• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 誠  HATTORI Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90281964
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2003年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1997年度 – 2002年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 天文学 / 理工系
研究代表者以外
理工系 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 天文学 / 素粒子・核・宇宙線
キーワード
研究代表者
宇宙マイクロ波背景放射 / 観測的宇宙論 / フーリエ分光器 / 超伝導検出器 / 宇宙論 / ミリ波サブミリ波天文学 / 超電導検出器 / アモルファス / データ解析 / 宇宙マイクロ波背景放射観測 … もっと見る / 星間塵 / Bolometer / Cosmic microwave background / THz imaging / Interferometer / milli-meter and submilli-meter astronomy / 銀河団プラズマ物理 / テラヘルツ観測・通信技術 / 電波天文学 / イメージング / テラヘルツ / ミリ波サブミリ波直接検出器 / ボロメータ / テラヘルツイメージング / 天体干渉計 / Sunyaev-Zel'dovich effect / SIS detectors / observational cosmology / operrure synthesis / Fuorier Transform Spectrometer / mm-subnm wave measurements / Cosmie Microwave Background / スニキエフッゼルドビッチ効果 / 開口合成 / フーリエ分光 / ミリ波サブミリ波計測 / ミリ波TH_z波 / 画像解析 / 星間物質 / 光学赤外線天文学 / 流体 / 理論天文学 / 宇宙線 / 宇宙物理 / ジッター放射 / 磁気流体数値シミュレーション / 銀河磁場 / 宇宙塵 / 遠赤外線天文学 / 成分分離 / X線天文観測 / 数値シミュレーション / 光学天文学 / X線天文学 / 銀河団 / 重力レンズ … もっと見る
研究代表者以外
インフレーション / 宇宙マイクロ波背景放射 / 宇宙背景放射 / ニュートリノ / 超伝導検出器 / MKID / 宇宙の再電離 / 原始重力波 / アクシオン / 宇宙物理 / Cryogenics / Two dimensional array / Bolometers / Superconducting Niobium / Direct detectors / Continuum observations / Terahertz frequencies / Submillimeter-wave astronomy / 電流ノイズ / 極低温技術 / 検出器 / トンネル接合 / 超伝導体 / 天文学 / サブミリ波 / データ解析 / 冷却技術 / 2次元アレイ / ボロメータ / 超伝導ニオブ / 直接検出器 / 連続波観測 / テラヘルツ領域 / サブミリ波天文学 / Hubble parameter / Einstein ring / Cluster of galaxies / Magnification bias / Cosmological constant / Gravitational lens / 平均化 / 非一様時空 / アーク統計 / 巨大アーク像 / ダークマター / ウィークシェア / ハッブルパラメーター / アインシュタイン・リング / 銀河団 / 増光バイアス / 宇宙定数 / 重力レンズ / 背景放射 / ダークエイジ / 宇宙創成 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  CMB偏光Eモードの再訪で迫る宇宙創成 - 史上最速のスキャン変調と8帯域観測

    • 研究代表者
      鈴木 惇也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  史上最大のCMB望遠鏡群で解き明かす宇宙創成

    • 研究代表者
      田島 治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  原始重力波の発見を目指す-ミリ波の広帯域観測で理解して分離するCMBと星間塵研究代表者

    • 研究代表者
      服部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ニュートリノ質量和測定・TeVを超える物理の探索を実現する次世代CMB観測

    • 研究代表者
      日下 暁人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  CMB偏光の広視野観測にむけた高速回転望遠鏡の開発―インフレーション宇宙への挑戦

    • 研究代表者
      田島 治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  背景放射で拓く宇宙創成の物理―研究の総括―

    • 研究代表者
      羽澄 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  宇宙マイクロ波背景放射と前景放射の高精度成分分離スキームの構築研究代表者

    • 研究代表者
      服部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  超広帯域・超高感度・超広視野ミリ波サブミリ波天体干渉計の開発研究代表者

    • 研究代表者
      服部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  SISフォトン検出器を用いたサブミリ波カメラの開発

    • 研究代表者
      松尾 宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  宇宙マイクロ波背景放射温度揺らぎの観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      服部 誠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  銀河団質量分布の進化の観測的解明研究代表者

    • 研究代表者
      服部 誠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  銀河団による新しい重力レンズ現象とそれを用いた宇宙定数の測定

    • 研究代表者
      二間瀬 敏史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pointing Calibration of GroundBIRD Telescope Using Moon Observation Data2024

    • 著者名/発表者名
      Sueno Y、Baselmans J J A、Coppens A H M、G?nova-Santos R T、Hattori M、Honda S、Karatsu K、Kutsuma H、Lee K、Nagasaki T、Oguri S、Otani C、Peel M、Suzuki J、Tajima O、Tanaka T、Tsujii M、Thoen D J、Won E
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1093/ptep/ptae011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PROJECT-20K20927, KAKENHI-PROJECT-22KJ1668, KAKENHI-PROJECT-21H04485
  • [雑誌論文] 超伝導センサーMKIDによる天文観測2024

    • 著者名/発表者名
      HONDA Shunsuke、SUENO Yoshinori、TANAKA Tomonaga、TSUJII Miku、KUTSUMA Hiroki、HATTORI Makoto、SUZUKI Junya、MIMA Satoru、TAJIMA Osamu、OTANI Chiko、MURAYAMA Yosuke、LEE Hosun、ISHIZAKI Yuji、NAGAI Makoto、KUNO Nario
    • 雑誌名

      低温工学

      巻: 59 号: 1 ページ: 34-42

    • DOI

      10.2221/jcsj.59.34

    • ISSN
      0389-2441, 1880-0408
    • 年月日
      2024-01-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18713, KAKENHI-PROJECT-23K13115, KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PROJECT-20K20927, KAKENHI-PROJECT-22KJ1668, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-21H04485
  • [雑誌論文] Simulation of the optical system in the GroundBIRD telescope2023

    • 著者名/発表者名
      Jo Yonggil、Choi Jihoon、Hattori Makoto、Honda Shunsuke、Tanaka Tomonaga、Tsuji Miku、Won Eunil、Lee Kyungmin
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 62 号: 20 ページ: 5369-5369

    • DOI

      10.1364/ao.488636

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PROJECT-21H04485
  • [雑誌論文] Mitigating Cosmic Microwave Background Shadow Degradation of Tensor-to-scalar Ratio Measurements through Map-based Studies2023

    • 著者名/発表者名
      Murokoshi Tamaki、Chinone Yuji、Nashimoto Masashi、Ichiki Kiyotomo、Hattori Makoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 949 号: 2 ページ: L29-L29

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acd37d

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0727, KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] Material survey for a millimeter-wave absorber using a 3D-printedmold2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T.、Adachi S.、Hattori M.、Sakurai Y.、Tajima O.
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 60 号: 25 ページ: 7678-7678

    • DOI

      10.1364/ao.433254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-ORGANIZER-18H05535, KAKENHI-PUBLICLY-21H00071, KAKENHI-PROJECT-17H06134, KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [雑誌論文] The Simons Observatory: metamaterial microwave absorber and its cryogenic applications2021

    • 著者名/発表者名
      Xu Zhilei、Matsuda Frederick et al.
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 60 号: 4 ページ: 864-864

    • DOI

      10.1364/ao.411711

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14483, KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PROJECT-17H06134
  • [雑誌論文] On-site performance of GroundBIRD, a CMB polarization telescope for large angular scale observations2020

    • 著者名/発表者名
      Honda S.,Choi J., Genova-Santos R. T., Hattori M., et.al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 11445 ページ: 167-167

    • DOI

      10.1117/12.2560918

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PROJECT-18J01831
  • [雑誌論文] A method to measure superconducting transition temperature of microwave kinetic inductance detector by changing power of readout microwaves2020

    • 著者名/発表者名
      Kutsuma H.、Sueno Y.、Hattori M.、Mima S.、Oguri S.、Otani C.、Suzuki J.、Tajima O.
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 10 号: 9 ページ: 095320-095320

    • DOI

      10.1063/5.0013946

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20427, KAKENHI-PROJECT-20K20927, KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [雑誌論文] Thermal emission from the amorphous dust: An alternative possibility of the origin of the anomalous microwave emission2020

    • 著者名/発表者名
      M. Nashimoto, M. Hattori, R. G. Santos, and F. Poidevin
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72-1 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1093/pasj/psz124

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06134, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-18H01250
  • [雑誌論文] CMB Shadows: The Effect of Interstellar Extinction on Cosmic Microwave Background Polarization and Temperature Anisotropy2020

    • 著者名/発表者名
      Nashimoto Masashi、Hattori Makoto、Chinone Yuji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 895 号: 1 ページ: L21-L21

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab9018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13558, KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [雑誌論文] GroundBIRD: A CMB Polarization Experiment with MKID Arrays2020

    • 著者名/発表者名
      Lee K., Choi J., Genova-Santos R. T., Hattori M., Hazumi M., Honda S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 200 号: 5-6 ページ: 384-391

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02511-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-17H01115
  • [雑誌論文] A measurement method for responsivity of microwave kinetic inductance detector by changing power of readout microwaves2019

    • 著者名/発表者名
      Kutsuma H.、Hattori M.、Koyano R.、Mima S.、Oguri S.、Otani C.、Taino T.、Tajima O.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 115 号: 3 ページ: 032603-032603

    • DOI

      10.1063/1.5110692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05743, KAKENHI-PROJECT-16K13809, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-19H01916
  • [雑誌論文] Optimization of Geomagnetic Shielding for MKIDs Mounted on a Rotating Cryostat2018

    • 著者名/発表者名
      Kutsuma Hiroki、Hattori Makoto、Kiuchi Kenji、Mima Satoru、Nagasaki Taketo、Oguri Shugo、Suzuki Junya、Tajima Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193 号: 3-4 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1007/s10909-018-2036-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13809, KAKENHI-PROJECT-15H05448, KAKENHI-PROJECT-16J09435, KAKENHI-PROJECT-15K13491, KAKENHI-PUBLICLY-18H04363, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-15H05743
  • [雑誌論文] GroundBIRD: Observing Cosmic Microwave Polarization at Large Angular Scale with Kinetic Inductance Detectors and High-Speed Rotating Telescope2015

    • 著者名/発表者名
      S. Oguri, J. Choi, T. Damayanthi, M. Hattori, M. Hazumi, H. Ishitsuka, K. Karatsu, S. Mima, M. Minowa, T. Nagasaki, C. Otani, Y. Sekimoto, O. Tajima, N. Tomita, M. Yoshida, E. Won
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: online 30 Dec. 号: 3-4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s10909-015-1420-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105519, KAKENHI-PROJECT-15H05743, KAKENHI-PROJECT-15H05448, KAKENHI-PROJECT-14J10972, KAKENHI-PROJECT-25610064, KAKENHI-PROJECT-26247045
  • [雑誌論文] The filamentary web of star formation2012

    • 著者名/発表者名
      G.J.White, Y.Doi, S.Komugi, M.Kawada, S.Takita, K.Arimatsu, N.Ikeda, Y.Kitamura, T.Nakagawa, T.Ootsubo, T.Morishima, M.hattori, M.Tanaka, M.Exxaluze, H.Shibai
    • 雑誌名

      Publications of the Korean Astronomical Society

      巻: 27 号: 4 ページ: 201-207

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [雑誌論文] Far-infrared all-sky survey maps2012

    • 著者名/発表者名
      Doi,Y., Komugi,S., Kawada,M., Tanaka,S., Arimatsu,K., Ikeda,N., Kato,D., Kitamura,Y., Nakagawa,T., Ootsubo,T., Morishima,T., Hattori,M., Tanaka,M., White,G.J., Exaluze,M., Shibai,H., AKARI
    • 雑誌名

      Publications of the Korean Astronomical Society

      巻: 27巻 ページ: 111-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [雑誌論文] AKARI Far-infrared all-sky survey maps2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Doi, S.Komugi, M.Kawada, S.Takita, K.Arimatsu, N.Ikeda, D.Kato, Y.Kitamura, T.Nakagawa, T.Ootsubo, T.Morishima, M.Hattori, M.Tanaka, G.J.White, M.Etxaluze, H.Shibai
    • 雑誌名

      Publications of the Korean Astronomical Society

      巻: 27 ページ: 111-116

    • NAID

      120006348497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [雑誌論文] Application of refractive polarizing Fourier Transform Spectrometer to broadband millimeter-submillimeter wave polarimetry2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Luo, M.Hattori, N.Ebizuka, T.Matsumura, I.S.Ohta, K.Koga
    • 雑誌名

      The IRMMW-THz 2009

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [雑誌論文] Development of a Multi-Fourier-Transform interferometer : Fundamental2006

    • 著者名/発表者名
      I.S.Ohta, M.Hattori, H.Matsuo
    • 雑誌名

      Applied Optics 45・12(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] Development of a multi-Fourier-transform interferometer : fundamentals2006

    • 著者名/発表者名
      I.S.Ohta, M.Hattori, H.Matsuo
    • 雑誌名

      Applied Optics 45・12

      ページ: 2576-2585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] The first astronomical mm and submm observations with Multi-Fourier transform interferometer2005

    • 著者名/発表者名
      I.S.Ohta, M.Hattori, J.Takahashi, H.Matsuo
    • 雑誌名

      IRMMW-THz 2005 (conference proceedings) IEE05EX・1150C

      ページ: 359-360

    • NAID

      120001182087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] A Direct Method for Measuring Heat Conductivity in Intracluster Medium2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, N.Okabe
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 625・2(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] A direct method for measuring heat conductivity in intracluster medium2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, N.Okabe
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 625・2

      ページ: 741-747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] A direct method for measuring heat conductivity in intracluster medium2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, N.Okabe
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 625

      ページ: 741-747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] A direct method for measuring heat conductivity in intracluster medium2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, N.Okabe
    • 雑誌名

      The Astrophyiscal Journal 625

      ページ: 741-747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] Development of bolometric astronomical interferometer in mm and Submm band2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, I.S.Ohta, H.Matsuo, J.Takahashi
    • 雑誌名

      IRMMW-THz 2005 (conference proceedings) IEE05EX・1150C

      ページ: 531-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] Development of super broadband interferometer in FIR2004

    • 著者名/発表者名
      I.S.Ohta, M.Hattori, H.Matsuo
    • 雑誌名

      The proceedings of SPIE conference 5487

      ページ: 1563-1571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] A Gradient-T SZE2004

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, N.Okabe
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Astronomical Society 37・5

      ページ: 543-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [雑誌論文] Generation of Magnetic Fields by Temperature Gradients2004

    • 著者名/発表者名
      N.Okabe, M.Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Astronomical Society 37・5

      ページ: 547-551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204010
  • [学会発表] CMB望遠鏡GroundBIRDの較正観測 - 超伝導検出器MKIDの応答性評価2022

    • 著者名/発表者名
      末野慶徳, 池満拓司,石田秀郷,石塚光,内田智久,大谷知行,小栗秀悟,唐津謙一,木内健司,沓間弘樹,小峯順太,古谷野凌,鈴木惇也,関本裕太郎,田井野徹,田島治,辻悠汰,富田望,永井誠,長崎岳人,成瀬雅人,羽澄昌史,服部誠,本多俊介,美馬覚,吉田光宏 他9名
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(オンライン・口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [学会発表] CMB望遠鏡GroundBIRDのフルリモート観測に向けた開発状況2022

    • 著者名/発表者名
      本多俊介, 池満拓司,石田秀郷,石塚光,内田智久,大谷知行,小栗秀悟,唐津謙一,木内健司,沓間弘樹,小峯順太,古谷野凌,末野 慶徳, 鈴木惇也,関本裕太郎,田井野徹,田島治, 辻悠汰,富田望,永井誠,長崎岳人,成瀬雅人,羽澄昌史,服部誠, 蓑輪眞, 美馬覚,吉田光宏,他9名
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(オンライン・口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [学会発表] Development of a design optimization method for hybrid-type MKIDs2022

    • 著者名/発表者名
      H.Kutsuma, J.Baselmans, J.Bueno, A.Endo, M.Hattori, S.Honda, R.Huiting, K.Karatsu, Otani, Y.Sueno, O.Tajima
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会(オンライン・口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [学会発表] CMB望遠鏡GroundBIRDに搭載する検出器の性能評価 - 2021年度観測用MKIDの評価2021

    • 著者名/発表者名
      末野 慶徳, 池満拓司,石田秀郷,石塚光,内田智久,大谷知行,小栗秀悟,唐津謙一,木内健司,沓間弘樹,小峯順太,古谷野凌,鈴木惇也,関本裕太郎,田井野徹,田島治,田中智永, 辻悠汰,富田望,永井誠,長崎岳人,成瀬雅人,羽澄昌史,服部誠,本多俊介,美馬覚,吉田光宏 他9名
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会(オンライン・口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [学会発表] CMB望遠鏡GroundBIRDのコロナ禍での再始動2021

    • 著者名/発表者名
      本多俊介, 池満拓司,石田秀郷,石塚光,内田智久,大谷知行,小栗秀悟,唐津謙一,木内健司,沓間弘樹,小峯順太,古谷野凌,末野 慶徳, 鈴木惇也,関本裕太郎,田井野徹,田島治,田中智永, 辻悠汰,富田望,永井誠,長崎岳人,成瀬雅人,羽澄昌史,服部誠, 美馬覚,吉田光宏 他9名
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年度秋季大会(オンライン・口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [学会発表] Millimeter-wave absorber using 3-D printed mold for cryogenic application2021

    • 著者名/発表者名
      安達 俊介, 大塚 稔也, 服部 誠, 櫻井 雄基, 田島治
    • 学会等名
      19th International Workshop on Low Temperature Detectors (online, poster)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0065
  • [学会発表] Novel measurement method for responsivity of microwave kinetic inductance detector by changing a power of readout microwaves2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kutsuma, M. Hattori, R. Koyano, S. Mima, S. Oguri, C. Otani, T. Taino, and O. Tajima
    • 学会等名
      18th international workshop on Low Temperature Detectors (LTD18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [学会発表] アモルファスダスト熱放射による AME 放射起源の検証:遠赤外線からミリ波 帯への物理モデルに基づいたアモルファス熱放射モデルの適応2019

    • 著者名/発表者名
      梨本真志、服部誠、山本哲生、F. Poidevin
    • 学会等名
      日本天文学会 2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [学会発表] Can Amorphous Dusts Explain AME?2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nashimoto, M. Hattori
    • 学会等名
      Dusting the Universe
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [学会発表] 銀河ダイナモの高次精度大局的3次元磁気流体シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudo, R.Matsumoto, T.Morishima, M.hattori
    • 学会等名
      日本天文学会2013年度春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学、三鷹
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] SKA時代の銀河磁場研究2013

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori
    • 学会等名
      日本SKAサイエンス会議「宇宙磁場」2013
    • 発表場所
      奥州遊学館、水沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Construction of global magnetic field structure model in spiral galaxies with three dimensional magneto-hydrodynamic simulation2013

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura, M.Hattori, R.Matsumoto, M.Machida
    • 学会等名
      CMB2013
    • 発表場所
      Okinawa Institute of science and technology, 沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 磁気流体数値シミュレーションを用いた銀河系磁場大局構造の形成・進化の研究2013

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura, M.Hattori, T.Morishima, M.Machida, R.Matsumoto
    • 学会等名
      日本天文学会2013年度秋季年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 「あかり」遠赤外線拡散光全天マップに見られる黄道光微細構造の空間分布2013

    • 著者名/発表者名
      T.Ootsubo, M.Hattori, T.Morishima, T.Doi, R.Takita, M.Kawada, S.Matsuura, Y.Kitamura, T.Nakagawa, M.Tanaka, S.Komugi, and "AKARI" team
    • 学会等名
      日本天文学会2012年度春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学、さいたま
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河系へイズのプラズマ運動論的不安定性モードにより生成された銀河乱流磁場起源のジッター放射モデル2013

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, K.Fujiki
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会2013
    • 発表場所
      パレス松州、松島
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Proposal of a new model on the Galactic turbulent magnetic fields and microwave Haze emission2013

    • 著者名/発表者名
      K.Fujiki, M.Hattori
    • 学会等名
      CMB2013
    • 発表場所
      Okinawa Institute of science and technology, 沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 「あかり」遠赤外線拡散光全天マッピングXI2013

    • 著者名/発表者名
      T.Doi, R.Takita, M.Kawada, S.Matsuura, Y.Kitamura, T.Nakagawa, M.Tanaka, T.Ootsubo, T.Morishima, M.Hattori, S.Komugi, H.Shibai, and "AKARI" team
    • 学会等名
      日本天文学会2012年度春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学、さいたま
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Component separation with hierarchical Bayesian2013

    • 著者名/発表者名
      T.Morishima, M.Hattori, T.Ootsubo, Y.Chinone
    • 学会等名
      CMB2013
    • 発表場所
      Okinawa Institute of science and technology, 沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河系へイズのプラズマ運動論的不安定性モードにより生成された銀河乱流磁場起源のジッター放射モデル2013

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori
    • 学会等名
      高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2013
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所、柏
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Development of component separation scheme based on hierarchical Bayes method2013

    • 著者名/発表者名
      Morishima,T., Hattori,M., Chinone,Y.
    • 学会等名
      MPA Garching
    • 発表場所
      (独)
    • 年月日
      2013-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 階層ベイズ法を用いた宇宙マイクロ波背景放射偏光Bモード成分の高精度分離スキームの開発2013

    • 著者名/発表者名
      T.Morishima, M.Hattori, T.Ootsubo, Y.Chinone
    • 学会等名
      天文学会、2012年度春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学、さいたま
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 階層ベイズ法を用いた宇宙マイクロ波背景放射偏光Bモード成分の高精度分離スキームの開発2013

    • 著者名/発表者名
      T.Morishima, M.Hattori, T.Ootsubo, Y.Chinone
    • 学会等名
      日本天文学会2013年度秋季年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河系マイクロ波へイズ放射のワイベル乱流起源モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, K.Fujiki
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学、東広島
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河系へイズのプラズマ運動論的不安定性モードにより生成された銀河乱流磁場起源のジッター放射モデル2013

    • 著者名/発表者名
      K.Fujiki, M.Hattori
    • 学会等名
      日本天文学会2013年度秋季年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河ダイナモ磁気流体計算に基づくファラデー回転度分布との比較2013

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumoto, Y.Kudo, Y.Asahina, M.Machida, T.Morishima, M.Hattori
    • 学会等名
      日本天文学会2013年度秋季年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Galactic foreground dust emission based on the AKARI far-infrared all sky diffuse map2013

    • 著者名/発表者名
      T.Ootsubo, M.Hattori, T.Morishima, Y.Doi and AKARI team
    • 学会等名
      CMB2013
    • 発表場所
      Okinawa Institute of science and technology, 沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河系中心部のバブル構造2013

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori
    • 学会等名
      ALMA時代の宇宙の構造形成理論:第1世代から第n世代へ
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Numerical modeling of the global Galactic magnetic field structure2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hattori, Sho Nakamura, Takahiro Morishima
    • 学会等名
      Astrophysics the radio to the submillimetre Planck and other experiments in temperature and polarization
    • 発表場所
      Area della Ricerca del CNR, Bologna, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 前景放射の物理を成分分離に取り込むことで成分分離精度がどう向上するか?2012

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori
    • 学会等名
      新学術領域研究シンポジウム2012、「背景放射で拓く宇宙創成の物理 ーインフレーションからダークエイジまでー」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器機構、つくば
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Development of component separation scheme based on hierarchical Bayes method2012

    • 著者名/発表者名
      T.Morishima, M.Hattori, Y.Chinone
    • 学会等名
      Polarized Foregournd for Cosmic Microwave Background
    • 発表場所
      Max-Planck-Institute fuer Astrophysik, Garching, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 3次元磁気流体力学シミュレーションを用いた渦巻き銀河の大局磁場構造モデルの構築2012

    • 著者名/発表者名
      中村翔、服部誠、森島隆祐、松元亮治、町田真美
    • 学会等名
      日本天文学会平成23年度春季年会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市伏見区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 銀河円盤スケールでの大局的3次元磁気流体数値実験における対流不安定性の影響2012

    • 著者名/発表者名
      中村翔、服部誠、森島隆祐
    • 学会等名
      国立天文台研究集会「天文学を中心とした理工学での乱流研究」
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都駒場)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 階層ベイズ偏光成分分離スキームの研究開発(1)2012

    • 著者名/発表者名
      T.Morishima, M.Hattori, Y.Chinone
    • 学会等名
      新学術領域研究シンポジウム2012、「背景放射で拓く宇宙創成の物理 ーインフレーションからダークエイジまでー」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器機構、つくば
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] A04活動が異様説明2012

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori
    • 学会等名
      新学術領域研究シンポジウム2012、「背景放射で拓く宇宙創成の物理 ーインフレーションからダークエイジまでー」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器機構、つくば
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Numerical modeling of the Galactic magnetic field and its observational test2012

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, S.Nakamura
    • 学会等名
      47th Eslab Symposium, The Universe as seen by Planck
    • 発表場所
      ESA/ESTEC, Noordwijk, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Proposal of new Galactic magnetic fields models and their observational test2012

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori, K.Fujiki
    • 学会等名
      Polarized Foregournd for Cosmic Microwave Background
    • 発表場所
      Max-Planck-Institute fuer Astrophysik, Garching, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 「あかり」遠赤外線拡散光全天マッピングX2012

    • 著者名/発表者名
      T.Doi, R.Takita, M.Kawada, S.Matsuura, Y.Kitamura, T.Nakagawa, M.Tanaka, T.Ootsubo, T.Morishima, M.Hattori, S.Komugi, H.Shibai, and "AKARI" team
    • 学会等名
      日本天文学会2012年度秋季年会
    • 発表場所
      大分大学、大分
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Component separation with hierarchical Bayesian2012

    • 著者名/発表者名
      T.Morishima, M.Hattori, Y.Chinone
    • 学会等名
      47th Eslab Symposium, The Universe as seen by Planck
    • 発表場所
      ESA/ESTEC, Noordwijk, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Testing Galactic magnetic field strcutreu model predicted by magnetohy drodynamical numerical simulation using distribution of polarization angle of Galactic synchrotron emission2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Morishima, Makoto Hattori, Mami Machida, Ryouji Matsumoto, Sho Nakamura
    • 学会等名
      Astrophysics the radio to the submillimetre Planck and other experiments in temperature and polarization
    • 発表場所
      Area della Ricerca del CNR, Bologna, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] MHD数値実験に基づく銀河磁場モデルのWMAP K-バンド全天偏光分布図を用いた検証2011

    • 著者名/発表者名
      森島隆祐、中村翔、服部誠、町田真美、松元亮治
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 宇宙背景放射(CMB)のサイエンスとPLANCKへの期待2011

    • 著者名/発表者名
      服部誠
    • 学会等名
      日本物理学会シンポジウム「Physics beyond the Standard Model Exploring Early Universe and Physics beyond the Standard Model with CMB Observations
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] 宇宙背景放射(CMB)のサイエンスとPLANCKへの期待2011

    • 著者名/発表者名
      服部誠
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季年会 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] CMBと前景放射の物理2011

    • 著者名/発表者名
      服部誠
    • 学会等名
      CMB前景放射・初期宇宙論ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Bolometric Interferometer2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hattori
    • 学会等名
      The 10^<th> Workshop on Submillimeter-Wave Receiver Technologies in Eastern Asia
    • 発表場所
      無錫(中国)
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • [学会発表] Bolometric Interferometer2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori,M
    • 学会等名
      The 10^<th> Workshop on Submillimter-Wave Receiver Technologies in Eastern Asia
    • 発表場所
      無錫(中国)
    • 年月日
      2009-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111005
  • 1.  田島 治 (80391704)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  鈴木 惇也 (90795014)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  大谷 知行 (50281663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松尾 宏 (90192749)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  二間瀬 敏史 (20209141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関本 裕太郎 (70262152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木内 健司 (00791071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小栗 秀悟 (20751176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  本多 俊介 (30835020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  松浦 周二 (10321572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小玉 英雄 (40161947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  樋口 岳雄 (40353370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大坪 貴文 (50377925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  土井 靖生 (70292844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  松元 亮治 (00209660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  田村 元秀 (00260018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  井上 開輝 (70388495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水野 皓司 (30005326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柴田 行男 (70006154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  江澤 元 (60321585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久野 成夫 (30311179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野口 卓 (90237826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内田 智久 (40435615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 光宏 (60391710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  永井 誠 (50522877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  唐津 謙一 (80624783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  日下 暁人 (20785703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  蓑輪 眞 (90126178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  梨本 真志 (90888132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  Matsuda Frederick (40867032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  櫻井 雄基 (50780847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  松村 知岳 (70625003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安達 俊介 (80835273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長谷川 雅也 (60435617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  片山 伸彦 (50290854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Ricardo Genova Santos
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Lopez Rafael Rebolo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Won Eunil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田井野 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  茅根 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi