• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松岡 達臣  MATSUOKA Tatsuomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90209510
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授
2012年度: 高知大学, 教育研究部, 教授
1999年度 – 2003年度: 高知大学, 理学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 高知大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・代謝
研究代表者以外
小区分49030:実験病理学関連 / 生物有機科学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
ブレファリスマ / キノン / Blepharisma / blepharismin / quinone / signal transduction / 単細胞生物 / ブレファリスミン / 光反応 / シグナル伝達 … もっと見る / 光シグナル / phototransduction / quinone photosensor / protozoa / photoreceptor / proton signal / photosensor / unicellular organism / 光受容タンパク質 / プロトンシグナル / 光センサー / 光シグナル伝達 / photoresponse / photosignal / 光行動 / キノン光センサー / 200kD膜タンパク質 / 原生動物 / 光受容体 … もっと見る
研究代表者以外
転写調節 / 嚢胞腎 / Inversin / 転写制御 / 繊毛タンパク / 繊毛虫 / 形態形成 / 転写活性調節 / 平面内細胞極性 / 細胞極性 / シスト / 転写 / 一次繊毛 / Photosensory Transduction / Hypericin / Stentorins / Photosignaling / Oxidative Coupling / Anthraquinone Structures / Aromatic Alkylation / Blepharismins / ジフェニール骨格 / 分子内Friedel-Craftsアシル化 / Sc(OTf)3 / 光センサー複合体 / 光シグナル / アントロン / Friedel-Craftsアルキル化 / ヒペリミン / アントラキノン / オキシブレファリズミン / ステントリン / 高圧縮合反応 / 酸化的カップリング / ペリレンキノン / 芳香族アルキル化 / 光シグナル伝達 / ブレファリズミン / 原生生物 / 地球温暖化 / 気候変動 / 生物多様性 / 生態系影響評価 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  繊毛タンパクによる転写制御機構の証明

    • 研究代表者
      水津 太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      香川大学
      北海道大学
  •  気候変動が引き起こす原生動物の多様性減少モニタリングのための分類学的基盤の構築

    • 研究代表者
      重中 義信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      広島大学
  •  キノン光センサー複合体の構造・機能解析と光シグナリング経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 達臣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      高知大学
  •  ブレファリズミン関連生理活性物質の生物有機化学的研究

    • 研究代表者
      小槻 日吉三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  単細胞生物のキノン光センサーの構造と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 達臣
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      高知大学
  •  原生動物の行動をコントロールする新しい光受容体の構造と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 達臣
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Analysis of Water-Soluble Proteins by Two-Dimensional Electrophoresis in the Encystment Process of Colpoda cucullus Nag-1 and Cytoskeletal Dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Sogame Yoichiro、Kojima Katsuhiko、Takeshita Toshikazu、Kikuchi Shiho、Shimada Yuto、Nakamura Rikiya、Arikawa Mikihiko、Miyata Seiji、Kinoshita Eiji、Suizu Futoshi、Matsuoka Tatsuomi
    • 雑誌名

      Acta Protozoologica

      巻: 59 号: 3-4 ページ: 107-120

    • DOI

      10.4467/16890027ap.20.009.13264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07147, KAKENHI-PROJECT-19K16193, KAKENHI-PROJECT-19H03447
  • [雑誌論文] 土壌繊毛虫コルポーダの陸上環境への適応戦略:休眠シスト形成とその環境ストレス耐性2021

    • 著者名/発表者名
      十亀陽一郎, 島野智之, 松岡光, 有川幹彦, 水津太, 松岡達臣
    • 雑誌名

      原生生物

      巻: 4(1) ページ: 5-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03447
  • [雑誌論文] Tolerance of Colpoda cucullus Nag-1 Resting Cysts and Presumed Structure for Protection against UV Light.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane S, Watanabe M, Funadani R, Miyazaki R, Hasegawa Y, Arikawa M, Suizu F, Matsuoka K, and Matsuoka T
    • 雑誌名

      Acta Protozoologica

      巻: 59 号: 1 ページ: 55-60

    • DOI

      10.4467/16890027ap.20.004.12160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03447
  • [雑誌論文] Chlorophyllin on Encystment Suppression and Excystment Induction in Colpoda Cucullus NAG-1: An Implication of Chlorophyllin Receptor.2020

    • 著者名/発表者名
      Morishita M, Arikawa M, Suizu F, and Matsuoka T.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Microbiology, Biotechnology and Environmental Science

      巻: 22(4) ページ: 573-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03447
  • [雑誌論文] Antifreeze Water-Rich Dormant Cysts of the Terrestrial Ciliate Colpoda cucullusNag-1 at -65 ˚C: Possible Involvement of Ultra-Antifreeze Polysaccharides2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuomi MATSUOKA , Yoichiro SOGAME , Rikiya NAKAMURA , Yuya HASEGAWA , Mikihiko ARIKAWA , Futoshi SUIZU
    • 雑誌名

      Acta Protozoologica

      巻: 59 号: 3-4 ページ: 141-147

    • DOI

      10.4467/16890027ap.20.011.13266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16193, KAKENHI-PROJECT-19H03447
  • [雑誌論文] Tolerance of Colpoda cucullus Nag-1 wet resting cysts to extreme pH (pH 1 and 13): Implications of less permeability of the cyst membrane to H+ and OH2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura R, Sogame Y, Arikawa M, Suizu F, and Matsuoka T.
    • 雑誌名

      The Journal of protozoology research

      巻: 30 号: 1-2 ページ: 38-46

    • DOI

      10.24556/00004711

    • URL

      https://obihiro.repo.nii.ac.jp/records/4729

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03447
  • 1.  杉浦 真由美 (60397841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重中 義信 (60033859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  洲崎 敏伸 (00187692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  芳賀 信幸 (10218381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  月井 雄二 (20163777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 健雄 (20212201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 元紀 (20222789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 尚志 (20364416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷口 旭 (30002091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 康弘 (50527794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 秀樹 (70201316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島野 智之 (70355337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  春本 晃江 (80198936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北出 理 (80302321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  楠岡 泰 (80359265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 忠夫 (90116616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 壯一 (90120758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤島 政博 (40127783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堀 学 (00253138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石田 正樹 (80291053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 三保子 (90006453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井内 陽子 (20316087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小槻 日吉三 (80093954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水津 太 (90431379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  徳光 浩 (20237077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平田 徳幸 (40595956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  末友 靖隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  青木 義幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木下 英司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  十亀 陽一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi