• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川根 深  KAWANE Fukashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90234088
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学短期大学部, その他部局等, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 日本大学, 短期大学部・一般教育, 講師
2013年度: 日本大学短期大学部, 一般教育, 講師
2011年度: 日本大学, 短期大学部一般教育, 講師
2011年度: 日本大学短期大学部, 一般教育, 講師
2010年度: 日本大学, 短期大学部・一般教育, 講師 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 日本大学短期大学部, 一般教育, 講師
2004年度 – 2006年度: 日本大学短期大学部, 基礎工学科, 講師
2002年度 – 2003年度: 日本大学短期大学部, 講師
1998年度 – 2000年度: 日本大学短期大学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 科学教育
研究代表者以外
教育工学 / 特別支援教育 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
MathML / バリアフリー / Speech output / network / Barrier-free / Mathematical education / mathematical education / MATHML / 音声化 / ネットワーク … もっと見る / 数学教育 / アクセシビリティ / 携帯端末 / 科学教育 / 自然科学教育 … もっと見る
研究代表者以外
OCR / 視覚障害 / バリアフリー / アクセシビリティー / 福祉工学 / TeX / デジタル教科書 / 発達性読字障害 / DAISY / インクルージョン / 触読図 / 数学 / 音声出力 / 点字 / EPUB / EPUB3 / Tactile graphics / Braille / Visual disability / Accessibility / Mathematics / Editor / Speech output / ペン入力 / 点字記号 / 音声化 / 数式エディター / 触図 / アクセシビリティ / エディター / Welfare Technology / Aloud-Reading / accessibility / visual disabilities / Educational Technology / Mathematical Education / Tex / 音声 / マクセシビリティー / 教育工学 / 数学教育 / 科学教育 / PDF 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  理数系をはじめとするデジタル教科書をバリアフリー化するシステムの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  様々な形で視覚に障害を持つ人のために科学教材をバリアフリー化するシステムの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  携帯端末を用いた数学教育支援のバリアフリー化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川根 深
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      日本大学
  •  PDF形式の科学文書をバリアフリー化する視覚障害者用インターフェースの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  ネットワークにおける数学教育のバリアフリー化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川根 深
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  バリアフリー数式エディター開発に関する研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  「数式を含む文書の自動読み上げシステムの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部

すべて 2011 2010 2008 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New Features in Math Accessibility with Infty Software2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, T. Komada, F. Kawane and M. Suzuki
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105 (Springer)

      ページ: 893-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] New Features in Math Accessibility with Infty Software2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, T. Komada, F. Kawane, M. Suzuki
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105

      ページ: 893-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Students to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Graphics2006

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Science 4061

      ページ: 1183-1190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Supporting tools to make up an educational material including numerical formulas on the Web2006

    • 著者名/発表者名
      F.Kawane, T.Komada, K.Yamaguchi, T.Kawanhori
    • 雑誌名

      THE INSTITUTE OF ELECTRONICS INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS WIT2006-42

      ページ: 57-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] 数式を含むWeb教材の作成支援ツール2006

    • 著者名/発表者名
      川根 深, 金堀利洋, 山口雄仁, 駒田智彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 WIT2006-42

      ページ: 57-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Students to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Graphics2006

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences 4061

      ページ: 1183-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Persons to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Display2005

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      THE INSTITUTE OF ELECTRONICS INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • NAID

      110003497454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Persons to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Display, (Article in Japanese ; the English summary is available.)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Technical Report of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (Welfare Information Technology) WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Web教材上の数式表示のバリアフリー化2005

    • 著者名/発表者名
      川根深, 金堀利洋, 山口雄仁, 駒田智彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 WIT2005-44

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁, 川根深, 駒田智彦, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • NAID

      110003497454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁, 川根深, 駒田智彦, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • NAID

      110003497454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた聴覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      駒田智彦, 山口雄仁, 川根深, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] Incorporating barrier-free into mathematical expressions included in an educational material on the Web2005

    • 著者名/発表者名
      F.Kawane, T.Komada, K.Yamaguchi, T.Kawanhori
    • 雑誌名

      THE INSTITUTE OF ELECTRONICS INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS WIT2005-44

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] 音声インターフェイスと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      駒田智彦, 山口雄仁, 川根深, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500622
  • [雑誌論文] 日本語数式エディターの視覚障害者用音声インターフェース開発について2003

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁, 川根深, 駒田智彦, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 SP2003-108, WIT2003-20

      ページ: 29-34

    • NAID

      110003173321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] On the Development of a Speech Interface for Japanese Math Editor to Visually Disabled Persons, (Article in Japanese ; the English summary is available.)2003

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaguchi, F.Kawane, T.Komada, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Technical Report of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (Welfare Information Technology) SP2003-108,WIT2003-20

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] New Features in Math Accessibility with Infty Software

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaguchi, T.Komada, F.Kawane and M.Suzuki
    • 雑誌名

      ICCHP 2008, LNCS(Springer-Verlag) (未定)(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Students to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Graphics

    • 著者名/発表者名
      T. Komada, K. Yamaguchi, F. Kawane and M. Suzuki
    • 雑誌名

      10th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 4061 (Springer)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] Reading and Authoring Scientific Documents2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Soffier, Kawane
    • 学会等名
      ICCHP Summer University 2011
    • 発表場所
      Masaryk University, Telc, Czech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500848
  • [学会発表] Technologies and Activities of the Science Accessibil- ity Net to Improve Math and Science accessibility for Visually Disabled Students2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki, Katsuhito Yamaguchi, and Fukashi Kawane
    • 学会等名
      Seventh International Conference On Higher Education And Disability
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] Technologies and Activities of the Science Accessibility Net to Improve Math and Science accessibility for Visually Disabled Students2010

    • 著者名/発表者名
      K. YAMAGUCHI, M. SUZUKI and F. KAWANE
    • 学会等名
      The Seven International Conference on Higher Education and Disability
    • 発表場所
      Innsbruck
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500848
  • [学会発表] Technologies and Activities of the Science Accessibility Net to Improve Math and Science accessibility for Visually Disabled Students2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki, Katsuhito Yamaguchi, Fukashi Kawane
    • 学会等名
      Seventh International Conference On Higher Education And Disability
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      山口 雄仁,川根 深,駒田 智彦,鈴木 昌和
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報(福祉情報工学研究会) (WIT2005-45 pp.29-33)
    • 発表場所
      東京大学工学部(東京)
    • 年月日
      2005-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • 1.  山口 雄仁 (00182428)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  駒田 智彦 (30360316)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  鈴木 昌和 (20112302)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  金堀 利洋 (00352568)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  藤芳 衛 (20190085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 哲也 (10342958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤芳 明生 (00323212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi