• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤芳 衛  FUJIYOSHI MAMORU

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤吉 衛  フジヨシ マモル

隠す
研究者番号 20190085
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 独立行政法人大学入試センター, 独立行政法人大学入試センター, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 大学入試センター, 名誉教授
2013年度: 独立行政法人大学入試センター, その他部局等, 名誉教授
2012年度: 大学入試センター, 名誉教授
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人大学入試センター, 入学者選抜研究機構, 特任教授
2010年度: 独立行政法人大学入試センター, 名誉教授 … もっと見る
2010年度: 独立行政法人大学入試センター, 入学者選抜研究機構, 名誉教授
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 名誉教授
2008年度: 大学入試センター, 名誉教授
2007年度: 独立行政法人大学入試センター, 名誉教授
2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 独立行政法人大学入試センター, 名誉教授
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授
2001年度 – 2006年度: 大学入試センター, 研究開発部, 教授
2001年度 – 2003年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授
1994年度 – 2001年度: 大学入試センター, 研究開発部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学
研究代表者以外
教育学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 科学教育 / 日本語教育 / 科学教育 / 教育工学 / 教育工学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
大学入試センター試験 / 中途失明者 / 音声問題 / 視覚障害 / 項目応答理論 / item response theory / ユニバーサルデザイン / 読字障害者 / マルチモーダル問題 / センター試験 … もっと見る / 試験時間 / 点字問題 / 障害学生 / 適応型コンピュータ・テスト / ユーザ・インターフェース / computerized adaptive testing / 弱視者 / 大学入試センター / 見えない2次元コード / 文書構造 / ユニバーサル・デザイン / 2次元コード / 公平性 / 読字障害 / 視覚障害者 / 文書構造表音声問題 / 障害受験生 / 試験時間延長措置 / 解答所要時間 / コンピュータライズド・テスト / 集団応答曲線 / エクエイティング / test-takers with disabilities / visual disability / extension time / test answering time / computerized test / weibull's distribution function / 受験特別措置 / 試験の公平性 / 入試制度 / 時間-得点率曲線 / 受験生特別措置 / 試験の公正性 / testing time / special administration of tests / braille format tests / students with disabilities / fairness of testing / admission systems / time-score rate curves / 障害 / computer-based testing / testlet / user interface / student with disabilities / time limit / Tests of National Center for University Entrance Examinations / 拡大文字問題 / 項目反応理論 / ペン・コンピュータ / 項目プール / students with disability / braille format test / large print formfat test / the Center Test for University Entrance Admission / computerized adaptive test / タブレットPC / 学習障害者 / タブレット・コンピュータ / 中途失明 / 学習障害 / audio test / tablet PC / students with learning disabilities / newly blind students / National Center Test for University Entrance … もっと見る
研究代表者以外
視覚障害 / 点字 / OCR / リメディアル教育 / プレースメントテスト / 音声出力 / 数学 / バリアフリー / 触読図 / 教育工学 / SAT / AAP / LFT / CSAT / MCAT / TMS / レイアウト解析 / FD / Braille / UEBC / 大学生の学力低下 / 日本語力 / 学習スキル / 日本語語彙力テスト / 高等教育 / 基礎学力 / 学習の基本的スキル / 英語教育 / 国語教育 / PDF / 立体認識 / 触覚 / 立体模型 / 投影図 / 数学曲面 / 多面体 / 共用模型 / 触覚鑑賞 / 幾何学教材 / 科学教材 / 触わる教材 / 立体絵画 / 教材 / 教育メディア日本語能力試験 / 重度視覚障害者 / 試験のユニバーサルデザイン / 点字冊子試験 / 教育メディア / 日本語能力試験 / テストのユニバーサルデザイン / 重度視覚障害者受験特別措置 / 点訳による情報欠落 / 視覚に依存する情報 / 大学入学制度 / 国際比較 / オープン・アドミッション / 中等教育終了資格 / 進学適性テスト / 学力テスト / 能力評価 / 大学入試試験 / 中等教育修了資格 / University Admissions System / International Comparison / Open Admissions / Secondary School Certificate / Scholastic Aptitude Test / Achievement Test / Ability Evaluation System / 大学入学後の成績 / 総合試験 / 大学入試後の成績 / ETS / PET / CBT / 高等学校卒業試験 / カリキュラム改革 / QCSテスト / テスト結果の等化 / 興味検査 / アメリカの入学者選抜の動向 / University Records / The Integrated Test / 数式認識 / 統一点字コード(UBC) / 画像データベース / 理科系教材 / 数式点訳 / recognitionofmath expressions / analysis of layout / UnifiedBraille Code (UBC) / image database / scientific school book / automatic braille translation Ofmath expressions / 入試の多様化 / AO入試 / 学力低下 / 教員の採用と昇進 / 専門科目の「英語による授業」 / 大学入学者選抜 / 少子化 / ユニバーサル化 / プロベーション / 英国の大学入試 / 米国の大学入試 / 大学入試後の教育水準の維持 / 教育文化 / diversification in entrance exams / entrance through the AO / deterioration of academic skills / placement test / remedial education / employment and promotion of professors / special subject courses given in English / 大学入試点字問題の量的適正化 / 大学入試点字問題の質的妥当性 / ドイツの視覚障害受験生 / アメリカの視覚障害受験生 / イギリスの視覚障害受験生 / 北欧の視覚障害受験生 / 中国の視覚障害受験生 / 視覚障害入試の音声出題 / ドイツの視覚障害大学生 / イギリスの視覚障害大学生 / 中国の視覚障害大学生 / アメリカの視覚障害大学生 / フインランドの視覚障害大学生 / スェーデンの視覚障害受験生 / 点字入試問題の量的適正化 / 点字入試問題の質的妥当性 / 点字問題の量的適正化 / 触図の要素 / 触図作成のガイドライン / ドイツの視覚障害障害受験生 / the number and quality of the Braille question / cassette-tape in the university entrance exami. / candidate with visual impairment in USA / candidate with visual impairment in Germany / candidate with visual impairment in UK / candidate with visual impairment in Sweden / candidate with visual impairment in China / エディター / アクセシビリティ / 触図 / 数式エディター / 音声化 / アクセシビリティー / 福祉工学 / 点字記号 / ペン入力 / Speech output / Editor / Mathematics / Accessibility / Visual disability / Tactile graphics / 数式 / PDF文書 / 視覚障害者 / 授業環境 / 文字認識 / 板書 / Math expression / Layout analysis / PDF documents / 特別支援教育 / 読字障害 / 発達障害 / 音声付教材 / ヒューマン・インターフェイス / 障害者支援 / ユニバーサルデザイン / 文字認知障害 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (159件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  文字認知が困難な児童生徒の能動的読書を可能にするマルチモーダル教科書の開発と評価

    • 研究代表者
      藤芳 明生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  文字認知障害者のセンター試験等の受験を可能にする文字と音声のマルチモーダル問題研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  日本語能力試験における視覚障害者受験特別措置改善のための基礎的研究

    • 研究代表者
      秋元 美晴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
  •  文字認知障害者のセンター試験の受験を可能にするバーコード・リーダ音声問題の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  視覚障害者の立体認識機構の研究および立体幾何学教材の開発

    • 研究代表者
      手嶋 吉法
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
      独立行政法人理化学研究所
  •  PDF形式の科学文書をバリアフリー化する視覚障害者用インターフェースの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  視覚障害者のための板書を伴う授業環境提供に関する研究開発

    • 研究代表者
      大武 信之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
      筑波技術短期大学
  •  学習障害者と中途失明者の受験を可能にする大学入試センター試験用音声問題の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  バリアフリー数式エディター開発に関する研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  大学入試センター試験の視覚障害受験生に対する特別措置と問題作成の改善に関する研究

    • 研究代表者
      藤井 聰尚
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  障害受験生のための大学入試センター試験用適応型コンピュータ・テストの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
      大学入試センター
  •  高等教育を受けるのに必要な能力の基礎的検討に関する研究

    • 研究代表者
      小野 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
      大学入試センター
  •  理科系教材のスキャナを用いた自動点訳システムの開発研究

    • 研究代表者
      大武 信之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      筑波技術短期大学
  •  米国の大学入学後の教育選抜システムに関する研究

    • 研究代表者
      小野 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
      大学入試センター
  •  障害受験生のための大学入試センター試験用適応型コンピュータ・テストの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  大学入試における総合試験の国際比較研究

    • 研究代表者
      藤井 光昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  解答過程の分析による障害受験生に対する試験時間延長量の推定理論の吟味研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  解答過程の分析による障害受験生に対する試験時間延長量の推定理論の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  大学入試における能力評価システムの実際と改善についての国際比較研究

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大学入試センター

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 形式言語・オートマトン入門2017

    • 著者名/発表者名
      藤芳明生
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      数理工学社
    • ISBN
      9784864810470
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [図書] Universal Braille Integration by Unicode and Universal Braille Code System2005

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI, N.OHTAKE, et al.
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      Research Division, National Center for University Entrance Examinations
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [図書] Unicodeによる点字記号の世界的統一と統一英語点字記号2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛他共著 統一日本語点字研究会(編)
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      大学入試センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [図書] Unicodeによる点字記号の世界的統一と統一英語点字記号2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 大武信之 他
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      独立行政法人大学入試センター・研究開発部・試験環境研究部門 発行
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [図書] Unicodeによる点字記号の世界的統一と統一英語点字記号2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛他
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      大学入試センター研究開発部試験環境研究部門
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] Rank-Reducing Two-Dimensional Grammars for Document Layout Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Daniel Prusa and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th IAPR International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR 2017)

      巻: - ページ: 1120-1125

    • DOI

      10.1109/icdar.2017.185

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044, KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [雑誌論文] 重度視覚障害を有する教職員等の点字教材の自立的作図を可能にするBplot(コマンド記述方式)2017

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛、藤芳 明生、石田 透
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41 号: 2 ページ: 149-156

    • DOI

      10.15077/jjet.40116

    • NAID

      130006107458

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044, KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [雑誌論文] A Practical Algorithm for the Uniform Membership Problem of Labeled Multidigraphs of Tree-Width 2 for Spanning Tree Automata2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Foundations of Computer Science

      巻: 28 ページ: 563-581

    • DOI

      10.1142/s012905411740007x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] "Development of a Unified Production System for Various Types of Accessible Textbooks"2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Takaira, Yoshiaki Tani, and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2016)

      巻: Vol. 9758 ページ: 381-388

    • DOI

      10.1007/978-3-319-41264-1_52

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084, KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] 形式文法を用いて化学構造式中の示性式を自動認識する化学構造式OCRの提案2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤文恭,藤芳明生
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 57 ページ: 2467-2474

    • NAID

      170000131102

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Recognition of Condensed Structural Formulas of Chemical Compounds Using a Formal Grammar2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiyasu Sato and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science (DEIMS2016)

      巻: 3 ページ: 15-24

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] A Practical Algorithm for the Uniform Membership Problem of Labeled Multidigraphs of Tree-Width 2 for Spanning Tree Automata2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th Conference on Implementation and Application of Automata (CIAA 2016)

      巻: LNCS 9705 ページ: 101-112

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40946-7_9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Development of a Semiautomatic Production System for Efficient Production of Multimodal Textbooks2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Takaira, Yoshiaki Tani, and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science (DEIMS2016)

      巻: 3 ページ: 91-98

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] "A Simple Viewer and Editor of Sound-Embedded PDF for Elementary School Students with Print Disabilities"2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Tani, Takuya Takaira, and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2016)

      巻: Vol. 9758 ページ: 359-366

    • DOI

      10.1007/978-3-319-41264-1_49

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084, KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Trial Production of Sound-Embedded Accessible PDF2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Tani, Takuya Takaira, and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science (DEIMS2016)

      巻: 3 ページ: 109-114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Paper-Based Textbooks with Audio Support for Print-Disabled Students2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi, Akiko Ohsawa, Takuya Takaira, Yoshiaki Tani, Mamoru Fujiyoshi, and Yuko Ota
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics, Proceedings of the 13th biennial European conference of the Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE 2015)

      巻: 217 ページ: 11-18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Development of Multimodal Textbooks with Invisible 2-Dimensional Codes for Students with Print Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi, Mamoru Fujiyoshi, Akiko Ohsawa and Yuko Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2014)

      巻: LNCS 8548 ページ: 331-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Recognition of Labeled Multidigraphs by Spanning Tree Automata2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th Conference on Implementation and Application of Automata (CIAA 2014)

      巻: LNCS 8587 ページ: 188-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] Development of Synchronized CUI and GUI for Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT32014

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Fujiyoshi, Akio Fujiyoshi, Akiko Osawa, Yusuke Kuroda and Yuta Sasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2014)

      巻: LNCS 8548 ページ: 18-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [雑誌論文] 文字認知に障害を有する受験者に健常受験者と公平な高校入試の受験機会を保証するドットパターンコード音声問題の開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・青松利明・澤崎陽彦・藤芳明生
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: No.24 ページ: 127-134

    • NAID

      40020123152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Synchronized CUI and GUI for Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT32014

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, OOSAWA Akiko, KURODA Yusuke, SASAKI Yuta
    • 雑誌名

      K. Miesenberger et al. (Eds.): proceedings of ICCHP 2014, LNCS

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Multimodal Textbooks with Invisible 2-Dimensional Codes for Students with Print Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Akio, FUJIYOSHI Mamoru, OOSA WA Akiko, OOTA Yuko, K. Miesenberger et al (Eds.)
    • 雑誌名

      proceedings of ICCHP 2014

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Multimodal Textbooks with Invisible 2-Dimensional Codes for Students with Print Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Akio, FUJIYOSHI Mamoru, OOSAWA Akiko, OOTA Yuko
    • 雑誌名

      K. Miesenberger et al. (Eds.): proceedings of ICCHP 2014, LNCS

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Synchronized CUI and GUI for Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT32014

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, OOSA WA Akiko, KURODA Yusuke, SASAKI Yuta, K. Miesenberger et al (Eds.)
    • 雑誌名

      proceedings of ICCHP 2014

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] 文字認知障害者のための2次元コード方式のリスニングテストシステムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 23

    • NAID

      40019644489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] 文字認知障害者のための 2 次元コード方式のリスニングテストシステムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・小山田寛史・薬師寺駿介・青松利明・澤崎陽彦・藤芳明生
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: No.23 ページ: 113-120

    • NAID

      40019644489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Tree Automata Moving Freely on Undirected Graphs2013

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Akio
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Workshop on Trends in Tree Automata and Tree Transducers (TTATT2012)

      ページ: 35-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] 鉛筆を音声ICプレイヤに置き換えた紙筆テスト感覚の2種類の音声問題の評価2012

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 22 ページ: 199-208

    • NAID

      40019234955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Two Types of New Auditory Testing Media with Paper Booklets and Digital Audio Players for the Active Reading of Test-takers with Print Disabilities2012

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru
    • 雑誌名

      Proceedings ofICCHP 2012, Part I, LNCS

      巻: 7382 ページ: 111-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Two Types of New Auditory Testing Media with Paper Booklets and Digital Audio Players for the Active Reading of Test-takers with Print Disabilities2012

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, OOSA WA Akiko, AOMATSU Toshiaki, SAWAZAKI Haruhiko, K. Miesenberger et al (Eds.)
    • 雑誌名

      proceedings of ICCHP 2012

      巻: 7382 ページ: 111-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] 鉛筆を音声 IC プレイヤに置き換えた紙筆テスト感覚の 2 種類の音声問題の評価2012

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・南谷和範・大澤彰子・小山田寛史・薬師寺駿介・新井佑弥・清水厚介・青松利明・澤崎陽彦・藤堂栄子・森田聰子
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: No.22 ページ: 199-208

    • NAID

      40019234955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] 読字障害者および重度の弱視者のための文字と音声のマルチモーダル問題の開発2011

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・南谷和範・藤芳明生・青松利明・澤崎陽彦
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 21 ページ: 181-190

    • NAID

      40018764687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Robust Method of Segmentation and Recognition of Chemical Structure Images in ChemInfty2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Akio, NAKAGAWA Koji, SUZUKI Masakazu
    • 雑誌名

      Pre-proceedings of the 9th International Workshop on Graphics Recognition (GREC 2011)

      ページ: 121-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Minimum Spanning Tree Problem with Label Selection2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Akio, SUZUKI Masakazu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: vol.E94-D, no.2 ページ: 233-239

    • NAID

      130000453884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] 読字障害者および重度の弱視者のための文字と音声のマルチモーダル問題の開発2011

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・南谷和範・藤芳明生・青松利明・澤崎陽彦
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.21

      ページ: 181-190

    • NAID

      40018764687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Inconsistency-Driven Chemical Graph Construction in ChemInfty2011

    • 著者名/発表者名
      DANIEL Karzel, NAKAGAWA Koji, FUJIYOSHI Akio, SUZUKI Masakazu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Workshop on Graphics Recognition (GREC 2011)

      巻: 7423 ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [雑誌論文] Development of Tactile Graphics Production Software for Three-Dimensional Projections2010

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, KANEKO Takeshi, AOMATSU Toshiaki
    • 雑誌名

      K.Miesenberger et al. (Eds.): ICCHP 2010 Part II, LNCS 6180

      ページ: 541-547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Development of Tactile Graphics Production Software for Three-Dimensional Projections2010

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi, T.Kaneko, A.Fujiyoshi, S.Oouchi, K.Yamazawa, Y.Ikegami, Y.Watanabe, Y.Teshima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science-LNCS(Proc.of 12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs) LNCS 6180(印刷中 分量8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Development of Tactile Graphics Production Software for Three-Dimensional Projections2010

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, KANEKO Takeshi, AOMATSU Toshiaki
    • 雑誌名

      ICCHP 2010, Part II, LNCS

      巻: 6180 ページ: 541-547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] New Testing Method for the Dyslexic and the Newly Blind with a Digital Audio Player and Document Structure Diagrams2010

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, AOMATSU Toshiaki
    • 雑誌名

      ICCHP 2010, Part I, LNCS

      巻: 6180 ページ: 116-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Reproduction of tactile painting for visual impairments utilized three-dimensional modeling system and the effect of difference in the painting size on tactile perception2010

    • 著者名/発表者名
      S.Oouchi, L.Secchi, K.Yamazawa, M.Fujiyoshi, Y.Ikegami, T.Kaneko, Y.Teshima, Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science-LNCS(Proc.of 12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs) LNCS 6180(印刷中 分量8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] New Testing Method for the Dyslexic and the Newly Biland with a Digital Audio Player and Document Structure Diagrams2010

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, AOMATSU Toshiaki
    • 雑誌名

      ICCHP 2010 LNCS (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] 重度の読字障害者及び中途失明者の受験を可能にする文書構造表方式の音声問題の開発.2010

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・藤芳明生・青松利明
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 20

      ページ: 131-138

    • NAID

      40017040754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] New Testing Method for the Dyslexic and the Newly Blind with a Digital Audio Player and Document Structure Diagrams2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi, M., Fujiyoshi, A., Aomatsu T.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science-LNCS(Proc.of 12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs) LNCS 6180(印刷中 分量8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Comprehending and Making Drawings of 3D Objects by Visually Impaired People : Research on Drawings of Geometric Shapes by Various Methods of Projection2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kaneko, M.Fujiyoshi, S.Oouchi, Y.Teshima, Y.Ikegami, Y.Watanabe, K.Yamazawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science-LNCS(Proc.of 12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs) LNCS 6180(印刷中 分量8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Enlarged Skeleton Models of Plankton for Tactile Teaching2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Teshima, A.Matsuoka, M.Fujiyoshi, Y.Ikegami, T.Kaneko, S.Oouchi, Y.Watanabe, K.Yamazawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science-LNCS(Proc.of 12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs) LNCS 6180(印刷中 分量4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] 重度の読字障害者及び中途失明者の受験を可能にする文書構造表方式の音声問題の開発2010

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・藤芳明生・青松利明
    • 雑誌名

      入試研究ジャーナル No.20

      ページ: 131-138

    • NAID

      40017040754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] New Testing Method for the Dyslexic and the Newly Blind with a Digital Audio Player and Document Structure Diagrams2010

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 藤芳明生, 青松利明
    • 雑誌名

      K.Miesenberger et al. (Eds.) : ICCHP 2010 Part I, LNCS 6179

      ページ: 116-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Models of Mathematically Defined Curved Surfaces for Tactile Learning2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Teshima, T.Ogawa, M.Fujiyoshi, Y.Ikegami, T.Kaneko, S.Oouchi, Y.Watanabe, K.Yamazawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science-LNCS(Proc.of 12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs) LNCS 6180(印刷中 分量8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] 重度の読字障害者及び中途失明者の受験を可能にする文書構造表方式の音声問題の開発2010

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・藤芳明生・青松利明
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.20

      ページ: 131-138

    • NAID

      40017040754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Linear-Time Recognizable Classes of Tree Languages by Deterministic Linear Pushdown Tree Automata2009

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E92-D, 2

      ページ: 248-254

    • NAID

      10026807511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] A New Audio Testing Method with Document Structure Tables for the Dyslexia and the Newly Blind.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi, M., Fujiyoshi, A., Aomatsu, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop on E-Inclusion in Mathematics and Science 2009(WEIMS'09) 1

      ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] テストのユニバーサルデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 Vol.92, No.12

      ページ: 1022-1026

    • NAID

      110007483240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] テストのユニバーサルデザイン.2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 Vol.92

      ページ: 1022-1026

    • NAID

      110007483240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Three dimensional solid science models for tactile teaching materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Teshima, M.Fujiyoshi, Y.Ikegami, T.Kaneko, S.Oouchi, Y.Watanabe, K.Yamazawa, T.Nakano, A.Tanaka, A.Matsuoka, H.Nakagawa, T.Ogawa
    • 雑誌名

      Proc.of 2nd International Conference : Education for All 1

      ページ: 16-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] テストのコニバーサルデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 Vol.92, No.12

      ページ: 1022-1026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5105

      ページ: 938-945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, A. Fujiyoshi, N. Ohtake, K. Yamaguchi, and Y. Teshima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.5105

      ページ: 938-945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, A. Fujiyoshi, N. Ohtake, K. Yamaguchi, Y. Teshima
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105

      ページ: 940-947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, A. Fujiyoshi, N. Ohtake, K. Yamaguchi and Y. Teshima
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105 (Springer)

      ページ: 940-947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Verification of Mathematical Formulae Based on a Combination of Context-Free Grammar and Tree Grammar2008

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science(LNAI) 5144

      ページ: 415-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Mamoru, FUJIYOSHI Akio, OTAKE Nobuyuki, YAMAGUCHI Katsuhito
    • 雑誌名

      ICCHP 2008, LNCS 5105, Springer-Verlag

      ページ: 938-945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [雑誌論文] Development of three-dimensional geometrical models for tactile teaching materials2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Teshima, M. Fujiyoshi, Y. Ikegami, T. Kaneko, A. Matsuoka, T. Nakano, S. Oouchi, A. Tanaka, Y. Watanabe, K. Yamazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Tactile Graphics 2008 1

      ページ: 58-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Verification of Mathematical Formulae Based on a Combination of Context-Free Grammar and Tree Grammar2008

    • 著者名/発表者名
      A. Fujiyoshi, M. Suzuki, S. Uchida
    • 雑誌名

      7th International Conference on Mathematical Knowledge Management, Lecture Notes in Artificial Intelligence 5144

      ページ: 415-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, A. Fujiyoshi, N. Ohtake, K. Yamaguchi, Y. Teshima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5105

      ページ: 938-945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi, A.Fujiyoshi, N.Ohtake, K.Yamaguchi and Y.Teshima
    • 雑誌名

      LNCS(Springer):Proc.of ICCHP2008 (Accepted)

      ページ: 8-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Geometrical teaching materials for visually handicapped person2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Teshima, Y. Ikegami, K. Yamazawa, Y. Watanabe, M. Fujiyoshi, T. Kaneko, S. Oouchi
    • 雑誌名

      The Journal of International Society for Interdisciplinary Study of Symmetry Vol.2-4

      ページ: 464-467

    • NAID

      10019509537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] 大学入試センター試験のユニバーサル・デザイン-学習障害者と中途失明者の受験を可能にするデジタル音声問題出題システムの評価-2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 17(印刷中)

    • NAID

      40016081008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] 投影図や射影図を作成する触読図プロジェクタの開発による視覚障害者の立体図形の認知に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 雑誌名

      Proc. : 第1回幾何学教材と視覚障害者の立体認識シンポジウム 1

      ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] ユニバーサル・デザインによる視覚障害者用触図作図システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 福祉情報工学研究会 Vol.106 No.612

      ページ: 73-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] ユニバーサル・デザインによる視覚障害者用触読図作図システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛, 藤芳 明生, 大武 信之, 山口 雄仁
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006(印刷中)

    • NAID

      110006249180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Universal Design of National Center for University Entrance Examinations - Evaluation of Digital Voice Test System -2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI, Akio FUJIYOSHI, Toshibumi KAKIZAWA
    • 雑誌名

      Daigaku Nyuushi Kenkyuu Journal No.17

      ページ: 15-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 大学入試センター試験のユニバーサル・デザイン-学習障害者と中途失明者の受験を可能にするデジタル音声問題出題システムの評価-2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 藤芳明生, 柿澤敏文
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.17

      ページ: 15-24

    • NAID

      40016081008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] GEOMETRICAL TEACHING MATERIALS FOR VISUALLY HANDICAPPED PERSON:THEY SEE FORMS BY TOUCHING2007

    • 著者名/発表者名
      手嶋 吉法、池上 祐司、山澤 建二、渡辺 泰成、藤芳 衛、金子 健、大内 進
    • 雑誌名

      The journal of the International Society fbr the lnterdisciplinary Study of Symmetry 2-4

      ページ: 464-467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] Universal Design of Short Screening Test of Law Test.2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI, Akio FUJIYOSHI Toshibumi KAKIZAWA
    • 雑誌名

      Daigaku Nyuushi Kenkyuu Journal No.16

      ページ: 49-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] A NewAudio Testing System for the Newly Blindand the Learning Disabled to Take the National Center Test for University Admissions2006

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, and A. Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4061

      ページ: 801-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] テストのユニバーサル・デザイン-学習障害者と中途失明者の受験を可能にする大学入試センター試験用音声問題出題システムの開発-2006

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 堀江祥仙, 藤芳明生, 石崎喜晴
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 福祉情報工学研究会 WIT2006-43(印刷中)

    • NAID

      110004690102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] A New Audio Testing System for the Newly Blind and the Learning Disabled to Take the National Center Test for University Admissions2006

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Lecture Note in Computer Science 4061

      ページ: 801-808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [雑誌論文] テストのユニバーサル・デザイン -学習障害者と中途失明者の受験を可能にする大学入試センター試験用音声問題出題システムの開発-2006

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 堀江祥仙, 藤芳明生, 石崎喜晴
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 福祉情報工学研究会 Vol.105 No.684

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004690102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 司法試験短答式試験のユニバーサル・デザイン-弱視受験者に対する試験時間延長率の推定と拡大文字問題冊子の改善-2006

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 藤芳明生, 柿澤敏文
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.16(印刷中)

    • NAID

      40015320331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] Current Status of Voice Test for Impaired in the Foreign Countries and trial production of Tablet PC Voice Test.2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI
    • 雑誌名

      Daigaku Nyuushi Forum No.29

      ページ: 68-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 海外における障害受験者用音声問題の出題状況とタブレットPC音声問題の試作2006

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 雑誌名

      大学入試フォーラム No.29

      ページ: 68-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 司法試験短答式試験のユニバーサル・デザイン-弱視受験者に対する試験時間延長率の推定と拡大文字問題冊子の改善-2006

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 藤芳明生, 柿澤敏文
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.16

      ページ: 49-58

    • NAID

      40015320331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] A New Audio Testing System for the Newly Blind and the Learning Disabled to Take the National Center Test for University Admissions2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI, Akio FUJIYOSHI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science No.4061

      ページ: 801-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] A New Audio Testing System for the Newly Blind and the Learning Disabled to Take the National Center Test for University Admissions.2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI, Akio FUJIYOSHI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science No.4061

      ページ: 801-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 司法試験短答式試験のユニバーサル・デザイン-点字試験の試験時間延長率の推定と音声試験の設計-2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 藤芳明生
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.15

      ページ: 27-34

    • NAID

      40006780764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 司法試験短答式試験のユニバーサル・デザイン -点字試験の試験時間延長率の推定と音声試験の設計-2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛, 藤芳明生
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 第15号(印刷中)

    • NAID

      40006780764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] Universal Design For Multiple Choice Tests of the Bar test-Estimation of Time Limit of Braille Format Tests And Design of Audio Tests-2005

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi Mamoru, Fujiyoshi, Akio
    • 雑誌名

      Journal of Research on University Admission Test No.15

      ページ: 27-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] 司法試験短答式試験のユニバーサル・デザイン--点字試験の試験時間延長率の推定と音声試験の設計--2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛, 藤芳明生
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 第15号

      ページ: 27-34

    • NAID

      40006780764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] Universal Design of Short Screening Test of Law Test - Estimation of Test Time and Voice test Design -2005

    • 著者名/発表者名
      Akio FUJIYOSHI
    • 雑誌名

      DaigakuNyuushi Kenkyuu Journal No.15

      ページ: 27-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] UNICODEによる点字記号の世界的統一と統一英語点字記号2005

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛, 山口 雄仁, その他共著
    • 雑誌名

      統一日本語点字記号研究会編,大学入試センター

      ページ: 1-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] International Unification of Braille Code Systems by the Unicode and Unified English Braille Code2005

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi, Mamoru, et al.
    • 雑誌名

      National Center for University Entrance Examinations (Research Group of Unified Japanese Braille Code (ed.))

      ページ: 1-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] The Development of Unified Japanese Braille Code Based on the Unicode2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi, K.Yamaguchi et al.
    • 雑誌名

      Proc.the International Council on English Braille, The Third General Assembly, Tronto, Canada

      ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] The Development of Unified Japanese Braille Code Based on the Unicode2004

    • 著者名/発表者名
      M.FUJIYOSHI, N.OHTAKE, et al.
    • 雑誌名

      International Council on English Braille, Toronto, Canada No.1

      ページ: 1-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] The Development of Unified Japanese Braille Code Based on the Unicode2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi, K.Yamaguchi, T.Ishida, H.Sawazaki, N.Ohtake, A.Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Council on English Braille, The Third General Assembly, Toronto

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Universal Design for the Law School Aptitude test-Design of Audio Tests and Braille Tests-2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi1 Mamoru
    • 雑誌名

      Journal of Research on University Admission Test No.14

      ページ: 15-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] 法科大学院適性試験のユニバーサル・デザイン--デジタル音声試験と点字試験の設計--2004

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 第14号

      ページ: 15-24

    • NAID

      40006296158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500655
  • [雑誌論文] 法科大学院適性試験のユニバーサル・デザイン-デジタル音声試験と点字試験の設計-2004

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル No.14

      ページ: 15-24

    • NAID

      40006296158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] The Development of Unified Japanese Braille Code Based on the Unicode2004

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛, 大武信之, 他
    • 雑誌名

      International Council on English Braille, Toronto, Canada 1

      ページ: 1-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] The Development of Unified Japanese Braille Code Based on the Unicode2004

    • 著者名/発表者名
      Mamoru FUJIYOSHI, Nobuyuki OHTAKE, et al.
    • 雑誌名

      International Council on English Braille, Toronto, Canada No.1

      ページ: 1-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] The development of a Universal design tactile graphics Production System BPLOT2

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi and A.Fujiyoshi
    • 雑誌名

      ICCHP 2008, LNCS(Springer-Verlag) (未定)(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [産業財産権] 触読図作図システム2013

    • 発明者名
      藤芳 衛
    • 権利者名
      藤芳 衛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-039845
    • 出願年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [産業財産権] 触読図作図システム2013

    • 発明者名
      藤芳 衛
    • 権利者名
      藤芳 衛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-039845
    • 出願年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [産業財産権] リスニングテストに用いられる文書情報再生システム及び該文書情報再生システムに用いられる問題用紙2012

    • 発明者名
      藤芳 衛
    • 権利者名
      藤芳 衛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-150841
    • 出願年月日
      2012-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [産業財産権] リスニングテストに用いられる文書情報再生システム及び該文書情報再生システムに用いられる問題用紙2012

    • 発明者名
      藤芳 衛
    • 権利者名
      藤芳 衛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-150841
    • 出願年月日
      2012-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [産業財産権] 文書構造テンプレート用紙及び文書情報再生システム2008

    • 発明者名
      藤芳衛
    • 権利者名
      大学入試センター
    • 産業財産権番号
      2008-288706
    • 出願年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [産業財産権] 文書構造テンプレート用紙及び文書情報再生システム2008

    • 発明者名
      藤芳衛
    • 権利者名
      大学入試センター
    • 出願年月日
      2008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [学会発表] 重度視覚障害者が触読図からインクプリントの線画の描画を可能にする技術2017

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛、石田透、澤﨑陽彦、藤芳明生
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 様々な音声付教材の統一的作成システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤芳明生、藤芳衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 紙ベースの音声付教材の効率的な作成手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤芳明生、藤芳衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 重度視覚障害者用点図作成システムBplot(コマンド記述方式)2016

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛、藤芳明生、石田透、澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 読み困難な児童生徒向けの紙ベースの音声付教科書2015

    • 著者名/発表者名
      藤芳明生、太田裕子、村上賢司、藤芳衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第53回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 擬似弱視による弱視受験者に対する試験時間延長率の推定法2015

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛、柿澤敏文、鈴木麻央、藤芳明生
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第53回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 2次元コード方式の音声問題の開発は文字認知に障害を有する受験者に高校入試の公平な受験機会を保障する2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・青松利明・澤崎陽彦・藤芳明生
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会第8回大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 障害受験者に対する高校入試の公平な受験機会を保障するためには出題問題量の適正化が必要2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・青松利明・澤崎陽彦・藤芳明生
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学日野キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 障害受験者に対する高校入試の公平な受験機会を保障するためには出題問題量の適正化が必要2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・青松利明・澤崎陽彦・藤芳明生
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学(東京都)
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 障害受験者に対する科目別試験時間設計の公平性とテストのインフレーション2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・藤芳明生
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会
    • 発表場所
      帝京大学八王子キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 通常の学級における音声付教科書の活用事例の検討2013

    • 著者名/発表者名
      太田裕子・大澤彰子・藤芳明生・藤芳 衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学日野キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 障害受験者に対する科目別試験時間設計の公平性とテストのインフレーション2013

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・大澤彰子・藤芳明生
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会
    • 発表場所
      帝京大学八王子キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 文字認知障害者の受験を可能にする不可視 2 次元コード方式のリスニングテストシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・南谷和範・大澤彰子・藤芳明生
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] ユニバーサルデザインの触読図作図システムBplot3の開発2012

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・青松利明・澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 印刷物読書困難者のための文字と音声のマルチモーダル問題2010

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・南谷和範・澤崎陽彦・青松利明
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [学会発表] 文字認知に障害を有する学習障害者と中途失明者の受験を可能にする文書構造テンプレート用紙方式の音声問題の開発.2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・藤芳明生・青松利明
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会第3回大会.
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 学習障害者及び中途失明者のセンター試験等の受験を可能にするテンプレート用紙方式の音声問題の開発.2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・青松利明・澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第47回大会.
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 学習障害者及び中途失明者用2次元コード方式の音声問題..2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・藤芳明生・澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] Three dimensional solid science models for tactile teaching materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Teshima, M.Fujiyoshi, Y.Ikegami, T.Kaneko, S.Oouchi, Y.Watanabe, K.Yamazawa, T.Nakano, A.Tanaka, A.Matsuoka, H.Nakagawa, T.Ogawa
    • 学会等名
      The Second International Conference : Education for All
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] Three-Dimensional Solid Models for Tactile Teaching Materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Teshima, M.Fujiyoshi, Y.Ikegami, T.Kaneko, S.Oouchi, Y.Watanabe, K.Yamazawa
    • 学会等名
      The 32nd Conference of the Association on Higher Education And Disability, AHEAD(Association on Higher Education And Disability)
    • 発表場所
      Louisville, USA
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 学習障害者及び中途失明者用2次元コード方式の音声問題2009

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・藤芳明生・澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [学会発表] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System and Projector2009

    • 著者名/発表者名
      M.Fujiyoshi, S.Oouchi, T.Kaneko, K.Minatani, Y.Teshima
    • 学会等名
      The 32nd Conference of the Association on Higher Education And Disability, AHEAD(Association on Higher Education And Disability)
    • 発表場所
      Louisville, USA
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 科学・幾何学の触れる立体模型□手に取ってモノを観察する事の重要性□(展示発表)2009

    • 著者名/発表者名
      手嶋吉法、池上祐司、大内進、小川泰、金子健、田中明子、中野司、藤芳衛、松岡篤、山澤建二、渡辺泰成
    • 学会等名
      第67回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      東大柏キャンパス
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 科学・幾何学の触れる立体模型の開発□手に取ってモノを観察する事の重要性□2009

    • 著者名/発表者名
      手嶋吉法、池上祐司、大内進、小川泰、金子健、田中明子、中野司、藤芳衛、松岡篤、山澤建二、渡辺泰成
    • 学会等名
      第67回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      東大柏キャンパス
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] Development of three-dimensional geometrical models for tactile teachingmaterials2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Teshima, M. Fujiyoshi, Y. Ikegami, T. Kaneko, A. Matsuoka, T. Nakano, S. Oouchi, A. Tanaka, Y. Watanabe, K. Yamazawa
    • 学会等名
      Tactile Graphics 2008
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, A. Fujiyoshi, N. Ohtake, K. Yamaguchi, Y. Teshima
    • 学会等名
      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2008)
    • 発表場所
      University of Linz, Austria
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] Development of three-dimensional geometrical models for tactile teaching materials2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Teshima, M. Fujiyoshi, Y. Ikegami, T. Kaneko, A. Matsuoka, T. Nakano, S. Oouchi, A. Tanaka, Y. Watanabe, K. Yamazawa
    • 学会等名
      Tactile Graphics 2008
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 視覚障害者に対する我が国と米国の博物館のアクセシビリティ比較に関する訪間調査2008

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      第2回 幾何学教材と視覚障害者の立体認識シンポジウム
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京都江東区)
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 有殻原生生物の実体モデル2008

    • 著者名/発表者名
      手嶋吉法, 松岡篤, 池上祐司, 大内進, 金子健, 藤芳衛, 山澤建二, 渡辺泰成
    • 学会等名
      第65回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台電波高専
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 視覚障害受験者の点字問題の解答所要時間と出題文書量の因果関係2008

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] The Development of a Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT22008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiyoshi, A. Fujiyoshi, N. Ohtake, K. Yamaguchi, and Y. Teshima
    • 学会等名
      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs(ICCHP 2008)
    • 発表場所
      University of Linz, Austria
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 視覚障害受験者の点字問題の解答所要時間と出題文書量の因果関係2008

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛・澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第46回大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県)
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [学会発表] 視覚障害受験者の点字問題の解答所要時間と出題文書量の因果関係2008

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300282
  • [学会発表] 一般画像データから視覚障害者用触読図を作成する手法の構築-視覚障害者による画像作成・操作のための予備的研究2007

    • 著者名/発表者名
      南谷 和範・藤芳 衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 触察用立体教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      手嶋 吉法、池上 祐司、山澤 建二、渡辺 泰成、中野 司、田中 明子、大内 進、金子 健、藤芳 衛
    • 学会等名
      第33回感覚代行シンポジウム
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京都江東区)
    • 年月日
      2007-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 視覚障害者用触読図作図システムのユニバーサル・デザイン2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛, 南谷 和範, 石田 透, 山口 雄仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議揚
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] GEOMETRICAL TEACHING MATERIALS FOR VISUALLY HANDICAPPED PERSON:THEY SEE FORMS BY TOUCHING2007

    • 著者名/発表者名
      手嶋 吉法、池上 祐司、山澤 建二、渡辺 泰成、藤芳 衛、金子 健、大内 進
    • 学会等名
      7th INTERDISCIPLINARY SYMMETRY CONGRESS AND EXHIBITION OF ISIS-SYMMETRY
    • 発表場所
      Univ.of Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 視覚障害者のための立体教材:惑星儀の展示2007

    • 著者名/発表者名
      手嶋 吉法、中野 司、田中 明子、池上 祐司、大内 進、金子 健、藤芳 衛、渡辺 泰成
    • 学会等名
      第64回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] Geometrical teaching materials for visually handicapped person2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Teshima, Y. Ikegami, K. Yamazawa, Y. Watanabe, M. Fujiyoshi, T. Kaneko, S.Oouchi
    • 学会等名
      7th INTERDISCIPLINARY SYMMETRY CONGRESS AND EXHIBITION OF ISIS-SYMMETRY
    • 発表場所
      Univ. of Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 視覚障害者のための立体教材:惑星儀の開発2007

    • 著者名/発表者名
      手嶋 吉法、中野 司、田中 明子、池上 祐司、大内 進、金子 健、藤芳 衛、山澤 建二、渡辺 泰成
    • 学会等名
      第64回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] ユニバーサル・デザインによる視覚障害者用触読図作図システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛,藤芳 明生,大武 信之,山口 雄仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報(福祉情報工学研究会) (WIT2006-117 pp.73-78)
    • 発表場所
      中京大学(愛知)
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] 視覚障害者用触読図作図システムのユニバーサル・デザイン2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・南谷 和範・石田 透・山口 雄仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 試験のユニバーサル・デザイン-出題文書量による解答所要時間の予測-2007

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛・藤芳 明生
    • 学会等名
      日本テスト学会第5回大会発表論文抄録集』, 100-103
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200049
  • [学会発表] 読字障害児と重度の弱視児の能動的な読書を可能にする文章と音声のマルチモーダル教科書の開発

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 鉛筆を音声ICプレイヤに置き換えた2つの紙筆テスト型音声問題の評価実験

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会第6回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 紙と鉛筆のテストの鉛筆をペン型の音声ICプレイヤに置き換えた、2種類の音声問題の評価

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] ユニバーサルデザインの触読図作図システムBplot3 の開発

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 連動するCUIとGUIとを備えたユニバーサルデザインの触読図作図ソフトウェア

    • 著者名/発表者名
      藤芳衛、藤芳明生、澤崎陽彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第52回大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 文字認知障害者のための2次元コード方式のリスニングテストシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会第7回大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 通常の学級における音声付教科書の活用事例の検討Ⅱ

    • 著者名/発表者名
      太田裕子、藤芳明生、藤芳衛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第52回大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282044
  • [学会発表] 文字認知障害者の受験を可能にする不可視2 次元コード方式のリスニングテストシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • [学会発表] 文字認知障害児の能動的な学習を可能にする文字と音声のマルチモーダル教科書の試作

    • 著者名/発表者名
      藤芳明生
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300313
  • 1.  鈴木 昌和 (20112302)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤芳 明生 (00323212)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 80件
  • 3.  小野 博 (10051848)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒井 克弘 (90133610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 雄仁 (00182428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  石塚 智一 (00168238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大武 信之 (10223851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  内田 照久 (10280538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川根 深 (90234088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  駒田 智彦 (30360316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池田 輝政 (90117060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳井 晴夫 (60010055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩坪 秀一 (20141997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  手嶋 吉法 (80392041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 15.  秋元 美晴 (20212441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河住 有希子 (10605372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤田 恵 (80606070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂元 昂 (00016338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 順子 (20089288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松永 裕二 (30128095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  潮木 守一 (80022391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  牟田 博光 (70090925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山村 滋 (30212294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  平 直樹 (60236172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 文康 (40158217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 規夫 (70154565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  清水 留三郎 (00012344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水野 欽司 (40022397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤井 光昭 (70016343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鴫野 英彦 (80321561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  永田 雅人 (80303858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中川 慎二 (80278556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡本 正行 (50109196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木村 真治 (40225040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤井 聰尚 (50033634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  志村 洋 (80106153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山口 洋史 (80066414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大庭 重治 (10194276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 宏 (50177466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金堀 利洋 (00352568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  廣瀬 洋子 (80208884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山田 恒夫 (70182540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  林部 英雄 (80092469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  池上 祐司 (50425609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 46.  渡辺 泰成 (70087401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 47.  山澤 健二 (50344057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大内 進 (40321591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 49.  金子 健 (40260020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 50.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  前川 眞一 (70190288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  川端 一博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  込宮 麻紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田辺 吉久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  横田 和章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  菅野 雅之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  SEINO Kazushi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田中 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山澤 建二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi