• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山内 実  Osanai Makoto

研究者番号 90286419
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3572-8195
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2018年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
2016年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2009年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 講師
2007年度: 大阪大学, 工学研究科, 講師
2006年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 助手
2006年度: 大阪大学, 大学院工学科, 助手
2005年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 杏林大, 医学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 杏林大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般 / 小区分48020:生理学関連 / 複合領域 / 生物系 / 生体生命情報学 / 神経科学一般
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 電子デバイス・電子機器 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 小区分90110:生体医工学関連 … もっと見る / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 放射線科学 / 腫瘍治療学 / 麻酔科学 / 神経科学一般 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
大脳基底核 / カルシウムイメージング / イメージング / パーキンソン病 / 脳・神経 / 生理学 / MRI / モデル動物 / 線条体 / 神経科学 … もっと見る / マルチスケール / 多細胞神経活動計測 / マイクロ電極 / 蛍光イメージング / GECI / 細胞外電位 / 内視鏡 / 神経 / 脳 / 電気計測 / 光学計測 / 多点電極 / マルチモーダル / 脳内内視鏡 / 機能イメージング / 磁気共鳴イメージング / 脳機能イメージング / 疼痛 / 活動依存性マンガン造影 MRI / カルシウム / 病態生理 / 運動機能 / 投射ニューロン / マルチスケールイメージング / シミュレーション / 基底核 / カルシウムリズム / カルシウム依存性カリウムチャネル / 小胞体 / カルシウムオシレーション / 細胞間相関 / ニューロン・グリア相互作用 / IP3 受容体 / 代謝型グルタミン酸受容体 / カルシウム振動 / グリア / ニューロン / 神経ネットワーク / 生体生命情報学 / 自発活動 / 神経回路 / 生体情報 / PKA / forskolin / paired-pulse modulation / 放出確率 / Ca^<2+> / オ-タプス / 培養細胞 / 海馬 … もっと見る
研究代表者以外
MRI / 生理機能解析 / qAIM-MRI / 慢性疼痛 / BCI / HPC-1 / 電気刺激 / G-CaMP / 脳機能イメージング / 口腔顔面痛 / ミクログリア / 血液脳関門 / 術後神経認知機能障害 / 分子探索・プロファイリング / 分子プロファイリング / 病理形態解析 / ゲノム編集 / モデル動物作製 / 末梢血管系 / 光干渉断層法(OCT) / クローズドループ制御 / カルシウムイメージング / 電気生理学 / 周期的脳活動 / ミトコンドリア / 老化 / 神経障害性疼痛 / 血管径画像 / 磁性体造影剤 / 磁化率協調画像 / 拡散協調画像 / 磁化率強調画像 / 血管径計測法 / 拡散強調画像 / 網内系捕捉回避 / ステルス性 / 酸化鉄 / ナノ粒子 / がん組織指向性 / scFv / ガン組織指向性 / 温熱療法 / MRIによる診断 / 酸化鉄ナノ粒子 / ステルス化 / トランスレーショナルリサーチ / 帯状回皮質 / Pain Matrix / DREADDs / AIM-MRI / 島皮質 / 慢性痛 / Pain matrix / 神経科学 / 薬理学 / リバーストランスレーショナルリサーチ / 大規模脳活動記録 / DREADD / 前帯状回皮質 / 痛みの認知機構 / 痛み感受性 / 心理的ストレス / 体性感覚 / 情動 / 脳神経回路 / 難治性疼痛 / local circuit / cortical slice / electrical stimulation / restoring vision / neuromorphic devices / visual cortex / 視覚神経回路 / ガボールフィルタ / 人工視覚 / BMI / 脳電気刺激 / ガボールフィルター / 一次視覚野 / アナログ集積回路 / 局所神経回路 / スライス脳 / 視覚再建 / 脳型デバイス / 視覚野 / REGULATED SECRETION / NEURITE SPROUTING / EXOCYTOSIS / SYNTAXIN 1A / 長期増強 / 最初期遺伝子 / カイニン酸 / 海馬 / 神経可塑性 / 制御性分泌 / 神経発芽 / 開口放出 / 再生医学 / 細胞・組織 / 生体材料 / 微細加工 / 細胞移動 / 葉状仮足 / 接着班 / 反射干渉顕微鏡 / マイクロコンタクトプリンティング / ラチェット / 細胞運動 / 心筋細胞 / 神経細胞 / フィードバック / 実時間処理 / バイオアッセイ / CMOSイメジャー / 薬物投与 / 光刺激 / イメージセンサー / レーザー刺激 / フィードバック刺激 / カルシウム測光 / リアルタイム処理 / 集積イメージングデバイス / バイオイメージング 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (300件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  老化による神経障害性疼痛増悪機構の解明とミトコンドリア標的治療

    • 研究代表者
      水田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  周期的脳活動に着目した痛みの慢性化機構の解明と慢性疼痛緩和療法の開発への応用

    • 研究代表者
      大澤 匡弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マルチスケール計測による運動関連基底核回路モデルの再構築研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光干渉断層法(OCT)による表皮下小動脈・小静脈のin vivo動態観察と生理機能解明

    • 研究代表者
      近江 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  先端モデル動物支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      武川 睦寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      東京大学
  •  血液脳関門の破綻に着目した術後神経認知機能障害の発症機序解明

    • 研究代表者
      祖父江 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  マルチスケール脳機能イメージングによる神経障害性疼痛の情動変容機序の解明

    • 研究代表者
      水田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  マルチモーダル内視鏡による大脳基底核の細胞活動と電気的振動現象との関係解明研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  qAIM-MRI による大脳皮質-基底核-視床ループの神経回路シフト解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
      東北大学
  •  MRIにおける血管径計測方法の開発

    • 研究代表者
      中村 和浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      秋田県立循環器・脳脊髄センター(研究所)
  •  疼痛認知における体性感覚と情動反応の分離に着眼した慢性疼痛治療法の開発

    • 研究代表者
      大澤 匡弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  マルチスケールカルシウムイメージングによるパーキンソン病発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
      東北大学
  •  網内系に捕捉されることなくがん組織に集積するステルス性酸化鉄ナノ粒子の開発

    • 研究代表者
      石井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      東北大学
  •  線条体ネットワークの状態遷移に対する自発カルシウムリズムの寄与研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  鋸歯状の細胞可動領域を用いた細胞の長距離移動の制御

    • 研究代表者
      大沼 清
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  集積知能バイオイメージングシステムの開発

    • 研究代表者
      八木 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線条体ニューロン-グリアネットワークにおける自発活動の計測・解析とそのモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳インターフェイス超並列集積マルチチップ人工視覚の開発

    • 研究代表者
      八木 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプス前末端における短期及び長期の可塑性の発現機構研究代表者

    • 研究代表者
      小山内 実
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      杏林大学
  •  神経発芽を制御する神経特異蛋白質HPC-1の研究

    • 研究代表者
      赤川 公朗
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      杏林大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] "Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system enables flexible functional brain imaging.", Optogenetics (Advances in Experimental Medicine and Biology), 2nd ed. (2020 年 発刊予定)2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Osanai, Hideki Miwa, Atsushi Tamura, Satomi Kikuta, Yoshio Iguchi, Yuchio Yanagawa, Kazuto Kobayashi, Hajime Mushiake
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [雑誌論文] A novel micro-ECoG recording method for recording multisensory neural activity from the parietal to temporal cortices in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Setogawa Susumu、Kanda Ryota、Tada Shuto、Hikima Takuya、Saitoh Yoshito、Ishikawa Mikiko、Nakada Satoshi、Seki Fumiko、Hikishima Keigo、Matsumoto Hideyuki、Mizuseki Kenji、Fukayama Osamu、Osanai Makoto、Sekiguchi Hiroto、Ohkawa Noriaki
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01019-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06957, KAKENHI-PROJECT-23K14119, KAKENHI-PROJECT-21K11556, KAKENHI-PROJECT-22K06486, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [雑誌論文] Editorial: Manganese-Enhanced MRI: A New Avenue of Functional and Structural Imaging in Neuroscience2022

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Hikishima K and Onoe H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 16 ページ: 918500-918500

    • DOI

      10.3389/fncir.2022.918500

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19749, KAKENHI-PROJECT-20H00573, KAKENHI-PROJECT-23K21456
  • [雑誌論文] マルチスケールカルシウムイメージング技術2022

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 雑誌名

      日本材料科学会誌 材料の科学と工学

      巻: 59 ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Store-Operated Calcium Channels Are Involved in Spontaneous Slow Calcium Oscillations in Striatal Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Satomi、Iguchi Yoshio、Kakizaki Toshikazu、Kobayashi Kazuto、Yanagawa Yuchio、Takada Masahiko、Osanai Makoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00547

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03381, KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04931, KAKENHI-PUBLICLY-19H04985, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16K04429
  • [雑誌論文] Orchestrated ensemble activities constitute a hippocampal memory engram2019

    • 著者名/発表者名
      Khaled Ghandour, Noriaki Ohkawa, Chi Chung Alan Fung, Hirotaka Asai, Yoshito Saitoh, Takashi Takekawa, Reiko Okubo-Suzuki, Shingo Soya, Hirofumi Nishizono, Mina Matsuo, Makoto Osanai, Masaaki Sato, Masamichi Ohkura, Junichi Nakai, Yasunori Hayashi, Takeshi Sakurai, Takashi Kitamura, Tomoki Fukai & Kaoru Inokuchi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 2637-2637

    • DOI

      10.1038/s41467-019-10683-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12104, KAKENHI-PROJECT-19K16885, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PUBLICLY-18H04931, KAKENHI-PUBLICLY-19H04899, KAKENHI-PUBLICLY-19H04942, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-ORGANIZER-16H06400
  • [雑誌論文] MRI血管径画像法で用いる磁性体造影剤の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中村和浩,片山統裕, 小山内実,木下俊文
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: MBE2019-36 ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10422
  • [雑誌論文] 内視鏡観察機能を有した細径チューブ形状神経電極の作製と電気的特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      池田 尚人、魯 文広、松永忠雄、鶴岡典子、虫明 元、小山内 実、大城朝一、芳賀洋一
    • 雑誌名

      電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会資料

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [雑誌論文] Reduced expression of Na+ /Ca2+ exchangers is associated with cognitive deficits seen in Alzheimer's disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Kita S, Fukaya M, Osanai M, Inagaki R, Sasaki Y, Izumi H, Horie K, Takeda J, Saito T, Sakagami H, Saido TC, Iwamoto T, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 131 ページ: 291-303

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2017.12.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486, KAKENHI-PROJECT-16K08565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05543, KAKENHI-PROJECT-15K08583, KAKENHI-PROJECT-17K08610
  • [雑誌論文] 活動依存性マンガン造影 MRI のための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 雑誌名

      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: - ページ: 229-232

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [雑誌論文] 全脳神経活動履歴計測法であるマンガン造影 MRI の定量的発展とパーキンソン病モデル動物への応用2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 柳川 右千夫, 本間 経康, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 雑誌名

      SICE Symposium on Systems and Information 2017 システム・情報部門学術講演会 2017 講演論文集

      巻: - ページ: 810-813

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [雑誌論文] 活動依存性マンガン造影MRIのための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 稲波 千尋, 大澤 匡弘, 本間 経康, 小山内 実
    • 雑誌名

      SICE Symposium on Systems and Information 2017 システム・情報部門学術講演会 2017 講演論文集

      巻: - ページ: 816-817

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [雑誌論文] 線条体ニューロンの入出力特性のイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      笹川 正人, 菊田 里美, 本間 経康, 小林 和人, 小山内 実
    • 雑誌名

      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: - ページ: 203-208

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [雑誌論文] 線条体ニューロンの入出力特性のイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      笹川 正人, 菊田 里美, 本間 経康, 小林 和人, 小山内 実
    • 雑誌名

      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: - ページ: 203-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] Gelatin-Polyaniline Composite Nanofibers Enhanced Excitation?Contraction Coupling System Maturation in Myotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Ostrovidov S, Ebrahimi M, Bae H, Nguyen HK, Salehi S, Kim SB, Kumatani A, Matsue T, Shi X, Nakajima K, Hidema S, Osanai M, Khademhosseini A
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 9 号: 49 ページ: 42444-42458

    • DOI

      10.1021/acsami.7b03979

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486, KAKENHI-PUBLICLY-17H05543, KAKENHI-PROJECT-16H02280
  • [雑誌論文] パーキンソン病の Visual View 「MRI によるパーキンソン病重症度の可視化」2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 菊田 里美
    • 雑誌名

      Frontiers in Parkinson Disease

      巻: 10 ページ: 30-34

    • NAID

      40021188951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional biological imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Kamiya A, Inami C, Sato M, Ohkura M, Kojima T, Kohmura Y, Hayashi Y, Yanagawa Y, Ohsawa M, Nakai J, Inokuchi K, Homma N, Mushiake H.
    • 雑誌名

      SICE Symposium on Systems and Information 2017 システム・情報部門学術講演会 2017 講演論文集

      巻: - ページ: 814-815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Kamiya A, Inami C, Sato M, Ohkura M, Kojima T, Kohmura Y, Hayashi Y, Yanagawa Y, Ohsawa M, Nakai J, Inokuchi K, Homma N, Mushiake H
    • 雑誌名

      SICE Symposium on Systems and Information 2017 システム・情報部門学術講演会 2017 講演論文集

      巻: - ページ: 814-815

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [雑誌論文] A comparison of image segmentation methods on low contrast cellular fluorescence images2017

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi M, Homma N, Osanai M
    • 雑誌名

      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: - ページ: 1532-1533

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [雑誌論文] 全脳神経活動履歴計測法であるマンガン造影 MRI の定量的発展とパーキンソン病モデル動物への応用2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 柳川 右千夫, 本間 経康, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 雑誌名

      SICE Symposium on Systems and Information 2017 システム・情報部門学術講演会 2017 講演論文集

      巻: - ページ: 810-813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] 活動依存性マンガン造影 MRI のための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 雑誌名

      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: - ページ: 229-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] 活動依存性マンガン造影MRIのための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 稲波 千尋, 大澤 匡弘, 本間 経康, 小山内 実
    • 雑誌名

      SICE Symposium on Systems and Information 2017 システム・情報部門学術講演会 2017 講演論文集

      巻: - ページ: 816-817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] A comparison of image segmentation methods on low contrast cellular fluorescence images2017

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi M, Homma N, Osanai M
    • 雑誌名

      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: - ページ: 1532-1533

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] Evaluation of the amount of the manganese entry in the neurons for activity-induced manganese-enhanced MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Ynagawa Y, Homma N, Osanai M
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 99 号: 8 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1002/ecj.11838

    • NAID

      210000162448

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [雑誌論文] Both Neurons and Astrocytes Exhibited Tetrodotoxin-Resistant Metabotropic Glutamate Receptor-Dependent Spontaneous Slow Ca2+ Oscillations in Striatum2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e85351-e85351

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 活動電位非依存的な線条体自発カルシウムリズムの多細胞間同期現象2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 61-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Markerless Lung Tumor Motion Tracking by Dynamic Decomposition of X-ray Image Intensity2013

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, Y. Takai, H. Endo, K. Ichiji, Y. Narita, X. Zhang, M. Sakai, M. Osanai, M. Abe, N. Sugita, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Journal of Medical Engineering

      巻: Vol.2013 ページ: 340821-340821

    • DOI

      10.1155/2013/340821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08189, KAKENHI-PROJECT-23590255, KAKENHI-PROJECT-25293258
  • [雑誌論文] Development of a micro-imaging probe for functional brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 75 ページ: 46-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 死後経過時間による脳CT画像の変化2013

    • 著者名/発表者名
      臼井 章仁, 細貝 良行, 川住 祐介, 中島 彩, 安孫子 絹太, 小堺 雅貴, 齋藤 春夫, 舟山 眞人, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 134-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 神経回路の振動計測と光遺伝学的操作による状態遷移2013

    • 著者名/発表者名
      虫明 元, 大城 朝一, 九鬼 敏伸, 菊地 琴美, 小山内 実
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Photon starvation artifacts of X-ray CT: their true cause and a solution.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori I, Machida Y, Osanai M, Iinuma K
    • 雑誌名

      Radiological Physics Technology

      巻: 6 号: 1 ページ: 130-141

    • DOI

      10.1007/s12194-012-0179-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 徐波振動発生メカニズム推定のための大脳皮質錐体細胞のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慎弥, 小島 晴樹, 虫明 元, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 1801-1802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Development of the micro-imaging probe for functional deep brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2013

      巻: 2013 ページ: 501-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 非侵襲 in vivo 脳活動計測のための AIME-MRI 法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 太田 拓人, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 106-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化によるカルシウムストア依存性チャネルの開口-Mn2+造影MRIに向けた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      菊田里美, 田村篤史, 菊地琴美, 柳川右千夫, 森一生, 小山内実
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 21 ページ: 77-86

    • URL

      http://ir.library.tohoku.ac.jp/re/bitstream/10097/54391/1/1348-8899-2012-21%282%29-77.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] AIME-MRI 法のための活動依存性細胞内 Mn2+ 蓄積の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: 平成 24 年 ページ: 1803-1804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化によるカルシウムストア依存性チャネルの開口 -Mn2+ 造影 MRI に向けた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 田村 篤史, 菊地 琴美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 21 ページ: 77-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] 多細胞高速カルシウムイメージング法によるマウス線条体ニューロンの機能的結合の解明2012

    • 著者名/発表者名
      菊地 琴美, 田村 篤史, 森 一生, 八尾 寛, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: 平成 24 年 ページ: 124-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] mGluR5 の寄与する線条体ニューロン・アストロサイトに共通した自発カルシウムリズム2012

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 町田 好男, 森 一生, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: 平成 24 年 ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Spontaneous calcium changes in striatal cells2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yaguchi Y, Yamada N, Oboshi F, Yagi T
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 94(7) 号: 7 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1002/ecj.10242

    • NAID

      210000169407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Development of the micro-imaging probe for the brain function imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Kikuchi K, Mori I, Yonemura T, Yawo H, Mushiake H
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Symposium on Biological and Physiological Engineering

      巻: - ページ: 389-392

    • NAID

      10029663177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Spontanous calcium transients in the mouse striatal GABAergic neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Osanai M, Tamura A, Yanagawa Y, Mori I, Yawo H
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Symposium on Biological and Physiological Engineering

      巻: - ページ: 362-364

    • NAID

      10029663126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [雑誌論文] Bifurcation-Based Model Construction of a Pyramidal Cell of the Primary Visual Cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiki T, Tanaka S, Osanai M, Doi S, Kumagai S, Yagi T.
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control 5

      ページ: 831-845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] 視床下核電気刺激に対する神経応答のカルシウムイメージングによる計測, 第24回生体・生理工学シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      田村篤史, 八木哲也, 小山内実
    • 雑誌名

      講演論文集

      ページ: 161-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [雑誌論文] 線条体における自発カルシウム濃度変化2008

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 矢口雄一, 山田尚宏, 大星文人, 八木哲也
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 128

      ページ: 1050-1057

    • NAID

      10021132986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] Global bifurcation analysis of a pyramidal cell model of the primary visual cortex : towards a construction of physiologically plausible model.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiki T, Tanaka S, Osanai M, Doi S, Kumagai S, Yagi T
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4984

      ページ: 7-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] Visualization of brain activity from in vitro to in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Okazaki Y, Shiroma S, Takeno Y, Kaizo H, Yamada N, Tanaka S, Yaguchi Y, Yagi T.
    • 雑誌名

      SCIS & ISIS 2008

      ページ: 263-268

    • NAID

      130004672922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] Visualization of brain activity from in vitro to in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Okazaki Y, Shiroma S, Takeno Y, Kaizo H, Yamada N, Tanaka S, Yaguchi Y, Yagi T
    • 雑誌名

      SCIS & ISIS 2008

      ページ: 263-268

    • NAID

      130004672922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] Global bifurcation analysis of a pyramidal cell model of the primary visual cortex : towards a construction of physiologically plausible model2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiki T, Tanaka S, Osanai M, Doi S, Kumagai S, Yagi T.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4984

      ページ: 7-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] 網膜電気刺激に対する網膜および視覚野応答の光学計測2007

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 榮原 晴子, 澤井 元, 宋 文杰, 八木 哲也
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 127(10)

      ページ: 1595-1602

    • NAID

      10019958372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [雑誌論文] 人工視覚システム実現に向けた網膜電気刺激に対する神経節細胞応答の検証2007

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 北川 豊啓, 八木 哲也
    • 雑誌名

      生体医工学 45

      ページ: 63-69

    • NAID

      110006381538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] 人工視覚システム実現に向けた網膜電気刺激に対する神経節細胞応答の検証2007

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 北川 豊啓, 八木 哲也
    • 雑誌名

      生体医工学 45(1)

      ページ: 63-69

    • NAID

      110006381538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [雑誌論文] 網膜電気刺激に対する網膜および視覚野応答の光学計測2007

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 榮原 晴子, 澤井 元, 宋 文杰, 八木 哲也
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 127

      ページ: 1595-1602

    • NAID

      10019958372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] 人工視覚システム実現に向けた網膜電気刺激に対する神経節細胞応答の検証2007

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 北川豊啓, 八木哲也
    • 雑誌名

      生体医工学 45(1)

      ページ: 63-69

    • NAID

      110006381538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] 網膜電気刺激に対する網膜および視覚野応答の光学計測2007

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 榮原晴子, 澤井元, 宋文杰, 八木哲也
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 127

      ページ: 1595-1602

    • NAID

      10019958372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [雑誌論文] ケイジドグルタミン酸の光分解刺激により惹起された視覚野内興奮性信号伝播の測定2006

    • 著者名/発表者名
      上垣 英聖, 小山内 実, 八木 哲也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 106(406)

      ページ: 9-12

    • NAID

      110006162911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 視覚野信号伝播における抑制系の影響2006

    • 著者名/発表者名
      田中 哲史, 武野 祐介, 小山内 実, 八木 哲也
    • 雑誌名

      第21回生体・生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 163-166

    • NAID

      10018648411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Propagation of excitatory signal evoked by photolysis of caged-glutanate in the visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Uegaki H, Osanai M, Yagi T
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report MBE2006-86 (2006・12)

      ページ: 9-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Long lasting spontaneous calcium transients in the striatal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yamada N, Yagi T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter 402

      ページ: 81-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Long lasting spontaneous calcium transients in the striatal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yamada N, Yagi T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter Vol.402

      ページ: 81-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Multisite recording of the signal propagation pattern in the visual cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Takeno Y, Tanaka S, Yagi T
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 55/S1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 人工視覚システム実現に向けた網膜神経節細胞に対する電気刺激の効果2006

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 北川 豊啓, 八木 哲也
    • 雑誌名

      第45回日本生体医工学会大会論文集

      ページ: 495-495

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Ganglion cell responses to local current stimuli measured by Ca2+ imaging in the frog retina.2006

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Kitagawa T, Yagi T
    • 雑誌名

      Neuroscience Meeting Planner. Atlanta, GA : Soc. Neurosci., 2006. Online. Program No.47.8.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] ケイジドグルタミン酸の光分解刺激により惹起された視覚野内興奮性信号伝播の測定2006

    • 著者名/発表者名
      上垣 英聖, 小山内 実, 八木 哲也
    • 雑誌名

      信学技報 106(406)

      ページ: 9-12

    • NAID

      110006162911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 電気および光学的手法による視覚野スライスの信号伝播解析2005

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 武野 祐介, 蓮井 亮介, 八木 哲也
    • 雑誌名

      日本神経回路学会第15回全国大会JNNS2005講演論文集

      ページ: 89-90

    • NAID

      110003497444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] カルシウム測光法によるマウス視覚野への電気刺激応答の解析2005

    • 著者名/発表者名
      武野 祐介, 小山内 実, 八木 哲也
    • 雑誌名

      第44回日本生体医工学会大会論文集

      ページ: 524-524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 電気および光学的手法による視覚野スライスの信号伝播解析2005

    • 著者名/発表者名
      武野 祐介, 蓮井 亮介, 小山内 実, 八木 哲也
    • 雑誌名

      第20回生体・生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 33-34

    • NAID

      110003497444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Electrophysiological and histological studies of chronically implanted intrapapillary microelectrodes in rabbit eyes.2005

    • 著者名/発表者名
      Fang X, Sakaguchi H, Fujikado T, Osanai M, Ikuno Y, Kamei M, Ohji M, Yagi T, Tano Y
    • 雑誌名

      Graefes.Arch.Clin.Exp.Ophthalmol. 4

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Direct stimulation of optic nerve by electrodes implanted in optic disc of rabbit eyes.2005

    • 著者名/発表者名
      Fang X, Sakakuchi H, Fujikado T, Osanai M, Kanda H, Ikuno Y, Kamei M, Ohji M, Gan D, Choi J, Yagi T, Tano Y.
    • 雑誌名

      Graefes.Arch.Clin.Exp.Ophthalmol. 243

      ページ: 49-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 電気および光学的手法による視覚野スライスの信号伝播解析2005

    • 著者名/発表者名
      武野 祐介, 小山内 実, 八木 哲也
    • 雑誌名

      信学技報 105(335)

      ページ: 49-52

    • NAID

      110003497444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 人工視覚システム実現に向けた網膜電気刺激に対する神経節細胞応答の検証

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 北川 豊啓, 八木 哲也
    • 雑誌名

      日本生体医工学会誌 (印刷中)

    • NAID

      110006381538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] 人工視覚システム実現に向けた網膜電気刺激に対する神経節細胞応答の検証

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 北川 豊啓, 八木 哲也
    • 雑誌名

      生体医工学 (印刷中)(In press)

    • NAID

      110006381538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [雑誌論文] Evaluation of effects of electrical stimulation on the retinal ganglion cells for the retinal prosthesis.

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Kitagawa T, Yagi T
    • 雑誌名

      Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering (In press)

    • NAID

      110006381538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360162
  • [産業財産権] 光学イメージング装置2017

    • 発明者名
      小山内 実, 虫明 元
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-03-29
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [産業財産権] 細胞内イオンイメージング法、生体サンプルの細胞への細胞内イオンイメージング用色素の導入方法及び細胞内イオンイメージング用色素導入用容器2012

    • 発明者名
      小山内 実
    • 権利者名
      国立大学法人 東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-086840
    • 出願年月日
      2012-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [産業財産権] 細胞内イオンイメージング法、生体サンプルの細胞への細胞内イオンイメージング用色素の導入方法及び細胞内イオンイメージング用色素導入用容器2012

    • 発明者名
      小山内実
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2013-215114
    • 出願年月日
      2012-04-05
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Multiscale multimodal analysis for unraveling brain function expression mechanisms.2023

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      Multi disciplinary approach to understand neuronal network architecture for control ling motor actions
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] マルチモーダルカルシウムイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部 特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI を用いた脳梗塞後痙縮発症マウスにおける脳幹神経活動累積の定量解析2023

    • 著者名/発表者名
      李佐知子、伊住祥吾、菅博人、小山内実
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 協調運動下の全脳神経活動2023

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 上村 優輝, 松下 知佳, 西澤 佳代, 圓見純一郎, 吉岡 芳親, 小林 和人
    • 学会等名
      第 37 回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの活動に対するドーパミンの影響2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 真実, 藤江 春花, 末岡 知己, 田村 篤史, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第115回 近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 定量的活動依存性マンガン造影 MRI による協調運動下の全脳神経活動計測2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 唯夏,上村 優輝,松下 知佳,西澤 佳代, 圓見 純一郎, 吉岡 芳親, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第115回 近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影MRI はいつの神経活動を描出しているのか?2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 唯夏,長谷川 直樹,谷平 大樹,佐野 裕美,上村 優輝,松下 知佳,大城 朝一,南部 篤,虫明 元,小山内 実
    • 学会等名
      2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの入出力関係に対するドーパミンの作用2023

    • 著者名/発表者名
      安藤真実,藤江春花,末岡知己,田村篤史,小林和人,小山内実
    • 学会等名
      2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 神経科学におけるメレオロジカルな誤謬を避けるためのマルチスケール・マルチモーダル計測システムの開発・応用2022

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      LE2022 (計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2022・第37回生体・生理工学シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 線条体投射ニューロン活動の入力周波数特性に対するドーパミンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      藤江 春花, 田村 篤史, 末岡 智己, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第 114 回近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] マルチスケール・マルチモーダルイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム 2022 年度若手支援技術講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 大脳皮質への反復刺激に対する線条体投射ニューロンのシナプス応答は直接路と間接路で異なる2022

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 末岡 智己, 笹川 正人, 稲垣 良, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      Neuro2022 (第45回日本神経科学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの周波数応答特性へのドーパミン D2 受容体活性化の影響2022

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 末岡 智己, 藤江 春花, 稲垣 良, 笹川 正人, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第24回活性アミンに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Multiscale Ca2+ imaging for brain function analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      第 93 回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] The role of dopamine D1 receptor on the whole brain activity and on the motor function.2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihira H, Inagaki R, Kikuta S, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] ドーパミン D1 受容体ノックダウンマウスのマルチモーダル解析.2019

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 30 年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Circuitry changes in Parkinson’s disease assessed by qAIM-MRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Kikuta S, Moiloa P, Tanihira H, Homma N
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 2光子顕微鏡を用いた血管拡張能の測定2019

    • 著者名/発表者名
      中村和浩,小山内実,稲垣良,片山統裕,木下俊文
    • 学会等名
      第52回日本生体医工学会 東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10422
  • [学会発表] Differential modulation of striatal medium spiny neuron via the cortico-striatal stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki R, Sasagawa M, Osanai M
    • 学会等名
      第 42 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Application of spatiotemporal neural network to segment low contrast calcium fluorescence images.2019

    • 著者名/発表者名
      Moiloa P, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの周波数応答特性は直接路と間接路で異なる2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 良, 笹川 正人, 小山内 実
    • 学会等名
      2019 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Application of spatiotemporal neural network to segment low contrast calcium fluorescence images.2019

    • 著者名/発表者名
      Moiloa P, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 光刺激部および内視鏡観察部周囲に電極を配置したチューブ形状神経電極の開発と電 気的評価2019

    • 著者名/発表者名
      池田尚人, 鶴岡典子, 虫明 元, 小山内 実, 大城朝一, 松永忠雄, 芳賀洋一
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] 2光子顕微鏡を用いた血管拡張能の測定2019

    • 著者名/発表者名
      中村和浩,小山内実,稲垣良,片山統裕,木下俊文
    • 学会等名
      第52回生体医工学会東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10422
  • [学会発表] 線条体直接路ニューロンと間接路ニューロンの周波数応答特性は異なる2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 良, 笹川 正人, 小山内 実
    • 学会等名
      第 34 回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Circuitry changes in Parkinson’s disease assessed by qAIM-MRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Kikuta S, Moiloa P, Tanihira H, Homma N
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Application of spatiotemporal neural network to segment low contrast calcium fluorescence images.2019

    • 著者名/発表者名
      Moiloa P, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] 磁性体造影剤を用いたMRI血管径画像法とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      中村和浩,片山統裕,小山内実,木下俊文
    • 学会等名
      第62回日本脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10422
  • [学会発表] Development and application of the multimodal ultra-thin endoscope for analyzing neuronal circuits in the deep brain region.2019

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Iguchi Y, Yokose J, Nakayama S, Inokuchi K, Kobayashi K, Haga Y, Mushiake H
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] ドーパミン D1 受容体ノックダウンマウスのマルチモーダル解析.2019

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 30 年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Differential characteristics of D1 and D2-type medium spiny neuron via cortico-striatal stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki R, Sasagawa M, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Development and application of the multimodal ultra-thin endoscope for analyzing neuronal circuits in the deep brain region.2019

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Iguchi Y, Yokose J, Nakayama S, Inokuchi K, Kobayashi K, Haga Y, Mushiake H
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019 Towards Integrative Understanding of Human Nature
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Differential characteristics of D1 and D2-type medium spiny neuron via cortico-striatal stimulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki R, Sasagawa M, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] ホルマリン投与による疼痛反応時のマウス脳活動解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲波千尋、谷平大樹、菊田里美、粂和彦、小山内実、大澤匡弘
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05460
  • [学会発表] 定量的活動依存性マンガン造影 MRI (qAIM-MRI) の妥当性の検討とモデルマウスの全脳神経活動計測2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI のための撮影パラメーターの検討.2018

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 藤原 智徳, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      第 46 回 日本放射線技術学会 秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] AIM-MRIを用いた慢性疼痛モデルマウスの脳活動解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲波千尋、谷平大樹、菊田里美、粂和彦、小山内実、大澤匡弘
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム若手支援技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05460
  • [学会発表] Whole-brain activity history omaging by quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI.2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihira H, Kikuta S, Fujiwara T, Homma N
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 線条体直接路、間接路ニューロンにおけるベータ波帯域での応答特性の違い2018

    • 著者名/発表者名
      笹川 正人, 本間 経康, 菊田里美, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      医用・生体工学研究会「神経工学&バイオサイバネティックス」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Optimization of the parameters for activation-induced manganese-enhanced MRI2018

    • 著者名/発表者名
      Tanihira H, Kikuta S, Fujiwara T, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 脳深部機能解析のための極微細蛍光内視鏡イメージングシステム2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 大川 宜昭, 神谷 厚範, 稲波 千尋, 佐藤 正晃, 大倉 正道, 小島 太郎, 幸村 裕治, 林 康紀, 柳川 右千夫, 大澤 匡弘, 中井 淳一, 井ノ口 馨, 本間 経康, 虫明 元
    • 学会等名
      平成 29 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Differential properties of dopamine D1 and D2-type medium spiny neuron via cortico-striatal stimulation in the beta frequency range.2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 良, 笹川 正人, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Optimization of the parameters for activation-induced manganese-enhanced MRI2018

    • 著者名/発表者名
      Tanihira H, Kikuta S, Fujiwara T, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin 1A regulates the cortical signal propagation by affecting the GABAergic transmission.2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Kikuta S, Yagi T, Akagawa K
    • 学会等名
      11th FENS Forum of Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Differential properties of dopamine D1 and D2-type medium spiny neuron via cortico-striatal stimulation in the beta frequency range.2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 良, 笹川 正人, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Integarting neuronal ensembles constitute and replay hippocampal engram.2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Okubo-Suzuki R, Soya S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Kitamura T, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Application of U-Net deep learning architecture for segmenting low contrast calcium fluorescence images stacks of neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Moiloa P, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Temporospatioal U-Net for low contrast calcium fluorescence image segmentation.2018

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi Moiloa, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE Symposium on Systems and Information 2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Integarting neuronal ensembles constitute and replay hippocampal engram.2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Okubo-Suzuki R, Soya S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Kitamura T, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Analysis of brain activity under the formalin-induced nociception in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Inami C, Tanihira H, Kikuta S, Kume K, Osanai M, Ohsawa M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI のための撮影パラメーターの検討.2018

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 藤原 智徳, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      第 46 回 日本放射線技術学会 秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 定量的活動依存性マンガン造影 MRI (qAIM-MRI) の妥当性の検討とモデルマウスの全脳神経活動計測2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Whole brain activity mapping with quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI in dopamine D1 receptor conditional knockdown mice2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihira H, Kikuta S, Homma N, Sato A, Osa K, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      第 95 回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 痛み認知時のマウス脳活動と脳血流量変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲波千尋、谷平大樹、菊田里美、春田牧人、太田淳、粂和彦、小山内実、大澤匡弘
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05460
  • [学会発表] 内視鏡観察部周囲に電極を配置したチューブ形状神経電極2018

    • 著者名/発表者名
      池田尚人、魯 文広、松永忠雄、鶴岡典子、虫明 元、小山内 実、大城朝一、芳賀洋一
    • 学会等名
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] 線条体直接路、間接路ニューロンにおけるベータ波帯域での応答特性の違い2018

    • 著者名/発表者名
      笹川 正人, 本間 経康, 菊田里美, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      医用・生体工学研究会「神経工学&バイオサイバネティックス」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Multi-scale and multi-dimmensional analysis for unraveling brain functions.2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 30 年度 第 2 回 大脳基底核機能研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] AIM-MRIを用いた慢性疼痛モデルマウスの脳活動の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      稲波千尋、谷平大樹、菊田里美、粂和彦、小山内実、大澤匡弘
    • 学会等名
      2018年度 痛み研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05460
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI の実験プロトコルと問題点.2018

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 藤原 智徳, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      第 50 回 東北生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Temporospatioal U-Net for low contrast calcium fluorescence image segmentation.2018

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi Moiloa, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE Symposium on Systems and Information 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Whole brain activity mapping with quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI in dopamine D1 receptor conditional knockdown mice2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihira H, Kikuta S, Homma N, Sato A, Osa K, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      第 95 回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 脳深部機能解析のための極微細蛍光内視鏡イメージングシステム2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 大川 宜昭, 神谷 厚範, 稲波 千尋, 佐藤 正晃, 大倉 正道, 小島 太郎, 幸村 裕治, 林 康紀, 柳川 右千夫, 大澤 匡弘, 中井 淳一, 井ノ口 馨, 本間 経康, 虫明 元
    • 学会等名
      平成 29 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI を用いた神経活動計測のための脳内マンガン動態の検討2018

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI の実験プロトコルと問題点.2018

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 藤原 智徳, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      第 50 回 東北生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 定量的活動依存性マンガン造影 MRI の原理とその応用.2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      新潟脳神経研究会特別例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 内視鏡観察機能を有した細径チューブ形状神経電極の作製と電気的特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      池田 尚人、魯 文広、松永忠雄、鶴岡典子、虫明 元、小山内 実、大城朝一、芳賀洋一
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Whole-brain activity history omaging by quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI.2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihira H, Kikuta S, Fujiwara T, Homma N
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Analysis of brain activity under the formalin-induced nociception in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Inami C, Tanihira H, Kikuta S, Kume K, Osanai M, Ohsawa M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 痛み認知時のマウスの脳活動と脳血流変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲波 千尋, 谷平 大樹, 菊田 里美, 春田 牧人, 粂 和彦, 太田 淳, 小山内 実, 大澤 匡弘
    • 学会等名
      平成 29 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Application of U-Net deep learning architecture for segmenting low contrast calcium fluorescence images stacks of neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Moiloa P, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI を用いた神経活動計測のための脳内マンガン動態の検討2018

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 定量的活動依存性マンガン造影 MRI の原理とその応用.2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      新潟脳神経研究会特別例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Application of U-Net deep learning architecture for segmenting low contrast calcium fluorescence images stacks of neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Moiloa P, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] Integarting neuronal ensembles constitute and replay hippocampal engram.2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Okubo-Suzuki R, Soya S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Kitamura T, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      第 41 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Multi-scale and multi-dimmensional analysis for unraveling brain functions.2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 30 年度 第 2 回 大脳基底核機能研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 痛み認知時のマウスの脳活動と脳血流変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      稲波 千尋, 谷平 大樹, 菊田 里美, 春田 牧人, 粂 和彦, 太田 淳, 小山内 実, 大澤 匡弘
    • 学会等名
      平成 29 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin 1A regulates the cortical signal propagation by affecting the GABAergic transmission.2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Kikuta S, Yagi T, Akagawa K
    • 学会等名
      11th FENS Forum of Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Temporospatioal U-Net for low contrast calcium fluorescence image segmentation.2018

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi Moiloa, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE Symposium on Systems and Information 2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Multi-scale and multi-dimmensional analysis for unraveling brain functions.2018

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成 30 年度 第 2 回 大脳基底核機能研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04931
  • [学会発表] 全脳神経活動履歴計測法であるマンガン造影 MRI の定量的発展とパーキンソン病モデル動物への応用2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 柳川 右千夫, 本間 経康, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE SSI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Time-series evaluation of the Mn2+ concentration in the brain for quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Tanihira H, Kikuta S, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 94 回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松・アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 脳の機能イメージングを可能にする内視鏡システム2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      第 4 回メディカルメッセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional brain imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Sakamoto K, Miwa H, Kikuta S, Tamura A, Sato M, Ohkura M, Kojima T, Kohmura Y, Nakai J, Hayashi Y, Yanagawa Y, Inokuchi K, Homma N, Mushiake H
    • 学会等名
      第 40 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional biological imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Kamiya A, Inami C, Sato M, Ohkura M, Kojima T, Kohmura Y, Hayashi Y, Yanagawa Y, Ohsawa M, Nakai J, Inokuchi K, Homma N, Mushiake H
    • 学会等名
      SICE SSI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Whole brain activity mapping using quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohsawa M, Tanihira H, Kikuta S, Inami C, Homma N
    • 学会等名
      ACS2017 -International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 脳機能解明を目指したマルチスケールイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      第 5 回ヘテロ・ニューロ・アナリシス研究会
    • 発表場所
      米沢・山形大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Time-series evaluation of the Mn2+ concentration in the brain for measuring appropriate neuronal activity map by activation-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Tanihira H, Kikuta S, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 40 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung C, Saitoh Y, Takekawa T, Asai H, Okubo-Suzuki R, Nomoto M Soya S, Tsujimura S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 極微細蛍光内視鏡による脳深部機能イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI のための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional biological imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Kamiya A, Inami C, Sato M, Ohkura M, Kojima T, Kohmura Y, Hayashi Y, Yanagawa Y, Ohsawa M, Nakai J, Inokuchi K, Homma N, Mushiake H
    • 学会等名
      SICE SSI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 脳機能解明を目指したマルチスケールイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 菊田 里美, 本間 経康
    • 学会等名
      医用・生体工学研究会「神経工学&バイオサイバネティックス」
    • 発表場所
      東京・東京大学先端科学技術研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 脳の機能イメージングを可能にする内視鏡システム2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      第 4 回メディカルメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional brain imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohkawa N, Sakamoto K, Miwa H, Kikuta S, Tamura A, Sato M, Ohkura M, Kojima T, Kohmura Y, Nakai J, Hayashi Y, Yanagawa Y, Inokuchi K, Homma N, Mushiake H
    • 学会等名
      第 40 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI による神経活動計測タイミングの検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      第 49 回 東北生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 大脳皮質-基底核-視床ループにおけるパーキンソン病責任領野の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 本間 経康, 柳川 右千夫, 田村 元, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 28 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • 発表場所
      大津・琵琶湖ホテル
    • 年月日
      2017-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] qAIM-MRI によるパーキンソン病モデルマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 菊田 里美
    • 学会等名
      平成 28 年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会「集団的フロネシスの発現と創発の解明を目指して」
    • 発表場所
      犬山・京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 線条体ニューロンの入出力特性のイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      笹川 正人, 菊田 里美, 本間 経康, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影MRIのための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 稲波 千尋, 大澤 匡弘, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE SSI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 脳の機能イメージングを可能にする内視鏡システム2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      JST フェア 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting calcium transient in the striatal GABAergic neuron2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Takada M, Osanai M
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影MRIのための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 稲波 千尋, 大澤 匡弘, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE SSI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Time-series evaluation of the Mn2+ concentration in the brain for measuring appropriate neuronal activity map by activation-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Tanihira H, Kikuta S, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第 40 回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 菊田 里美, 谷平 大樹, 本間 経康, 佐藤 朝子, 小田 佳奈子, 笹岡 俊邦, 南部 篤
    • 学会等名
      第 21 回活性アミンに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] ストア作動性カルシウムチャネルは線条体 GABA ニューロンで機能し ER からの長時間続くカルシウム放出に関与している2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 高田 昌彦, 小山内 実
    • 学会等名
      第 9 回 光操作研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 線条体ニューロンの入出力特性のイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      笹川 正人, 菊田 里美, 本間 経康, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 全脳神経活動履歴計測法であるマンガン造影 MRI の定量的発展とパーキンソン病モデル動物への応用2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 柳川 右千夫, 本間 経康, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 学会等名
      SICE SSI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] A comparison of image segmentation methods on low contrast cellular fluorescence images2017

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi M, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] The relevant nuclei of Parkinson's disease were elucidated by the quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Tamura H, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      第 94 回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松・アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 極微細蛍光内視鏡による脳深部機能イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Whole brain activity mapping using quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Ohsawa M, Tanihira H, Kikuta S, Inami C, Homma N
    • 学会等名
      ACS2017 -International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] A comparison of image segmentation methods on low contrast cellular fluorescence images2017

    • 著者名/発表者名
      Pelonomi M, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Inokuchi K. Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung C, Saitoh Y, Takekawa T, Asai H, Okubo-Suzuki R, Nomoto M Soya S, Tsujimura S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Fukai T
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI による神経活動計測タイミングの検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      第 49 回 東北生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] The relevant nuclei of Parkinson's disease were elucidated by the quantitative activatin-induced manganese-enhanced MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Tamura H, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      The 2017 Japan-NIH Joint Symposium on Advances in Biomedical Research and Disease
    • 発表場所
      仙台・東北大学
    • 年月日
      2017-02-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting calcium transient in the striatal GABAergic neuron2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Takada M, Osanai M
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] ストア作動性カルシウムチャネルは線条体 GABA ニューロンで機能し ER からの長時間続くカルシウム放出に関与している2017

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 高田 昌彦, 小山内 実
    • 学会等名
      第 9 回 光操作研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI のための脳内マンガン動態の検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷平 大樹, 菊田 里美, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 29 年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 菊田 里美, 谷平 大樹, 本間 経康, 佐藤 朝子, 小田 佳奈子, 笹岡 俊邦, 南部 篤
    • 学会等名
      第 21 回活性アミンに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 脳の機能イメージングを可能にする内視鏡システム2017

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      JST フェア 2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05543
  • [学会発表] Quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI reveals severity of Parkinson’s disease in MPTP mouse model2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Tamura H, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      10th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      デンマーク・コペンハーゲン
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] 定量的マンガン造影 MRI を用いた大脳皮質-基底核-視床ループにおけるパーキンソン病責任領野の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 本間 経康, 柳川 右千夫, 田村 元, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 28 年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
    • 発表場所
      茅野・蓼科グランドホテル滝の湯
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Whole brain activity mapping using quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Kikuta S, Tamura H, Homma N
    • 学会等名
      第 54 回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば・国際会議場
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] The relevant nuclei of Parkinson’s disease were elucidated by the quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI in MPTP mouse model2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Tamura H, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      米国・サンディエゴ
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Visualizing the history of the neuronal activities of whole brain using quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Kikuta S, Tamura H, Homma N
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大阪・大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Correlation between the neuronal activity and the severity of Parkinson's disease in mouse model2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Homma N, Yanagawa Y, Tamura H, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      第 39 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08486
  • [学会発表] Aspergillus oryzae由来RolAによる免疫回避とステルスナノ粒子開発への応用2015

    • 著者名/発表者名
      石井恵子、景澤貴史、渡邉祐里絵、松村香菜、笛未崎、小山内実、高橋徹、村垣公英、佐藤大貴、阿部敬悦、高見誠一、阿尻雅文、冨樫貴成、川上和義
    • 学会等名
      第26回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      東京(台東区生涯学習センター ミレニアムホール)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430154
  • [学会発表] Measurement the history of the neural activity with AIME-MRI2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Tetrodotoxin-resistant metabotropic glutamate receptor-dependent spontaneous slow calcium oscillations in striatal neurons and astrocyte.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Visualization of the history of the brain activity usingmanganese-enhanced MRI2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      The 1st Conference on Biomedical Imaging
    • 発表場所
      吹田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-dependent slow Ca2+ oscillations in striatal neurons and astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Activation-induced manganese-enhanced MRI can evaluate the pathological state of the parkinsonism2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Visualization of the brain state using calcium imaging useful for the drug screening2014

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      6th International Conference on Drug Discovery and Therapy
    • 発表場所
      Dubai, UAE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Modeling of the neocortical layer 5 pyramidal cell to predict the mechanisms of the slow oscillation2014

    • 著者名/発表者名
      Narita S, Kojima H, Mushiake H, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-dependent slow Ca^<2+> oscillations in striatal neurons and astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 線条体で発生する活動電位非依存的な遅いカルシウム振動は多細胞間で同期する2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium channels in the spontaneous calcium transients in striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第 90 回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Development of the micro-imaging probe for functional deep brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2013
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Slow calcium oscillation in striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会シンポジウム「基底核・辺縁系のリズムと持続」
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] The functional neuronal connections of the striatal GABAergic neurons were revealed by the multicellular fast calcium imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tamura A, Mori I, Yawo H, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium channels in the long-lasting spontaneous calcium transients in the striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Tetrodotoxin-resistant metabotropic glutamate receptor-dependent long-lasting Ca2+ rhythms in both neurons and astrocytes in striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      NIH Tohoku University JSPS Symposium
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Cortical activity regulates the tetrodotoxin-resistent slow Ca2+ oscillation in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Oboshi F
    • 学会等名
      The sixth International Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 線条体のニューロンとアストロサイトではmGluR5 依存的・活動電位非依存的な長時間持続自発Ca2+ 振動が発生する2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 学会等名
      第 45 回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting spontaneous calcium transient in the striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      The sixth International Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] The functional synaptic connection of the GABAergic neurons in the striatum was examined by the multicellular calcium imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tamura A, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Osanai M
    • 学会等名
      第 90 回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 非侵襲 in vivo 脳活動計測のための AIME-MRI 法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 太田 拓人, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium channels in the spontaneous calcium transients in striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 大脳基底核線条体におけるストア作動性カルシウム流入2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Cortical activity regulates the tetrodotoxin-resistent slow Ca^<2+> oscillation in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Oboshi F
    • 学会等名
      The sixth International Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 死後経過時間による脳CT画像の変化2013

    • 著者名/発表者名
      臼井 章仁, 細貝 良行, 川住 祐介, 中島 彩, 安孫子 絹太, 小堺 雅貴, 齋藤 春夫, 舟山 眞人, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 徐波振動発生メカニズム推定のための大脳皮質錐体細胞のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慎弥, 小島 晴樹, 虫明 元, 小山内 実
    • 学会等名
      第 45 回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Multicellular synchrony of the mGluR5-PLC-IP3 pathway dependent spontaneous Ca2+ rhythms in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Multicellular synchrony of the mGluR5-PLC-IP3 pathway dependent spontaneous Ca^<2+> rhythms in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Slow calcium oscillation in striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      第 90 回日本生理学会大会シンポジウム「基底核・辺縁系のリズムと持続」
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] MRIを用いた神経活動履歴計測2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 柳川 右千夫, 本間 経康, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 学会等名
      第 45 回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Development of a microimaging probe system for functional brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 徐波振動発生メカニズム推定のための大脳皮質錐体細胞のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慎弥, 小島 晴樹, 虫明 元, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 活動電位非依存的な線条体自発カルシウムリズムの多細胞間同期現象2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Long lasting spontaneous Ca^<2+> rhythms in striatal GABAergic neuron2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Yanagawa Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Elucidation of the mouse striatal neuronal network by the multicellular Ca2+ imaging.2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Inagaki T, Tamura A, Yanagawa Y, Yawo H, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Long-lasting spontaneous Ca 2+ rhythms in astrocytes and GABAergic neurons in striatum2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Atypical cortical signal propagation was observed in HPC-1/syntaxin1A knockout mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Kikuta S, Mori I, Yagi T, Akagawa K
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 多細胞高速カルシウムイメージング法によるマウス線条体ニューロンの機能的結合の解明2012

    • 著者名/発表者名
      菊地 琴美, 田村 篤史, 森 一生, 八尾 寛, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 24 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Both neurons and astrocytes in striatum exhibited the long-lasting Ca 2+ rhythms triggered by mGluR5-IP3 pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Both neurons and astrocytes in striatum exhibited the long-lasting Ca2+ rhythms triggered by mGluR5-IP3 pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化によるカルシウムストア依存性チャネルの開口2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 田村 篤史, 菊地 琴美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] The functional network structure of the striatum was revealed by the multicellular fast calcium imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tamura A, Mori I, Yawo H, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] mGluR5 の寄与する線条体ニューロン・アストロサイトに共通した自発カルシウムリズム2012

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史,山田 尚宏,矢口 雄一,町田 好男,森 一生,小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor type 5 contributes to the spontaneous Ca2+ rhythms in the striatal neurons and astrocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      東北脳科学ウィンタースクール
    • 発表場所
      蔵王
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Long lasting spontaneous Ca2+ rhythms in striatal GABAergic neuron.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Yanagawa Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Quantitative analysis of the relation between the neuronal activity and the accumulation of Mn2+ in the cells for AIME-MRI2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Ohta T, Mori I, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] mGluR5 の寄与する線条体ニューロン・アストロサイトに共通した自発カルシウムリズム2012

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 町田 好男, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 24 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] AIME-MRI 法のための活動依存性細胞内 Mn2+ 蓄積の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 24 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Long-lasting spontaneous Ca2+ rhythms in astrocytes and GABAergic neurons in striatum2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Development of the micro-imaging probe for the brain function imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Kikuchi K, Mori I, Yonemura T, Yawo H, Mushiake H
    • 学会等名
      第 26 回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 線条体での自発 Ca2+ リズムに対する代謝型グルタミン酸受容体の関与.2011

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史、山田 尚宏、矢口 雄一、町田 好男、森 一生、小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor type 5 contributes to the spontaneous Ca2+ rhythms in the striatal neurons and astrocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第 34 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウムリズムとその機能のシミュレーションによる検討.2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      第6回ブレインウェア研究会(招待講演)
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] カルシウムイメージングによる神経活動の可視化.2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成23年度生理学研究所研究会「大脳皮質局所回路の機能原理」(招待講演)
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Spontanous calcium transients in the mouse striatal GABAergic neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Osanai M, Tamura A, Yanagawa Y, Mori I, Yawo H
    • 学会等名
      第 26 回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor type 5 contributes to the spontaneous Ca^<2+> rhythms in the striatal neurons and astrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] カルシウムイメージングによる神経活動の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      小山内実
    • 学会等名
      平成23年度生理学研究所研究会「大脳皮質局所回路の機能原理」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウムリズムの特徴とその機能のシミュレーションによる考察2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第21回ワークショップ(招待講演)
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] Reduction in the cortical signal propagation in HPC-1/syntaxin 1A knockout mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Mori I, Akagawa K, Yagi T
    • 学会等名
      第 34 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 大脳基底核線条体投射ニューロンにおける自発 Ca2+ リズムと発火特性のシミュレーション解析.2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実、田村 篤史、菊地 琴美、森 一生
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化. 脳と心のメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      矢口雄一, 小山内実, 山田尚宏, 田村貴彦, 八木哲也
    • 学会等名
      第9回冬のワークショップ. ルスツ
    • 年月日
      2009-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Analog VLSI vision device for cortical implants.2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi T., Shimonomura K., Okazaki Y., Okuno H., Osanai M., Hajime S.
    • 学会等名
      the 36th international congress of physiological sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [学会発表] Analog VLSI vision device for cortical implants2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yagi, K.Shimonomura, Y.OKazaki, H.Okuno, M.Osanai, S.Hajime,
    • 学会等名
      the 36th international congress of physiolo gical sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [学会発表] 視床下核電気刺激に対する神経応答のカルシウムイメージングによる計測.2009

    • 著者名/発表者名
      田村篤史, 八木哲也, 小山内実
    • 学会等名
      第24回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [学会発表] Visualization of brain activity from in vitro to in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      Advances in NeuroengineeringII
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 視覚野信号伝播における GABA 受容体阻害剤の効果. 脳と心のメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      瀧本翔太, 田中哲史, 小山内実, 八木哲也
    • 学会等名
      第9回冬のワークショップ. ルスツ
    • 年月日
      2009-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Visualization of brain activity from in vitro to in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      Advances in Neuroengineering II
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 視覚野信号伝播における GABA受容体阻害剤の効果2009

    • 著者名/発表者名
      瀧本翔太, 田中哲史, 小山内実, 八木哲也
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第9回冬のワークショップ
    • 発表場所
      北海道虻田郡留寿都村
    • 年月日
      2009-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 視床下核電気刺激に対する神経応答のカルシウムイメージングによる計測2009

    • 著者名/発表者名
      田村篤史, 八木哲也, 小山内実
    • 学会等名
      第24回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化2009

    • 著者名/発表者名
      矢口雄一, 小山内実, 山田尚宏, 田村貴彦, 八木哲也
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第9回冬のワークショップ
    • 発表場所
      北海道虻田郡留寿都村
    • 年月日
      2009-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 視覚野神経回路網における興奮性と抑制性信号の動的競合特性2009

    • 著者名/発表者名
      志岐卓也, 田中哲史, 小山内実, 八木哲也
    • 学会等名
      神経回路学会第19回全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [学会発表] Inhibitory synapses are responsible for the signal propagation properties in the visual cortical circuit2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanaka S, Takeno Y, Yagi T.
    • 学会等名
      Neurosci. Res. 61 (Suppl. 1), S175
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Spontaneous Ca^<2+> transients in neurons and glial cells in the striatum.2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yaguchi Y, Yamada N, Yagi T
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・ワシントンDC
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 抑制性シナプス伝達が視覚野神経回路中の信号伝播に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 田中哲史, 武野祐介, 八木哲也
    • 学会等名
      第12回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Inhibitory synapses are responsible for the signal propagation properties in the visual cortical circuit2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanaka S, Takeno Y, Yagi T
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Spontaneous Ca2+ transients in neurons and glial cells in the striatum2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yaguchi Y, Yamada N, Yagi T
    • 学会等名
      Program No.179.14. Neuroscience Meeting Planner : Soc. Neurosci. 2008
    • 発表場所
      Online. Washington, DC
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Visualization of brain activity from in vitro to in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Okazaki Y, Shiroma S, Takeno Y, Kaizo H, Yamada N, Tanaka S, Yaguchi Y, Yagi T
    • 学会等名
      SCIS & ISIS 2008
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Calcium imaging for investigating the spatio-temporal properties of the neural activity2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      EDIS 2008 satellite symposium "Advances in Neuroengineering"
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Visualization of brain activity from in vitro to in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Okazaki Y, Shiroma S, Takeno Y, Kaizo H, Yamada N, Tanaka S, Yaguchi Y, Yagi T.
    • 学会等名
      SCIS & ISIS 2008
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 線条体ニューロン・クリアにおける自発カルシウム変動2008

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 矢口 雄一, 山田尚宏, 八木哲也
    • 学会等名
      第23回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] On the propagation of signals in visual cortex induced by electrical stimulation -Where to stimulate with a cortical implant?-2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Shiroma S, Takeno Y, Uegaki H, Tanaka S, Yagi T.
    • 学会等名
      Proceedings of the International Symposium on Biological and Physiological Engineering/The 22nd SICE Symposium on Biological and Physiological Engineering : 153-154
    • 発表場所
      Harbin, China
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Spontaneous Ca2+ transients in neurons and glial cells of the striatum. J2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yamada N, Yaguchi Y, Yagi T.
    • 学会等名
      Physiol. Sci. 58 (Suppl.) : S56
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 線条体ニューロン・グリアにおける自発カルシウム変動2008

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 矢口雄一, 山田尚宏, 八木哲也
    • 学会等名
      第23回生体・生理工学シンポジウム論文集 : 77-78
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Research and development for an advanced bio-imaging system(Proceedings : 165-168)2008

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Okuno H, Ohkura S, Ida T, Kanemoto D, Hasegawa J, Kotani N, Hashimoto Y, Ohkura T.
    • 学会等名
      1st Global COE International Symposium "Electronic Devices Innovation"
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2008-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Global bifurcation analysis of a pyramidal cell model of the primary visual cortex : towards a construction of physiologically plausible model. Proc2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiki T, Tanaka S, Osanai M, Doi S, Kumagai S, Yagi T
    • 学会等名
      14th International Conference on Neural Information Processing(ICONIP 2007) : 67
    • 発表場所
      Kiyakyushu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] The spatio-temporal properties of the signal propagation in the visual cortical microcircuit2007

    • 著者名/発表者名
      M. Osanai, S. Tanaka, Y. Takeno, T. Yagi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2007
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・サンデイエゴ
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206041
  • [学会発表] 線条体における自発カルシウム濃度変化2007

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 矢口雄一, 山田尚宏, 大星文人, 八木哲也
    • 学会等名
      平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集 : 18
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] The spatio-temporal properties of the signal propagation in the visual cortical microcircuit2007

    • 著者名/発表者名
      M. Osanai, S. Tanaka, Y. Takeno, T. Yagi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2007
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・サンディエゴ
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] カルシウムイメージング法による視覚野局所神経回路の探索2007

    • 著者名/発表者名
      小山内実, 田中哲史, 瀧本翔太, 八木哲也
    • 学会等名
      第11回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 線条体における自発カルシウム濃度変化2007

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 矢口 雄一, 山田 尚宏, 大星 文人, 八木 哲也
    • 学会等名
      平成 19 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Global Bifurcation Analysis of a Pyramidal Cell Model of the Primary Visual Cortex: Towards a Construction of Physiologically Plausible Model2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiki, S. Tanaka, M. Osanai, S. Doi, S. Kumagai, T. Yagi
    • 学会等名
      Int. Conf. on Neural Information Processing 2007
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2007-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 大域的分岐解析に基づく大脳皮質視覚野錐体細胞モデルの構築(ECT-07-106 : 19-24)2007

    • 著者名/発表者名
      石木 達也, 田中 哲史, 小山内実, 土居伸二, 熊谷貞俊, 八木哲也
    • 学会等名
      電気学会研究会資料
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] Signal propagation properties in the visual cortex evoked by flush photolysis of a caged glutamate2007

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Uegaki H, Yagi T
    • 学会等名
      Neurosci. Res. 58S : S96
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] The spatio-temporal properties of the signal propagation in the visual cortical microcircuit2007

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanaka S, Takeno Y, Yagi T
    • 学会等名
      Program No.451.7 Neuroscience Meeting Planner : Soc. Neurosci. 2007
    • 発表場所
      Online. San Diego
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300105
  • [学会発表] 線条体 GABA ニューロンにおける自発 Ca2+ 濃度変化による SOC チャネルの開口

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      第 44 回 東北生理談話会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 脳機能イメージングを目指した極微細内視鏡の開発

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究「知的ナノ集積システムの課題と展望」研究会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • [学会発表] 多細胞高速カルシウムイメージング法を用いたマウス線条体の機能的神経結合の検討

    • 著者名/発表者名
      菊地 琴美, 田村 篤史, 森 一生, 八尾 寛, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 学会等名
      第 44 回 東北生理談話会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590255
  • []

  • 1.  八木 哲也 (50183976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 61件
  • 2.  大澤 匡弘 (80369173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  粂 和彦 (30251218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  祖父江 和哉 (90264738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水田 健太郎 (40455796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  篠田 雅路 (20362238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  下ノ村 和弘 (80397679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  土居 伸二 (50217600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  赤川 公朗 (80129303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 智徳 (90255399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤野 一郎 (30265764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 和彦 (00191221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 恵子 (00291253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  川上 和義 (10253973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  中村 和浩 (10312638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  大沼 清 (50396834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  有泉 高史 (30286166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  豊田 太郎 (80422377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村山 正宜 (30578901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高見 誠一 (40311550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  阿部 敬悦 (50312624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  石川 逹哉 (10281809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木下 俊文 (70314599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  佐々木 一益 (80738948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  阿部 高明 (80292209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐々木 晴香 (10980914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  太田 淳 (80304161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹内 雄一 (70588384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  近江 雅人 (60273645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  武川 睦寛 (30322332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山崎 聡 (50625580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  阿部 学 (10334674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  伊川 正人 (20304066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 智 (50271896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  真下 知士 (80397554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小林 憲太 (70315662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 46.  井上 謙一 (90455395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  上野 正樹 (30322267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮崎 龍彦 (80239384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高松 学 (00750366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  池田 和隆 (60281656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  井手 聡一郎 (30389118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  新田 淳美 (20275093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田代 悦 (00365446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  堂前 直 (00321787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松本 健 (60222311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  掛谷 秀昭 (00270596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  澤崎 達也 (50314969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  志田 恭子 (00381880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  加藤 大輔 (10712292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  打田 佑人 (20834261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  中西 俊之 (80857243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  上村 友二 (80791144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  仙頭 佳起 (80527416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  佐々木 啓一 (30178644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中井 淳一 (80237198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  疋島 啓吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  井口 善生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  竹川 高志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  松本 英之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi