• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 卓也  KANEDA Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90265562
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大妻女子大学, 家政学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 大妻女子大学, 家政学部, 教授
2014年度: 大妻女子大学, 家政学部, 教授
2007年度: 大妻女子大学, 家政学部, 准教授
2006年度: 大妻女子大学, 家政学部, 教授
2005年度: 大妻女子大学, 家政学部, 助教授
1996年度: 大妻女子大学, 家政学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連
研究代表者以外
生活科学一般 / 教科教育 / 教育学
キーワード
研究代表者
アートプロジェクト / 発展途上国 / 村落開発 / 芸術教育 / ネパール / 持続可能な発展 / 自然素材 / 社会関与型アートプロジェクト
研究代表者以外
生育環境 / Muse Education … もっと見る / Media Art / Social Influence upon Expression / Social Point of View / Multi Media Materials / Post modern / International Understanding Education / Media and Art Education / インタラクティブ教材 / メディア・アート / コンテクスチュアリズム / エスニシ-と前衛 / 民族誌学的視点からの美術 / 異文化理解教育と美術教育 / ドイツ・ミューズ教育 / メディアアート / 表現と社会的影響 / 美術教育と社会的視点 / マルチメディア教材 / ポストモダン / 異文化理解と美術教育 / メディア論と美術教育 / 民族別発育 / 南・東南アジア / 民族別身体発達 / 発達標準値 / 山地民 / 高地民 / 海洋民 / 幼児 / 南・東南アジア諸民族 / 身体発達 / 発達 / ライフスタイル / 発育 / 児童 / 東南アジア / カナダ:インド:オーストラリア / 国際情報交換 / シュタイナー教育 / ホリスティック / 教員養成 / 教育学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  ネパールの村落における社会関与型アートプロジェクトと芸術教育研究代表者

    • 研究代表者
      金田 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  アジア採集狩猟民児童~大都市児童の発育発達多様性と環境の相互作用、含む標準値作製

    • 研究代表者
      大澤 清二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  東南アジア諸民族児童の発育発達(標準値作製を含む)と生育環境の相互作用

    • 研究代表者
      大澤 清二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  ホリスティックな教員養成・研修システムの先進事例を検証する国際研究会議の企画調査

    • 研究代表者
      吉田 敦彦
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  メディア教育・異文化理解教育としての美術教育/映像教材およびガイドラインの開発

    • 研究代表者
      花篤 實
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      大阪芸術大学
      大阪教育大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ストレスのない子育てとシンプルライフ2008

    • 著者名/発表者名
      金田 卓也
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      創成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [雑誌論文] ネパール・アートビレッジ・プロジェクト2024

    • 著者名/発表者名
      金田卓也、村田訓吉
    • 雑誌名

      美術運動

      巻: No. 151 ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00256
  • [雑誌論文] 人と人とを繋ぐアートプロジェクト―Hearts for the Earth Project―2023

    • 著者名/発表者名
      金田卓也
    • 雑誌名

      こども総合研究

      巻: 6 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00256
  • [雑誌論文] 道具を使ってものを作る活動の意義2022

    • 著者名/発表者名
      金田卓也
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 20 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00256
  • [雑誌論文] 人口統計に見るネパールの多様な民族と言語2008

    • 著者名/発表者名
      金田卓也
    • 雑誌名

      統計情報 57

      ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [雑誌論文] ホリスティックな教員養成:インドのリシヴァリー・スクールとネパールのニューホライズン・スクール2006

    • 著者名/発表者名
      金田卓也
    • 雑誌名

      ホリスティック教育研究 第9号

      ページ: 61-73

    • NAID

      40007461937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17633008
  • [学会発表] 持続可能な発展を目指すアートプロジェクト2023

    • 著者名/発表者名
      金田卓也、リラ・バハドゥール・ビシュワカルマ
    • 学会等名
      日本ホリスティック教育/ ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00256
  • [学会発表] Art for the Earth 持続可能な世界へ向けてのアートプロジェクト2021

    • 著者名/発表者名
      金田卓也
    • 学会等名
      美術教育研究会第27回研究大会 (東京藝術大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00256
  • [学会発表] 社会関与型アートプロジェクトと美術教育2020

    • 著者名/発表者名
      金田卓也
    • 学会等名
      美術教育研究会第26回研究大会 (東京藝術大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00256
  • 1.  大澤 清二 (50114046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下田 敦子 (60322434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  綾部 真雄 (40307111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  國土 将平 (10241803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐川 哲也 (70240992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 敦彦 (20210677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今井 重孝 (80160026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西平 直 (90228205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中川 吉晴 (30340475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永田 佳之 (20280513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  益本 仁雄 (80245349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  笠井 直美 (20255243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石井 雅幸 (50453494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柿山 哲治 (10255242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小磯 透 (40406674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 和弘 (20327183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中西 純 (30255179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中野 貴博 (50422209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  矢野 博之 (40365052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  花篤 實 (90030353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 寿文 (90159434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上山 浩 (90223510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福本 謹一 (80165315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長田 謙一 (20109151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長谷川 哲哉 (50031810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  永守 基樹 (40164470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi