• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和地 正明  Wachi Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90192822
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 生命理工学院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京工業大学, 生命理工学院, 教授
2017年度: 東京工業大学, 生命理工学院, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京工業大学, 生命理工学研究科, 教授
2013年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 准教授 … もっと見る
2000年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 講師
1991年度 – 1993年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・応用生物化学 / 応用微生物学 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 生物有機化学 / 生物系
研究代表者以外
応用微生物学・応用生物化学 / 応用微生物学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 応用微生物学・発酵学 / 理工系
キーワード
研究代表者
Hfq / RNaseE / RNase G / FtsZ / カルシウム / cafA / 大腸菌 / adhE / RNase E / mRNA … もっと見る / 酸化ストレス / 阻害剤 / アルコールデヒドロゲナーゼ / GcvB small RNA / アラニルグルタミン / グルタミン / GcvB sRNA / カタボライト抑制 / 代謝制御 / アミノ酸 / ジペプチド / RNA metabolism / stress protection / Dps / cra / エノラーゼ / 酸耐性 / Gad / 糖代謝 / ピルビン酸 / バリン / RNA代謝 / ストレス防御 / oxidative stress / iron ion / DNA損傷 / Hfqタンパク質 / 細胞増殖 / rRNA / RNaseG / 鉄イオン / PBGS / マラリア / hemB / ALAS / hemA / ポルフォビリノーゲン合成酵素 / 5-アミノレブリン酸 / ポルフィリン / 抗マラリア薬 / アラレマイシン / 転写 / アクチン様細胞骨格 / 蛍光標識誘導体 / 溶菌 / PBP1B / A22 / MreB / アクチン様細胞骨格タンパク質 / 微生物学 / 間接免疫蛍光 / 細胞分裂 / シャペロン / GroEL / バルジ / ペニシリン / エンドリボヌクレアーゼ / 16S rRNA / 超ラセン構造 / rpoB / dinD / SOS / pcsA / 細胞骨格 / 細胞周期 / mukA / ams … もっと見る
研究代表者以外
H-NS / oriC / ATPase / Corynebacterium glutamicum / P.gingivalis / rRNA / ams / cafA / 細胞周期 / cell division / mre / SopA / 細胞分裂 / 大腸菌 / Hfq / 抗生物質 / RNA代謝 / γ -Glutamyltranspeptidase / Cell wall / Cysteine / Alanine / NADH dehydrogenase / Brevibacterium Oactofermentum / γ-グルタミルトランスフェラーゼ / 呼吸鎖 / γ-グルタミルトランスペプチターゼ / γ-グルタミルトランスペプチダーゼ / 細胞壁 / システイン / アラニン / NADH脱水素酵素 / ATP ase / Cell division / Peridontal diseases / Peptidoglycan / 歯周病 / ペプチドグリカン / plasmid partitioning / centromere / DNA methylation / replication origin / cohesion of sister chromosomes / control of replication initiation / chromosome partitioning / chromosome segregation / ヒストン様蛋白 / 修飾環 / モーター蛋白 / プロテアーゼ / トポイソメラーゼ / ヒトセントロメア / 人工ミニ染色体 / 枯草菌 / ミニFプラスミドDNA / oriCDNA / 免疫蛍光顕微鏡法 / 大腸菌染色体 / DnaA / SeqA / 複製開始 / プラスミド分配 / セントロメア / DNAメチレーション / 複製起点 / 姉妹染色体の対合 / 複製開始の調節 / 染色体分配 / 染色体分離 / Cytoskeltal protein / Calcium / Cell cycle / Histone-like protein / 超ラセン構造 / DNA gyrase / アルコールデヒドロゲナーゼ / 細胞骨格様蛋白質 / カルシウム / ヒストン様蛋白質 / F plasmid / replication / Escherichia coli / HーNS / DNAー膜複合体 / sopA / oric / Fプラスミド / 染色体複製 / Hfq / ストレスファイバー / Green fluorescence protein / ルシフェラーゼ / 圧力刺激 / 有機溶媒 / heat shock protein / 電圧刺激 / ストレス応答 / 細胞骨格 / リポソーム / 圧力応答 / 酸化ストレス / 電気刺激 / サイトカイン / NF-κB / アクチン結合蛋白質 / 高圧応答細胞 / 活性酸素 / 破骨細胞 / marRABオペロン / 分化誘導 / 電位印加 / アクチン / 細胞モデル / 加圧応答遺伝子 / 好圧性細菌 / 桿菌形態形成 / S-benzylisothiourea / mar遺伝子 / rpoSプロモーター 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  アミノ酸版カタボライト抑制機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アンサマイシン系抗生物質のHfq過剰発現による細胞分裂阻害の解除機構の解析

    • 研究代表者
      高田 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ポルフィリン合成を標的とした抗マラリア薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  RNA代謝を標的とする新規薬剤の探索

    • 研究代表者
      高田 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  阻害剤を用いた細菌のアクチン様細胞骨格タンパク質の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大腸菌RNaseGの機能解析とmRNA安定性制御によるタンパク質発現系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大腸菌の細胞分裂におけるGroELシャペロンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  DNA、RNA結合蛋白質Hfqによる大腸菌細胞複製の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環境シグナル応答細胞の創製

    • 研究代表者
      相澤 益男, 永井 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  コリネ型細菌の分子生物学的解析と高度産業利用

    • 研究代表者
      冨田 房男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞分裂関連遺伝子を標的とした歯周病アンチセンス療法の開発

    • 研究代表者
      竹原 直道
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  染色体分配装置のダイナミクス

    • 研究代表者
      平賀 壯太 (平賀 壮太 / 平賀 莊太)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大腸菌の染色体分配と細胞分裂のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大腸菌の細胞分裂を制御する因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大腸菌細胞の形態形成・細胞分裂の制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      和地 正明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  細菌の細胞周期における蛋白質の燐酸化,カルシウムイオン、細胞骨格様蛋白質の役割

    • 研究代表者
      永井 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  細菌の細胞複製を制御する因子の解析

    • 研究代表者
      永井 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2013 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 二次代謝酵素から一次代謝酵素への進化モデル2023

    • 著者名/発表者名
      川口潤、和地正明
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 81 ページ: 400-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [雑誌論文] A secondary metabolic enzyme functioned as an evolutionary seed of a primary metabolic enzyme2022

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi J, Mori H, Iwai N, Wachi M
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol.

      巻: 39 号: 8

    • DOI

      10.1093/molbev/msac164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [雑誌論文] Effects of EGTA on cell surface structures of Corynebacterium glutamicum2017

    • 著者名/発表者名
      Theresia Natalia Maria、Aida Kohei、Takada Ayako、Iwai Noritaka、Wachi Masaaki
    • 雑誌名

      Archives of Microbiology

      巻: 200 号: 2 ページ: 281-289

    • DOI

      10.1007/s00203-017-1445-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14690
  • [雑誌論文] Degradation of benzotrifluoride via the dioxygenase pathway in Rhodococcous sp. 0652402015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Yano, Masaaki Wachi, Sakiko Tsuchida, Tomoya Kitazume, Noritaka Iwai
    • 雑誌名

      Bioscience, biotechnology, and Biochemistry

      巻: 79 号: 3 ページ: 496-504

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.982502

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850067, KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [雑誌論文] High crude violacein production from glucose by Escherichia coli engineered with interactive control of tryptophan pathway and violacein biosynthetic pathway.2015

    • 著者名/発表者名
      Fang, M.Y., Zhang, C., Yang, S., Cui, J.Y., Jiang, P.X., Lou, K., Wachi, M., Xing, X.H.
    • 雑誌名

      Microb. Cell Fact.

      巻: 14 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/s12934-015-0192-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [雑誌論文] A role of the transcriptional regulator LldR (NCgl2814) in glutamate metabolism under biotin-limited conditions in <i>Corynebacterium glutamicum</i>2013

    • 著者名/発表者名
      Supkulsutra T, Maeda T, Kumagai K, Wachi M.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 59 号: 3 ページ: 207-214

    • DOI

      10.2323/jgam.59.207

    • NAID

      130004802243

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [雑誌論文] <small>L</small>-Glutamate Secretion by the N-Terminal Domain of the <i>Corynebacterium glutamicum</i> NCgl1221 Mechanosensitive Channel2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita C., Hashimoto K., Kumagai K., Takada A., Kawasaki H. and Wachi M
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 5 ページ: 1008-1013

    • DOI

      10.1271/bbb.120988

    • NAID

      10031177589

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658073, KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [雑誌論文] A Secondary Structure in the 5' Untranslated Region of <i>adhE</i> mRNA Required for RNase G-Dependent Regulation2013

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Hamasaki K, Kayamori A, Nguyen PA, Amagai K, Wachi M.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 12 ページ: 2473-2479

    • DOI

      10.1271/bbb.130618

    • NAID

      130003381972

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [雑誌論文] A requirement of ToIC and MDR efflux pumps for acid adaptation and GadAB induction in Escherichia coli.2011

    • 著者名/発表者名
      Deininger KN, Horikawa A, Kitko RD, Tatsumi R, Rosner JL, Wachi M, Slonczewski JL.
    • 雑誌名

      PLoS One. 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] A role of the cspA gene encoding a mycolyltransferase in the growth under alkaline conditions of Corynebacterium glutamicum.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshita R, Ito H, Wachi M
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Riochem. 74

      ページ: 1617-1623

    • NAID

      10027558199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] Structure of the heme biosynthetic Pseudomonas aeruginosa porphobilinogen synthase in complex with the antibiotic alaremycin.2010

    • 著者名/発表者名
      Heinemann IU, Schulz C, Schubert WD, Heinz DW, Wang YG, Kobayashi Y, Awa Y, Wachi M, Jahn D, Jahn M.
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother. 54

      ページ: 267-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] Requirement of de novo synthesis of the OdhT protein in penicillin-induced glutamate production by Corynebacterium glutamicum.2010

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Fukuda H, Hirasawa T, Nagahisa K, Nagai K, Wachi M, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol. 86

      ページ: 911-920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] 大腸菌RNaseGによる解糖系び制御2010

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 68

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] 大腸菌RNase Gによる解糖系の制御2010

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 63

      ページ: 34-38

    • NAID

      10026194999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] A role of the cspA gene encoding a mycolyltransferase in the growth under alkaline conditions of Corynebacterium glutamicum2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshita R, Ito H, Wachi M
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 74 ページ: 1617-1623

    • NAID

      10027558199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] The Corynebacterium glutamicum NCg12281 gene encoding an Base E/G family endoribonuclease can complement the Escherichia coli rng : cat mutation but not the rne-1 mutation.2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Sakai T, Wachi M
    • 雑誌名

      Riosci Biotechnol Riochem. 73

      ページ: 2281-2286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] ToIC-dependent exclusion of porphyrins in Rscherichia coli.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi R, Wachi M
    • 雑誌名

      J Bacterial. 190

      ページ: 6228-6233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] Anti-infectious effect of S-benzylisothiourea compound A22, which inhibits the actin-like protein, MreB, in Shigella flexneri.2008

    • 著者名/発表者名
      Noguchi N, Yanagimoto K, Nakaminami H, Wakabayashi M, Iwai N, Wachi M, Sasatsu M.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 31

      ページ: 1327-1332

    • NAID

      110006792097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] Structural and functional characterization of the LIdR from Corynebacterium glutamicum : a transcriptional repressor involved in L-lactate and sugar utilization.2008

    • 著者名/発表者名
      Gao YG, Suzuki H, Itou H, Zhou Y, Tanaka Y, Wachi M, Watanabe N, Tanaka I, Yao M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 7110-7123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] Distinctroles of two anaplerotic pathways in glutamate production induced by biotin limitation in Corynebacterium glutamicum.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Orishimo K, Shirai T, Hirasawa T, Nagahisa K, Shimizu H, Wachi M
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng. 106

      ページ: 51-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [雑誌論文] Actin homology MreB and RNA polymerase interact and are both required for chromosome segregation in Escherichia coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Kruse, T., Blagoev, B, Lobner-Olesen, A., Wachi, M., Sasaki, K., Iwai, N., Mann, M., Gerdes, K.
    • 雑誌名

      Genes & Dev. 20

      ページ: 113-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [雑誌論文] A decreased level of FtsZ is responsible for inviability of RNase E-deficient cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada, A., Nagai, K., Wachi, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 733-741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [雑誌論文] MreB actin-mediated segregation of a specific region of a bacterial chromosome.2005

    • 著者名/発表者名
      Gitai, Z., Dye, N.A., Reisenauer, A., Wachi, M., Shapiro, L.
    • 雑誌名

      Cell 120

      ページ: 329-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [雑誌論文] FtsZ-dependent localization of GroEL protein at possible division sites.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogino, H., Wachi, M., Ishii, A., Iwai, N., Nishida, T., Yamasa, S., Nagai, K., Sugai, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 765-771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [雑誌論文] A Corynebacterium glutamicum rnhA recG double mutant showing lysozyme-sensitivity, temperature-sensitivity growth, and UV-sensitivity.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiwasawa, T., Kumagai, Y., Nagai, K., Wachi, M.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 67

      ページ: 2416-2424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [雑誌論文] RNase ES of Streptomyces coelicolor A3(2) can complement the rne and rng mutations in Escherichia coli.2003

    • 著者名/発表者名
      Inagawa, T., Okamoto, S., Wachi, M., Ochi, K.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 67

      ページ: 1767-1771

    • NAID

      110002694299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [産業財産権] ピルビン酸の製造方法及びL-バリンの製造方法2004

    • 発明者名
      和地 正明
    • 権利者名
      (財)理工学振興会
    • 産業財産権番号
      2004-154989
    • 出願年月日
      2004-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380059
  • [学会発表] 細菌が持つセリンパルミトイル転移酵素ホモログが大腸菌に及ぼす特異な影響2024

    • 著者名/発表者名
      川口潤、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      第18回日本ゲノム微生物学会年会、2024年3月12日、かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [学会発表] インドールによるGAD 発現抑制におけるGadX とGadW の役割2024

    • 著者名/発表者名
      林弘健、神田健、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      第18回日本ゲノム微生物学会年会、2024年3月12日、かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [学会発表] 二次代謝酵素が一次代謝酵素へ進化した痕跡2023

    • 著者名/発表者名
      川口潤、森ひかる、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      第17回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [学会発表] コリネ型細菌のミコール酸生合成欠損変異株の性状解析2023

    • 著者名/発表者名
      須之内愛、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会、2023年9月4日、名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [学会発表] 大腸菌におけるジペプチドAla-Gln によるグルタミン代謝の制御2023

    • 著者名/発表者名
      秋元美月、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会、2023年9月3日、名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [学会発表] 二次代謝酵素から一次代謝酵素へ2023

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 学会等名
      酵素工学研究会第90回講演会、2023年11月10日、東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19129
  • [学会発表] Hfqが関わるRNA代謝を標的とした新規薬剤の探索2018

    • 著者名/発表者名
      高田綾子、和地正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14690
  • [学会発表] A New Screening System for Compounds Targeting HFQ-Mediated RNA Metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Takada and Masaaki Wachi
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017 (IUMS2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14690
  • [学会発表] アラレマイシン生産菌Streptomyces sp. A012304ノポルホビリノーゲン合成酵素の特性2016

    • 著者名/発表者名
      上田沙蘭、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] 抗生物質アラレマイシンの生合成経路2016

    • 著者名/発表者名
      森ひかる、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] Treasure hunting: Screening of antibiotics with a new target of action2015

    • 著者名/発表者名
      Wachi, M.
    • 学会等名
      56th international symposium of the Korean Society of Life Science
    • 発表場所
      Changwon, Korea
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] Hfqが関わるRNA代謝を標的とした新規薬剤の探索2015

    • 著者名/発表者名
      高田綾子、和地正明
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14690
  • [学会発表] 大腸菌hemB欠損株を宿主としたPBGS異種発現によるアラレマイシン感受性の評価系の構築2013

    • 著者名/発表者名
      矢野寛明、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] Screening for inhibitors of Hfq - mediated RNA metabolism2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Takada, Masaaki Wachi
    • 学会等名
      12th International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms (GIM-2013)
    • 発表場所
      Cancun Convention Center(メキシコ)
    • 年月日
      2013-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658073
  • [学会発表] Role of NCgl1221 mechanosnstive channel in glutamate production by Corynebacterium glutamicum.2013

    • 著者名/発表者名
      Wachi M, Yamashita C.
    • 学会等名
      Genetics of Industrial Microorganisms
    • 発表場所
      Cancum, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] Screening for inhibitors of Hfq-mediated RNA metabolism.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada A, Wachi M.
    • 学会等名
      Genetics of Industrial Microorganisms
    • 発表場所
      Cancum, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] RNA 代謝を標的とする新規薬剤の探索2013

    • 著者名/発表者名
      高田 綾子, 和地 正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658073
  • [学会発表] A new antibiotic alaremycin inhibits porphobilinogen synthase, the initial step of the porphyrin biosynthesis.2010

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 学会等名
      11th International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] アラレマイシンによるポルフィリン合成系ポルフォビリノーゲン合成酵素の阻害2010

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] A new antibiotic alaremycin inhibits porphobilinogen synthase, the initial step of the porphyrin biosynthesis2010

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Wachi
    • 学会等名
      11^<th> International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] アラレマシンによるポルフィリン合成系ポルフォビリノーゲン合成酵素の阻害2010

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] RNase G変異株を用いたmRNAの安定化によるタンパク質過剰発現系2010

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 学会等名
      第62回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] アクチン様タンパク質MreB阻害剤A22を用いた桿菌形態形成機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      和地正明
    • 学会等名
      第8 2回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] アクチン様タンパク質MreB阻害剤A22を用いた桿菌形態形成機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      和地正明、高田綾子、岩井伯隆
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380047
  • [学会発表] アラレマイシン生産菌Streptomyces sp. A012304の2種類の5-アミノレブリン酸合成遺伝子の解析

    • 著者名/発表者名
      岩井伯隆、森ひかる、和地正明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • [学会発表] アラレマイシン生産菌の2つのALA生合成酵素ホモログの機能解析

    • 著者名/発表者名
      森ひかる、岩井伯隆、和地正明
    • 学会等名
      第9回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660088
  • 1.  永井 和夫 (00011974)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 綾子 (20401565)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  相澤 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平賀 壯太 (40027321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大矢 禎一 (20183767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小椋 光 (00158825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 昭子 (20142002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀内 嵩 (60108644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹原 直道 (00038879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  秋房 住郎 (40295861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  冨田 房男 (60217536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝亦 瞭一 (60292257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松下 一信 (50107736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊谷 英彦 (70027192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中森 茂 (00254243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青野 力三 (30126643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宝谷 紘一 (80025444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 潤一 (10194820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡崎 恒子 (10022584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松澤 洋 (00011966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山岸 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 千明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩井 伯隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi