• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石澤 孝  ISHIZAWA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90193309
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 信州大学, 教育学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 信州大学, 教育学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 信州大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
人文地理学 / 日本史
キーワード
研究代表者以外
GIS / Density of Land Use / Vertical Differentiation of Land Use / Horizontal Differentiation of Land Use / Modified Weaver's Method / Mixing Structure of Land Use / Toronto City / Nagoya City / 土地利用の混在 / 傾向面分析 … もっと見る / 土地利用の垂直的拡大 / 250mグリッド / 分離関係 / 混合 / 代表的用途 / 500mグリッド / 混合構造分析法 / 都心コア / 建物用途現況図 / 用途地域制 / 土地利用密度 / 土地利用の立体的機能分化 / 土地利用の水平的機能分化 / 修正ウィーバー法 / 土地利用の混合構造 / トロント市 / 名古屋市 / Social Studies Education / Environment Education / School Education / Geography Education / Map / Geography / Geographic Information System / 地理情報 / 地図教材 / GIS教材 / 地図教育 / 社会科教育 / 環境教育 / 地図 / 地理教育 / 初等・中等教育 / 地理情報システム / teaching materials / Islam / Christianity / Hinduism / the middle ages / route to a temple / central function / urban function / 国際化教育 / 善光寺信仰 / 伝統的宗教施設 / 善光寺 / 門前町 / 長野市 / 教材化 / 行政・経済的中枢管理機能 / 教材 / イスラム教 / キリスト教 / ヒンズ-教 / 中世 / 参詣路 / 中枢的管理機能 / 都市機能 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  わが国の初等・中等教育における地理情報システムの活用に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 悟
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  善光寺門前町に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小俣 盛男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      信州大学
  •  名古屋市の都心ならびに都心周辺地域の土地利用の混合構造

    • 研究代表者
      阿部 隆
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      宮城学院女子大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] GISを用いた地域変容学習のための教材の有用性2003

    • 著者名/発表者名
      石澤 孝
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 12

      ページ: 207-210

    • NAID

      10015765318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13480015
  • 1.  小俣 盛男 (50204285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  牛山 佳幸 (60176659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  茂木 秀淳 (30157838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斎藤 寛海 (00020628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井田 仁康 (20203086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鵜川 義弘 (20232803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大西 宏治 (10324443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大関 泰宏 (90183227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷 謙二 (40323381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  橋本 雄一 (90250399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神谷 浩夫 (40192546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿部 隆 (80094936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi