• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 進  Saito Susumu

… 別表記

斉藤 進  SAITO Susumu

隠す
研究者番号 90273268
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0749-2020
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 学際統合物質科学研究機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 名古屋大学, 学際統合物質科学研究機構, 教授
2019年度 – 2022年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 教授
2016年度 – 2018年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2014年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度 – 2013年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2010年度: 名古屋大学, 理学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 助教授
2004年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手
2000年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 合成化学 / 有機工業化学 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分34010:無機・錯体化学関連 / 小区分33020:有機合成化学関連 / 合成化学 / 小区分33020:有機合成化学関連 / 有機化学 / 理工系
研究代表者以外
理工系 / 合成化学
キーワード
研究代表者
アミド / 分子触媒 / アミン / カルボン酸 / ペプチド / CO2 / アルコール / 脱水 / アミノ酸 / ギ酸 … もっと見る / 水素化 / 環境負荷低減 / 金属錯体 / 二酸化炭素 / 半導体光触媒 / エステル / PNNP配位子 / イリジウム錯体 / 有機分子触媒 / 脱水縮合 / 精密水素移動場 / オキサゾリン / アミド化 / 炭素-炭素結合形成 / 可視光 / CO / HCO2H / 分子性の触媒表面 / ルテニウム錯体 / 不活性アミド / 分子触媒反応 / 有機触媒 / 水 / 配位結合 / 水素結合 / 酸-塩基相互作用 / 形ある水 / アルミニウム反応剤 / ATPH / 人工光合成 / C-H官能基化 / 1電子移動 / 光触媒 / H2とH2O / 炭素-酸素結合形成 / 光還元反応 / 有機合成 / 分子光触媒 / 水素 / 光励起 / 電子移動 / フェロセン / 光還元 / 金属錯体光物性 / 触媒的光還元 / フォスファゼン触媒 / ホスファゼン触媒 / ATP / ATP模倣 / 環状トリホスファゼン / 炭素ー炭素結合形成反応 / ハロゲン化芳香族 / アリール化 / アルコキシカルボニル化 / アミノカルボニル化 / 遷移金属錯体 / レニウム / イリジウム / ルテニウム / 遷移金属錯体触媒 / バイオマス資源脂肪酸 / 多価カルボン酸 / 高分子錯体 / バイオマス資源 / 精密錯体触媒 / 触媒的水素化 / (PNCP)Ir錯体 / (PNNP)Ir錯体 / (PP)Ru錯体 / メタノール / 金属錯体触媒 / 非天然ペプチド / ジボロン / フォスファゼン / 精密水素移動触媒 / トリアザホスホリン / 修飾アミノ酸 / トリフォスファゼン / ルテニウム錯体触媒 / 環状ホスファゼン / 水素移動 / 芳香族カルボン酸 / ジボラン / C-N結合切断 / 可視光触媒化学 / 電荷移動錯体 / CO2固定化 / 一酸化炭素 / 還元 / visible light / transition metal complex / MeOH / Photo reaction / 遷移金属触媒 / 新触媒活性種 / N-アルキル化 / 炭素-窒素結合形成反応 / 炭素-酸素結合形成反応 / 炭素-炭素結合形成反応 / 金属アルコキシド / プロトン性配位子 / アルコール変換 / 主要元素 / 遷移金属 / 分子表面触媒 / 求電子剤 / エノール / 炭素-炭素結合生成 / シラノール / エナミン / プロリン / アミノ有機典型元素触媒 / 水和 / ニトリル / 炭素-炭素結合生成反応 / アミノ有機金属触媒 / エノラート種の形成と反応 / アミノ有機 / 触媒効率 / 金属クラスター化合物 / 分子集合化体 / 有機典型金属-アミン型触 / 有機典型金属-アミン型触媒 / 分子集合体 / 有機曲型金属-アミン型触媒 / 共役付加 / マイケル付加 / アルドール反応 / カルボニル化合物 / 選択的配位 / 超分子認識 / エノラート・イオン / 不斉還元 / 1,4-還元 / α,β-不飽和カルボニル化合物 / (n-BuLi)(DIBAL-H) … もっと見る
研究代表者以外
触媒 / 水素 / バイオマス / 二酸化炭素 / カーボンニュートラル / 生体機能 / 機能性材料 / 元素効果 / Asymmetric synthesis / Carbon-carbon bond-forming reaction / Oxidation reaction / Hydrogenation reaction / Molecular catalysty / 100% selectivity / 100% yield / 官能基化されたオレフィン類 / エナンチオ選択性 / エナミド基質 / 分子触媒反応 / 反応機構 / 単純ケトン類 / 触媒活性 / ルテニウム錯体 / 水素化機構 / 不斉水素化 / 立体選択性 / ケトン基質 / ルテニウム錯体触媒 / DPEN / BINAP / 不斉合成 / 炭素-炭素結合生成反応 / 酸化反応 / 還元反応 / 分子触媒 / 100%選択性 / 100%収率 / Barbier-Type Cross-Coupling Reaction / Phosphate / Imine / Epoxide / Allylic Halide / alpha-selectivity / Selective Allylation / Allylic Barium Reagent / ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)リン酸エステル / 選択的アリル化反応 / α選択的カルボキシル化反応 / Barbier型クロスカップリング反応 / リン酸エステル / イミン化合物 / エポキシド化合物 / ハロゲン化アリル化合物 / アルファ選択性 / 選択性アリル化反応 / アリルバリウム反応剤 / Lewis acid-base complex / Molecular recognition chemistry / Selective organic synthesis / Lewis base / Designer Lewis acid / Aluminum reagent / Lewis acidic receptor / 複合体形成クロマトグラフィー / 有機アルミニウム / ルイス塩基複合体 / ルイス酸塩基複合体 / 分子認識化学 / 選択的有機合成 / ルイス塩基 / デザイン型ルイス酸 / アルミニウム反応剤 / ルイス酸型レセプター 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (523件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  水素の活性化を駆動力とする次世代触媒反応の開発

    • 研究代表者
      冨重 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  水素(H2)や水(H2O)からの1電子移動を鍵とする新奇な有機合成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動的元素効果デザインによる未踏分子機能の探究

    • 研究代表者
      山口 茂弘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  PNNP四座配位子をもつ金属錯体を用いる高効率的なCO2の光還元反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  カルボン酸水素化の基礎学理に基づく発展型分子触媒の開発とその応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  精密水素移動場を用いるワンポット連続反応の制御に基づく非天然ペプチド骨格の多様化研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ATPの三リン酸脱水的作用の触媒化と非天然ペプチド合成への応用研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「精密水素移動場」を用いる修飾アミノ酸類の触媒的高効率脱水変換研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  半導体光触媒を用いるCO2と有機化合物との炭素ー炭素結合形成反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新触媒活性種「分子表面触媒」を用いる不活性アミドの水素化の深化研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  可視光触媒化学に基づく二酸化炭素のゼロエミッション型化学変換法の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新触媒活性種創製に基づくアミドの触媒的水素化の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プロトン性配位子/金属アルコキシド系触媒を用いるアルコール化学変換の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  有機金属/アミン触媒を用いるエノラート種の高度な選択的生成と炭素小分子との反応研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  有機典型金属-アミン型触媒を用いる分子の集合化と新しい触媒作用の創製研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グリーン化学に向けた高機能触媒の開拓-精密分子触媒の開拓-

    • 研究代表者
      野依 良治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ATPHを用いる嵩高いエノラート・イオンの調製とその反応性・選択性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ATPHを用いるα、β-不飽和カルボニル化合物の高選択的1、4-不斉還元反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 進
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アリルバリウム反応剤を用いる高選択的反応の開発

    • 研究代表者
      山本 尚
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ルイス酸型レセプターを用いる新しい分子認識化学の開発

    • 研究代表者
      山本 尚
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 二酸化炭素回収・有効利用の最新動向2024

    • 著者名/発表者名
      鄭知恩, 斎藤進
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781318028
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [図書] 化学と工業2024

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      日本化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [図書] 二酸化炭素回収・有効利用の最新動向2024

    • 著者名/発表者名
      鄭知恩, 斎藤進
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [図書] 二酸化炭素CO2の有効利用技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      納戸直木, 斎藤進
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      (株) 技術情報協会
    • ISBN
      9784861049729
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [図書] 創立80周年記念出版『ドラマティック有機化学 感動の瞬間 1002023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759823363
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [図書] 現代化学2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進, 野崎京子
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [図書] オルガノメタリックレター2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      近畿化学協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [図書] 二酸化炭素CO2の有効利用技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      納戸直木,斎藤進
    • 出版者
      (株) 技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [図書] 創立80周年記念出版『ドラマティック有機化学 感動の瞬間 100』2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [図書] CSJ Current Review2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡頌太,斎藤進
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [図書] 理philosphia(フィロソフィア)2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      名古屋大学理学部
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [図書] 名大トピックス2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [図書] 化学工業<特集>戦略的触媒開発と応用(カルボン酸の水素化触媒の原型「ジホスフィン配位ルテニウムカルボキシラート」の発見と応用)2016

    • 著者名/発表者名
      鳴戸真之,斎藤進
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      化学工業社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [図書] 触媒年鑑「触媒技術の動向と展望」2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      触媒学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [図書] 「触媒年鑑」触媒技術の動向と展望2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      触媒学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [図書] 二酸化炭素の直接利用技術最前線2013

    • 著者名/発表者名
      中寛史,斎藤進
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      NTS出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [図書] 月刊化学2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [図書] 月刊化学2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [図書] 二酸化炭素の直接利用技術最前線2013

    • 著者名/発表者名
      中寛史,斎藤進
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      NTS出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [図書] 二酸化炭素の直接利用技術最前線2013

    • 著者名/発表者名
      中寛史,斎藤進
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      NTS出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Al-X-Update2011

    • 著者名/発表者名
      H.Naka, S.Saito
    • 出版者
      Thieme : Stuttgart
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation : Al-X-Update2011

    • 著者名/発表者名
      H.Naka, S.Saito
    • 出版者
      Thieme : Stuttgart
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Aluminum Hydride ?Knowledge Update2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Naka and Susumu Saito
    • 出版者
      Thieme
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Al-H-Update2011

    • 著者名/発表者名
      H.Naka, S.Saito
    • 出版者
      Thieme : Stuttgart
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Aluminum Halide ?Knowledge Update2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Naka and Susumu Saito
    • 出版者
      Thieme
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Al-H-Update2011

    • 著者名/発表者名
      H.Naka, S.Saito
    • 出版者
      Thieme : Stuttgart
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [図書] 使える!有機合成反応241実践ガイド;ニトリルの水和反応2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] ニトリルの直截的アルドール型反応「使える!有機合成反応241実践ガイド」2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Al-X-Update2010

    • 著者名/発表者名
      H.Naka, S.Saito
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Thieme : Stuttgart
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] ニトリルの水和反応,「使える!有機合成反応241実践ガイド」2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] 使える!有機合成反応241実践ガイド;ニトリルの直截的アルドール型反応2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation ; Al-H-Update2010

    • 著者名/発表者名
      H.Naka, S.Saito
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Thieme : Stuttgart
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [図書] 現代化学(山本 尚教授, 玉尾皓平教授に日本学士院賞-有機典型元素化合物の反応, 物性の開拓に貢献-)2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤進., 山口茂弘
    • 総ページ数
      13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] 有合化(山本尚先生, 玉尾皓平先生日本学士院賞を受賞, 65(5))2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤進., 山口茂弘
    • 総ページ数
      418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] 月刊ファインケミカル(有機触媒を用いる酸一塩基相互作用の制御と有機アニオン種の形成に基づく不斉合成)2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, Me3Al-Update-'(R. Paquette Ed.)2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rt265/frame.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, Et_3Al-Update - '(R. Paquette Ed.,)2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rt216/frame.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(R. Paquette Ed., Methylaluminum Bis(2, 6-di-t-butylphenoxide)-Update-)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm134/frame.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Comprehensive Organometallic Chemistry III; Aluminum(R.H. Carbtree, D.M.P. Mingos Eds)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(R. Paquette Ed., Methylaluminum Bis(2, 6-di-phenylphenoxide)-Update -)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm135/frame.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(R. Paquette Ed., Methylaluminum Bis(2, 6-di-t-butyl-4-methylphenoxide)-Update-)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm133/frame.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(R. Paquette Ed., Methylaluminum Bis(2, 6-di-t-butyl-4-bromophenoxide)-Update-)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm132/frame.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] in 'Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(R. Paquette Ed., Methylaluminum Bis(2, 4, 6-tri-t-butylphenoxide)-Update)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • URL

      http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm136/frame.html.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] 化学と工業(東海から発信する産学官連携のトレンド, 59(7))2006

    • 著者名/発表者名
      大島 康, 斎藤 進, 紫牟田 正則
    • 総ページ数
      784
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [図書] 化学と工業(有機触媒を用いる環境調和型合成, 58(9))2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Photocatalytic CO<sub>2</sub> Reduction Using an Osmium Complex as a Panchromatic Self‐Photosensitized Catalyst: Utilization of Blue, Green, and Red Light2024

    • 著者名/発表者名
      Kamada Kenji、Jung Jieun、Yamada Chihiro、Wakabayashi Taku、Sekizawa Keita、Sato Shunsuke、Morikawa Takeshi、Fukuzumi Shunichi、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 63 号: 22

    • DOI

      10.1002/anie.202403886

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1557, KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] 分子触媒を用いるCO2資源化 そびえ立つ強敵に挑み続けるための飽くなき触媒反応開発戦略2024

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 雑誌名

      化学と工業, 日本化学会

      巻: 77 ページ: 19-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] エネルギー応答型精密イリジウム錯体を用いるCO2の触媒的還元2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 雑誌名

      近畿化学協会オルガノメタリックレター

      巻: No. 2 ページ: 54-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] Hydrogenation of CO2 to MeOH Catalyzed by Highly Robust (PNNP)Ir Complexes Activated by Alkali Bases in Alcohol2023

    • 著者名/発表者名
      Gromer Bendik、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 34 ページ: 14116-14123

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c02412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404, KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] N‐Methylation of Twenty Different α‐Amino Acid Motifs Using Methanol under Metal‐Loaded Titanium Dioxide Photocatalysis2023

    • 著者名/発表者名
      Hashiba Yuki、Mori Shogo、Huang Ivven、Morioka Yuna、Naka Hiroshi、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 12 号: 8

    • DOI

      10.1002/ajoc.202300230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] Machine‐Learning Classification for the Prediction of Catalytic Activity of Organic Photosensitizers in the Nickel(II)‐Salt‐Induced Synthesis of Phenols2023

    • 著者名/発表者名
      Noto Naoki、Yada Akira、Yanai Takeshi、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 11

    • DOI

      10.1002/anie.202219107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05224, KAKENHI-PUBLICLY-22H05356, KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-21H01881, KAKENHI-PROJECT-21K18931, KAKENHI-PROJECT-21K20530, KAKENHI-ORGANIZER-21H05207, KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] Metal-Loaded Semiconductor-Photocatalysis of Alcohols for Selective Organic Synthesis: A Personal Account2023

    • 著者名/発表者名
      Mori Shogo、Naka Hiroshi、Saito Susumu、Sakurai Shu
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 34 号: 20 ページ: 2361-2373

    • DOI

      10.1055/a-2124-4037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404, KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] CO2を有用物質に導く 分子触媒を用いたCO2の固定化法の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進,野崎京子
    • 雑誌名

      現代化学,東京化学同人

      巻: 7月号 ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [雑誌論文] Selective Reduction of Carboxylic Acids to Alcohols in the Presence of Alcohols by a Dual Bulky Transition-Metal Complex/Lewis Acid Catalyst2022

    • 著者名/発表者名
      Groemer Bendik、Yoshioka Shota、Saito Susumu
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 12 号: 3 ページ: 1957-1964

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c04392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] Sustainable Organic Synthesis Promoted on Titanium Dioxide using Coordinated Water and Renewable Energies/Resources2022

    • 著者名/発表者名
      Miho Yamauchi, Hikaru Saito, Toshiki Sugimoto, Shogo Mori, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Coord.Chem.Rev.

      巻: 472 ページ: 214773-214773

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2022.214773

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00296, KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-22KJ3098, KAKENHI-PLANNED-18H05517
  • [雑誌論文] Importance of steric bulkiness of iridium photocatalysts with PNNP tetradentate ligands for CO2 reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Kamada Kenji、Jung Jieun、Kametani Yohei、Wakabayashi Taku、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Bae Seong Hee、Muraki Manami、Naruto Masayuki、Sekizawa Keita、Sato Shunsuke、Morikawa Takeshi、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 66 ページ: 9218-9221

    • DOI

      10.1039/d2cc01701f

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21338, KAKENHI-PROJECT-22KJ1557, KAKENHI-PROJECT-21K14642
  • [雑誌論文] Photocatalytic CO2 Reduction Using an Iron-Bipyridyl Complex Supported by Two Phosphines for Improving Catalyst Durability2022

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Taku、Kamada Kenji、Sekizawa Keita、Sato Shunsuke、Morikawa Takeshi、Jung Jieun、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: - 号: 14 ページ: 1865-1871

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.2c00171

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14642, KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-22KJ1557
  • [雑誌論文] Arylamines as More Strongly Reducing Organic Photoredox Catalysts than fac-[Ir(ppy)3]2022

    • 著者名/発表者名
      Noto Naoki、Saito Susumu
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 12 号: 24 ページ: 15400-15415

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c05034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05356, KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-21K20530
  • [雑誌論文] Recent Advances in Light-Driven Carbon?Carbon Bond Formation via Carbon Dioxide Activation2021

    • 著者名/発表者名
      Jung Jieun、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 53 号: 18 ページ: 3263-3278

    • DOI

      10.1055/a-1577-5947

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-21K14642
  • [雑誌論文] C-H bond functionalization with styrenes <i>via</i> hydrogen-atom transfer to an aqueous hydroxyl radical under photocatalysis2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Shogo、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Green Chemistry

      巻: 23 号: 10 ページ: 3575-3580

    • DOI

      10.1039/d1gc00753j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] Development of Effective Bidentate Diphosphine Ligands of Ruthenium Catalysts toward Practical Hydrogenation of Carboxylic Acids2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Shota、Wen Ke、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 5 ページ: 1510-1524

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210023

    • NAID

      130008053922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] A Highly Durable, Self-Photosensitized Mononuclear Ruthenium Catalyst for CO2 Reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Jung Jieun、Saito Susumu、Kamada Kenji、Okuwa Hiroko、Wakabayashi Taku、Sekizawa Keita、Sato Shunsuke、Morikawa Takeshi
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 33 号: 12 ページ: 1137-114

    • DOI

      10.1055/a-1709-0280

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-21J14046, KAKENHI-PROJECT-21K14642
  • [雑誌論文] Phosphorus-Based Organocatalysis for the Dehydrative Cyclization of <i>N</i>-(2-Hydroxyethyl)amides into 2-Oxazolines2021

    • 著者名/発表者名
      Soleymani Movahed Farzaneh、Foo Siong Wan、Mori Shogo、Ogawa Saeko、Saito Susumu
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 1 ページ: 243-257

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c02318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] Preparation of a platinum nanoparticle catalyst located near photocatalyst titanium oxide and its catalytic activity to convert benzyl alcohols to the corresponding ethers2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Yuki、Akiyama Toshiki、Harada Kazuo、Honma Tetsuo、Naka Hiroshi、Saito Susumu、Arisawa Mitsuiro
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 36 ページ: 22230-22237

    • DOI

      10.1039/d1ra00988e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-15KT0063
  • [雑誌論文] Spatiotemporal Control of Amide Radicals During Photocatalysis2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Shogo、Aoki Takahiro、Selvam Kaliyamoorthy、Fukuzumi Shunichi、Jung Jieun、Saito Susumu
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: TBA

    • DOI

      10.26434/chemrxiv.12040146.v1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] Ag(I)/TiO2-Photocatalyzed N-Methylation of Amino Acids with Methanol2020

    • 著者名/発表者名
      Morioka Yuna、Huang Ivven、Saito Susumu、Naka Hiroshi
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: TBA

    • DOI

      10.26434/chemrxiv.12588266.v1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] 高機能性金属錯体によるカルボン酸の水素化2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡頌太,斎藤進
    • 雑誌名

      CSJ Current Review

      巻: 37 ページ: 63-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [雑誌論文] Reaction of H2 with mitochondria-relevant metabolites using a multifunctional molecular catalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Shota、Nimura Sota、Naruto Masayuki、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 43

    • DOI

      10.1126/sciadv.abc0274

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] TAP(catecholate)3 as Promoter for Amide Bond Formation between Aromatic Acids and Amines2020

    • 著者名/発表者名
      Farzaneh Soleymani Movahed, Dinesh N. Sawant, Dattatraya B. Bagal, Susumu Saito*
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: TBD

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [雑誌論文] PNNP四座配位子をもつ精密金属錯体触媒を用いる再生可能炭素資源の還元法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Shota、Jung Jieun、Saito Susumu
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 78 号: 9 ページ: 856-866

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.78.856

    • NAID

      130007898752

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2020-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] TAP(catecholate)3 as Promoter for Amide Bond Formation between Aromatic Acids and Amines2020

    • 著者名/発表者名
      Farzaneh Soleymani Movahed, Dinesh N. Sawant, Dattatraya B. Bagal, Susumu Saito*
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: TBD

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18339
  • [雑誌論文] Tris(o-phenylenedioxy)cyclotriphosphazene as a Promoter for the Formation of Amide Bonds Between Aromatic Acids and Amines2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Susumu、Movahed Farzaneh Soleymani、Sawant Dinesh N.、Bagal Dattatraya B.
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 52 号: 21 ページ: 3253-3262

    • DOI

      10.1055/s-0040-1707174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PROJECT-18F18339
  • [雑誌論文] Catalytic hydrogenation of N-protected alpha-amino acids using ruthenium complexes with monodentate phosphine ligands2020

    • 著者名/発表者名
      Akari Saito, Shota Yoshioka, Masayuki Naruto, Susumu Saito*
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 362 号: 2 ページ: 424-429

    • DOI

      10.1002/adsc.201901298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247, KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] Photocatalytic CO2 reduction using a robust multifunctional iridium complex towards selective formation of formic acid2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamada, Jieun Jung* Taku Wakabayashi, Keita Sekizawa, Shunsuke Sato, Takeshi Morikawa, Shunichi Fukuzumi, Susumu Saito*
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 142 号: 23 ページ: 10261-10266

    • DOI

      10.1021/jacs.0c03097

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247, KAKENHI-PROJECT-18K14241, KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [雑誌論文] Pd/TiO2-photocatalyzed self-condensation of primary amines to afford secondary amines at ambient temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Lyu-Ming Wang, Mitushiro Arisawa, Susumu Saito*, Hiroshi Naka*
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 21 号: 2 ページ: 341-344

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03271

    • NAID

      120006623817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247, KAKENHI-PROJECT-19H02713, KAKENHI-PUBLICLY-18H04260, KAKENHI-PROJECT-15KT0063
  • [雑誌論文] Catalytic hydrogenation of carboxylic acids using low-valent and high-valent metal complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Yoshioka, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 号: 95 ページ: 13319-13330

    • DOI

      10.1039/c8cc06543h

    • NAID

      120006534459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [雑誌論文] Photocatalytic hydrogenolysis of allylic alcohols for rapid access to platform chemicals and fine chemicals2018

    • 著者名/発表者名
      Takada Yuki、Caner Joaquim、Naka Hiroshi、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Pure Appl. Chem.

      巻: 90 号: 1 ページ: 167-174

    • DOI

      10.1515/pac-2017-0501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012, KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [雑誌論文] Photocatalytic N-Methylation of Amines over Pd/TiO2 for the Functionalization of Heterocycles and Pharmaceutical Intermediates2018

    • 著者名/発表者名
      Lyu-Ming Wang, Kellie Jenkinson, Andrew E. H. Wheatley, Keiko Kuwata, Susumu Saito, Hiroshi Naka
    • 雑誌名

      ACS Sustainble Chemical Engineering

      巻: 6 号: 11 ページ: 15419-15424

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.8b03855

    • NAID

      120006577073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [雑誌論文] N-Alkylation of functionalized amines with alcohols using a copper?gold mixed photocatalytic system2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Lyu-Ming、Morioka Yuna、Jenkinson Kellie、Wheatley Andrew E. H.、Saito Susumu、Naka Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 6931-6931

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25293-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J02021, KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [雑誌論文] Diboron-catalyzed dehydrative amidation of aromatic carboxylic acids with amines2018

    • 著者名/発表者名
      Dinesh N. Sawant, Dattatraya B. Bagal, Saeko Ogawa, Selvam Kaliyamoorthy, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 20 号: 15 ページ: 4397-4400

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01480

    • NAID

      120006536931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247, KAKENHI-PROJECT-16F16040, KAKENHI-PROJECT-18F18339
  • [雑誌論文] Catalytic transformation of functionalized carboxylic acids using multifunctional rhenium complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Naruto Masayuki、Agrawal Santosh、Toda Katsuaki、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 3425-3425

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03436-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Multifaceted catalytic hydrogenation of amides via diverse activation of a sterically confined bipyridine-ruthenium framework2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Miura, Masayuki Naruto, Katsuaki Toda, Taiki Shimomura, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Sci. Rep. (Springer Nature)

      巻: to be determined 号: 1 ページ: 1586-1586

    • DOI

      10.1038/s41598-017-01645-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Dehydrogenation of Primary Aliphatic Alcohols by Au/TiO2 Photocatalysts2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shibata, Ryoko Nagata, Susumu Saito, Hiroshi Naka
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 46 号: 4 ページ: 580-582

    • DOI

      10.1246/cl.161195

    • NAID

      130005549078

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410115, KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Photocatalytic Transfer Hydrogenolysis of Allylic Alcohols on Pd/TiO2: A Shortcut to (S)-(+)-Lavandulol2017

    • 著者名/発表者名
      Takada Yuki、Caner Joaquim、Kaliyamoorthy Selvam、Naka Hiroshi、Saito Susumu
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 71 ページ: 18025-18032

    • DOI

      10.1002/chem.201704099

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012, KAKENHI-PROJECT-16F16040
  • [雑誌論文] Synthesis of morphan derivatives with additional substituents in 8-position2016

    • 著者名/発表者名
      Janine Stefaowitz, Dirk Schepmann, Constantin Daniliuc, Susumu Saito, Bernhard Weunsch
    • 雑誌名

      Zeitschrift feur Naturforschung B

      巻: 71 号: 10 ページ: 1057-1069

    • DOI

      10.1515/znb-2016-0129

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Versatile Ruthenium Complex “RuPCY” for Directed Catalytic Hydrogen Management in Organic Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      uki Takada, Megumi Iida, Kazuki Iida, Takashi Miura, Susumu Saito
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 74 号: 11 ページ: 1078-1089

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.74.1078

    • NAID

      130005433322

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of cis, cis-configured perhydroquinoxaline-5-carbonitrile from cyclohex-2-en-1-ol2016

    • 著者名/発表者名
      Adrian Schulte, Susumu Saito, Bernhard Weunsch
    • 雑誌名

      J. Heterocycl. Chem.

      巻: 53 号: 2 ページ: 533-536

    • DOI

      10.1002/jhet.2322

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Investigation of the Corey Bromolactamization with N-Functionalized Allylamines2016

    • 著者名/発表者名
      Adrian Schulte, Simon Janich, Ernst-Ulrich Weuthwein, Susumu Saito, Bernhard Weunsch
    • 雑誌名

      J. Heterocycl. Chem.

      巻: 53 号: 6 ページ: 1827-1837

    • DOI

      10.1002/jhet.2493

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [雑誌論文] Hydration of Nitriles to Amides by a Chitin- supported Ruthenium Catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      Aki Matsuoka, Takahiro Isogawa, Yuna Morioka, Benjamin R. Knappett, Andrew E. H. Wheatley, Susumu Saito, and Hiroshi Naka
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 5 号: 16 ページ: 12152-12160

    • DOI

      10.1039/c4ra15682j

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04305, KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [雑誌論文] One-step synthesis of patterned polymer brushes by photocatalytic microcontact printing with TiO2 nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Friederike Kettling, Benjamin Vonhören, Jennifer A. Krings, Susumu Saito, Bart Jan Ravoo
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 6 ページ: 1027-1030

    • DOI

      10.1039/c4cc08646e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [雑誌論文] N-Methylation of amines with methanol at room temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Vasily N. Tsarev, Yuna Morioka, Joaquim Caner, Qing Wang, Richiro Ushimaru, Akihiko Kudo, Hiroshi Naka, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: nd 号: 10 ページ: 2530-2533

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b01063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721, KAKENHI-PROJECT-26410115
  • [雑誌論文] Synthesis of propylene from renewable allyl alcohol by photocatalytic transfer hydrogenolysis2014

    • 著者名/発表者名
      J. Caner, Zijun Liu, Y. Takada, A. Kudo, H. Naka, and S. Saito
    • 雑誌名

      Catal. Sci. Tec.

      巻: 4 号: 11 ページ: 4093-4098

    • DOI

      10.1039/c4cy00329b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24107004, KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [雑誌論文] Bromolactamization as key step in the stereoselective synthesis of enantiomerically pure, cis-configured perhydropyrroloquinoxalines2014

    • 著者名/発表者名
      Adrian Schulte, Xingci Situ, Susumu Saito, Bernhard Wünsch
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: none 号: 12 ページ: 793-800

    • DOI

      10.1002/chir.22350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [雑誌論文] Catalytic fluoride triggers dehydrative oxazolidinone synthesis from CO22014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takada, Siong Wan Foo, Yusuke Yamazakia, Susumu Saito
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 号: 92 ページ: 50851-50857

    • DOI

      10.1039/c4ra09609f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J04077, KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of cis,cis‐configured vicinal triamines2014

    • 著者名/発表者名
      Adrian Schulte, Xingci Situ, Susumu Saito, Bernhard Wünsch
    • 雑誌名

      Eur. J .Org. Chem.

      巻: none 号: 26 ページ: 5749-5756

    • DOI

      10.1002/ejoc.201402685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [雑誌論文] Redox-selective Generation of Aldehydes and H2 from Alcohols under Visible Light2013

    • 著者名/発表者名
      Zijun Liu, Joaquim Caner, Akihiko Kudo, Hiroshi Naka, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 19 号: 29 ページ: 9452-9456

    • DOI

      10.1002/chem.201301347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721, KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Dehydrative Synthesis of Chiral Oxazolidinones Catalyzed by Alkali Metal Carbonates under Low Pressure of CO22013

    • 著者名/発表者名
      Siong Wan Foo, Yuki Takada, Yusuke Yamazaki, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 54 号: 35 ページ: 4714-4720

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.06.100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [雑誌論文] Acetals of N,N-Dimethylformamides: Ambiphilic Behavior in Converting Carbon Dioxide to Dialkyl Carbonates2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takada, Aki Matsuoka, Ya Du, Hiroshi Naka, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 42 号: 2 ページ: 146-147

    • DOI

      10.1246/cl.2013.146

    • NAID

      130004426857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026, KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] The Dual Role of Ruthenium and Alkali Base Catalysts in Enabling a Conceptually New shortcut to N-Unsubstituted Pyrroles via Unmasked α-Amino Aldehydes2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iida, Takashi Miura, Junki Ando, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 15 号: 7 ページ: 1436-1439

    • DOI

      10.1021/ol4001262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Reaction of an "Invisible" Frustrated N/B Lewis Pair with Dihydrogen2013

    • 著者名/発表者名
      Sina Schwendemann, Shunsuke Oishi, Susumu Saito, Roland Froehlich, Gerald Kehr, Gerhard Erker
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 8 号: 1 ページ: 212-217

    • DOI

      10.1002/asia.201200776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Catalytic hydrogenation of unactivated amides enabled by hydrogenation of catalyst precursor2013

    • 著者名/発表者名
      三浦隆志、Ingmar E. HELD、大石俊輔、鳴戸真之、斎藤進
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 54 号: 21 ページ: 2674-2678

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.03.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03646, KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Double Molecular Recognition with Aminoorganoboron Complexes : Selective Alcoholysis ofβ-Dicarbonyl Derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Derivatives. Shunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 51 ページ: 5395-5399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Double Molecular Recognition with Aminoorganoboron Complexes : Selective Alcoholysis of β-Dicarbonyl Derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 18(未定) 号: 22 ページ: 5395-5399

    • DOI

      10.1002/anie.201200304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06480, KAKENHI-PROJECT-21350052, KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Aldol Condensation of Carboxamide Using TAPC-based Catalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Siong Wan Foo, Shun Oishi, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 53 号: 40 ページ: 5445-5448

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2012.07.129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Catalytic Hydrogenation of Unactivated Amides Using Molecular Catalyst Surface Derived from Ruthenium Complex2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Miura, Ingmar E. Held, Shunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Catalysts and Catalysis

      巻: 54 ページ: 455-459

    • NAID

      10031134309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Cu^I/H-2/NaOH-Catalyzed Cross Coupling of Two Different Alcohols for Carbon?Carbon Bond Formation :"Borrowing Hydrogen2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Miura, Osamu Kose, Feng Li, Sun Kai, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 17 ページ: 11146-11151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Cu^I/H_2/NaOH-Catalyzed Cross Coupling of Two Different Alcohols for Carbon-Carbon Bond Formation : "Borrowing Hydrogen"?2011

    • 著者名/発表者名
      Miura, T.; Kose, O.; Li, F.; Sun, K.; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: 17 号: 40 ページ: 11146-11151

    • DOI

      10.1002/chem.201101752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052, KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Iron/Amino Acid Catalyzed Direct N-Alkylation of Amines with Alcohols2011

    • 著者名/発表者名
      Yingsheng Zhao, Siong Wan Foo, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.

      巻: 50 ページ: 3006-3009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] N-Alkylation of Amines with Alcohols by Using Non-Metal-Based Acid?base Cooperative Catalysis2011

    • 著者名/発表者名
      Ya Du, Shunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 17 ページ: 12262-12267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] One-Pot Nitrile Aldoliztion/Hydration Operation Giving β-Hydroxy Carboxamides2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Goto, Hiroshi Naka, Ryoji Noyori, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chem.Asian J.

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] One-Pot Nitrile Aldoliztion/Hydration Operation Giving β-Hydroxy Carboxamides2011

    • 著者名/発表者名
      Goto, A.; Naka, H.; Noyori, R.; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem.Asian J.

      巻: 6 ページ: 1740-1743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] One-Pot Nitrile Aldolization/Hydration Operation Givingβ-Hydroxy Carboxamides2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Goto, Hiroshi Naka, Ryoji Noyori, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 6 ページ: 1740-1743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Selective N-Alkylation of Amines with Alcohols by Using Non-Metal-Based Acid-Base Cooperative Catalysis2011

    • 著者名/発表者名
      Ya Du, Shunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 17 号: 44 ページ: 12262-12267

    • DOI

      10.1002/chem.201102446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06480, KAKENHI-PROJECT-21350052, KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Fe/Amino Acid-Catalyzed Direct N-Alkylation of Amines with Alcohols2011

    • 著者名/発表者名
      Yingsheng Zhao, Siong Wan Foo, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 50 ページ: 3006-3009

    • URL

      http://www.organic-chemistry.org/Highlights/2011/31October.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] One-Pot Nitrile Aldoliztion/Hydration Operation Giving β-Hydroxy Carboxamides2011

    • 著者名/発表者名
      Goto, A.; Naka, H.; Noyori, R.; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem.Asian J.

      巻: 6 ページ: 1740-1743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [雑誌論文] Cross-Coupling Reaction of Alcohols for Carbon-carbon Bond Formation using Pincer-type-NHC/Palladium Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kose, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 8

      ページ: 896-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Synthesis of Carbonates Directly from 1 atm CO-2 and Alcohols using CH-2Cl-22010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamazaki, Kasumi Kakuma, Ya Du, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 66 ページ: 9675-9680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Synthesis of Carbonates from 1 atm CO_2 and Alcohols using CH_2Cl_22010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamazaki, Kasumi Kakuma, Ya Du, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 66 ページ: 9675-9680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Cross-Coupling Reaction of Alcohols for Carbon-carbon Bond Formation using Pincer-type-NHC/Palladium Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kose, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 8 ページ: 896-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Cross-Coupling Reaction of Alcohols for Carbon?carbon Bond Formation using Pincer-type-NHC/Palladium Catalyst2010

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kose, Susumu Saito
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 8 ページ: 896-900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Importance of Open Structure of Non-metal Based Catalyst in Hydrogen Bond-promoted Methanolysis of Activated Amide : Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombination of Covalent, Dative, and Hydrogen Bonds2009

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Oishi, Junichi Yoshimoto, Susumu Saito
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 8748-8749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Synthesis of 1, 4-Diazabicyclo[3. 3. 1] nonan-6-ones2009

    • 著者名/発表者名
      Daniel Kracht, Susumu Saito, Bernhard Wonsch
    • 雑誌名

      Aust. J. Chem

      巻: 62 ページ: 1684-1689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Importance of Open Structure of Non-metal Based Catalyst in Hydrogen Bond-promoted Methanolysis of Activated Amide: Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombinant Covalent, Dative, and Hydrogen Bonds.2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi, S.; Yoshimoto, J.; Saito, S.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 10

      ページ: 1021-1021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Synthesis of a Silanol-substituted Proline Analog as Organocatalyst2009

    • 著者名/発表者名
      Daniel Kracht, Susumu Saito, Roland Frohlich, Bernhard Wunsch
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung B 64b

      ページ: 1169-1175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Cross-Coupling Reaction of Alcohols for Carboncarbon Bond Formation using Pincer-type-NHC/Palladium Catalyst.2009

    • 著者名/発表者名
      Kose, O.; Saito, S.
    • 雑誌名

      submitted for publication

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Cross-Coupling Reaction of Alcohols for Carbon-carbon Bond Formation using Pincer-type-NHC/Palladium Catalyst2009

    • 著者名/発表者名
      Kose, O. ; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem. Commun. (submitted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Synthesis of 1, 4-Diazabicyclo [3.3.1] nonan-6-ones2009

    • 著者名/発表者名
      Daniel Kracht, Susumu Saito, Bernhard Wunsch
    • 雑誌名

      Aust.J.Chem. 62

      ページ: 1684-1689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Synthesis of a Silanol-substituted Proline Analog as Organocatalyst2009

    • 著者名/発表者名
      Daniel Kracht, Susumu Saito, Roland Frohlich, and Bernhard Wonsch
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung B

      巻: 64 ページ: 1169-1175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Importance of Open Structure of Non-metal Based Catalyst in Hydrogen Bond-promoted Methanolysis of Activated Amide : Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombination of Covalent, Dative, and Hydrogen Bonds2009

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Oishi, Junichi Yoshimoto, Susumu Saito
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131 ページ: 8748-8749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [雑誌論文] Importance of Open Structure of Non-metal Based Catalyst in Hydrogen Bond-promoted Methanolysis of Activated Amide : Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombinant Covalent, Dative, and Hydroaen Bonds2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi, S. ; Yoshimoto, J. ; Saito, S.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. (submitted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Rh^I-catalyzed Aldol-type Reaction of Organonitriles Under Mild Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, A. ; Endo, K. ; Ukai, Y. ; Irle, S. ; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 19

      ページ: 2212-2214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Development of Organocatalysis Based on the Molecular Design of Pyrrolidine-Bronsted Acid Catalysts2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, S. ; Momiyama, M. ; Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem. Jpn. 66

      ページ: 774-784

    • NAID

      10024278179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Rh^I-catalyzed Hydration of Organonitriles Under Ambient Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      A. Goto, K. Endo, S. Saito
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Aqua Aminoorganoboron Catalyst: Engineering Single Water Molecule to Act as an Acid Catalyst in Nitro Aldol Reaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, J.; Sandoval, C.A.; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 37

      ページ: 1294-1294

    • NAID

      10024398431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Rh^I-catalyzed Hydration of Organonitriles Under Ambient Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, A. ; Endo, K. ; Saito, S.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Mt. Ed. 47

      ページ: 3607-3609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Rh^I-catalyzed Aldol-type Reaction of Organonitriles Under Mild Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      A. Goto, K. Endo, Y. Ukai, S. Irle, S. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Development of Organocatalysis Based on the Molecular Design of Pyrrolidine-Bronsted Acid Catalysts2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.; Momiyama, M.; Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem. Jpn. 66(8)

      ページ: 774-774

    • NAID

      10024278179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] RhI-catalyzed Aldol-type Reaction of Organonitriles Under Mild Conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, A.; Endo, K.; Ukai, Y.; Irle, S.; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 2212-2212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Aqua Aminoorganoboron Catalyst : Engineering Single Water Molecule to Act as an Acid Catalyst in Nitro Aldol Reaction2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, J. ; Sandoval, C. A. ; Saito, S.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 37

      ページ: 1294-1295

    • NAID

      10024398431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] RhI-catalyzed Hydration of Organonitriles Under Ambient Conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, A.; Endo, K.; Saito, S.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 47

      ページ: 3607-3607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] ピロリジン-Brφnsted酸の分子設計に基づく有機分子触媒反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進, 椴山儀恵, 山本尚
    • 雑誌名

      有機化学合成協会誌 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] 有機触媒を用いる酸-塩基相互作用の制御と有機アニオン種の形成に基づく不斉合成2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Et_3 Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Et_3Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Control of acid-base interaction by organocatalyst for the formation and asymmetric reaction of organoanionic species2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Monthly Fine Chemicals 36(5)

      ページ: 64-80

    • NAID

      40015329083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] 有機触媒を用いる酸-塩基相互作用の制御と有機アニオン種の形成に基づく不斉合成2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] 有機触媒を用いる酸-塩基相互作用の制御と有機アニオン種の形成に基づく不斉合成2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Me_3Al-Update2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Me_3 Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Me_3Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Et_3Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Et_3Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Et_3Al-Update2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Me_3Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Me_3AI -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Me_3Al -Update-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] 有機触媒を用いる酸-塩基相互作用の制御と有機アニオン種の形成に基づく不斉合成2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル 36

      ページ: 64-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2, 6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, http://www.mrw.Interscience.wiley.com/eros/articles/rm135/frame.html

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III 9

      ページ: 245-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2, 6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, http://www.mrw.Interscience.wiley.com/eros/articles/rm135/frame.html

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Et_3Al -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III 9

      ページ: 245-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III 9

      ページ: 245-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm132/frame.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Et_3Al -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Me_3Al -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2, 6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, http://www.mrw.Interscience.wiley.com/eros/articles/rm135/frame.html

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm134/frame.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2, 6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, http://www.mrw.Interscience.wiley.com/eros/articles/rm135/frame.html

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm135/frame.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] 東海から発信する産学官連携のトレンド2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 雑誌名

      化学と工業 59(7)

      ページ: 784-784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2, 4, 6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm136/frame.html

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] 東海から発信する産学官連携のトレンド2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 雑誌名

      化学と工業 59(7)

      ページ: 784-784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm136/frame.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encycropedia of Reagents for Organic Synthesis d

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Et_3Al -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Me_3Al -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encycropedia of Reagents for Organic Synthesis d

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encycropedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Me_3Al -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Aluminum2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Comprehensive Organometallic Chemistry III 9

      ページ: 245-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(http://www.mrw.interscience.wiley.com/eros/articles/rm133/frame.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0214
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) -Update-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] 有機触媒を用いる環境調和型合成-2005

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      化学と工業 58(9)

      ページ: 1041-1042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [雑誌論文] 有機触媒を用いる環境調和型合成2005

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      化学と工業 58(9)

      ページ: 1041-1042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [雑誌論文] Organoboron-Amine-Water-type Cluster Catalyst : Engineering Water to Act as an Active Site Acid Catalyst in Nitro Aldol-type Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Cat. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16685010
  • [産業財産権] カルボン酸化合物の水素化によるアルコールの製造方法、 及び該製造方法に用いるルテニウム錯体2015

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,鳴戸真之
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-081711
    • 出願年月日
      2015-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [産業財産権] カルボン酸化合物の水素化によるアルコールの製造方法、 及び該製造方法に用いるルテニウム錯体2015

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,鳴戸真之
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-081711
    • 出願年月日
      2015-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] 配位子、その配位子を含む金属錯体、及びその金属錯体を 用いた反応2014

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、三浦隆志、鳴戸真之、戸田勝章、二村聡太等
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-04
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] 配位子,その配位子を含む金属錯体,及びその金属錯体を用いた反応2014

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,三浦隆志,鳴戸真之,飯田和希等
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-04
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [産業財産権] 3級アミン又は3級アミン誘導体の製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史等
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-213167
    • 出願年月日
      2013-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、Siong Wan Foo
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-065083
    • 出願年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [産業財産権] 有機化合物の製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,中寛史等
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-193470
    • 出願年月日
      2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [産業財産権] カルボン酸化合物及びエステル化合物の水素化によるアルコールの製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,AGRAWAL Santosh,鳴戸真之
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-268047
    • 出願年月日
      2013-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [産業財産権] 3級アミン又は3級アミン誘導体の製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,中寛史等
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-213167
    • 出願年月日
      2013-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [産業財産権] カルボン酸化合物及びエステル化合物の水素化によるアルコールの製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、Santosh Agrawal、鳴戸真之
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-268047
    • 出願年月日
      2013-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤 進、野依良治、中寛史、Siong Wan Foo
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-065083
    • 出願年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] 有機化合物の製造方法2013

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、Caner, Liu
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-193470
    • 出願年月日
      2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] カルボン酸化合物の水素化によるアルコールの製造方法、及び該製造方法に用いるルテニウム錯体2013

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、鳴戸真之
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-267866
    • 出願年月日
      2013-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [産業財産権] 配位子、その配位子を含む金属錯体、及びその金属錯体を 用いた反応2013

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、三浦隆志、鳴戸真之、飯田和希、他5名
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-042385
    • 出願年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [産業財産権] カルボン酸化合物の水素化によるアルコールの製造方法,及び該製造方法に用いる ルテニウム錯体2013

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,鳴戸真之
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-267866
    • 出願年月日
      2013-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2012

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,山崎祐輔, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2012-03-22
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,中寛史,山崎祐輔, Siong Wan Foo
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2012-028845
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ルテニウム錯体、水素移動反応用触媒及び水素移動反応物の製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、三浦隆志、Ingmar Held, 鈴木めぐみ、飯田和希、高田雄貴
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [産業財産権] 高級アミンの製造方法2012

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2012-03-29
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] カルボニル化合物の製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、工藤昭彦、他2名
    • 権利者名
      国立大学法人 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-181888
    • 出願年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [産業財産権] ルテニウム錯体、水素移動反応用触媒及び水素移動反応物の製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、三浦隆志、Ingmar Held, 鈴木めぐみ、飯田和希、高田雄貴
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ルテニウム錯体,水素移動反応用触媒及び水素移動反応物の製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,三浦隆志, Ingmard Held,鈴木めぐみ,飯田和希,高田雄貴
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、山崎祐輔、Foo, Siong Wan
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2012-028845
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、山崎祐輔、高田雄貴
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2012-070113
    • 出願年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、山崎祐輔、Foo, Siong Wan
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2012-028845
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 環状ウレタンの製造方法2012

    • 発明者名
      斎藤進、野依良治、中寛史、山崎祐輔、高田雄貴
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2012-070113
    • 出願年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [産業財産権] モノアミンの製造方法2011

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史, Yingsheng Zhao
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2011-07-21
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ピロールの製造方法2011

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,小瀬修,安藤潤紀
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2011-09-22
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] アルコール類の製造方法2011

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,小瀬修,三浦隆志
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2011-07-14
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 二量体の製造方法2011

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,小瀬修,安藤潤紀
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2011-09-22
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ルテニウム錯体、水素移動反応用触媒及び水素移動反応物の製造方法2011

    • 発明者名
      斎藤進, 野依良治, 三浦隆志, Ingmar Held, 鈴木めぐみ, 飯田和希
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2011-012316
    • 出願年月日
      2011-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ルテニウム錯体,水素移動反応用触媒及び水素移動反応物の製造方法2011

    • 発明者名
      斎藤進,野依良治,三浦隆志, Ingmar Held,鈴木めぐみ,飯田和希
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2011-012316
    • 出願年月日
      2011-01-24
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2011

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,角間香澄,山崎祐輔, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2011-05-19
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 二量体の製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,小瀬修,安藤潤紀
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-049735
    • 出願年月日
      2010-03-05
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 高級アミンの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-208526
    • 出願年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 二量体の製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, 小瀬修, 安藤潤紀
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-049735
    • 出願年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, 山崎祐輔, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-203712
    • 出願年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,山崎祐輔, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-203712
    • 出願年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ピロールの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,小瀬修,安藤潤紀
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-049823
    • 出願年月日
      2010-03-05
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] モノアミンの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, Yings heng Zhao
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-001557
    • 出願年月日
      2010-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] モノアミンの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史, Yingsheng Zhao
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-001557
    • 出願年月日
      2010-01-06
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 高級アミンの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-208526
    • 出願年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] ピロールの製造方法2010

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, 小瀬修, 安藤潤紀
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2010-049823
    • 出願年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2009

    • 発明者名
      野依良治、斎藤進、中寛史、角間香澄、Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2009-05-27
    • 取得年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2009

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, 角間香澄, 山崎祐輔, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-295911
    • 出願年月日
      2009-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] アルコール類の製造方法2009

    • 発明者名
      野依良治,斎藤進,中寛史,小瀬修,三浦隆志
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-299231
    • 出願年月日
      2009-12-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2009

    • 発明者名
      野依良治、斎藤進、中寛史、角間香澄、Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-046589
    • 出願年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [産業財産権] アルコール類の製造方法2009

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, 小瀬修, 三浦隆志
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-299231
    • 出願年月日
      2009-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 炭酸エステルの製造方法2009

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 中寛史, 角間香澄, 山崎祐輔, Ya Du
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-233817
    • 出願年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [産業財産権] 液相でラクトンおよびカルボン酸エステルを水素化するアルコール類の製造方法2007

    • 発明者名
      野依良治, 斎藤進, 前田博文, 井上健二, 長崎出, 松本崇司
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学, (株)カネカ, (株)高砂香料工業
    • 産業財産権番号
      2007-097618
    • 出願年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒を用いるケトンの水素化反応のデータベース構築と機械学習法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      中島 春野,村田 千隼,納戸 直木,斎藤 進
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] PNNP型四座配位子を有するイリジウム錯体の光活性化によるCO2の触媒的水素化2024

    • 著者名/発表者名
      多賀 光希,Bendik Groemer,Jieun Jung,斎藤 進
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 水素(H2)や水(H2O)からの1電子移動を鍵とする新奇な有機合成法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      学術変革領域研究Aグリーン触媒科学 第1回公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Electrochemical reduction of CO2 to formic acid at a low overpotential using heterogenized molecular Ir catalyst2024

    • 著者名/発表者名
      Keun Woo Lee, Jieun Jung, Selvam Kaliyamoorthy, Susumu Saito
    • 学会等名
      学際統合物質科学研究機構 成果報告会・産学ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] ヒドロキシ基を含有する新規Ir錯体を触媒とするポリマー解重合法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      村田 知隼,納戸 直木,内山峰人,上垣外 正己,斎藤 進
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Polyester depolymerization catalyzed by iridium complex with hydroxy groups2024

    • 著者名/発表者名
      村田 知隼,納戸 直木,斎藤 進
    • 学会等名
      学際統合物質科学研究機構 成果報告会・産学ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Personal View: Recent Progress of Solar Fuel Production in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Sunlight to X Innovation Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] 異種反応間で有機光増感剤の触媒活性を予測する転移学習法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      國定 龍雅,納戸 直木,Tabea Rohlfs,小島 諒介,Olga Garcia Mancheno,柳井 毅,斎藤 進
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Catalytic Reduction of CO2 Using Tailored Molecular Catalysts: from 5d to 3d-block Elements2024

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      2024 Gordon Research Conference, Renewable Energy: Solar Fuels: Integration of Catalysts & Light Absorbers for Fuel Production
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] Catalytic Reduction of CO2 Using Tailored Molecular Catalysts: from 5d to 3d-block Elements2024

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      2024 Gordon Research Conference USA Renewable Energy: Solar Fuels: Integration of Catalysts & Light Absorbers for Fuel Production
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Personal View: Recent Progress of Solar Fuel Production in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      US DOE Sunlight to X Innovation Workshop, LiSA and CHASE, and National Renewable Energy Laboratory (NREL)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 高分子修飾を指向した半導体光触媒と水による炭素-水素結合の官能基化反応2024

    • 著者名/発表者名
      酒井 裕司,森 彰吾,内山峰人,上垣外 正己,斎藤 進
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 水素(H2)や水(H2O)からの1電子移動を鍵とする新奇な有機合成法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      グリーン触媒科学第1回公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] Machine-Learning Prediction of the Catalytic Activity of Organic Photosensitizers2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Noto, Susumu Saito
    • 学会等名
      International Joint Symposium 2023 on Synthetic Organic Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 量子エネルギーに敏感な精密錯体触媒が拓くCO2還元2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名古屋大学量子拠点形成記念講演会-トヨタ自動車懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] エネルギー応答型精密金属錯体を用いる再生可能カルボン酸とCO2の触媒的水素化2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      公益社団法人新化学技術推進協会(JACI) 先端化学・材料技術部会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Catalytic Reduction of CO2 Using Energy-sensitive Molecular Catalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 4th Munster?Nagoya Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] エネルギー応答型精密金属錯体を用いる再生可能カルボン酸とCO2の触媒的水素化2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      新化学技術推進協会(JACI) 先端化学・材料技術部会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] H2やH2Oからの1電子移動を鍵とする新奇な有機合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      学術変革領域研究Aグリーン触媒科学 キックオフミーティング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 半導体光触媒が促すα-ヒドロキシエステルの酸化による炭素中心ラジカルの選択的な形成とその有機合成への応用2023

    • 著者名/発表者名
      桜井 脩、森 彰吾、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic hydrogenation of carboxylic acid derivatives using tailored metal complexes directed toward polymer degradation and upcycling2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] エネルギー応答型精密Ir錯体触媒が拓くバイオマス資源とCO2の還元2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第960回分子研コロキウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 多エネルギー応答型精密分子触媒が拓くCO2還元2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      CIPセッション「革新的触媒がもたらすカーボンネガティブ技術」,第103回日本化学会春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Dehydrative Amidation by Phosphorus-Based Compound/Catechol Catalysis and Machine-Learning Prediction of Catalytic Activity2023

    • 著者名/発表者名
      Taiki Nagano, Dattatraya B. Bagal, Naoki Noto, Susumu Saito
    • 学会等名
      2023 International IRCCS-ILR-IRTG Symposium on “New Horizons of Molecular Functions
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Selective Hydrogenation of CO2 to MeOH using Sterically Confined Ir Complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Bendik Groemer, Susumu Saito
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Carboxylic Acids Using Tailored Molecular Catalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan (2023 Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societies)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] 活性な水素を生み出す触媒科学と資源変換2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      名古屋大学GTR リトリート合宿2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 金属担持酸化チタン光触媒とメタノールを用いるアミノ酸およびペプチドのN-メチル化反応2023

    • 著者名/発表者名
      橋場 悠輝、黄意文、森岡優奈、中 寛史、森 彰吾、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Generation of Carbon-centered Radicals via Semiconductor-photocatalyzed Oxidation of 3°Alcohols for Organic Synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      桜井 脩,森 彰吾,斎藤 進
    • 学会等名
      近畿化学協会 第55回有機金属若手の会 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Electrochemical reduction of CO2 to formic acid at a low overpotential using heterogenized molecular Ir catalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Keun Woo Lee, Jieun Jung, Selvam Kaliyamoorthy, Susumu Saito
    • 学会等名
      近畿化学協会 第55回有機金属若手の会 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Red-light-driven CO2 reduction using an osmium complex as a panchromatic self-photosensitized catalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Jieun Jung, Kenji Kamada, Susumu Saito
    • 学会等名
      光化学協会 2023光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] ニッケル錯体と酸化チタン光触媒を用いるヘテロ原子求核剤の効率的なアリール化反応2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 陸、多田 裕哉、鄭 知恩、森 彰吾、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 機械学習を用いた脱水アミド化反応における触媒活性の予測2023

    • 著者名/発表者名
      永野 泰規、納戸 直木、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Photocatalytic transfer hydrogenation from water to carbon-carbon multiple bonds of unsaturated carboxylic acids2023

    • 著者名/発表者名
      Farzaneh SOLEYMANIMOVAHED, Shogo Mori, Daling Lu, Takashi Hisatomi, Kazunari Domen, Susumu Saito
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] CREST応募から採択まで:経験談2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      名古屋大学 戦略的創造研究推進事業攻略セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] リン化合物とカテコール誘導体を用いた触媒的脱水アミド化反応における反応性予測モデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      永野 泰規,納戸 直木,斎藤 進
    • 学会等名
      第12回JACI/GSC シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Carboxylic Acids Using Tailored Molecular Catalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan (2023 Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] エネルギーに敏感な分子の触媒 CO2変換だけじゃない!鍵を握るH2とH2O2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      名古屋大学GTR シリーズ講義2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] エネルギー応答型精密Ir錯体触媒が拓く再生可能炭素資源の水素化2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名古屋大学学術・産学官連携推進本部・名古屋大学協力会主催 研究シーズ提案セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Red-light-driven CO2 reduction using an osmium complex as a panchromatic self-photosensitized catalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Jieun Jung, Kenji Kamada, Susumu Saito
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Photochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] エネルギーに敏感な分子の触媒 CO2変換だけじゃない!鍵を握るH2とH2O2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      GTRシリーズ講義2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] 量子エネルギーに敏感な精密錯体触媒が拓くCO2還元2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      名古屋大学 量子拠点形成記念講演会-トヨタ自動車懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Development of data-sharing machine learning models for metal / photocatalytic systems2023

    • 著者名/発表者名
      國定 龍雅,納戸 直木,矢田 陽,柳井 毅,斎藤 進
    • 学会等名
      近畿化学協会 第55回有機金属若手の会 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] フェロセニル(Fc)基を有するクロム錯体と有機光増感剤を用いたCO2還元反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      若林 拓、鄭 知恩、亀谷 陽平、塩田 淑仁、吉澤 一成、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] フェロセニル基を有するマンガン錯体と有機光増感剤を用いるCO2の光還元反応2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋 映水、若林 拓、鄭 知恩、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] CREST応募から採択まで:経験談2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名古屋大学 戦略的創造研究推進事業攻略セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction Using Manganese Complexes Bearing Ferrocenyl Groups and an Organic Photosensitizer2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋 映水,若林 拓,鄭 知恩,斎藤 進
    • 学会等名
      近畿化学協会 第55回有機金属若手の会 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Catalytic Reduction of CO2 Using Energy-sensitive Molecular Catalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 4th IRTG Muenster-Nagoya Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] H2やH2Oからの1電子移動を鍵とする新奇な有機合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      学術変革領域Aキックオフミーティング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] エネルギー応答型精密分子触媒が拓くバイオマス資源とCO2の還元2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      九州大学先導物質化学研究所 非常勤講師講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] PNCP四座配位子を有するイリジウム錯体を用いたカルボン酸の水素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      西本 康一郎、亀谷 陽平、塩田 淑仁、吉澤 一成、納戸 直木、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 半導体光触媒が促す有機小分子から高分子までの C-H 官能基化反応2023

    • 著者名/発表者名
      森 彰吾,Buddhini Ranasinghe,酒井 裕司,斎藤 進
    • 学会等名
      名古屋大学ITbM/GTR コンソーシアム 2023第6総会・第11回ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] 活性な水素を生み出す触媒科学と資源変換2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      GTRリトリート合宿2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] 機械学習を用いた脱水アミド化反応における触媒活性の予測2023

    • 著者名/発表者名
      永野 泰規,納戸 直木,斎藤 進
    • 学会等名
      近畿化学協会 第55回有機金属若手の会 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Catalytic hydrogenation of carboxylic acid derivatives using tailored metal complexes directed toward polymer degradation and upcycling2023

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      RM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05404
  • [学会発表] 自己光増感型モリブデン錯体を用いた二酸化炭素の光還元反応2023

    • 著者名/発表者名
      柴山 寛章、大桑 寛子、鎌田 健司、鄭 知恩、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] リン化合物/カテコール触媒システムによる脱水アミド化反応と機械学習法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      永野 泰規,Dattatraya B. Bagal,納戸 直木,斎藤 進
    • 学会等名
      2023第123有機合成シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] Water-controlled C(sp3)-bond functionalization of ethers under Ag/TiO2 photocatalysis2023

    • 著者名/発表者名
      Buddhini Ranasinghe, Shogo Mori, Susumu Saito
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] PNNP型四座配位子を有するタングステン光触媒のCO2還元反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山田 千裕、若林 拓、鄭 知恩、斎藤 進
    • 学会等名
      第103回日本化学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Photoinduced hydrogenation of carbonyl compounds at mild conditions using a PNNP-type Ir complex2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Taga, Bendik Groemer, Jieun Jung, Susumu Saito
    • 学会等名
      2023 International IRCCS-ILR-IRTG Symposium on “New Horizons of Molecular Functions
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04904
  • [学会発表] エネルギー応答性金属錯体が拓くCO2還元2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      近畿化学協会有機金属部会第3回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 水(素)と物質変換が拓く未来2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      歴史的化学論文大賞受賞記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] PNNP-ligand-coordinated metal complexes as robust catalysts for hydrogenation directing toward CO2 and nylon reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Susumu SAITO
    • 学会等名
      BASF ARENA 2022,BASF Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 有機合成を指向した人工光合成 半導体光触媒による有機分子のC-H活性化を経る スチレン誘導体と水との脱水素型三成分連結反応2022

    • 著者名/発表者名
      森 彰吾、橋本 陸、久富 隆史、堂免 一成、斎藤 進
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 光・ニッケル触媒システムにおける光増感剤の反応性予測を行う機械学習モデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      納戸直木、斎藤進、矢田陽
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Phosphorus-Based Organocatalysis for Dehydrative Cyclization of N-(2-Hydroxyethyl)amides into 2-Oxazolines2021

    • 著者名/発表者名
      Farzaneh Soleymani Movahed, Siong Wan Foo, Saeko Ogawa, Susumu Saito
    • 学会等名
      統合物質創製化学研究推進機構 第4回国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18339
  • [学会発表] Phosphorus-Based Organocatalysis for Dehydrative Cyclization of N-(2-Hydroxyethyl)amides into 2-Oxazolines2021

    • 著者名/発表者名
      Farzaneh Soleymani Movahed, Siong Wan Foo, Saeko Ogawa, Susumu Saito
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18339
  • [学会発表] 水素を使ったカルボン酸還元技術2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      名商ecoクラブ 産学連携クリーンテック
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 分子触媒によるカルボン酸の水素化2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      第127回 触媒討論会特別シンポジウム(触媒学会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 水素マネージメントと再生可能な炭素資源開拓2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      GTRシリーズ講義第5回2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] カルボン酸水素化触媒の高機能化と光学活性化合物合成への展開2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      長瀬科学技術振興財団 平成30年度成果発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Visible-light mediated photocatalytic reductive functionalization of CO2 using a Re complex and Pd nanoparticles2019

    • 著者名/発表者名
      KALIYAMOORTHY, Selvam; SAWANT, Dinesh; MORI, Shogo; SAITO, Susumu
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16040
  • [学会発表] Diboron-Catalyzed Dehydrative Amidation of Aromatic Carboxylic Acids with Amines2019

    • 著者名/発表者名
      BAGAL, Dattatraya B.; SAWANT, Dinesh N.; KALIYAMOORTHY, Selvam; SAITO, Susumu
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16040
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management for sustainable resources:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      WWU Chemistry Seminar, University of Muenster, Muenster
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Looking for the bridge between photo-organic synthesis and surface catalysis science2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 1st Workshop of Reaction Infography (R-ing) Unit of WPI-next, Nagoya University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] カルボン酸水素化触媒の高機能化と光学活性化合物合成への展開2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      長瀬科学技術振興財団 平成30年度成果発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Hydrogenation catalysis followed by semiconductor photocatalysis for fine chemicals synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Zhejiang University Pharmaceutical Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 有機合成・物質生産を変えるか:触媒的水素マネージメント2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第2回名古屋大学理学部化学教室IDAB委員会,名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: Dehydrogenative photocatalysis follows hydrogenation of carboxylic acid derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      School of Chemical Engineering, Nanjing University of Science and Technology (NJUST) Chemical Enginnering Visiting Professor Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: Dehydrogenative photocatalysis follows hydrogenation of carboxylic acid derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      School of Chemical Engineering, Nanjing Tech University, NJTech Chemistry Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] 水素と光を操り有機物質生産を変える2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      夢ナビ講義ライブ 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Hydrogenation catalysis followed by semiconductor photocatalysis for fine chemicals synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Zhejiang University Pharmaceutical Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] 精密錯体触媒を用いる安定カルボン酸誘導体の水素化法の開拓と応用2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第115回有機合成シンポジウム企業冠賞受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: Dehydrogenative photocatalysis follows hydrogenation of carboxylic acid derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      School of Chemical Engineering, Soochow University, SU Materials Chemistry Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management for sustainable resources:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Institute of Technical and Macromolecular Chemistry Seminar, RWTH Aahen University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] iO2-based photocatalysis for selective organic synthesis and fine chemicals2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      3rd International Solar Fuels Conference/International Conference on Artificial Photosynthesis-2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: Dehydrogenative photocatalysis follows hydrogenation of carboxylic acid derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      School of Chemical Engineering, Soochow University, SU Materials Chemistry Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] 水素と光を操り有機物質生産を変える2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      夢ナビ講義ライブ 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] TiO2-based photocatalysis for selective organic synthesis and fine chemicals2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      3rd International Solar Fuels Conference/International Conference on Artificial Photosynthesis-2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: Dehydrogenative photocatalysis follows hydrogenation of carboxylic acid derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      School of Chemical Engineering, Nanjing Tech University, NJTech Chemistry Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 再生可能資源とCO2からのモノづくり2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      夢ナビTalk 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management for sustainable resources:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      OC Colloquium, Justus-Liebig-Universitat-Giessen (University of Giessen)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Semiconductor Photocatalysis of Renewable Alcohol and Amine Feedstock: Hydrogen Management for Fine Chemical Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      International Conference on Photocatalysis and Photoenergy 2019 (ICOPP2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Semiconductor Photocatalysis of Renewable Alcohol and Amine Feedstock: Hydrogen Management for Fine Chemical Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      International Conference on Photocatalysis and Photoenergy 2019 (ICOPP2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Diboron-Catalyzed Dehydrative Amidation of Aromatic Carboxylic Acids with Amines2019

    • 著者名/発表者名
      BAGAL, Dattatraya B.; SAWANT, Dinesh N.; KALIYAMOORTHY, Selvam; SAITO, Susumu
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18339
  • [学会発表] Catalytic Hydrogen Management for Sustainable Future2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      NU-UoE JD and JSPS CtC Joint Workshop “New Horizons in Chemistry and Materials Science”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] 再生可能資源とCO2からのモノづくり2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      夢ナビTalk 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Looking for the bridge between photo-organic synthesis and surface catalysis science2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 1st Workshop of Reaction Infography (R-ing) Unit of WPI-next, Nagoya University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] 精密錯体触媒を用いる安定カルボン酸誘導体の水素化法の開拓と応用2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第115回有機合成シンポジウム企業冠賞受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02713
  • [学会発表] Catalytic Hydrogen Management for Sustainable Future2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      NU-UoE JD and JSPS CtC Joint Workshop “New Horizons in Chemistry and Materials Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: Dehydrogenative photocatalysis follows hydrogenation of carboxylic acid derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      School of Chemical Engineering, Nanjing University of Science and Technology (NJUST) Chemical Enginnering Visiting Professor Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management for sustainable resources:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Kolloquium fur Chemie und Chemische Biologie, Fachbereich Chemie, Phillipps-Universitat Marburg (University of Marburg)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management of renewable feedstock:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      AIST Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management of renewable feedstock:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      OIST Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management of renewable feedstock:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      LIKAT seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      JSPS 3nd Core-to-core Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management for renewable feedstock:hydrogenation under dark and dehydrogenation under light2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      International Conference on Advanced and Applied Petroleum, Petrochemicals, and Polymers in 2018 (ICAPPP 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04247
  • [学会発表] 分子触媒と固体触媒のクロスオーバー領域の精密化に基づく二酸化炭素の資源化法を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      JACI / JST 交流セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 遷移金属錯体を用いるバイオマス関連カルボン酸の触媒的水素化2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進、鳴戸真之、二村聡太
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 精密水素移動場を用いるペプチド類の脱水的形成と変換2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      真島新学術領域研究 第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学ES Hall,名古屋
    • 年月日
      2017-01-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 遷移金属触媒を用いる再生可能資源の水素化と脱水素化2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      統合物質創製化学機構 第3回国内シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 遷移金属触媒を用いる再生可能資源の精密化学変換への挑戦:「暗所」水素化から「光所」脱水素化へ…その後は?2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第50回有機金属若手の会夏の学校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 化学分野の将来展望 持続可能社会への化学の貢献を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      ACT-C第1回社会的貢献推進会議
    • 発表場所
      JST東京本部別館,市ヶ谷,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 触媒的水素マネージメント:再生可能資源に豊富な官能基の還元と脱水2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      三井化学(株)研究セミナー
    • 発表場所
      三井化学(株)袖ヶ浦センター,千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogenation of carboxylic acids using low- and high-valent transition metal complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Organometallic Chemistry, Gordon Research Conference (GRC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 触媒的水素マネージメント:水素を操る化学変換2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      豊田工業大学先進触媒開発研究センター第1回シンポジウム
    • 発表場所
      豊田工業大学,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic Hydrogen Management: Hydrogenation under Dark and Dehydrogenation under Light2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      1st International Symposium on Catalysis for Sustainable Chemical Synthesis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 触媒的水素マネージメント:熱と光で水素を操る化学変換2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      非常勤講師特別講演会(群馬大学大学院理工学府学府セミナー)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management using molecular- and photo-catalysis: transformation of biomass-related inert compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 20th Joint Symposium of Core-to-Core Program on Elements Function for Transformative Catalysis and Materials
    • 発表場所
      Queens University, Kingston, Canada
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Catalytic hydrogen management: transformation of biomass-related inert compounds under light and dark2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 7th Annual Global Congress of Catalysis (GCC-2016)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-06-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] Metal carboxylylates as prototypical catalysts for self-induced hydrogenation of carboxylic acids2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Catalysis & Fine Chemicals (C&FC)
    • 発表場所
      Howard Civil Service International House, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 精密水素移動場を用いる修飾アミノ酸類の触媒的高効率脱水変換2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      真島新学術領域研究 第1回全体会議
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス,大阪
    • 年月日
      2016-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 触媒的水素マネージメント:次世代物質合成を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      若手研究者のための有機合成セミナー,有機合成化学協会九州山口支部
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス,福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] 金属カルボキシラートを触媒構造の原型とするカルボン酸の自己誘導型カルボン酸の水素化2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤進,鳴戸真之,吉岡頌太,Ke Wen, Santosh Agrawal, 戸田勝章
    • 学会等名
      第63回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2016-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01012
  • [学会発表] New Catalysis for Hydrogen Management2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      SJTU-NU inter-university research seminar for Ph.D. course students -Campus Asia-
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 「水素マネージメント」触媒を用いるバイオマス由来物質の合成的利用2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第94日本化学会春季年会アドバンスト・テクノロジー・プログラム (ATP) セッション「再生可能資源を活用するための有機合成化学」
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] Redox-Selective Generation of Aldehydes and H2 from Alcohols under Visible Light2014

    • 著者名/発表者名
      中 寛史,斎藤進
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on the MEXT project of Integrated Research on Chemical Synthesis
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] New Catalysis for Hydrogen Management2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      SJTU-NU inter-university research seminar for Ph.D. course students -Campus Asia-
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] 「水素マネージメント」触媒を用いるバイオマス由来物質の合成的利用2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第94日本化学会春季年会アドバンスト・テクノロジー・プログラム (ATP) セッション「再生可能資源を活用するための有機合成化学」
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management: Hydrogenation and Dehydrogenation for Organic Synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 13th Joint IRTG Symposium for Nagoya&-Muenster University
    • 発表場所
      Muenster University, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 水素マネージメントに基づく触媒開発は次世代物質生産の基盤になりうるか?基幹化学物質から医薬関連物質の合成まで2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      (株)三菱化学科学技術研究センター講演会
    • 発表場所
      三菱化学(株),横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 新触媒で脱石油化学に挑む2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名大Cafe,Science, and Me
    • 発表場所
      栄,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management: Hydrogenation and Dehydrogenation for Organic Synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 15th Joint IRTG Symposium for Nagoya-Muenster University
    • 発表場所
      Muenster, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] 水素マネージメントに基づく触媒開発は次世代物質生産の基盤になりうるか?基幹化学物質から医薬関連物質の合成まで2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      (株)三菱化学科学技術研究センター講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] 分子性の触媒表面を用いる不活性アミドの触媒的水素化2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第5回分子活性化公開シンポジウム
    • 発表場所
      姫路
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 化学で挑む21世紀の重要課題2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      高等研究院初年次教育講義シリーズ「学問の面白さを知る」
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Unactivated Amides2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 15th Asian Chemical Congress (ACC-15)
    • 発表場所
      World Resorts Sentosa, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 新触媒で脱石油化学に挑む2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名大Cafe,Science, and Me
    • 発表場所
      栄,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 可視光と水を用いるアルコールからのレドックス選択的な水素とアルデヒドの形成反応の開拓2013

    • 著者名/発表者名
      Zijun Liu, Joaquim Caner, 工藤昭彦,中寛史,斎藤進
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Unactivated Amides Going Milder and Practical2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      3. The International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] N,N-ジメチルホルムアミド ジアルキルアセタールの両性を利用した二酸化炭素のジアルキルカーボネートへの変換2013

    • 著者名/発表者名
      高田雄貴、松岡亜希、Ya Du、中寛史、野依良治、斎藤進
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、南草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] アルコールの選択的活性化に基づく触媒的化学変換の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      九州大学先導物質化学研究所特別講演会
    • 発表場所
      九州大学先導物質化学研究所(箱崎キャンパス),博多
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Unactivated Amides2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 2nd Campus Asia Symposium on Frontiers of Chemistry and Materials
    • 発表場所
      Nanjing University, China
    • 年月日
      2013-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Catalytic Alcoholysis of Amides2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The First Nagoya Symposium on Green Synthesis & Catalysis (NSGSC-1)
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 化学で挑む21世紀の重要課題2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      高等研究院初年次教育講義シリーズ「学問の面白さを知る」
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] 均一系触媒と不均一系触媒のインターフェース構築を目指して:アミドの触媒的水素化2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子活性化」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス船井講堂,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 脱石油化学に挑む:次世代触媒化学の創成を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      平成24年度日本理化学協会東海ブロック研究会第18回研究発表大会
    • 発表場所
      愛知県教育会館,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Catalytic Transformation of Amides2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 13th Joint IRTG Symposium for Nagoya-Muenster University
    • 発表場所
      Muenster University, Germany
    • 年月日
      2012-05-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] 均一系触媒と不均一系触媒のインターフェース構築を目指して:アミドの触媒的水素化2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子活性化」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス船井講堂、京都(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Toward the Construction of an Interface between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.; Miura, T.; Oishi, S.
    • 学会等名
      The CRC International Symposium on Green & Sustainable Catalysis : from Theoretical and Fundamental Aspects to Catalyst Design
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 均一系触媒と不均一系触媒のインターフェース構築を目指して:アミドの触媒的水素化2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子活性化」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス船井講堂、京都(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Toward the Construction of an Interface between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito, Takashi Miura, Shunsuke Oishi
    • 学会等名
      The CRC International Symposium on Green & Sustainable Catalysis : from Theoretical and Fundamental Aspects to Catalyst Design
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Catalytic Alcoholysis of Amides2012

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The First Nagoya Symposium on Green Synthesis & Catalysis(NSGSC-1)
    • 発表場所
      Nagoya University, Japan
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Hydrogenicsに基づく炭素資源利用-不活性分子の活性化から医薬品の合成まで-2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      CPhI Japan 2012
    • 発表場所
      東京ビッグサイト、東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Hydrogenicsに基づく炭素資源利用-不活性分子の活性化から医薬品の合成まで-2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      CPhI Japan 2012
    • 発表場所
      東京ビッグサイト、東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Toward the Construction of an Interface between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.; Miura, T.; Oishi, S.
    • 学会等名
      The CRC International Symposium on Green & Sustainable Catalysis : from Theoretical and Fundamental Aspects to Catalyst Design
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Hydrogenicsに基づく炭素資源利用.不活性分子の活性化から医薬品の合成まで.2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      国際医薬品原料・中間体展,主催:化学工業日報社UBMジャパン, UBM Live BV
    • 発表場所
      東京ビッグサイト東5,・6ホール,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Catalytic Alcoholysis of Amides2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The First Nagoya Symposium on Green Synthesis & Catalysis (NSGSC-1)
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Unactivated Amides2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      17th Malaysian Chemical Congress (17MCC)
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2012-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Catalytic Hydrogenation of Unactivated Amides2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      1st KAUST- Symposium on Functional Molecules and Materials
    • 発表場所
      KAUST, Jeddah, Saudi Arabia
    • 年月日
      2012-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Control of Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis : New Aspects in Metal Alkoxide Catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Cambodia Satellite Meeting in The 14^<th> Asian Chemical Congress (ACC)
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of diversity in hydrogen transfer for drug synthesis : atom economical and rapid approach to Aricept^[○!R] and Lipitor^[○!R]2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium on Process Chemistry (ISPC2011)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 新触媒活性種創製に基づくアミドの触媒的水素化2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      新学術領域研究第1回全体会議
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター、大阪(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Hydrogenics : Principle and Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 11^<th> Tateshina Conference on Organic Chemistry
    • 発表場所
      Tateshina Forum, Chino, Nagano, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Acid-base cooperative catalysis for activation of alcohol as electrophone2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第9日本化学会春季年会アジア国際シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス,横浜
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Hydrogenics : Principle and Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 11^<th> Tateshina Conference on Organic Chemistry
    • 発表場所
      Tateshina Forum, Chino (Nagano), Japan(招待ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] ハイドロジェニクスに基づく炭素資源利用-アルコールの形成と反応の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第2回統合物質科学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] 新触媒活性種創製に基づくアミドの触媒的水素化2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      新学術領域研究第1回全体会議
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター、大阪(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 分子の左と右:野依教授の足跡と化学で挑む21世紀の重要課題2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名古屋大学高等研究院第1回アカデミーサロン
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] New Aspects in the Synthesis of Daily Carbonate from CO2 Based on Alcohol Activation2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Inaugural Campus Asia Symposium
    • 発表場所
      Shanghai Jiao Tong University, Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of Diversity in Hydrogen Atom Transfer for Organic Synthesis : New Aspects in Metal Alkoxide Catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      Satellite Meeting in The 14^<th> Asian Chemical Congress (ACC)
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 新触媒活性種創製に基づくアミドの触媒的水素化2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      茶谷新学術領域研究第1回全体会議
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター,大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Acid-base cooperative catalysis for activation of alcohol as electrophile2011

    • 著者名/発表者名
      Ya Du, Shunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 学会等名
      Annual Meeting of Chemical Society Japan : International Asia Symposium
    • 発表場所
      Kanagawa University, Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] ハイドロジェニクスに基づく炭素資源利用-アルコールの形成と反応の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第2回統合物質科学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of diversity in hydrogen transfer for drug synthesis : atom economical and rapid approach to Aricept^【○!R】 and Lipitor^【○!R】2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium on Process Chemistry (ISPC211)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] 低反応性官能基の水素化と脱水素化を可能とする多機能性ルテニウム錯体触媒2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      科学技術振興機構(JST)主催『大学連携新技術説明会』
    • 発表場所
      JSTホール,東京
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Shanghai Institute of Materia Medica, Chinese Academy of Sciences (SIMM), Shanghai, China
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of Diversity in Hydrogen Atom Transfer for Organic Synthesis : New Aspects in Metal Alkoxide Catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      Satellite Meeting in The 14^<th> Asian Chemical Congress (ACC)
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Shanghai, China.
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of diversity in hydrogen transfer for drug synthesis : atom economical and rapid approach to Aricept^R and Lipitor^R2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito, Megumi Suzuki, Kazuki Iida, Takashi Miura
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium on Process Chemistry(ISPC2011)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis : "Borrowing Hydrogen" or Not?2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 5^<th> Asian Network of Metal Chemistry in The 14^<th> Asian Chemical Congress (ACC)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] ハイドロジェニクスに基づく炭素資源利用.アルコールの形成と反応の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第2回統合物質科学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 年月日
      2011-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] New Aspects in the Synthesis of Dialkyl Carbonate from CO_2 Based on Alcohol Activation2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Campus Asia Symposium
    • 発表場所
      Shanghai Jiao Tong University, Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Institute of Chemistry, The Chinese Academy of Science (ICASOC), Beijing, China
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis : Borrowing Hydrogen" or Not?2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 5^<th> Asian Network of Metal Chemistry in The 14^<th> Asian Chemical Congress(ACC)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 分子の左と右:野依教授の足跡と化学で挑む21世紀の重要課題2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名古屋大学高等研究院第1回アカデミーサロン「野依良治教授とのランチョンフォーラム」
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Hydrogenics : Principle and Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 11^<th> Tateshina Conference on Organic Chemistry
    • 発表場所
      Tateshina Forum, Chino (Nagano), Japan(招待ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Shanghai Institute of Organic Chemistry, Chinese Academy of Sciences (SIOC), Shanghai, China
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Control of Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis : "Borrowing Hydrogen" or Not?2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, S.
    • 学会等名
      The 5^<th> Asian Network of Metal Chemistry in The 14^<th> Asian Chemical Congress (ACC)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Directed Activation of Alcohols for Organic Synthesis : Controlling Diversity in Hydrogen Atom Transfer in Molecular Catalysis through its Beyond2011

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Beijing University, Beijing, China
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 分子の左と右:野依教授の足跡と化学で挑む21世紀の重要課題2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      名古屋大学高等研究院第1回アカデミーサロン
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23105518
  • [学会発表] Selective Alcoholysis of β-dicarbonyl Derivatives Catalyzed by Aminoorganoboron (AOB) Complexes2010

    • 著者名/発表者名
      Sunsuke Oishi, Susumu Saito
    • 学会等名
      The 9^<th> IRTG Symposium between Nagoya-Munster University
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] アルコールの選択的活性化に基づく触媒的化学変換の新展開2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      九州大学先導物質化学研究所 特別講演会
    • 発表場所
      九州大学先導物質化学研究所 (箱崎キャンパス)、博多
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 化学資源の有用利用法を目指して.鍵を握るか:水素と二酸化炭素2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      野依フォーラム
    • 発表場所
      品川,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Activation of Alcohol as Electrophile for Organic Synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      10^<th> Joint IRTG Symposium for Nagoya-Munster University
    • 発表場所
      Munster University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 化学資源の有用利用法を目指して-鍵を握るか:水素と二酸化炭素2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      野依フォーラム第30回例会
    • 発表場所
      品川、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 水素移動多様性の制御に基づく新分子触媒反応の開発2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      九州大学先導物質化学研究所有機化学講演会
    • 発表場所
      九州大学先導物質化学研究所(筑紫キャンパス),博多
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Direct and Directed Activation of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan.
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Direct and Directed Activation of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taiwan
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Selective Activation and Reaction of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer Process in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      THE 5th YOSHIMASA HIRATA MEMORIAL LECTURE
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Direct and Directed Activation of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Design of Chiral AminoOrganoBoron (AOB) Complexes for Molecular Recognition and Catalysis2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 1^<st> Annual World Congress of Catalytic Asymmetric Synthesis-2010 (WCCAS-2010)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Direct and Directed Activation of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Selective Activation and Reaction of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer Process in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      THE 5^<th> YOSHIMASA HIRATA MEMORIAL LECTURE
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Selective Activation and Catalysis of Alcohols for C. C and C. N Bond Formations2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The Inaugural(1st) International Conference on Molecular and Functional Catalysis
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Activation of Alcohol as Electrophone for Organic Synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      9th Joint IRTG Symposium for Nagoya
    • 発表場所
      Munster University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 水素移動多様性の制御に基づく新分子触媒反応の開発2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      九州大学先導物質化学研究所 有機化学講演会
    • 発表場所
      九州大学先導物質化学研究所 (筑紫キャンパス)、博多
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] New acid-base cooperative catalysis under near neutral pH conditions using aminoorganoboron complexes2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Direct and Directed Activation of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      9th Asian Core Program lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Design of Chiral Amino Organo Boron(AOB) Complexes for Molecular Recognition and Catalysis2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 1st Annual World Congress of Catalytic Asymmetric Synthesis-2010
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Selective Activation and Catalysis of Alcohols for C-C and C-N Bond Formations2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The Inaugural (1^<st>) International Conference on Molecular and Functional Catalysis (ICMFC-1)
    • 発表場所
      Sentosa, Singapore.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Direct and Directed Activation of Alcohol for Organic Synthesis : Pursuing Hydrogen Bonds and Hydrogen Transfer in Molecular Catalysis through Its Beyond2010

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Asian Core Program Lectureship Award Lecturer
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] アミノ有機ボラン錯体を用いる新しい酸ー塩基複合型触媒反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      丸岡特定領域研究「炭素資源の高度分子変換」特定取り纏めシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Open Structure of Non-metal-Based Catalyst in Neutral pH Catalysis: Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombinant Hydrogen, Dative, and Covalent Bonds, Second Japan-Singapore BilateralSymposiumonCatalysis2009

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      第2回日本・シンガポール触媒シンポジウム
    • 発表場所
      Kyoto University Clock Tower Centennial, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] New Platform for Controlling Hydrogen Transfer Process in Molecular Catalysis for Organic Synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      The 5^<th> Sino-Japanese Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] アミノ有機/MOR系触媒を用いる水素移動の制御と有機合成2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      丸岡特定領域研究「炭素資源の高度分子変換」特定取り纏めシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Open Structure of Non-metal-Based Catalyst in Neutral pH Catalysis : Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombinant Hydrogen, Dative, and Covalent Bonds2009

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      Second Japan-Singapore Bilateral Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Kyoto University Clock Tower Centennial, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Amino Organo Boron(AOB) Complexes for Molecular Catalysis : Control of Hydrogen Transfer Process in Organic Synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 4^<th> ACP-ICCEOCA(International Conference Cutting-Edge OrganicChemistry in Asia)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Open Structure of Non-metal-Based Catalyst in Neutral pH Catalysis : Structure Dynamics between Monomer and Dimer Enabling Recombinant Hydrogen, Dative, and Covalent Bonds2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      Second Japan-Singapore Bilateral Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Kyoto University Clock Tower Centennial, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] アミノ有機ボラン錯体を用いる新しい酸ー塩基複合型触媒反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大石俊輔,野依良治,斎藤進
    • 学会等名
      第56回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      同志社大学,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] Amino Organo Boron (AOB) Complexes for Molecular Catalysis : Control of Hydrogen Transfer Process in Organic Synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      The 4^<th> ACP-ICCEOCA (International Conference Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] New Acid?base Cooperative Catalysis Using Aminoorganoboron Complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      7th Joint IRTG Symposium for Nagoya-Munster University
    • 発表場所
      Munster University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] New Acid-base Cooperative Catalysis Using Aminoorganoboron Complexes2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      7^<th> Joint IRTG Symposium for Nagoya-Munster University
    • 発表場所
      Munster University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] アミノ有機ボラン錯体を用いる新しい酸-塩基複合型触媒反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大石俊輔, 野依良治, 斎藤進
    • 学会等名
      第56回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] New Platform for Controlling Hydrogen Transfer Process in Molecular Catalysis for Organic Synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 5th Sino-Japanese Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 発表場所
      Chengdu, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350052
  • [学会発表] 酸塩基交互配列型分子触媒の検証と応用2008

    • 著者名/発表者名
      大石俊輔、吉本純一、野依良治、斎藤 進
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 野依パラダイムから地球環境に優しい化学物質生産へ一鍵となる物質:水素、水、二酸化炭素一2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      日本技術士会東海支部冬季例会
    • 発表場所
      名古屋都市センター、名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] [強酸・強塩基触媒の化学から中性分子触媒化学への転換を目指して」2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      オルガノメタリックセミナーXXXIV 「分子触媒化学の新パラダイム」
    • 発表場所
      九州大学国際ホテル、博多
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] New Acid-base Cooperative Catalysis Using Aminoorganoboron Complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      7th IRTG Symposium for Miinster-Nagoya University
    • 発表場所
      The University of Munster, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] アミン系配位子/MOR型触媒を用いるエノラート種の生成と反応の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      丸岡特定領域研究第5回公開講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 強酸・強塩基触媒の化学から中性触媒化学への転換を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      岡山大学理学部講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 分子修飾型金属アルコキシドを用いる触媒的分子変換法の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤 進
    • 学会等名
      第三回物質合成シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 強酸・強塩基触媒の化学から中性分子触媒化学への転換を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      オルガノメタリックセミナーXXXIV「分子触媒化学の新パラダイム」
    • 発表場所
      九州大学国際ホール、博多
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 野依パラダイムから地球環境に優しい化学物質生産へ〜鍵となる物質 : 水素、水、二酸化炭素〜2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      日本技術士会東海支部冬季例会
    • 発表場所
      名古屋都市センター、名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 分子修飾型金属アルコキシドを用いる触媒的分子変換法の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第三回物質合成シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学、博多
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Making Transition from Strong Acid or Base Catalysis to Neutral Catalysis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      Annual Symposium on Global COE in Chemistry
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 分子触媒を用いるアルコールの活性化と効率的有機合成への応用(Activation of Alcohols by Molecular Catalysts for Efficient Organic Synthesis)2008

    • 著者名/発表者名
      小瀬修、安藤潤紀、S.Kai、野依良治、斎藤進
    • 学会等名
      第55回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学、堺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 「分子触媒を用いるアルコールの活性化と効率的有機合成への応用(Activation of Alcohols by Molecular Catalysts for Efficient Organic Synthesis)2008

    • 著者名/発表者名
      小瀬修、安藤潤紀、s. Kai、野依良治、斎藤進
    • 学会等名
      第55回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学、堺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Design of Acid-base Catalysis for Organic Synthesis-Directed toward Direct Aldol Reaction of Organoamides-2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      4th IRTG Symposium for Nagoya柚iinster University
    • 発表場所
      The University of Miinster, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Design of Acid-base Catalysis for Organic Synthesis: Directed toward Direct Aldol Reaction of Organoamides2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      The 3rd IRTG Program for Nagoya-Munster Joint Seminar
    • 発表場所
      Munster University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Acid-base Alternating Molecular Catalysis-Design and Applications2007

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 学会等名
      4th Annual Symposium on Japanese-German Frontiers of Science
    • 発表場所
      International Shonan Village, Kanagawa.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 「形ある水」を基盤とする触媒反応の開拓2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      高砂香料工業特別講演会、高砂香料工業ファインケミカル研究所
    • 発表場所
      平塚
    • 年月日
      2007-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Enolate formation and reaction promoted by molecular catalysts based on well-designed water molecule(s)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, J.; Goto, A.; Endo, K.; Oishi, S.; Nambo, M.; Noyori, R.; Saito, S.
    • 学会等名
      The 10th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 発表場所
      Rihga Royal Hotel Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] 「形ある水」を 基盤とする精密分子触媒探索と有機合 成2006

    • 著者名/発表者名
      野依良治、斎藤進
    • 学会等名
      物質合成研究機関連携事業大学問 連携・若手フォーラム
    • 発表場所
      関西セミナーハウス、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17065007
  • [学会発表] Selective Hydrogenation of Inert Carbonyl Compounds Using Catalytic Molecular Surface Built on Transition Metals

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry (ICCC-41)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] 分子表面の多彩な活性化に基づく不活性カルボン酸誘導体の水素化

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第8回分子活性化公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学Σホール(豊中キャンパス)
    • 年月日
      2015-01-23 – 2015-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management Catalysis Using Thermal and Light Energy for Organic Synthesis

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 18th (FINAL) Joint IRTG Symposium for Nagoya&#8211;M&#252;nster University
    • 発表場所
      M&#252;nster University, Germany
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management for Chemcial Transformation of CO2- and Biomass-derived Feedstock

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      18th Malaysian International Chemical Congress (18MICC)
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management for Sustainable Organic Synthesis: Control of Hydrogen Transfer Diversity in Catalysis Involving Alcohols

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      MEXT, Japan/Canada Joint Symposium
    • 発表場所
      The University of Ottawa, Canada
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management Catalysis for Transformation of CO2- and Biomass-derived Feedstock

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Vietnam and Malaysia International Chemical Congress (VMICC)
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655026
  • [学会発表] Hydrogen Management for Sustainable Organic Synthesis: Control of Hydrogen Transfer Diversity in Catalysis Involving Alcohols

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      MEXT, Japan/Canada Joint Symposium
    • 発表場所
      The University of Ottawa, Canada
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] Hydrogen Management for Chemcial Transformation of CO2- and Biomass-derived Feedstock

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      18th Malaysian International Chemical Congress (18MICC)
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] Selective Hydrogenation of Inert Carbonyl Compounds Using Catalytic Molecular Surface Built on Transition Metals

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry (ICCC-41)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] 分子表面の多彩な活性化に基づく不活性カルボン酸誘導体の水素化

    • 著者名/発表者名
      斎藤進
    • 学会等名
      第8回分子活性化公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学Σホール(豊中キャンパス)
    • 年月日
      2015-01-23 – 2015-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] Hydrogen Management Catalysis Using Thermal and Light Energy for Organic Synthesis

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      The 18th (FINAL) Joint IRTG Symposium for Nagoya&#8211;M&#252;nster University
    • 発表場所
      M&#252;nster University, Germany
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • [学会発表] Hydrogen Management Catalysis for Transformation of CO2- and Biomass-derived Feedstock

    • 著者名/発表者名
      Susumu Saito
    • 学会等名
      Vietnam and Malaysia International Chemical Congress (VMICC)
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105721
  • 1.  山本 尚 (10135311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石原 一彰 (40221759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳澤 章 (60183117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野依 良治 (50022554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊丹 健一郎 (80311728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸岡 啓二 (20135304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大熊 毅 (50201968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 茂弘 (60260618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大井 貴史 (80271708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  八木 亜樹子 (20803282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 亮太郎 (00402959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荘司 長三 (90379587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 康明 (80769977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳井 毅 (00462200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  冨重 圭一 (50262051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  椿 範立 (00272401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中山 哲 (10422007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 正純 (10635551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  関根 泰 (20302771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  天尾 豊 (80300961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  近藤 寛 (80302800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  Jung Jieun (60801008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  SELVAM KALIYAMOORTHY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  BAGAL DATTATRAYA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  BAE SEONGHEE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  中 寛史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  杉本 敏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  工藤 昭彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  矢田 陽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  三浦 隆志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  納戸 直木
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi