• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川畑 俊一郎  Kawabata Shun-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

川端 俊一郎  カワバタ シュンイチロウ

隠す
研究者番号 90183037
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 九州大学, 理学研究院, 名誉教授
2021年度 – 2022年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2016年度 – 2017年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 … もっと見る
2006年度: 九州大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院理学研究院, 教授
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・理学研究科, 教授
2004年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 教授
2001年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 助教授
1999年度: 九州大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 九州大学, 理学部, 助教授
1990年度 – 1996年度: 九州大学, 理学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 九州大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造生物化学 / 生物系 / 機能生物化学 / 小区分39050:昆虫科学関連 / 物質生物化学 / 代謝生物化学 / 生物系 / 構造生物化学 / 機能生物化学
研究代表者以外
物質生物化学 … もっと見る / 病態医化学 / 機能生物化学 / 構造生物化学 / 構造生物化学 / 生物物理学 / 医化学一般 / 細胞生物学 隠す
キーワード
研究代表者
自然免疫 / リポ多糖 / 生体防御 / 腸内細菌叢 / 抗菌ペプチド / カブトガニ / パターン認識 / キチン結合タンパク質 / 囲食膜 / 腸管免疫 … もっと見る / ショウジョウバエ / トランスグルタミナーゼ / 分子認識 / 非自己認識 / キイロショウジョウバエ / 遺伝子ノックダウウン / LPS / キチン結合蛋白質 / 抗菌蛋白質 / Lipopolysaccharide / Innate immunity / リピドA / 先天性免疫 / 共生 / 腸内細菌 / 架橋酵素 / タンパク質架橋反応 / レクチン / 補体レクチン経路 / 異物認識 / ペプチドグリカン / シグナル伝達 / プロテアーゼ / メタルプロテアーゼ / プロセシングプロテアーゼ / ビタミンK依存性凝固因子 / ペリトロピン / インスリンシグナル / 黄色ショウジョウバエ / インスリン様ペプチド / GAL4/UASシステム / Peritrophin-15b / 遺伝子ノックダウン / 日和見細菌 / 乳酸菌 / 酢酸菌 / インシュリン様ペプチド / ディスビオシス / シンビオシス / 共生細菌 / 活性酸素 / タンパク質架橋 / パルミトイル化 / ミリストイル化 / 脂質修飾 / ノックダウン / ノトバイオート / Peritrophin / ノトバイオートハエ / ポリアミン / タンパク質間の架橋 / G protein / LPS receptor / Exocytosis / Gram-negative bacteria / G蛋白質 / LPS受容体 / 開口放出 / グラム陰性菌 / Pattern recognition / Molecular recognition / Self defense / Non-self recognition / ヘモシアニン / NMR / Gタンパク質 / horseshoe crab / lipopolysaccharides / innate immunity / chitin / antifungal peptide / 神経毒 / キチン / Lectin / Host defense / Thrombosis / snake venom / Disintegrin / 蛇毒 / 血栓 / ディスインテグリン / Metalloprotease / Fluorogenic substrate / Synthetic substrate / Metalloendopeptidase / Processing protease / 合成阻害剤 / 蛍光性ペプチド基質 / プロセシング / プロペプチド酵素 / 蛍光基質 / メタルエンドペプチダーゼ / プロセシング酵素 / プロペプチド / Glycosidase / Oligosaccharide / EGF-like domain / Coagulation factor IX / Coagulation factor VII / グリコシダ-ゼ / グリコシダーゼ / オリゴ糖鎖 / EGF様ドメイン / 血液凝固IX因子 / 血液凝固VII因子 / シグナル伝達制御 / 常在細菌叢 / 転写因子 / 情報伝達経路 / 腸管 / 自然炎症 / 免疫寛容 / 腸内共生菌 / パターン / β-1,3-グルカン / X線結晶構造解 / アセチル基 / 補体レクチン / Furin / Subtilisin / Kex2 / エンドペプチダーゼ-24.15 / ジンクペプチダーゼ / エンドペプチターゼ 24-15 … もっと見る
研究代表者以外
生体防御 / カブトガニ / VII因子 / 体液凝固 / 異物認識 / 無脊椎動物 / IX因子 / β-グルカン / 血液凝固因子 / セリンプロテアーゼ / Factor VII / 真菌 / 組織因子 / 蛍光性ペプチド基質 / 血液凝固VII因子 / cDNA cloning / Serine protease / Factor G / 前駆体 / プロテアーゼ / 脱顆粒 / 体液凝固因子 / カブトガニ血球 / レクチン / 外因系凝固反応 / cDNAクローニング / X因子 / 分子異常症 / ASABF / 立体構造 / NMR / invertebrate / horseshoe crab / 自然免疫 / Horseshoe Crab / Coagulation / 検出法 / D-Glucanase / Xylanase A / Factor IX / Tissue factor / EGF様ドメイン / Gla-EGF1 / 体液プロテア-ゼ / タキプレシン / セリンプロテア-ゼ / G因子 / 外因系血液凝固反応 / プロスロンビン / 受容体 / 情報伝達 / リポ多糖 / デフェンシン / LPS結合タンパク質 / 抗菌性ペプチド / カブトガニ血球細胞 / セリンプロテアーゼチモーゲン / 一次構造 / 出血因子 / 合成ペプチド基質 / 金属プロテアーゼ / セレクチン / Synthetic chromogenic substrate / Synthetic fluorogenic substrate / Factor VII-monoclonal antibody / Mouse glandular kallikrein / Bllod clotting protease / マウス顎下腺カリクレイン / 凝固プロテアーゼ / 蛍光性ペプチド / VII因子モノクロ-ナル抗体 / 顎下腺カリクレイン / 可視性ペプチド基質 / gamma-Carboxyglutamic acid residue / Protein Z / Oligosaccharide / EGF-like domain / IX因子Fukuoka / エステル基質 / 血友病B / 血液凝固IX因子 / Serine Protease / Factor IX Niigata / Fibrinogen -chain / Molecular Defect / Fibrin Monomer / Fibrinogen Nagoya / 遺伝病 / XII因子 / フィブリノーゲン / アミノ酸配列 / XII因子Washington D.C. / カリクレイン / 分子異常XII因子 / トリプシンペプチド地図 / IX因子新潟 / フィブリノーゲンγ鎖 / 機能異常分子 / フィブリンモノマー / フィブリノーゲン名古屋 / Protein Ca / Plasma kallikrein / Factor XIIa / Factor Xa / <alpha>-Thrombin / Factor XIa / Blooc clotting protease / α-スロンビン / 7-アミノ-4-メチルクマリン / 【X】因子 / 【IX】因子 / 【VII】因子 / Xla因子 / 7-アミノー4-メチルクマリン / peptide / conformational analysis / protein / innate immune system / 昆虫 / 細胞成長因子 / サイトカイン / GBP / ペプチド / 立体構造解析 / タンパク質 / tachycitin / tachystatin / solution structure / antimicrobial protein / nematode / カルシウムチャンネルブロッカー / タキサイチン / タキスタチン / 抗菌蛋白質 / 線虫 / Innate Immunity / Receptor / Signal Transduction / Degranulation / Pattern Recognition / Lipopolysaccharide / innate immunity / hemolymph coagulation / β-glucan / detection method / defense / fungi / β-ブルカン / 体液擬固 / 除去法 / Defense / Detection / Fungi / Invertebrates / pattern Recognition / beta-glucan / Antiplatelet agent / Anti-thrombotic agent / Metalloproteinase / Prothorombin / Snake venom / Ecarin / Disintegrins / モザイク蛋白質 / Rho dostomin / Trigramin / 抗血栓性治療薬 / 抗血小板凝集因子 / 蛇毒金属プロテアーゼ / プロスロンビンアクチベーター / disintegrin 族 / 抗血小板粘着 / 抗血栓剤 / プロスロンビンアクチベータ- / 蛇毒 / エカリン / disintegrin族 / Curdlan / LPS / beta-Glucan / Limulus / 生体防御系 / 体液凝固機構 / (1→3)β-D-グルカン / LPS-レセプター / 抗リポ多糖因子 / カードラン / リポ多糖(LPS) / Recombinant Protein / Thrombosis / Blood Coagulation / 組み換え体 / クロ-ニング / 第VII因子 / 酵母による発現 / 血栓形成 / 血液凝固 / VII-TF molecular complex / Factor VIIa / Gla-domain / Extrinsic blood coagulation / Gla-EGF-1 / VII-TF分子複合体 / VIIa因子 / Glaドメイン / 血液凝固反応 / Esterase / Monoclonal antibody / Blood protease / gamma-Gla domain / Extrinsic coagulation / Synthetic Peptide substrate / tissue factor / エステラ-ゼ / モノクロ-ナル抗体 / γーGlaドメイン / Bacterial endotoxin / beta-1, 3-glucan / Factor B / Blood coagulation / Horseshoe crab / ゲノム解析 / トロンビン / Proclotting enzyme / 真菌類 / cDNAクロ-ニング / 細菌内毒素 / βー1,3ーグルカン / B因子 / 塩基配列 / 黄色ブドウ球菌 / SC遺伝子 / ビタミンK依存性凝固因子 / スタフィロコアグラーゼ / 組織因子(トロンボプラスチン) / 血球細胞 / flow cytometry / リボ多糖 / (1,3)-β-グルカン / 抗菌性タンパク質 / グラム陰性菌 / N-アセチルグルコサミン / リポテイコ酸 / L10 / 自己免疫疾患 / フォスファターゼ / 発現クローニング / チャンネル / カルシウム / リン酸化 / Fcレセプター / B細胞 / 糖鎖構造 / 血友病B因子 / ガラクトサミン / IX因子由来活性化ペプチド / O-結合型糖鎖 / EGF類似ドメイン / ヒトIX因子 / ウシ血液凝固因子 / TF-リコンビナント / 酵 母 / VII因子-TF複合体 / 血液凝固組織因子 / 酵母 / 糖タンパク質 / リコンビナント / VIIa / 血管内皮細胞 / エンドプロテアーゼ / サーモライシン / 血栓性因子 / クサリ蛇毒 / デスインテグリン / Znキレ-ト部位 / 血小板凝集阻止因子 / C型レクチン / クサリヘビ毒 / 金属プロテア-ゼ 隠す
  • 研究課題

    (46件)
  • 研究成果

    (128件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  昆虫腸管の囲食膜タンパク質はインシュリンシグナルを介してボディサイズを規定する研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  架橋酵素による自然免疫の応答制御と腸内細菌の維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  腸内細菌により誘導されるImd経路を介したシグナル伝達制御と腸管の恒常性維持研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  腸管における架橋酵素を介したシグナル伝達制御と腸内細菌との共生成立の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自然免疫に関与するパターン認識タンパク質の立体構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ENFペプチドによる血球細胞活性化機構の構造生物学的解析

    • 研究代表者
      河野 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自然免疫による異物認識の分子基盤の研究成果とりまとめ研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  パターン認識蛋白質の構造機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  パターン認識蛋白質の構造機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  カブトガニのリポ多糖受容体の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物蛋白質に発見される新しい構造モチーフ

    • 研究代表者
      河野 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  異物応答型プロテアーゼ前駆体の活性化機構

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  キチン結合性を有する抗真菌蛋白質の探索と構造解析及び抗真菌剤開発のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎 (川端 俊一郎)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物(カブトガニ)の生体防御系を利用した感染菌の高感度検出法・除去法の開発

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物(カブトガニ)血球細胞のリポ多糖による脱顆粒機構の解明

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  異物応答型プロテアーゼ前駆体の活性化機構

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物(カブトガニ)血球細胞上のリポ多糖受容体の遺伝子クローニングと機能解析

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カブトガニ血球細胞内大・小顆粒に含まれる生体防御物質群の構造解明と作用機作の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  FcレセプターによるB細胞活性化制御機構の解明

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  血液凝固IX因子血友病BのEGF様ドメインに発見された新しいオリゴ糖鎖の機能解析

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物に含まれる抗菌性ペプチド群及びタンパク質群の構造解明と作用機構の研究

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カブトガニ血球の貯蔵顆粒内タンパク質のプロセシングと貯蔵顆粒の形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物(カブトガニ)の血球細胞に含まれるリポ多糖受容体の研究

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カブトガニの体液凝固カスケードを活用した新菌類の高感度検出法の開発

    • 研究代表者
      牟田 達史
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ディスインテグリン構造をミミックした新しい抗血栓剤開発のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝ミクロゾームメタルプロテアーゼの特異的インヒビターの精製と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  リポ多糖刺激を介して血管内皮細胞で発現する組織因子の分子機能解析

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  EGF様ドメインに発見された新しいオリゴ糖鎖の機能解析

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ビタミンK依存性凝固因子のプロセシングプロテアーゼの構造と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  金属プロテアーゼの構造と触媒機構の解析

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  リペ多糖刺激を介して血管内皮細胞で発現する組織因子の分子機能解析

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物の血球細胞機能とその生体防御系における役割

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新しい抗血栓性治療薬開発のための基礎研究

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞内メタルプロテアーゼの蛍光性ペプチド基質および合成阻害剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  金属プロテア-ゼの構造と機能

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  外因系血液凝固反応の分子機構

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  外因系血液凝固機構の研究

    • 研究代表者
      宮田 敏行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      国立循環器病センター
  •  血液凝固VII因子とIX因子の第1EGF様ドメインに発見された新しい糖鎖の意義研究代表者

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無脊椎動物の体液凝固機構の解明

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  モノクロ-ナル抗体を利用した体液プロテア-ゼ活性測定法の開発と実用化

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  黄色ブドウ球菌スタフィロコアグラーゼのタンパク質工学的解析

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  外因系血液凝固系の開始反応機構

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  体液プロテア-ゼの蛍光性ペプチド基室の開発とその実用化

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管内皮細胞由来の組織因子(トロンボプラスチン)の遺伝子クローニング

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  先天性機能異常XII因子とフィブリノーゲンの構造解析

    • 研究代表者
      伊藤 明夫, 宮田 敏行
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  蛍光性ペプチド基質を用いたプロテアーゼ活性測定法の開発とその実用化

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2022 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2008 2007 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Transglutaminase in Invertebrates. In Transglutaminases: multiple functional modifier and targets for new drug discovery2015

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T. and Kawabata, S.
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [図書] Innate immunity in the horseshoe crab. In Innate Immunity (Ezekowitz, R. A. B., and Hoffman, J. A., eds.)2002

    • 著者名/発表者名
      Kawabata et al.
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      Humana Press Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [雑誌論文] Pluripotency and a secretion mechanism of Drosophila transglutaminase2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Shibata, Shun-ichiro Kawabata
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 163 号: 3 ページ: 165-176

    • DOI

      10.1093/jb/mvx059

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15121, KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [雑誌論文] Transglutaminase-catalyzed incorporation of polyamines masks the DNA-binding region of the transcription factor relish.2017

    • 著者名/発表者名
      Maki, K., Shibata, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 15 ページ: 6369-6380

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.779579

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353, KAKENHI-PROJECT-16J02938
  • [雑誌論文] Drosophila TG-A transglutaminase is secreted via an unconventional Golgi-independent mechanism involving exosomes and two types of fatty acylations2017

    • 著者名/発表者名
      Toshio Shibata, Jinki Hadano, Daichi Kawasaki, Xiaoqing Dong, Shun-ichiro Kawabata
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 25 ページ: 10723-10734

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.779710

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15121, KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [雑誌論文] RNA interference directed against the transglutaminase gene triggers dysbiosis of gut microbiota in Drosophila.2016

    • 著者名/発表者名
      Sekihara, S., Shibata, T., Hyakkendani, M., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 48 ページ: 25077-25087

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.761791

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [雑誌論文] Crosslinking of a peritrophic matrix protein protects gut epithelia from bacterial exotoxins.2015

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Maki, K., Hadano, J., Fujikawa, T., Kitazaki, K., Koshiba, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 11 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005244

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353, KAKENHI-PROJECT-26860333
  • [雑誌論文] Transglutaminase-catalyzed protein-protein cross-linking suppresses the activity of the NF-κB-like transcription factor Relish.2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Sekihara, S., Fujikawa, T., Miyaji, R., Maki, K., Ishihara, T., Koshiba, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 6 号: 285 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1126/scisignal.2003970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712, KAKENHI-PROJECT-24570164, KAKENHI-PROJECT-24770099
  • [雑誌論文] Factor C acts as a lipopolysaccharide-responsive C3 convertase in horseshoe crab complement activation2008

    • 著者名/発表者名
      Ariki, S., Takahara, S., Shibata, T., Fukuoka, T., Ozaki, A., Endo, Y., Fujita, T., Koshiba, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      J.Immunology 181

      ページ: 7794-8001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] A novel beta-defensin structure : a potential strategy of big defensin to overcame resistance by Gram-positive bacteria2008

    • 著者名/発表者名
      Kouno, T., Fujitani, N., Mizuguchi, M., Osaki, T., Nishimura, S., Kawabata, S., Aizawa, T., Demura, M., Nitta, K., and Kawano, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry 47

      ページ: 10611-10619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] カブトガニの異物認識と排除に関わるタンパク質の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 雑誌名

      生体防御医学事典(朝倉書店)

      ページ: 235-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] SPRによるタンパク質-脂質相互作用解析法2007

    • 著者名/発表者名
      有木茂、川畑俊一郎
    • 雑誌名

      分子間相互作用解析ハンドブック(羊土社)

      ページ: 278-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] The solution structure of horseshoe crab antimicrobial peptide tachystatin B with an inhibitory cysteine-knot motif2007

    • 著者名/発表者名
      Fujitani, N., Kouno, T., Nakahara, T., Takaya, K., Osaki, T., Kawabata, S., Mizuguchi, M., Aizawa, T., Demura, M., Nishimura, S., and Kawano, K.
    • 雑誌名

      J.Pept.Sci. 13

      ページ: 269-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] A structural perspective on the interaction between lipopolysaccharide and Factor C, a receptor involved in recognition of Gram-negative bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T., Hashii, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem. 282

      ページ: 3962-3967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] An arthropod cuticular chitin-binding protein endows injured sites with transglutaminase-dependent mesh2007

    • 著者名/発表者名
      Matusda, Y., Koshiba, T., Osaki, T., Suyama, H., Arisaka, F., Toh, Y., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 282

      ページ: 37316-37324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] ディフェンシン : 自然免疫で活躍する抗菌ペプチド.ペプチドと創薬2007

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK8(メディカルドゥ)

      ページ: 200-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] A cysteine-rich protein from an arthropod stabilizes clotting mesh and immobilizes bacteria at injured sites2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Osaki, T., Hashii, T., Koshiba, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 282

      ページ: 33545-33552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [雑誌論文] カブトガニのToll-like receptorと血液凝固系2005

    • 著者名/発表者名
      有木 茂, 川畑俊一郎
    • 雑誌名

      臨床免疫 43

      ページ: 197-199

    • NAID

      40006647008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143101
  • [雑誌論文] カブトガニのToll-like receptorと血液凝固系2005

    • 著者名/発表者名
      有木 茂, 川畑俊一郎
    • 雑誌名

      臨床免疫 43

      ページ: 197-199

    • NAID

      40006647008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [雑誌論文] 自然免疫センサーとして機能するセリンプロテアーゼ前駆体2005

    • 著者名/発表者名
      川畑 俊一郎
    • 雑誌名

      日本応用酵素協会誌 39

      ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143101
  • [雑誌論文] 自然免疫センサーとして機能するセリンプロテアーゼ前駆体2005

    • 著者名/発表者名
      川畑 俊一郎
    • 雑誌名

      日本応用酵素協会誌 39

      ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [雑誌論文] 自然免疫における糖鎖認識の分子基盤2004

    • 著者名/発表者名
      川畑 俊一郎
    • 雑誌名

      生化学、日本生化学会誌 176

      ページ: 201-206

    • NAID

      10012685190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [雑誌論文] 自然免疫における糖鎖認識の分子基盤2004

    • 著者名/発表者名
      川畑 俊一郎
    • 雑誌名

      生化学、日本生化学会誌 176

      ページ: 201-206

    • NAID

      10012685190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143101
  • [雑誌論文] Structure and function of coagulogen, a clottable protein in horseshoe crabs.2004

    • 著者名/発表者名
      Osaki, T., Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Cell Mol. Life Sci. 61

      ページ: 1257-1265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [雑誌論文] and Tsuda, R. : Molecular basis of non-self recognition by the horseshoe crab tachylectins.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta, General Subjects 1572

      ページ: 414-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [雑誌論文] Molecular basis of non-self recognition by the horseshoe crab tachylectins.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, S. et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta, General Subjects 1572

      ページ: 414-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13143203
  • [産業財産権] カブトガニβ-1, 3-グルカン認識タンパク質の認識ドメインを使用した真菌検出法、および当該認識ドメインを含む組み換えタンパク質の精製法2007

    • 発明者名
      川畑俊一郎、飯島学
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権番号
      2007-214778
    • 出願年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [産業財産権] カブトガニβ-1, 3-グルカン認識ドメインを使用した真菌検出法、および当該認識ドメインを含む組換えタンパク質の精製法2007

    • 発明者名
      川畑 俊一郎
    • 権利者名
      川畑 俊一郎
    • 産業財産権番号
      2007-214778
    • 出願年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] ショウジョウバエのフィブリノーゲン様レクチンの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、小城真菜、鳴海佳輔、川畑俊一郎
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05615
  • [学会発表] キイロショウジョウバエを用いたトランスグルタミナーゼ (TG) の生理機能と分泌機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      柴田 俊生、槇 光輝、川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会、神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed crosslinking of peritrophic matrix proteins maintains the gut epithelial immunity in Drosophila.2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Maki, K., Fujikawa, T., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      Entomology 2017 in the Annual meeting of Entomological Society of America.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] トランスグルタミナーゼとポリアミンを介したNF-κB転写因子の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝,柴田 俊生,川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会、神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエ腸内細菌の共生と破綻の分子機構. 第90回日本細菌学会総会2017

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] トランスグルタミナーゼとポリアミンを介したNF-κB様転写因子Relishの調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会、宮日会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエ囲食膜タンパク質 Peritrophin-15 の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      深江由望,槇 光輝,柴田 俊生,川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会、神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 脂質修飾とエクソソームを介したショウジョウバエトランスグルタミナーゼの分泌機構.2017

    • 著者名/発表者名
      柴田 俊生,羽田野 仁喜,川崎 大地,Dong Xiaoqing,川畑 俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第29回学術集会、北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 架橋酵素とポリアミンを介したNF-κB様転写因子Relishの調節機構.2017

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝,柴田 俊生,川畑 俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第29回学術集会、北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] エクソソームを介したショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細胞外分泌機構.2017

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、川崎大地、董暁晴、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed crosslinking of peritrophic matrix proteins maintains the gut epithelial immunity in Drosophila.2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Maki, K., Fujikawa, T., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      European Drosophila Research Conference.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] エクソソームを介したショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細胞外分泌機構.2017

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、川崎大地、董暁晴、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第28回日本生体防御学会、 相模原市文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 宿主と腸内細菌:生存のせめぎ合いで生まれる共生関係.2016

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      九州大学馬出キャンパス
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細菌感染依存的な細胞外分泌機構2016

    • 著者名/発表者名
      羽田野仁喜、柴田俊生、董暁晴、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 宿主と腸内細菌の共生破綻を誘導する感染菌の単離と性質2016

    • 著者名/発表者名
      関原早苗、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] トランスグルタミナーゼによるNF-κB様転写因子Relishの修飾2016

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] S-Palmitoylation is essential for secretion of transglutaminase upon bacterial infection.2016

    • 著者名/発表者名
      Hadano, J., Shibata, T., Dong, X., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The Second Asian Invertebrate Immunology Symposium
    • 発表場所
      Yuanzheng Qizhen Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエ腸管の囲食膜構成タンパク質の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      深江由望、槇 光輝、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第28回学術集会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 感染防御に関わるショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細胞外分泌経路解析2016

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、董暁晴、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエ腸管の囲食膜構成タンパク質の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      深江由望、槙 光輝、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成28年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 脂質修飾によるトランスグルタミナーゼの分泌機構.2016

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      九州大学馬出キャンパス
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] RNA interference directed against the Transglutaminase gene triggers dysbiosis of gut microbiota in Drosophila.2016

    • 著者名/発表者名
      Sekihara, S., Shibata, T., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The Second Asian Invertebrate Immunology Symposium
    • 発表場所
      Yuanzheng Qizhen Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] Fatty-acid modifications control secretion of an alternative splicing form of Drosophila transglutaminase is secreted on exosome-like vesicles.2016

    • 著者名/発表者名
      Dong, X., Shibata, T., Hadano, J., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The Second Asian Invertebrate Immunology Symposium
    • 発表場所
      Yuanzheng Qizhen Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 脂質修飾によるショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細胞内局在性調節機構.2016

    • 著者名/発表者名
      董 暁晴、柴田俊生、羽田野仁喜、田川圭介、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成28年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] トランスグルタミナーゼによるNF-κB様転写因子Relishの抑制機構2016

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第28回学術集会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細胞外分泌機構解明.2016

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、董 暁晴、羽田野仁喜、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成28年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] Functional analysis of a peritrophic matrix protein in Drosophila.2016

    • 著者名/発表者名
      Maki, K., Fukae, Y., Shibata, T., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The Second Asian Invertebrate Immunology Symposium
    • 発表場所
      Yuanzheng Qizhen Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] Fatty-acid modifications control intracellular localization and secretion of Drosophila transglutaminase.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Hadano, J., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The Second Asian Invertebrate Immunology Symposium
    • 発表場所
      Yuanzheng Qizhen Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエの架橋酵素と囲食膜タンパク質による囲食膜形成の分子機構.2016

    • 著者名/発表者名
      槙 光輝、深江由望、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成28年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] タンパク質架橋酵素の脂質修飾と細菌依存的な分泌機構2016

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第28回学術集会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエにおけるトランスグルタミナーゼの細胞外分泌機構.2015

    • 著者名/発表者名
      羽田野仁喜、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエの腸内細菌に対する免疫応答と寛容の分子機構.2015

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、藤川 匠、槇 光輝、宮地隆太、石原 健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京虎ノ門ヒルズ森タワー
    • 年月日
      2015-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 脂質修飾によるトランスグルタミナーゼの局在化の制御機構.2015

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、関原早苗、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成27年度第26回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      東京台東区生涯学習センターミレニアムホール
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエの腸内共生細菌叢から単離したAcetobacter属の性質.2015

    • 著者名/発表者名
      関原早苗、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成27年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡 九州大学
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 脂質修飾が引き起こすショウジョウバエトランスグルタミナーゼの細胞内局在性の変化.2015

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、羽田野仁喜、田川圭介、関原早苗、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける架橋酵素の細胞外分泌機構.2015

    • 著者名/発表者名
      羽田野仁喜、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第27回日本比較免疫学会学術集会
    • 発表場所
      福井県小浜市働く婦人の家
    • 年月日
      2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] 架橋酵素と囲食膜構成タンパク質の生体防御における役割.2015

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝、柴田俊生、吉田邦嵩、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第27回日本比較免疫学会学術集会
    • 発表場所
      福井県小浜市働く婦人の家
    • 年月日
      2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04353
  • [学会発表] ショウジョウバエの腸内細菌叢形成におけるトランスグルタミナーゼの役割.2013

    • 著者名/発表者名
      関原 早苗、柴田 俊生、藤川 匠、槇 光輝、百間谷 茉依、小柴 琢巳、川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] 架橋酵素による腸管上皮の情報伝達制御と腸内細菌叢の維持機構2013

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、藤川匠、槇 光輝、石原 健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第24回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      くまもと森都心プラザホール
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] キイロショウジョウバエ腸管の囲食膜タンパク質架橋化による生体防御機構2013

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、藤川匠、北崎一樹、槇光輝、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] 架橋酵素による腸管上皮の情報伝達制御と腸内細菌叢の維持機構2013

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原 早苗、藤川 匠、槇 光輝、石原 健、小柴 琢己、川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第25回日本比較免疫学会学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] 腸内細菌により誘導されるIMD経路を介したシグナル伝達制御.2013

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] ハエ腸管の囲食膜タンパク質ドロソクリスタリン架橋化と生体防御機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、藤川匠、北崎一樹、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] リポ多糖感受性セリンプロテアーゼ前駆体の自己触媒的活性化の分子機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      小林雄毅、志賀貴史、柴田俊生、池田駿典、小柴琢己、水村 光、小田俊男、酒匂 幸、前仲勝実、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] 腸内細菌により誘導されるIMD経路を介したシグナル伝達制御.2013

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2013-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed protein crosslinking suppresses innate immune signaling in the Drosophila gut.2012

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      International Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] キイロショウジョウバエトランスグルタミナーゼの架橋反応による腸管免疫の維持機構.2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、藤川匠、宮地隆太、石原健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] 免疫組織学的手法を用いたショウジョウバエにおけるタンパク質架橋反応による腸管免疫機構の制御機構の解明.2012

    • 著者名/発表者名
      関原早苗(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed Relish Crosslinking Suppresses Innate Immune Signaling in the Drosophila Gut.2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      The 12th Congress of International Society of Developmental and Comparative Immunology
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] キイロショウジョウバエ腸管のPM形成におけるトランスグルタミナーゼの機能解析.2012

    • 著者名/発表者名
      関原早苗(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] キイロショウジョウバエトランスグルタミナーゼの架橋反応による腸管免疫の維持機構.2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、藤川匠、宮地隆太、石原健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成24年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed protein crosslinking suppresses innate immune signaling in the Drosophila gut.2012

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      The 12-th International Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] キイロショウジョウバエトランスグルタミナーゼの架橋反応による腸管免疫の維持機構.2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed protein crosslinking of Relish suppresses innate immune signaling in the Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      nternational Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] キイロショウジョウバエトランスグルタミナーゼの架橋反応による腸管免疫の維持機構.2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生(川畑俊一郎)
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117712
  • [学会発表] キイロショウジョウバエ腸管のPM形成におけるトランスグルタミナーゼの機能解析.2012

    • 著者名/発表者名
      関原早苗、柴田俊生、槇光輝、小柴琢己、石原健、川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed protein crosslinking of Relish suppresses innate immune signaling in the Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      The 12-th International Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed Relish Crosslinking Suppresses Innate Immune Signaling in the Drosophila Gut.2012

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、藤川匠、宮地隆太、石原健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      The 12th Congress of International Society of Developmental and Comparative Immunology
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] 免疫組織学的手法を用いたショウジョウバエにおけるタンパク質架橋反応による腸管免疫機構の制御機構の解明.2012

    • 著者名/発表者名
      関原早苗、柴田俊生、宮地隆太、藤川匠、石原健、小柴琢巳、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成24年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] Characterization of a beta-1, 3-D-glucan-recognition unit of horseshoe crab pattern-recognition protein factor G.2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会(シンポジウム招待講演)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] Factor C acts as an LPS-responsive C3 convertase in horseshoe crab complement activation2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata S.
    • 学会等名
      Swedish-Japan STINT-meeting on Innate Immunity
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] Factor C acts as an LPS-responsive C3 convertase in horseshoe crab complement activation2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, S.
    • 学会等名
      Swedish-Japan STINT-meeting on Innate Immunity
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] A structural perspective on the interaction between lipopolysaccliaride and horseshoe crab factor C2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata s.
    • 学会等名
      Symposium : Regulation in Innate Immunity
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] A structural perspective on the interaction between lipopolysaccharide and horseshoe crab factor C2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, S.
    • 学会等名
      Regulation in Innate Immunity. Sapporo
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニに学ぶ自然免疫の分子機構. 日本比較免疫学会第20回学術集会(日本比較免疫学会古田賞受賞講演)2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第20回学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] Amplification of the horseshoe crab innate immune reaction by an antimicrobial peptide2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, S.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] 無脊椎動物の生体防御におけるトランスグルタミナーゼの役割2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 発表場所
      阿蘇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] Amplification of the horseshoe crab innate immune reaction by an antimicrobial peptide2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata S.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] 生体防御タンパク質とターゲット分子との相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      QCM研究会セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] 無脊椎動物の生体防御におけるトランスグルタミナーゼの役割2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 発表場所
      阿蘇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニに学ぶ自然免疫の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第20回学術集会(日本比較免疫学会古田賞受賞講演)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] 生体防御タンパク質とターゲット分子との相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      QCM研究会セミナー
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニにおける補体活性化カスケードの分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生体防御学会/補体シンポジウム/日本インターフェロン・サイトカイン学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニ補体系の活性化機構2008

    • 著者名/発表者名
      高原修作、有木茂、福岡貴彰、尾崎彩、柴田俊生、遠藤雄一、藤田禎三、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第81回日本生化学大会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] Characterization of a beta-1, 3-D-glucan-recognition unit of horseshoe crab pattern-recognition protein factor G2008

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニ補体系活性化の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      高原修作、有木茂、福岡貴彰、尾崎彩、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] リポ多糖受容体として機能するカブトガニFactor Cの構造機能解明2008

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第20回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] β-1, 3-グルカン認識に関わるタンパク質の構造機能解明と応用2007

    • 著者名/発表者名
      飯島学、吉光由希子、中田宗宏、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第27回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニにおける補体活性化機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      有木茂、福岡貴彰、高原修作、尾崎彩、遠藤雄一、藤田禎三、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第44回補体シンポジウム
    • 発表場所
      東海大学平塚市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニ補体系の活性化機構2007

    • 著者名/発表者名
      福岡貴彰、有木茂、高原修作、尾崎彩、遠藤雄一、藤田禎三、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] リポ多糖受容体として働く膜局在型プロテアーゼ前駆体2007

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] An arthropod cuticular chitin-binding protein endows injured sites with transglutaminase-dependent mesh2007

    • 著者名/発表者名
      松田泰幸、小柴琢己、尾崎司、陶山晴香、有坂文雄、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] A structural perspective on the interaction between lipopolysaccharide and horseshoe crab factor C2007

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T., Shibata, T., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The 20^<th> Naito Conference on Innate Immunity in Medicine and Biology [III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] Identification and characterization of complement factors in horseshoe crab2007

    • 著者名/発表者名
      Ariki, S. Fukuoka, T., Takahara, S., Ozaki, A., Endo, Y., Fujita, T., and Kawabata, S.
    • 学会等名
      The 20^<th> Naito Conference on Innate Immunity in Medicine and Biology[III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] β-1, 3-グルカン認識ドメインの改変体を応用した真菌検出法2007

    • 著者名/発表者名
      飯島学、吉光由希子、小柴琢己、中田宗宏、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニのLPS受容体Factor C の異物認識ドメインの構造機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニ外皮タンパク質カラキシンは、創傷部位においてトランスグルタミナーゼによって架橋され、網目状繊維を形成する2007

    • 著者名/発表者名
      松田泰幸、小柴琢己, 尾崎司, 陶山晴香, 有坂文雄, 藤義博, 川畑俊一郎
    • 学会等名
      第19回日本比較免疫学会学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] カブトガニ外皮タンパク質は、トランスグルタミナーゼにより架橋され網目状繊維を形成する2007

    • 著者名/発表者名
      松田泰幸、小柴琢己、尾崎司、有坂文雄、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370045
  • [学会発表] ショウジョウバエの腸内細菌に対する免疫応答と寛容の分子機構.

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      阿蘇シンポジウム
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed relish crosslinking suppresses innate immune signaling in the Drosophila.

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, S.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Transglutaminase in Human Disease Processes.
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] ショウジョウバエ腸内細菌分泌物質による緑膿菌の殺菌効果.

    • 著者名/発表者名
      関原早苗、百間谷茉依、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      九州大学 コラボステーション
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] ョウジョウバエ自然免疫の応答制御と腸内細菌の共生成立の分子機構.

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、藤川匠、宮地隆太、石原 健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会 シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 コラボステーション
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] ショウジョウバエの腸内常在細菌に対する免疫応答と制御の分子機構.

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] Transglutaminase-catalyzed protein-protein crosslinking maintains the gut epithelial immunity.

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Sekihara, S., Fujikawa, T., Miyaji, R., Maki, K., Ishihara, T., Koshiba, T., Kawabata, S.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Transglutaminase in Human Disease Processes.
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] 腸内細菌により誘導されるIMD経路を介したシグナル伝達制御.

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] 腸管における架橋酵素による情報伝達制御と腸内細菌との共生成立の分子機構.

    • 著者名/発表者名
      川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本応用酵素協会
    • 発表場所
      ホテル阪急インターナショナル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] ハエ腸管の移植膜タンパク質の架橋形成による感染防御の分子機構.

    • 著者名/発表者名
      槇 光輝、柴田俊生、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第26回学術集会
    • 発表場所
      東北大学キャンパス
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] トランスグルタミナーゼによる囲食膜タンパク質の架橋体形成がもたらす感染抵抗性の増強.

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、藤川匠、*槇光輝、北崎一樹、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      九州大学 コラボステーション
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] 腸内細菌に対する免疫寛容による腸管恒常性維持.

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、関原早苗、槇光輝、藤川匠、宮地隆太、石原健、小柴琢己、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • [学会発表] ショウジョウバエ腸内細菌叢の維持に関わる共生細菌分泌物質の探索.

    • 著者名/発表者名
      関原 早苗、百間谷 茉依、柴田 俊生、川畑 俊一郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570164
  • 1.  岩永 貞昭 (90029942)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  牟田 達史 (60222337)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮田 敏行 (90183970)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 敬一 (10136492)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 和憲 (50217668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 皓俊 (30072771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小柴 琢己 (70403970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  柴田 俊生 (00614257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 53件
  • 9.  太和田 勝久 (20029507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  徳永 文稔 (00212069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  居石 克夫 (70108710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  一瀬 白帝 (10241689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武谷 浩之 (60222105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  榊原 俊平 (50072765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  DAVIE Earl W
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  船津 昭信
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 重則
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  東 昌市 (10275076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤 義博 (60037265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大野 素徳 (30038434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西野 憲和 (40145165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  早川 洋一 (50164926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  水口 峰之 (30332662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  相沢 智康 (40333596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  出村 誠 (70188704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 明夫 (30037379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  斎藤 英彦 (20153819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤田 禎三 (20134223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  倉田 祥一郎 (90221944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  落合 正則 (10241382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  芦田 正明 (50012422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西村 仁 (80241347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  森田 隆司 (90128108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤川 和雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  EARL W.Davie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi