• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 あけみ  Yamazaki Akemi

研究者番号 90273507
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8564-1039
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 教授
2022年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度 – 2014年度: 上智大学, 総合人間科学部, 准教授 … もっと見る
2011年度: 上智大学, 総合人間科学部, 准教授
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 講師
1996年度 – 1998年度: 京都大学, 医療技術短期大学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 生涯発達看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
家族看護 / 家族看護学 / 家族機能 / 家族 / 家族保健機能 / プログラム開発 / 現任教育 / ケーススタディ / 継続教育 / アウトリーチ … もっと見る / 保健機能 / 共同養育 / 食 / 食行動 / 学童 / 家族コミュニケーション / 育児困難感 / 育児 / コミュニケーション / 地域完結型医療 / ケースメソッド / 地域包括ケア / ケース / 継続看護 / 看護教育学 / 看護学 / ソーシャルサポート / 育児期 / 生活リズム / Women's health Care / Childhearing Family Nursing / 家族の形成期 / 出産家族 / 女性の健康 / 助産婦教育 / ケアリング / 対象理解 / 自己概念 / 母親への過渡期 … もっと見る
研究代表者以外
家族形成期 / 医療的ケア児 / FSOC / 看護技術 / トランスレーショナルリサーチ / 看護理工学 / 看護管理学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  医療的ケア児がいる出産家族がFSOCを形成するプロセスとその構造の解明

    • 研究代表者
      山口 智治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      聖マリア学院大学
  •  家族ライフサイクル移行期における看護職による包括的家族カンファレンスの導入研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  市民との対話から探求する学童を育てている家族の食に関する多彩な家族保健機能研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地域完結型医療のためのケースメソッドを用いた協働型家族看護研修プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  世代間アンビバレンス概念から分析する育てにくい子どもをめぐる家族保健機能の構造研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  家族支援を考える院内教育担当看護職のための現任教育プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
      上智大学
  •  家族支援を考える中堅看護職のための院内教育プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      上智大学
      東京大学
  •  看護理工学を基盤としたトランスレーショナルリサーチシステムの構築とその評価

    • 研究代表者
      真田 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家族形成過程における家族機能に影響する要因の概念モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家族の形成期における女性の自己概念の変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      京都大学
  •  母親への過渡期の女性の自己概念の変容に対する助産婦学生の認識研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Development of a Feeding Coparenting Scale for Japanese Parents of Fifth- and Sixth-Grade Elementary School Children2024

    • 著者名/発表者名
      Yasuzato M,Kawahara T,Nakayama Y,Tan CC, Yamazaki A.
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 14(1) 号: 01 ページ: 27-39

    • DOI

      10.4236/ojn.2024.141003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [雑誌論文] Mutual Experiences of Japanese Parents and Their Children When Late School-Age Children Engage in Meal-Related Family Routines: A Qualitative Analysis of Parent and Child Dyads2022

    • 著者名/発表者名
      Ando, S, Kawahara, T, Yasui, N, Yasuzato, M, Tabayashi, M, Masui, Y, Yamazaki, A.
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 12(6) 号: 06 ページ: 444-458

    • DOI

      10.4236/ojn.2022.126030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [雑誌論文] The factors associated with the attitudes of nurses working in medical facilities towards family nursing2020

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Yamazaki, A., Soeda, A., Odatsu, K., Buyo, M., Matumoto, M., Tokutani, R., Mine, H., Tsumura, A., Kimura, C., Nakayama, Y.
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 10(2) 号: 02 ページ: 171-183

    • DOI

      10.4236/ojn.2020.102011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] Modification and initial testing of the Family Communication Questionnaire (FCQ) for Japanese child-rearing families in the period one month postpartum2019

    • 著者名/発表者名
      Tae Kawahara, Kanako Matsueda, Maiko Yasuzato, Akemi Yamazaki
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Education and Practice

      巻: 9(6) 号: 6 ページ: 7-13

    • DOI

      10.5430/jnep.v9n6p7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [雑誌論文] 多職種・多施設の専門職が家族支援において協働で研鑽する場に必要な要素2019

    • 著者名/発表者名
      木村, 千里 ; 山崎, あけみ ; 武用, 百子 ; 峰, 博子 ; 津村, 明美 ; 菊池, 良太
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 24(1) ページ: 10-17

    • NAID

      120006577270

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] Translation and validation of the Japanese version of the family sense of coherence scale-short form in nurses2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., Hori, M., Kawahara, T., Sou, H., Yamazaki, A.
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 9(8) 号: 08 ページ: 901-910

    • DOI

      10.4236/ojn.2019.98067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] 産後1ヶ月間の母親の家族コミュニケーションの実態と育児困難感に関連する要因2019

    • 著者名/発表者名
      松枝加奈子・菊池良太・山崎あけみ
    • 雑誌名

      家族看護研究

      巻: 24(2) ページ: 164-173

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [雑誌論文] 家族看護実践に影響を与える要因に関する文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      隍, 智子 ; 菊池, 良太 ; 山崎, あけみ
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 25(1) ページ: 89-95

    • NAID

      120006577279

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] 家族看護の視点を交えた事例検討会の進め方とそのポイント2018

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・津村明美・武用百子・峰博子・木村千里
    • 雑誌名

      コミュニティケア

      巻: 20(4) ページ: 68-71

    • NAID

      40021611573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] 新しく家族員を迎える産後1カ月間の家族コミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      松枝加奈子,山崎あけみ,白岩八千子,有松有希子,伊達文子,畑山博
    • 雑誌名

      京都母性衛生学会誌

      巻: 25(1) ページ: 11-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [雑誌論文] Feasibility and short-term impact of the “case study in-house group training program for family nursing” at medical facilities.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Tsumura A, Mine H, Kimura C, Soeda A, Odatsu K, Kiwado W
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: 23 (1) 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/ijn.12503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [雑誌論文] 現任教育で家族看護をいかに教えるか 家族看護のケーススタディという方法論2014

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・峰博子・亀山花子
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 12(2) ページ: 138-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [雑誌論文] 現任教育で家族看護をどう教えるか-家族看護のケーススタディ研修・方法論2014

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・峰博子・亀山花子
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [雑誌論文] しなやかに家族を看護するスタッフに育てよう2012

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ
    • 雑誌名

      ロールプレイ研修:入院時の情報収集で家族の心をつかむ

      巻: 22(7) ページ: 574-577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [雑誌論文] しなやかに家族を看護するスタッフに育てよう2012

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ
    • 雑誌名

      ロールプレイ研修:家族のなかに一歩踏み込めるようになる

      巻: 22(8)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] Development of a Japanese version of the Feeding Coparenting Scale (J-FCS) for caregivers raising school-aged children.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuzato M, Kawahara T, Nakayama Y, Kikuchi R, Yamazaki A.
    • 学会等名
      the 26th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) Conference.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [学会発表] 終末期患者・家族への訪問看護師によるACP実践に関する国外文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      安井渚、川原妙、菊池良太、山崎あけみ
    • 学会等名
      第29回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24634
  • [学会発表] Changes in Feeding behavior of caregivers raising school-age children in Japan in association with the COVID-19 pandemic.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuzato M, Kawahara T, Nakayama Y, Kikuchi R, Yamazaki A.
    • 学会等名
      the 26th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) Conference.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [学会発表] 学童期の子どもを育てる家族のFood Parentingに関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      安里舞子、菊池良太、川原妙、山崎あけみ
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [学会発表] A Qualitative Investigation of the Role Acquisition of Mealtime Contribution at Home in Late School-age Children: Experiences of Parent-child Dyad,2021

    • 著者名/発表者名
      Ando S, Kawahara T, Yasui N, Yasuzato M, Kikuchi R, Tabayashi M, Masui Y, Yamazaki A. A
    • 学会等名
      The 15stInternational Family Nursing Conference (IFNC15), June 28-July 2, 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [学会発表] Nurses’ Attitudes towards the importance of families and related educational factors in hospitals,2020

    • 著者名/発表者名
      Sou H, Hori M, Yamazaki A, Kikuchi R, Nakayama Y.
    • 学会等名
      The 6st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science, (WANS), Osaka.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 学童期の子どもを育てる家族における食事と家族員の情緒的関係性についての文献検討2020

    • 著者名/発表者名
      安藤冴子・山崎あけみ・菊池良太・川原妙
    • 学会等名
      第30回日本小児看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [学会発表] Food preferences of Japanese Parents raising school-aged children2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuzato M, Yamazaki A, Kikuchi R, Kawahara T, Nakayama Y
    • 学会等名
      Transcultural nursing society conference in Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19678
  • [学会発表] Relationship between the individual characteristics of mid-level Japanese nurses and the families’ importance,2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Hori M, Kikuchi R., Soeda A., Odatsu K., Murata A., Buyo M., Matsumoto M., Tokutani R., Mine H., Tsumura A., Kimura C., Nakayama Y.
    • 学会等名
      The 14stInternational Family Nursing Conference, , Washington, D.C.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 4種類の連携から考えるケーススタディ研修の企画・運営方法2019

    • 著者名/発表者名
      津村明美,城 真美,牧田彰一郎,武用百子,峰 博子,木村千里,安藤冴子,野崎恵子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第26回日本家族看護学会学術集会 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] Nurses’ Attitudes towards the importance of families and related factors in Japan’s Hospitals2018

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Kikuchi R., Soeda A., Odatsu K., Murata A., Buyo M., Matsumoto M., Tokutani R., Mne H., Tsumura A., Kimura C., Nakayama Y, Yamazaki A.
    • 学会等名
      The 22st East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 産後1ヶ月の家族コミュニケーションの内容と手段に関する実態-自記式質問紙を用いた横断研究-2018

    • 著者名/発表者名
      安里舞子,松枝加奈子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第25回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [学会発表] Instrument development: Family communication questionnaire (FCQ) for the one-month postpartum period of Japanese childrearing families2018

    • 著者名/発表者名
      Kawahara T., Matsueda K., Kikuchi R., Yasuzato M., & Yamazaki A.
    • 学会等名
      第21回東アジア看護学研究者フォーラム(East Asian Forum of Nursing Scholars: EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [学会発表] 家族看護実践に影響を与える要因に関する国内外の文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      隍智子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第25回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] Translation and Validation of a Japanese Version of the Family Sense of Coherence Scale2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama , Hori M, Kawahara T, Yamazaki A
    • 学会等名
      The 14th Asia Pacific Sociological Association (APSA) Conference,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 施設内研修とケース検討会・退院支援カンファレンス等を連動させながらの現任教育の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津村明美,副田明美,尾立和美,城真美,牧田彰一郎,武用百子,峰博子,木村千里,隍智子,安里舞子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第25回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] Developing a case conference for community-based family nursing care with consideration for cooperation with local areas2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A,Tsumura A,Mine H,Soeda A,Odatsu K,Kimura C,Buyo M,Kikuchi R,Hori M
    • 学会等名
      Mixed Method International Research Association Asia Regional Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 家族看護ケーススタディ研修受講後の中堅看護師の看護実践における変化2017

    • 著者名/発表者名
      徳谷理恵,奥村三津子,山本茂子,堀江友紀,前田由紀,津村明美,峰博子,木村千里,山崎あけみ
    • 学会等名
      日本がん看護学会第31回学術集会講演集
    • 発表場所
      高知県民文化ホール(高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 地域完結型医療のための多職種・多施設協働型家族看護ケース検討会の基盤となる要素2017

    • 著者名/発表者名
      木村千里,津村明美,峰 博子,武用百子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 産後1カ月間の「育てにくい子ども」をめぐる家族コミュニケーションの構造2017

    • 著者名/発表者名
      松枝加奈子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      The 3rd JSMMR Annual Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [学会発表] 地域密着型・困難な家族についての連携ケース検討会の企画・運営方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      津村明美,武用百子,木村千里,牧田彰一郎,峰 博子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      日本家族看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] Discussion on the theoretical constructs concerning family communication regarding Difficult-to-Raise Children: Internal family interactions and external family interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Matsueda K, Yasui N
    • 学会等名
      Japan society for Mixed Method Research Association Regional Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15925
  • [学会発表] Training in Family Nursing: the Construction of a Program to Help Develop Both Theoretical and Practical Knowledge2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Tsumura A, Mine H, Soeda A, Odatsu K, Kimura C, Tokutani R, Okumura M, Yamamoto S, Horie Y, Waguri H Case Study
    • 学会等名
      Mixed Method International Research Association Asia Regional Conference Proceedings
    • 発表場所
      立命館大学茨木キャンパス(大阪府・茨木市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] Case Study for Japanese Family Nursing Care: Preparing a Course Syllabus2015

    • 著者名/発表者名
      Tsumura A, Yamazaki A, Mine H, Soeda A, Odatsu K, Kimura C, Tokutani R, Okumura M, Yamamoto S, Horie Y, Waguri H
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Radisson Hotel (Odense, Denmark)
    • 年月日
      2015-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 家族看護のケーススタディ研修-企画・運営者と受講者がともに成長できるためのプログラム-2015

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ,津村明美,峰博子,徳谷理恵,堀江友紀,和栗裕子,副田明美,尾立和美,木村千里,牧田彰一郎
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会 交流集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 患者と家族を一単位とした実践ができる看護職を育てる2011

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第21回学術集会交流セッション4
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] 家族支援を考える中堅看護職のための院内研修企画・運営上の課題-院内教育担当者へのヒアリング調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ
    • 学会等名
      第20回 日本看護学教育学会 学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2011-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] 患者と家族を一単位とした実践ができる看護職を育てる-集合型院内研修における教材と授業計画の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ, ほか4名
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第21回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] 家族支援を考える中堅看護職のための院内研修企画・運営上の課題2010

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第20回学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] The Development of the Scholastic Program for the Graduate Students of Nurses in the Area of Translational Research2009

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Matsumoto, Fumitaka Nagamura, Noriko Fujiwara, Yuko Ogami, Kafumi Sugishita, Akemi Yamazaki, Kiyoko Kamibeppu, Naohide Yamashita
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe, Japan, Kobe International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209065
  • [学会発表] The development of the scholastic program for the graduate students of nurses in the area of Translational Research2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Sugishita K, Yamazaki A, Nagamura F, Kamibeppu K
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209065
  • [学会発表] 現任教育において-家族とのパートナーシップを学ぶ2009

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・峰博子, ほか
    • 学会等名
      日本家族看護学会第16回学術集会交流セッション8
    • 発表場所
      岐阜県高山市高山市民文化会館
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] 教育において家族とのパートナーシップを学ぶ2009

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・峰博子, ほか
    • 学会等名
      日本家族看護学会第16回学術集会交流セッション8現任
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592687
  • [学会発表] 家族看護のケーススタディ研修

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・峰博子・津村明美・尾立和美・副田明美・木村千里
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会 交流セッション
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 家族看護のケーススタディ研修

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・津村明美・木村千里・峰博子・尾立和美・和栗裕子・副田明美
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会 交流セッション
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • 1.  峰 博子 (60450235)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  津村 明美 (90595969)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  川原 妙 (00877805)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  上別府 圭子 (70337856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  数間 恵子 (10114258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 千里 (60520765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  菊池 良太 (40794037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  安井 渚 (20823694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  柳吉 桂子 (50254470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅田 勝也 (20143422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  榮木 実枝 (30447403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小見山 知恵子 (60581634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  春名 めぐみ (00332601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  武村 雪絵 (70361467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西垣 昌和 (20466741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐々木 美奈子 (00302670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北川 敦子 (80343185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大場 美穂 (20451768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松井 典子 (80334233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 真琴 (50431763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村山 陵子 (10279854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大西 麻未 (10451767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉下 佳文 (00451766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  永田 文子 (30315858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村山 志保 (20361462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  赤瀬 智子 (50276630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  仲上 豪二朗 (70547827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  峰松 健夫 (00398752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  武用 百子 (00290487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 31.  本間 裕子 (50270054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山口 智治 (80784826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  副田 明美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  尾立 和美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 35.  徳谷 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  奥村 三津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  山本 茂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  堀江 友紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  畑山 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  白岩 八千代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  有松 有希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  伊達 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  安藤 光子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石井 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐々木 理江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松枝 加奈子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 47.  安里 舞子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi