• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野木 雄三  Onogi Yuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90233593
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2023年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 国際医療福祉大学, 三田病院, 准教授
2007年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
2007年度: 東京大学, 医学部附属医院, 講師
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 科学技術振興特任教員
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 科学技術振興特任教員(特任助教授) … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教授
2000年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授
1997年度 – 2000年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
1995年度: 東京大学, 医学部(分), 助手
1991年度: 東京大学, 医学部(分), 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 医用システム / 医用生体工学・生体材料学 / 脳神経外科学 / 放射線科学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
放射線読影報告書 / 放射線診断報告書 / MeSH / ICD10 / UMLS / SNOMED-CT / 連続音声認識 / ディクテーション / 認識率 / 放射線検査 … もっと見る / 読影報告書 / Speeds recognition / radiology report / dictation / recognition rate / 医学用語シソーラス / 自然言語処理 / 形態素解析 / 意味解析 / シソーラス / Radiology report / Medical thesaurus / Natural language processing / Morphological analysis … もっと見る
研究代表者以外
Microsurgery / C-MOS / IMRT / 治療計画 / 3D-CRT / Robotics / 放射線治療 / テレラジオロジ- / 電子式スチルカメラ / 画像伝送 / 画像処理 / コンサルテ-ションシステム / テレカンファレンス / 医用画像 / 情報伝送・交換 / 診断サポ-トシステム / teleradiology / consultation system / tele conference / CCD camera / image transmission / 2次元検出器 / リアルタイム検出器 / 検出器 / フォトダイオード / リアルタイム / シンチレータ / Flat-panel detector / real time detector / ノンコプラナ照射 / 3次元治療計画 / 自動最適化 / 線量分布 / インバースアルゴリズム / Non-coplanar radiation / 3-D treatment planning / Automatic optimization / Dose distribution / Inverse algorithm / 超高圧X線CT / 肺腫瘍 / 定位放射線治療法 / 固定法 / 臓器運動 / Radiosurgery / Thoracic malignancies / Megavoltage CT / Radiotherapy / Treatment planning / 医療情報処理 / 診療データベース / 医学用語シソーラス / 退院サマリー / 病名の標準化 / データマインニング / medical information processing / clinical datavase / medical thesaurus / admission report / standardization of disease names / data mining / ロボット / マイクロサージェリー / ビデオ顕微鏡 / 脳神経外科 / 器用さ / 精度 / 血管吻合 / 脳神経外科手術 / ロボティックサージェリー / スレーブマスター型マニピュレーター / 微小外科手術 / 低侵襲手術 / 遠隔医療 / Video-microscope / Neurosurgery / Accuracy / dexterity / Anastomosis / C-アーム型ライナック / 原体照射 / 歳差集光原体照射法 / 3次元放射線治療 / 治療計画システム / Cアーム型ライナック / 3次元歳差集光原体照射療法 / C-arm linac / conformal radiotherapy / Dyconic CRT / RTP / 薬物動態解析 / 抗癌剤 / 遺伝子多型 / 個別化医療 / グリッドコンピューティング / データベース / 薬剤副作用 / 探索 / がん / 抗がん剤 / 化学療法 / テーラーメイド医療 / バーチャルフェーズI / シミュレーション / データウエアハウス / SNP / CeLLML / パスウエイ解析 / 個別化治療 / 塩酸イリノテカン / pharmacokinetics / anti-cancer drug / polymorphism / individual medicine / grid computing / data base / drug adverse reaction / search / オントロジー / シソーラス / 自然言語処理 / 電子カルテ / 医療情報システム / 医学用語 / 知識処理システム / 医療用語 / ONTOLOOGY / THESAURUS / NATURAL LANGUAGE PROCESSING / ELECTRONIC MEDICAL RECORD / HEALTH INFORMATION SYSTEMS / MEDICAL TERMINOLOGY / KNOWLEDGE-BASED SYSTEMS / 肺がん / 呼吸性移動 / 追尾照射 / 横隔膜移動 / イメージガイド放射線治療 / 同時KVCT撮影 / 強度変調原体照射 / 臓器移動 / 定位放射線治療 / Radiation therapy / Lung cancer / Respiratory movement / Tracking irradiation / Diaphragm movement / In-treatment kV CT imaging / Modulated Arc Therapy (IMAT) / Image-Guided Radiation Therapy (IGRT) / 脳・神経 / 医工学 / ロボット工学 / シュミレーション工学 / 微細手術 / Brain / Medico-Enginnering / Simulation 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  体幹部定位放射線治療における標的追跡システムの開発

    • 研究代表者
      中川 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロサージェリーロボティクスの展開と微小外科手技のデジタル情報化の研究

    • 研究代表者
      森田 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  薬物動態解析を目的とした臨床ゲノム情報システムの開発

    • 研究代表者
      小山 博史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模臨床医学用語概念オントロジーデータベースの開発手法に関する研究

    • 研究代表者
      大江 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  Robotic Microsurgery Systemの開発

    • 研究代表者
      森田 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  C-アーム型ライナックを用いた3次元歳差集光原体照射法と治療計画システムの開発

    • 研究代表者
      中川 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射線診断領域における医学用語シソーラスと意味ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小野木 雄三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  医学用語間の意味関連性を利用して診療データベースから類似症例を探索する手法の開発

    • 研究代表者
      大江 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京大学
  •  連続音声認識を利用した放射線画像診断報告書の作成研究代表者

    • 研究代表者
      小野木 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高圧X線CTを用いた肺腫瘍の定位放射線治療法

    • 研究代表者
      中川 恵一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ノンコプラナ3次元放射線照射における自動最適化に関する研究

    • 研究代表者
      青木 幸昌
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  MOS型リアルタイム医用検出装置の研究

    • 研究代表者
      青木 幸昌, 佐々木 康人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射線画像を中心としたTeleradiology診断サポ-トシステムの構築

    • 研究代表者
      八代 直文
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 医学用語属性と構文情報を用いた診断報告書からの重要所見情報の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      今井健, 荒牧英治, 梶野正幸, 美代賢吾, 小野木雄三, 大江和彦
    • 雑誌名

      言語処理学会第12回年次大会

      ページ: 89-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [雑誌論文] 医学用語属性と構文情報を用いた診断報告書からの重要所見情報の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      荒牧英治, 今井健, 梶野正幸, 美代賢吾, 小野木雄三, 大江和彦
    • 雑誌名

      言語処理学会第12回年次大会

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [雑誌論文] Mapping Japanese Medical Terms to UMLS Metathesaurus2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Onogi, K.Ohe, M.Tanaka, A.Nozoe, T.Sakurai, M.Sato, Y.Kikuchi, T.Shinohara, H.Suzuki, S.Kaihara, Y.Setyama
    • 雑誌名

      MEDINFO 2004 Proceedings of the IIth World Congress on Medical Informatics

      ページ: 406-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [雑誌論文] Mapping Japanese Medical Terms to UMLS Metathesaurus2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Onogi, K. Ohe, M. Tanaka, A. Nozoe, T. Sakurai, M. Sato, Y. Kikuchi, T. Shinohara, H. Suzuki, S. Kaihara, Y. Setyama
    • 雑誌名

      MEDINFO 2004 Proceedings of the II th World Congress on Medical Informatics

      ページ: 406-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [雑誌論文] Mapping Japanese Medical Terms to UMLS Metathesaurus2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Onogi, K. Ohe, M. Tanaka, A. Nozoe, T. Sakurai, M. Sato, Y. Kikuchi, T. Shinohara, H. Suzuki, S. Kaihara, Y. Setyama
    • 雑誌名

      MEDINFO 2004 Proceedings of the II th World Congress on Medical Infnrmatics

      ページ: 406-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [学会発表] Finding Malignant Findings from Radiological Reports using Medical Attributes ans Syntactic Information2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Imai, Eiji Aramaki, Masayuki Kajino, Kengo Miyo, Yuzo Onogi, Kazuhiko Ohe
    • 学会等名
      Medlnfo 2007
    • 発表場所
      オーストラリア・ブリスペン
    • 年月日
      2007-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [学会発表] Finding Malignant Findings from Radiological Reports using Medical Attributes ans Syntactic Informatio2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Imai, Eiji Aramaki, Masayuki Kajino, Kengo Miyo, Yuzo Onogi, Kazuhiko Ohe
    • 学会等名
      MedInfo 2007
    • 発表場所
      オーストラリア・ブリスベン
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • [学会発表] Finding Malignant Findings from Radiological Reports using Medical Attributes ans Syntactic Information2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Imai, Eiji Aramaki, Masayuki Kajino, Kengo Miyo, Yuzo Onogi, Kazuhiko Ohe
    • 学会等名
      MedInfo 2007
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2007-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200039
  • 1.  青木 幸昌 (40143474)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 恵一 (80188896)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺原 敦朗 (80237007)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大江 和彦 (40221121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  波多野 賢二 (60311619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 明夫 (60302725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  光石 衛 (90183110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楚良 繁雄 (60359627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  多湖 正夫 (50282520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  増谷 佳孝 (20345193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  八代 直文 (20092356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 通男 (40225066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小山 和行 (10107609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松岡 雄二郎 (50190426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 宏樹 (10334377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  辛 正廣 (70302726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 直樹 (40359625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小山 博史 (30194640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 康綱 (20235279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安藤 雄一 (10360083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小出 大介 (50313143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  美代 賢吾 (40302690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  篠原 信夫 (90345223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  山口 泉 (80345222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  上坂 充 (30232739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石川 正俊 (40212857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  杉田 直彦 (70372406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大友 邦 (80126010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 康人 (80081694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  割澤 伸一 (20262321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  喜多 紘一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  水野 誠一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中西 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木村 通夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 常稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  望月 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  深谷 孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  篠崎 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  依田 潔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi