Ohshio, Hiroki Akasaka, Satoshi Ooki, Yoshihisa Tanaka, Fujio Takada, Syuji Himeno, Toshinori Kokubu, Hidetoshi Saitoh
    • 学会等名
      Abstract of 21^<th> Materials Reserch Society-Japan Academic Symposium, pp90(N-P19-M)
    • 発表場所
      Yokohama Opening Plaza, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [学会発表] 反応性スパッタ法を用いた重水素化アモルファス炭素膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      水口和也, 鈴木常生, 赤坂大樹, 大塩茂夫, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] アルカリ賦活剤の化学種が多孔質炭素材料の細孔構造に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺拓寛, 戸田育民, 小野弘樹, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 大木智, 田中好久, 高田不二雄, 姫野修司, 國府俊則, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22655068
  • [学会発表] 冷陰極からの電界電子放出によるアルミニウムの表面処理2009

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 大木智史, 田中好久, 土居 陽, 高田不二雄, 羽湯方紀, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] MgO膜被覆電極のグロー放電特性2009

    • 著者名/発表者名
      松田邦之, 高野晃弘, 大音雅宏, 清川敏夫, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] 水素化アモルファス炭素薄膜の機械特性に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤大樹, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] 冷陰極を用いた平而X線源の開発

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 関矢徹雄, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2010年春季応用物理学会19p-W-18
    • 発表場所
      長岡技科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] 冷陰極からの電界電子放出によるアルミニウムの表面処理

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 大木智史, 田中好久, 土居陽, 高田不二雄, 羽場方紀, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2009年春季応用物理学会31p-ZR-3
    • 発表場所
      長岡技大,レスカ,ダイヤライトジャパン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] 炭素系基板に成長したZnO:Alウイスカー冷陰極の電界集中係数

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2008年秋季応用物理学会2p-N-15
    • 発表場所
      長岡技科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • [学会発表] 冷陰極を用いたX線源からのX線強度分布

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2009年秋季応用物理学会10p-ZF-16
    • 発表場所
      長岡技大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246099
  • 1.  斉藤 秀俊 (80250984)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 80件
  • 2.  伊藤 治彦 (70201928)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 34件
  • 3.  丸山 一典 (00143826)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  DRIER Brian (90345538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八井 浄 (80029454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西野 純一 (70272862)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村山 康雄 (10149990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前川 博史 (70283041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 常生 (00313560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  赤坂 大樹 (80500983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 11.  稲垣 文雄 (80159938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北谷 英嗣 (70186245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 善雄 (00361931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 綾子 (30435416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大塚 智雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯塚 雅博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉村 功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木下 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石倉 威文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi