• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北崎 充晃  Kitazaki Michiteru

研究者番号 90292739
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0966-4842
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2016年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 豊橋技術科学大学, 大学院工学研究科, 准教授
2013年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
2009年度: 豊橋技術科学大学, 未来ビークルリサーチセンター
2006年度 – 2009年度: 豊橋技術科学大学, 未来ビークルリサーチセンター, 准教授
2005年度: 豊橋技術科学大学, 未来ビークルリサーチセンター, 助教授
2003年度 – 2004年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 講師
1997年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助手
1997年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 複合領域 / 実験系心理学 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分90030:認知科学関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
実験心理学 / 実験系心理学 … もっと見る / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 人工感覚 / 感性情報学 / 複合領域 隠す
キーワード
研究代表者
自己運動知覚 / バーチャルリアリティ / 身体所有感 / 姿勢制御 / 知覚 / 身体性認知 / 行為主体感 / 身体性 / ロボット / 視覚性姿勢制御 … もっと見る / ベクション / 眼球運動 / 自己運動 / 視野闘争 / 両眼視野闘争 / 両眼視 / 歩行 / メタバース / 視覚運動協応 / ロボティクス / 人間拡張 / 身体拡張 / 共有身体 / 身体近傍空間 / クロスモーダル一致効果 / 学習モデル / 共感 / 発達 / 実験系心理学 / 身体所有感覚 / 身体認知 / コミュニケーション / 情動 / 進行方向知覚 / 社会的知覚 / 進行歩行知覚 / 歩行者 / 線形加算モデル / 前庭感覚 / 視覚 / 前庭電気刺激 / 長期順応 / 前庭性身体制御 / 視覚性身体制御 / 前庭性姿勢制御 / 視野の安定性 / 身体運動 / ヘディング / 頭部運動 / 聴覚捕捉 / オプティカルフロー / 注意トラッキング / 視覚性身体動揺 / 注意 / 心理物理実験 / 運動知覚 / 知覚心理学 … もっと見る
研究代表者以外
バーチャルリアリティ / 脳波 / 視知覚 / 知覚 / 運動主体感 / 身体拡張 / 立体視 / 視覚 / 実験心理学 / 運動視 / 有効視野 / マルチモーダルインタフェース / 能動感 / 追体験 / 身体運動感覚 / 注意 / 事象関連電位 / 不自然さ / 自己運動知覚 / 両眼立体視 / ロボティクス / バーチャル・リアリティ / 脳 / 感覚知覚 / 視力 / 視覚的運動知覚 / 視覚的注意 / 運動知覚 / 立体知覚 / アナモルフォシス / 物体知覚 / 物体視 / 顔知覚 / 奥行き知覚 / 形の恒常性 / モナリザ効果 / 記憶 / 歩行運動 / 体験記憶 / 逆投射 / 能動運動 / 空間体験 / 身体感覚刺激 / 身体感覚 / 多感覚 / 身体共役系 / 自在化 / 感覚提示 / 自己投射 / 自己投射性 / 認知心理 / 身体像 / インタラクション / 身体環境ダイナミクス / ヒューマンインタフェース / 超人スポーツ / 身体能力拡張 / 環境身体ダイナミクス / vection / figure-ground reversal / optical flow / virtual reality / sense of acceleration / musical entertainment / interface / galvanic vestibular stimulation / ベクション / 図地反転 / オプティカルフロー / 加速度感 / 音楽エンタテイメント / インタフェース / 前庭電気刺激(GVS) / VISUAL PERCEPTION / PSYCHOLOGY OF PERCEPTION / EXPERIMENTAL PSYCHOLOGY / MOTION PERCEPTION / 視覚刺激 / VR / 眼電位 / 誘発電位 / 眼球運動 / 知覚心理学 / Dichoptic stimulation / Stereoscopic depth / Depth perception / Motion perception / 顔 / 魅力 / 魅力知覚 / attractiveness / ベータ帯 / 理解度 / 表情 / 顔色 / グレア錯視 / 視認性 / 顔らしさ / SSVEP / 瞳孔 / 感性価値判断 / 認知状態推定 / 脳情報デコーディング / 受動刺激 / 皮質刺激 / 受動運動刺激 / 五感ディスプレイ / 上肢運動刺激 / 皮膚刺激 / 抹消刺激 / 歩行感覚 / 身体的追体験 / 受動性 / 能動性 / 身体知覚 / バーチャルボディ / 身体運動 / 身体投射 / メタ認知 / 期待違反法 / ERP / 援助行動 / 乳幼児 / 脳内基盤 / 向社会行動 / 乳児 / 公平感 / 感性情報 / 知名度 / 認知度 / 感性情報処理 / 感情誤帰属 / 潜在的態度 / 顔色情報処理 / 感性認知科学 / 知覚学習 / 物体認知 / 心理物理学 / 材質識別 / 光沢 / 材質感 / 学習依存性 / 質感認知 / 画像統計量 / 透明感 / 光沢感 / 質感 / アクティブな注意 / アクティブな知覚 / 知覚発達 / 感覚・知覚 / 現実感 / 自然さ / 知覚・認知 / 事象関連電位(ERP) / 脳活動 / 顔認知 / 神経デコーディング / ガンマ帯 / N170 / P300 / 顔情報処理 / 重心動揺 / 奥行き / 自己運動 / ステレオ / ナビゲーション / 奥行知覚 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (459件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  年齢を超えて誰もが自由自在に歩いてコミュニケーションできるメタバース研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  拡張身体の心理・生理・社会的受容性の研究

    • 研究代表者
      宮脇 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  カメレオンアイズ:人工的サッカード抑制と視野闘争介入を用いた両眼視の拡張研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  共有身体のロボティックVRへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  眼と身体の新しい関係への適応の階層的解明研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  身体編集を用いた身体性感覚獲得過程の解明とモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  身体運動に起因する自己移動感・運動主体感と空間的注意分布

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      人間環境大学
      立命館大学
  •  身体逆投射と記憶生成のためのバーチャルリアリティの基礎構造の解明

    • 研究代表者
      池井 寧
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      首都大学東京
  •  モナリザの謎:二次元画像からの三次元物体の知覚

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  自己運動知覚増強のための自己消滅法研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  身体共役系に基づく身体像拡張の機序解明とモデル化

    • 研究代表者
      稲見 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      東京大学
  •  能動的身体運動感覚の生成手法の解明

    • 研究代表者
      池井 寧
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  多次元脳波データからの知覚・認知・感性類似度情報の抽出

    • 研究代表者
      中内 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  平均・加重を越えた多要素集団の持つ魅力評価手法の確立

    • 研究代表者
      河原 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      北海道大学
      中京大学
  •  乳幼児における公平感の発達的起源とそのプロセスの解明

    • 研究代表者
      板倉 昭二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  情動の身体性通信・融合体験システム研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  人とロボットの潜在的コミュニケーションの基盤となる他者歩行知覚研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  質感認知の環境依存性および学習依存性

    • 研究代表者
      中内 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  脳波からの個性に関わる感性情報抽出

    • 研究代表者
      中内 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  乳児における能動的な知覚認知機能の解明

    • 研究代表者
      山口 真美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      中央大学
  •  視覚と前庭感覚のオンライン制御による知覚・行動連関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  脳活動からの知覚・認知状態推定に基づく自然さおよび現実感に関わる感性情報抽出

    • 研究代表者
      中内 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  自己運動知覚と姿勢制御における前庭感覚と視覚の相互作用解明研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  眼球運動と身体運動による自己運動知覚の修飾研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  前庭電気刺激による人工感覚インタフェイスの研究

    • 研究代表者
      前田 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人工感覚
    • 研究機関
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
  •  複数モダリティからの自己運動知覚と行動利用研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  視覚性自己運動知覚の処理水準とプライオリティ研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  対象運動・構造および自己運動の分解知覚における心理物理実験と計算理論研究代表者

    • 研究代表者
      北崎 充晃
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フィールド・シーケンシャルによる立体視の成立原理の検討

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  人間のナビゲーション行動に対する大視野・高解像度刺激提示の効果

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動視研究のための高精度刺激提示システム

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  両眼分離継時刺激による運動視立体視メカニズムの検討

    • 研究代表者
      佐藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自在化身体論 超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来2021

    • 著者名/発表者名
      稲見昌彦,北崎充晃,宮脇陽一,ゴウリシャンカー・ガネッシュ,岩田浩康,杉本麻樹,笠原俊一,瓜生大輔
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [図書] Emotional Engineering Vol.42016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya and Michiteru Kitazaki
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [図書] 児童心理学の進歩 2015年版, VOL. 542015

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      日本児童研究所 監修,金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590183
  • [図書] ロボットを通して探る子どもの心:ディベロップメンタル・サイバネティクスの挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      板倉昭二,北崎充晃
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [図書] ロボットを通して子どもの心を探る―ディベロップメンタル・サイバネティクスの挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      板倉昭二・北崎充晃
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [図書] ロボットを通して探る子どもの心 : ディベロップメンタル・サイバネティクスの挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      板倉昭二, 北崎充晃
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [雑誌論文] Owl-Vision: Augmentation of Visual Field by Virtual Amplification of Head Rotation2024

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki Michiteru、Onodera Ryu、Kataoka Junya、Inoue Yasuyuki、Iwasaki Yukiko、Ganesh Gowrishankar
    • 雑誌名

      Proceedings of the Augmented Humans International Conference 2024

      巻: - ページ: 275-277

    • DOI

      10.1145/3652920.3653048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17460
  • [雑誌論文] バーチャル身体化における変身パタンが身体変容感,身体所有感,行為主体感に及ぼす効果2024

    • 著者名/発表者名
      村上 太一、北崎 充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 29 号: 1 ページ: 39-47

    • DOI

      10.18974/tvrsj.29.1_39

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18492, KAKENHI-PROJECT-22KK0158, KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [雑誌論文] Effects of self-avatar cast shadow and foot vibration on telepresence, virtual walking experience, and cybersickness from omnidirectional movie2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Junya、Ikei Yasushi、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1177/20416695241227857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1631, KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [雑誌論文] 共有・結合した手による指リーチングにおける身体性と課題成績2024

    • 著者名/発表者名
      勝俣 安伸、鳥海 智志、井上 康之、Harin Hapuarachchi、北崎 充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 29 号: 1 ページ: 27-37

    • DOI

      10.18974/tvrsj.29.1_27

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158, KAKENHI-PUBLICLY-22H04774, KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] 日本基礎心理学会「心の実験パッケージ」開発研究委員会企画講演会「心理,倫理,技術のこれから」2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊 淳司、池田 まさみ、北崎 充晃、鈴木 貴之
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 41 号: 2 ページ: 146-156

    • DOI

      10.14947/psychono.41.24

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Shared Avatar for Hand Movement Imitation: Subjective and Behavioral Analyses2023

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Yasunobu、Inoue Yasuyuki、Toriumi Satoshi、Ishimoto Hiroki、Hapuarachchi Harin、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 96710-96717

    • DOI

      10.1109/access.2023.3312179

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158, KAKENHI-PUBLICLY-22H04774, KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Empathic embarrassment towards non-human agents in virtual environments2023

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi Harin、Higashihata Kento、Sugiura Maruta、Sato Atsushi、Itakura Shoji、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41042-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Temporal visuomotor synchrony induces embodiment towards an avatar with biomechanically impossible arm movements2023

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi Harin、Ishimoto Hiroki、Kitazaki Michiteru、Sugimoto Maki、Inami Masahiko
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 14 号: 6 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/20416695231211699

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17460, KAKENHI-PUBLICLY-22H04774, KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Effect of connection induced upper body movements on embodiment towards a limb controlled by another during virtual co-embodiment2023

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi Harin、Hagiwara Takayoshi、Ganesh Gowrishankar、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 1 ページ: e0278022-e0278022

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0278022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489, KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [雑誌論文] Investigating the perceptual attribution of a virtual robotic limb synchronizing with hand and foot simultaneously2023

    • 著者名/発表者名
      Sakurada Kuniharu、Kondo Ryota、Nakamura Fumihiko、Kitazaki Michiteru、Sugimoto Maki
    • 雑誌名

      Frontiers in Virtual Reality

      巻: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/frvir.2023.1210303

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティソーシャルネットワークサービスVRChatにおける身体所有感実験環境の構築と検証2022

    • 著者名/発表者名
      石本 浩気、加藤 優貴、北崎 充晃
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 40 号: 2 ページ: 121-134

    • DOI

      10.14947/psychono.40.21

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Knowing the intention behind limb movements of a partner increases embodiment towards the limb of joint avatar2022

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi Harin、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11453-11453

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15932-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] 伸長する腕に対する身体性の獲得:伸長実装法による違い2022

    • 著者名/発表者名
      中川 航太朗、井上 康之、Harin Hapuarachchi、杉本 麻樹、稲見 昌彦、北崎 充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 27 号: 4 ページ: 341-351

    • DOI

      10.18974/tvrsj.27.4_341

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2022-12-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489, KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [雑誌論文] 感情価が原始的同情に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      松田 勇祐、本田 葉輝、井上 康之、鹿子木 康弘、佐藤 德、板倉 昭二、北崎 充晃
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 40 号: 2 ページ: 135-146

    • DOI

      10.14947/psychono.40.25

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01784, KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Peripersonal space in the front, rear, left and right directions for audio-tactile multisensory integration2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yusuke、Sugimoto Maki、Inami Masahiko、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11:11303 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90784-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] VRChatにおける疑似身体接触が好感度とコミュニケーション難易度に及ぼす効果に関する調査研究2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 優貴、長町 和弥、杉本 麻樹、稲見 昌彦、北崎 充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 26 号: 1 ページ: 22-31

    • DOI

      10.18974/tvrsj.26.1_22

    • NAID

      130008014093

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] 歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      海野 みのり, ヤェム ヴィボル, 雨宮 智浩, 北崎 充晃, 池井 寧
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 27 ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] Virtual Walking With Omnidirectional Movies and Foot Vibrations: Scene-Congruent Vibrations Enhance Walking-Related Sensations and Ground Material Perceptions2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Junya、Matsuda Yusuke、Amemiya Tomohiro、Ikei Yasushi、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 168107-168120

    • DOI

      10.1109/access.2021.3136557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03283, KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Virtual Mirror and Beyond: The Psychological Basis for Avatar Embodiment via a Mirror2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yasuyuki、Toyohashi University of Technology 1-1 Hibarigaoka, Tempaku, Toyohashi, Aichi 441-8580, Japan、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 33 号: 5 ページ: 1004-1012

    • DOI

      10.20965/jrm.2021.p1004

    • NAID

      130008106025

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2021-10-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] Novel Motion Display for Virtual Walking2021

    • 著者名/発表者名
      Unno M., Yamaoka K., Yem V., Amemiya T., Kitazaki M., Ikei Y.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12766 ページ: 482-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] The effects of body direction and posture on taking the perspective of a humanoid avatar in a virtual environment2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Sachiyo、Nagamachi Kazuya、Nakamura Junya、Sugimoto Maki、Inami Masahiko、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16:e0261063 号: 12 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261063

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489, KAKENHI-PROJECT-20K20147
  • [雑誌論文] Virtual Walking With Omnidirectional Movies and Foot Vibrations: Scene-Congruent Vibrations Enhance Walking-Related Sensations and Ground Material Perceptions2021

    • 著者名/発表者名
      J. Nakamura, Y. Matsuda, T. Amemiya, Y. Ikei and M. Kitazaki
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 168107-168120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] Enhancing Virtual Walking Sensation Using Self-Avatar in First-Person Perspective and Foot Vibrations2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yusuke、Nakamura Junya、Amemiya Tomohiro、Ikei Yasushi、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      Frontiers in Virtual Reality

      巻: 2(654088) ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/frvir.2021.654088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20645, KAKENHI-PROJECT-19H05661, KAKENHI-PROJECT-20H04489, KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] Pseudo-sensation of walking generated by passive whole-body motions in heave and yaw directions2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Yasushi Ikei
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 13 号: 1 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1109/toh.2020.2965937

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03283, KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] Individuals Prioritize the Reach Straightness and Hand Jerk of a Shared Avatar over Their Own2020

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Takayoshi、Ganesh Gowrishankar、Sugimoto Maki、Inami Masahiko、Kitazaki Michiteru
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 12 ページ: 101732-101732

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101732

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [雑誌論文] 上下揺と旋回の受動的身体揺動による疑似歩行感覚の生成2019

    • 著者名/発表者名
      雨宮智浩,北崎充晃,池井 寧
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 24 ページ: 371-376

    • NAID

      130007777838

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] 身体的追体験の概念の提案と一部機能の試験実装 ー多感覚・運動情報提示による歩行・走行体験の共有2019

    • 著者名/発表者名
      池井 寧, 雨宮智浩, 広田光一, 阿部浩二, 佐藤 誠, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.24

    • NAID

      130007670309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] Virtual walking sensation by pre-recorded oscillating optic flow and synchronous foot vibration2019

    • 著者名/発表者名
      Michiteru Kitazaki, Takeo Hamada, Katsuya Yoshiho, Ryota Kondo, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, Yasushi Ikei
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 10 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] Remapping peripersonal space by using foot sole vibrations without any body movement2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Yasushi Ikei
    • 雑誌名

      Psychological Science,

      巻: 30 ページ: 1522-1532

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] 身体的追体験の概念の提案と一部機能の試験実装―多感覚・運動情報提示による歩行・走行体験の共有2019

    • 著者名/発表者名
      池井 寧, 広田 光一, 阿部 浩二, 雨宮 智浩, 佐藤 誠, 北崎 充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 24 ページ: 153-164

    • NAID

      130007670309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] 食物の旅:視,触,聴覚提示による消化器官内の這い回り体験2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤覚司,濱田健夫,池井 寧,北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 24 ページ: 337-340

    • NAID

      130007777846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [雑誌論文] 実指とバーチャルな腕の同期運動による身体所有感の変容2018

    • 著者名/発表者名
      谷大和,近藤亮太, 杉本麻樹, 南澤孝太, 稲見昌彦,北崎充晃
    • 雑誌名

      第 23 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [雑誌論文] Illusory body ownership of an invisible body interpolated between virtual hands and feet via visual-motor synchronicity2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo,R., Sugimoto, M., Minamizawa, K., Hoshi, T., Inami, M., and Kitazaki, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 7541-7541

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25951-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [雑誌論文] Invisible long arm illusion: illusory body ownership by synchronous movement of hands and feet2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo, R., Ueda, S., Sugimito, M., Minamizawa, K., Inami, M., and Kitazaki, M
    • 雑誌名

      International Conference on Artificial Reality and Telexistence Eurographics Symposium on Virtual Environments

      巻: - ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [雑誌論文] 四肢先端の視覚運動同期による伸張四肢透明身体への所有感生成2018

    • 著者名/発表者名
      近藤亮太, 杉本麻樹, 南澤孝太, 稲見昌彦,北崎充晃
    • 雑誌名

      第 23 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [雑誌論文] Social information affects adults’ evaluation of fairness in distributions: An ERP approach2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Park, Y-h., Kitazaki, M., and Itakura, S.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0172974

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06301, KAKENHI-PROJECT-16H01880, KAKENHI-PROJECT-25245067, KAKENHI-PROJECT-15H01846
  • [雑誌論文] サイバー空間と実空間をつなぐwe-modeの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 59(3) ページ: 312-323

    • NAID

      130006337920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [雑誌論文] サイバー空間と実空間をつなぐwe-modeの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 59 ページ: 312-323

    • NAID

      130006337920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [雑誌論文] A New Experience Presentation in VR2.0. In: Yamamoto S. (eds) Human Interface and the Management of Information: Supporting Learning, Decision-Making and Collaboration.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikei Y., Amemiya T., Hirota K., Kitazaki M.
    • 雑誌名

      HIMI 2017. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10274 ページ: 134-143

    • DOI

      10.1007/978-3-319-58524-6_12

    • ISBN
      9783319585239, 9783319585246
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [雑誌論文] 実映像オプテイツクフローと足裏振動による歩行感覚記録・体験手法の基礎検討,2016

    • 著者名/発表者名
      上田祥平, 池井 寧, 広田光一, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会

      巻: 1 ページ: 15-22

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [雑誌論文] 歩行を模擬した足底振動刺激による身体近傍空間の拡張2016

    • 著者名/発表者名
      雨宮智浩,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 号: 4 ページ: 627-633

    • DOI

      10.18974/tvrsj.21.4_627

    • NAID

      130005306660

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [雑誌論文] Temporal properties of material categorization and material rating: visual vs non-visual material features2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., Matsushima, T., Koida, K., Tani, Y., Kitazaki, M., Nakauchi, S.
    • 雑誌名

      Vision Reseach

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [雑誌論文] メディアワークショップ これからの知覚心理学教育を考える―小・中学生を対象とした心理学実験ワークショップを通して―2015

    • 著者名/発表者名
      池田まさみ,渡邊淳司,上田祥代,吉田成朗,茅原拓朗,北崎充晃
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 号: 1 ページ: 180-183

    • DOI

      10.14947/psychono.34.28

    • NAID

      130005118225

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590183
  • [雑誌論文] Measuring empathy for human and robot hand pain using electroencephalography.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Galli, L., Ikeda, A., Itakura, S., and Kitazaki, M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 15942-15942

    • DOI

      10.1038/srep15924

    • NAID

      120005822776

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-25240020, KAKENHI-PROJECT-25245067, KAKENHI-PROJECT-26280048
  • [雑誌論文] 心の理論における日豪の比較-主語、心的状態語の使用の有無からの検討-2015

    • 著者名/発表者名
      東山薫・Kana, I., Slaughter, V., 北崎充晃・板倉昭二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 114 ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [雑誌論文] 前方・後方照明強度比による透明感知覚の変化2014

    • 著者名/発表者名
      谿雄祐, 西島遼, 永井岳大, 鯉田孝和, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 68

    • NAID

      130004705960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [雑誌論文] Experts and novices use the same factors--but differently-- to evaluate pearl quality2014

    • 著者名/発表者名
      Tani Y, Nagai T, Koida K, Kitazaki M, Nakauchi S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: Vol.9 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0086400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22135001, KAKENHI-PLANNED-22135005, KAKENHI-PUBLICLY-25135718
  • [雑誌論文] Image regions contributing to perceptual translucency: A psychophysical reverse-correlation study2013

    • 著者名/発表者名
      Nagai T, Ono Y, Tani Y, Koida K, Kitazaki M, Nakauchi S
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: Vol.4 号: 6 ページ: 407-428

    • DOI

      10.1068/i0576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22135001, KAKENHI-PLANNED-22135005, KAKENHI-PUBLICLY-25135718
  • [雑誌論文] AR-SSVEP の基礎検討 : 実写画像のコントラスト変調による定常視覚誘発電位(<特集>VR 心理学5~脳機能計測とVR~)2013

    • 著者名/発表者名
      鎌谷祐貴, 中内茂樹, & 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 18(1) ページ: 55-62

    • NAID

      110009603415

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009603415/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300076
  • [雑誌論文] 視野闘争時の知覚交替に伴う瞳孔反応の検討:注意指標の抽出を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      菊池悠太,米村恵一,北崎充晃
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: 95-A(6) ページ: 535-538

    • NAID

      110009457688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティにおける多感覚・複合感覚研究2012

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 雑誌名

      日本官能評価学会誌

      巻: 16(1) ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [雑誌論文] Audio-vocal monitoring system revealed by mu-rhythm activity2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T, Gunji, A, Takeichi, H, Shigemasu, H, Inagaki, M, Kaga, M, and Kitazaki, M
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 3 : 225 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2012.00225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [雑誌論文] 表情と無意味音声のクロスモーダル情動認知:モダリティ情報の強度と信頼性の効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒井宏太, 井上康之, 小野和也, 板倉昭二, 北崎充晃
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 18 ページ: 428-440

    • NAID

      10029590399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [雑誌論文] Effects of color information on face processing using event-related potentials and gamma oscillations2011

    • 著者名/発表者名
      Minami, T., Goto, K., Kitazaki, M., & Nakauchi, S
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 176 ページ: 265-73

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2010.12.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300076, KAKENHI-PROJECT-23700311
  • [雑誌論文] Effects of Color Information on Face Processing Using Event-Related Potentials and Gamma Oscillations2011

    • 著者名/発表者名
      Minami, T., Goto, K., Kitazaki, M., Nakauchi, S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 176 ページ: 265-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300076
  • [雑誌論文] 情と無意味音声のクロスモーダル情動認知 : モダリティ情報の強度と信頼性の効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒井宏太, 井上康之, 小野和也, 板倉昭二, 北崎充晃
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 18(3) ページ: 428-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [雑誌論文] 定常視覚誘発電位によるドライビングシミュレータの定量的ステアリング操作2010

    • 著者名/発表者名
      安藤惇, 外山純一, 繁桝博昭, 松嵜直幸, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 15(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [雑誌論文] 能動的観察による映像酔いの低減2010

    • 著者名/発表者名
      松嵜直幸, 原澤賢充, 繁桝博昭, 森田寿哉, 伊藤崇之, 齊藤隆弘, 佐藤隆夫, 相澤清晴, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 15(1)

      ページ: 41-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [雑誌論文] 生体力学的制約が身体認識の視点依存性と倒立効果に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      井上康之, 北崎充晃
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 81 ページ: 105-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [雑誌論文] 眼球運動の適切制御による映像酔いの低減2010

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃, 中野智亮
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 15(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [雑誌論文] Effects of long-term adaptation tosway-yoked visual motion and galvanicvestibular stimulation on visual andvestibular control of posture2010

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.and Kimura, T.
    • 雑誌名

      Presence : Teleoperators and VirtualEnvironments 19(6)

      ページ: 544-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [雑誌論文] Effects of long-term adaptation to sway-yoked visual motion and galvanic vestibular stimulation on visual and vestibular control of posture2010

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Kimura, T
    • 雑誌名

      Presence : Teleoperators and Virtual Environments

      巻: 19 ページ: 544-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [雑誌論文] 定常視覚誘発電位によるドライビングシミュレータの定量的ステアリング操作2010

    • 著者名/発表者名
      安藤惇, 外山純一, 繁桝博昭, 松嵜直幸, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 15(1)

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [雑誌論文] 顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性2009

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文集 8(3)(CD-ROM)

    • NAID

      130005121095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] 顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性2009

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文集 Vol.8,No.3

      ページ: 527-534

    • NAID

      130005121095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] 顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性2009

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文集 8(3)

      ページ: 527-534

    • NAID

      130005121095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] Asymmetry of P3 amplitude during oddball tasks reflects the unnaturalness of visual stimuli2009

    • 著者名/発表者名
      Minami, T., Goto, K., Kitazaki, M., Nakauchi, S.
    • 雑誌名

      NeuroReport Vol.20,No.16

      ページ: 1471-1476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] Asymmetry of P3 amplitude during oddball tasks reflects the unnaturalness of visual stimuli2009

    • 著者名/発表者名
      南哲人, 後藤紀美子, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 雑誌名

      NeuroReport 20(16)

      ページ: 1471-1476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] 進行方向知覚におけるparvocellular 経路の寄与 : 背景色,要素サイズおよび偏心度の効果2009

    • 著者名/発表者名
      松嵜直幸,河口桂大,北崎充晃
    • 雑誌名

      VISION 21(1)

      ページ: 1-11

    • NAID

      130007634789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] 視覚からの自己運動知覚と姿勢制御2008

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃,佐藤隆夫
    • 雑誌名

      心理学評論 51(2)

      ページ: 287-300

    • NAID

      130007631460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] 視覚からの自己運動知覚と姿勢制御2008

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 雑誌名

      心理学評論 51

      ページ: 287-300

    • NAID

      130007631460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] Dependency of the P3 amplitude in the oddball task on naturalness of visual stimuli2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Takai, H, , Kitazaki, M.and Nakauchi, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2007 (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] 網膜外眼球運動情報による視覚性姿勢制御の修飾2007

    • 著者名/発表者名
      鬼丸真一, 繁桝博昭, 北崎充晃
    • 雑誌名

      VISION 19(1)

      ページ: 84-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Creation and Investigation of Reality based on Perceptual Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of AsiaGraph 2007 in Tokyo 1

      ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] Creation and Investigation of Reality based on Perceptual Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of AsiaGraph 2007 in Tokyo

      ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] 知覚的リアリティの計測に向けて : 知覚恒常性と脳情報復号化2007

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告 31(52)

      ページ: 37-42

    • NAID

      10019976154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] Decoding heading directions from human corticalactivity2007

    • 著者名/発表者名
      Shigemasu, H., Miyawaki, Y., Kamitani, Y.and Kitazaki, M.
    • 雑誌名

      VSS (Vision Sciences Society meeting) 7(9)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [雑誌論文] 知覚的リアリティの計測に向けて:知覚恒常性と脳情報復号化2007

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告 31

      ページ: 37-42

    • NAID

      10019976154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [雑誌論文] Effects of depth order on visual control of posture and vection are opposite2006

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Mishiro, M.
    • 雑誌名

      Perception 35 (Suppl.)

      ページ: 150-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] 視覚心理物理実験に適したドライビングシミュレータの開発と評価2006

    • 著者名/発表者名
      坂木栄治, 松嵜直幸, 繁桝博昭, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 11

      ページ: 279-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティェ空間における視聴覚の同時知覚-両眼視差と運動視差の効果-2006

    • 著者名/発表者名
      小曳尚, 繁桝博昭, 北崎充晃
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MVE2006-43~62

      ページ: 73-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Effects of perspective jitter on vection and visual control of posture are dissociated2006

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Hashimoto, T.
    • 雑誌名

      Journal of Vision 6(6)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Control of Eye-movement to Decrease VE-sickness2006

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Nakano, T., Matsuzaki, N., Shigemasu, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology 13

      ページ: 350-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Non-linear integration of visual and auditory motion information for human control of posture2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Kohyama, L.
    • 雑誌名

      Perception 34(Suppl.)

      ページ: 83-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Visual-motor adaptation to stabilize perceptual world : Its generality and specificity2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Shimizu, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence 15

      ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] 前庭感覚電気刺激による視覚への影響2005

    • 著者名/発表者名
      永谷直久, 杉本麻樹, 新居英明, 前田太郎, 北崎充晃, 稲見昌彦
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリテイ学会論文誌 vol.10,No.4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] 前庭感覚電気刺激による視覚への影響2005

    • 著者名/発表者名
      永谷直久, 杉本麻樹, 新居英明, 前田太郎, 北崎充晃, 稲見昌彦
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 10(4)

      ページ: 475-484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Visual perception modulated by galvanic vestibular stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Nagaya, M.Sugimoto, H.Nii, M.Kitazaki, M.Inami
    • 雑誌名

      International Conference on Artificial Reality and Telexis tence 2005 Proceedings

      ページ: 78-84

    • NAID

      110008728919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] The visual effects by Galvanic Vestibular Stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nagaya, Maki Sugimoto, Michiteru Kitazaki, Masahiko Inami
    • 雑誌名

      Human Interface Society (Tokyo Japan, June 2005) Vol.7 No.3

      ページ: 61-64

    • NAID

      10016588651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] 前庭感覚電気刺激による視覚への影響2005

    • 著者名/発表者名
      永谷直久, 杉本麻樹, 新居英明, 前田太郎, 北崎充晃, 稲見昌彦
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 vol.10,No.4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] 前庭感覚電気刺激の視覚に及ぼす効果2005

    • 著者名/発表者名
      永谷直久, 杉本麻樹, 北崎充晃, 稲見昌彦
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集 vol.7 No.3

      ページ: 85-88

    • NAID

      10016588651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] Visual perception modulated by galvanic vestibular stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      Nagaya, N, Sugimoto, M., Nii, H., Kitazaki, M., Inami, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence 15

      ページ: 78-84

    • NAID

      110008728919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Visual perception modulated by galvanic vestibular stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Nagaya, M.Sugimoto, H.Nii, M.Kitazaki, M.Inami
    • 雑誌名

      International Conference on Artificial Reality and Telexistence 2005 Proceedings

      ページ: 78-84

    • NAID

      110008728919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] 安定した世界の知覚を実現する視覚運動適応の一般性と特殊性2005

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃, 清水照
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 10

      ページ: 279-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Visual perception modulated by galvanic vestibular stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Nagaya, M.Sugimoto, H.Nii, T.Maeda, M.Kitazaki, M.Inami
    • 雑誌名

      Transaction of The Virtual Reality Society of Japan Vol.10, No.4

      ページ: 475-484

    • NAID

      110008728919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16612002
  • [雑誌論文] 視覚性自己運動知覚と視覚性姿勢制御の機構分離:加算ジター成分の影響の違いから2005

    • 著者名/発表者名
      橋本拓, 北崎充晃
    • 雑誌名

      VR心理学研究委員会第6回研究会論文集 6

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730426
  • [雑誌論文] Effects of the visual jitter aftereffect on the control of posture2004

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Kubota, M., Murakami, I.
    • 雑誌名

      Perception 33(Supplement)

      ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730333
  • [雑誌論文] Postural sway from auditory motion and auditory capture of vision2004

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Kohyama, L.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> Meeting of the International Multisensory Research Forum 5

      ページ: 54-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730333
  • [雑誌論文] オプティカルフローからの知覚と行動2004

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃, 黒瀬勲信, 後藤充慶, 河村賢治
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集 6(2)

      ページ: 27-30

    • NAID

      10013343501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730333
  • [雑誌論文] 放射運動と平行運動の重畳オプティカルフローが観察者の歩行に及ぼす効果2004

    • 著者名/発表者名
      河村賢治, 北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会大論文集 9

      ページ: 189-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730333
  • [雑誌論文] 姿勢制御における視覚と聴覚の相互作用2004

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃, 高山るみ
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会大論文集 9

      ページ: 513-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730333
  • [雑誌論文] 視覚性姿勢制御における視運動刺激の面積と網膜偏心度の効果

    • 著者名/発表者名
      鬼丸真一,繁桝博昭,北崎充晃
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 14(1)(印刷中)

    • NAID

      110008729158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Owl-Vision: Augmentation of Visual Field by Virtual Amplification of Head Rotation2024

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Onodera, R., Kataoka, J., Inoue, Y., Iwasaki, Y., Ganesh, G.
    • 学会等名
      Augmented Humans 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [学会発表] Effects of Source Location, Loudness, and Understanding of Speech on Interpersonal Distance in a Virtual Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Inoue, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      he 29th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] Design of body transformation experience2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ICAT-EGVE 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [学会発表] VRアバターにおける視触覚統合を用いた皮膚変形感覚の誘発2023

    • 著者名/発表者名
      原口岳丸、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] 足裏振動を用いたバーチャル歩行体験における観察姿勢の効果2023

    • 著者名/発表者名
      中村純也、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [学会発表] 後頭部視界をもつ身体の運動学習2023

    • 著者名/発表者名
      小野寺琉、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] 路面摩擦に関する視覚・運動情報と視点が運転に及ぼす効果2023

    • 著者名/発表者名
      片岡純也、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] The Effect of Posture on Virtual Walking Experience Using Foot Vibrations2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, J., Ikei, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Augmented Humans 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] メタバースにおける心理学研究2023

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA) ヒューマンインターフェースデバイス・技術分科会 講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャル共有身体での姿勢照合課題における心拍同期の研究2023

    • 著者名/発表者名
      Cedillo Rorek、Hapuarachchi Harin、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [学会発表] バーチャルアバターの声量による歩行経路の制御2023

    • 著者名/発表者名
      高橋宏太、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 手足のみ運動同期による透明身体感覚における大局的空間関係の効果2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬修也、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルリアリティによる身体編集と認知行動の拡張2023

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA) 電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] 仰向け姿勢での鉛直情報の視覚刺激提示がバーチャル歩行感覚に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      坂田龍星、中村純也、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [学会発表] 自律動作する義手の運動時間が身体性に及ぼす効果2023

    • 著者名/発表者名
      HAPUARACHCHI HARIN, 井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] Deforming Skin Illusion by Visual-tactile Stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, G. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 29th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] 共有身体アバターにおける1人称視野の共有がco-embodimentに与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18492
  • [学会発表] Enhancing Virtual Walking in Lying Position: Upright Perception by Changing Self-Avatar’s Posture2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, J. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 31st IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [学会発表] バーチャル身体性とメタバース2023

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      イノベーションフェア2023 in 東三河
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 自律動作する義手の運動時間が身体性に及ぼす効果2023

    • 著者名/発表者名
      HAPUARACHCHI HARIN, 井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルリアリティによる身体編集と認知行動の拡張2023

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA) 電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Embodiment of an Unnatural Avatar studied in VRChat Laboratory2023

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., Ishimoto, H., Kato, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      2023 the 7th International Conference on Virtual and Augmented Reality Simulations (ICVARS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルリアリティとメタバースの心理学2023

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      第462回東三河産学官交流サロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 自律動作する義手の運動時間が身体性に及ぼす効果2023

    • 著者名/発表者名
      HAPUARACHCHI HARIN, 井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [学会発表] Design of body transformation experience2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ICAT-EGVE 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] Exploring Embodiment and Usability of Autonomous Prosthetic Limbs through Virtual Reality2023

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., Inoue, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Exploring Embodiment and Usability of Autonomous Prosthetic Limbs through Virtual Reality2023

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., Inoue, Y., and Kitazaki, M
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [学会発表] Cast Shadow and Color Change Improve Social Impression of Robotic Massage with Virtual Out-of-Body Experience2023

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, G. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Augmented Humans 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [学会発表] Effects of Source Location, Loudness, and Understanding of Speech on Interpersonal Distance in a Virtual Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Inoue, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 29th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H03882
  • [学会発表] Interpersonal distance to a speaking avatar: Loudness matters irrespective of contents2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Inoue, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE VR 2022 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Solitary Jogging with A Virtual Runner using Smartglasses2022

    • 著者名/発表者名
      Hamada, T., Hautasaari, A., Kitazaki, M., and Koshizuka, N.
    • 学会等名
      IEEE VR 2022 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 二人で半身ずつを操作する結合アバターにおける動作目標の共通性・可視性の効果2022

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., 北崎充晃
    • 学会等名
      日本視覚学会2022年夏季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] ラバーハンド錯覚による身体所有感、固有受容感覚、サッカード眼球運動の関係2022

    • 著者名/発表者名
      小森匠, 石本浩気, Gowrishankar Ganesh, 杉本麻樹, 稲見昌彦, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 自在化身体のための共有身体・結合身体、合体は部分の総和に勝るか? ~融合身体の現状と可能性~、サービスVR研究委員会OS2022

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] アバターの声の大きさが対人距離に及ぼす効果2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏太、井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 路面摩擦に関する視覚情報と運動感覚情報の操作が運転に及ぼす効果2022

    • 著者名/発表者名
      片岡純也、中村純也、井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Embodiment of an Avatar with Unnatural Arm Movements2022

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., Ishimoto, H., Sugimoto, M., Inami, M., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      2022 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルリアリティを用いた身体と認知の拡張2022

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA) ディスプレイデバイス部会 人間工学検討グループミニシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Effects of visual-motor synchronicity between the avatar and self on remapping of peripersonal space2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Li, H., Hapuarachchi, H., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      uropean Conference on Visual Perception (ECVP) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Sense of Ownership, Self-location, and Gaze Responses in Virtual Rubber Hand Illusion2022

    • 著者名/発表者名
      Komori, T., Ishimoto, H., Ganesh, G., Sugimoto, M., Inami, M. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ICAT-EGVE (International Conference on Artificial Reality and Telexistence Eurographics Symposium on Virtual Environments) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャル逆再生における視覚と聴覚の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      坂田玲央、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 横向きアバターへの身体近傍空間生起の検討2022

    • 著者名/発表者名
      LI, HE,Hapuarachchi, Harin,上田祥代,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Telepresence Robot with Novel Stereoscopic Camera Configuration2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Augmented Humans 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 3眼アバターロボット:ユーザの視野を相互共有するテレプレゼンスシステム2022

    • 著者名/発表者名
      井上康之、北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] 結合身体における自分が操作する腕に対する所有感の左優位性2022

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Sign Language Learning System with Concurrent Shared Avatar Hand in a Virtual Environment: Psychological Evaluation2022

    • 著者名/発表者名
      Katsumata, Y., Ishimoto, H., Inoue, Y. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ICAT-EGVE (International Conference on Artificial Reality and Telexistence Eurographics Symposium on Virtual Environments) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 逃走する眼:身体と視覚の関係の解体2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺琉,三村龍矢,廣瀬修也,井上康之, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] mbodiment of an Avatar with Unnatural Arm Movements2022

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., Ishimoto, H., Sugimoto, M., Inami, M., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      2022 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] Embodiment of an Unnatural Avatar studied in VRChat Laboratory2022

    • 著者名/発表者名
      Hapuarachchi, H., Ishimoto, H., Kato, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      2023 the 7th International Conference on Virtual and Augmented Reality Simulations (ICVARS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] テクノロジーと心理学、特別委員会企画「心理・倫理・技術のこれから」2022

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0158
  • [学会発表] Knowing the partner's objective increases embodiment towards a limb controlled by the partner,2022

    • 著者名/発表者名
      Harin, H., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE VR 2022 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルリアリティを用いた身体と認知の拡張2022

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA) ディスプレイデバイス部会 人間工学検討グループミニシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04774
  • [学会発表] Avatar Embodiment beyond Individual Body: Invisible, Asymmetric, Scrambled, and Shared Bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 28th International Display Workshops (IDW '21)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 身体所有感が注意・眼球運動に及ぼす効果2021

    • 著者名/発表者名
      小森匠,石本浩気,Gowrishankar Ganesh,杉本麻樹,稲見昌彦,北崎充晃
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] アバターと自己身体の視点シフトによる身体感覚の変化2021

    • 著者名/発表者名
      中川航太朗,井上康之,杉本麻樹,稲見昌彦,北崎充晃
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 前庭感覚ディスプレイおよび下肢駆動装置の統合刺激による旋回歩行感覚生成に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      海野みのり,ヤェム ヴィボル,雨宮智浩,北崎充晃,佐藤 誠,池井 寧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VRと超臨場研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Illusory body ownership of dynamic invisible body is not associated with multimodal changes in body perception2021

    • 著者名/発表者名
      Tanino, F., Ueda, S., Kondo, R., Yakushijin, R., and Kitazaki, M
    • 学会等名
      VSS (Vision Sciences Society meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 私が"いる"ってなに? デジタル空間での存在感と、その未来2021

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本科学未来館イベント
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Virtual Walking Generator from Omnidirectional Video with Ground-dependent Foot Vibrations2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, J., Matsuda, Y., Amemiya, T., Ikei, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャル環境における人とロボットに対する羞恥の共感2021

    • 著者名/発表者名
      東畑健斗,佐藤徳,板倉昭二,北崎充晃
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Communications in Virtual Environment Improve Interpersonal Impression2021

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Sugimoto, M., Inami, M., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] VR 空間内でのアバターの人らしさが対人距離に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      井上康之,白藤篤史,北崎充晃
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルリアリティで変わる身体と心2021

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本心理学会「注意と認知」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] VRChat内実験室における不可能身体所有感の研究2021

    • 著者名/発表者名
      石本浩気,杉本麻樹,稲見昌彦,北崎充晃
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      海野 みのり,YEM VIBOL,雨宮 智浩,北崎 充晃,佐藤 誠,池井 寧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 全天球動画の地面質感を考慮した足裏振動によるバーチャル歩行感覚2021

    • 著者名/発表者名
      中村純也,松田勇祐,雨宮智浩,池井寧,北崎充晃
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Feedback of Rotational Sensation Experienced by Body for Immersive Telepresence2021

    • 著者名/発表者名
      Vibol Yem, Tsubasa Morita, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, and Yasushi Ikei
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 前庭感覚ディスプレイによる身体運動感覚の合成に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      八木 龍之介(東京都立大学大学院)、海野 みのり(東京都立大学大学院)、ヤェム ヴィボル(東京都立大学大学院)、雨宮 智浩(東京大学大学院)、北崎 充晃(豊橋技術科学大学大学院)、池井 寧(東京大学大学院)
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 視覚運動対応を操作したVR空間内での身体運動課題がもたらす身体近傍空間のリマッピング2020

    • 著者名/発表者名
      松田勇祐, 杉本麻樹, 稲見昌彦, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 左右身体の統合による共有身体の身体性2020

    • 著者名/発表者名
      HAPUARACHCHI HARIN, GOWRISHANKAR GANESH, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] バーチャルアバタの視点取得促進効果における頭部と胴体の比較2020

    • 著者名/発表者名
      長町和弥,上田祥代,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Effects of facing direction of humanoid avatar on the cognitive process of the imagined shift of perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi, K., Ueda, S. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Annual Meeting (CNS2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 旋回歩行感覚生成のための前庭刺激の提示手法2020

    • 著者名/発表者名
      海野みのり,清水広一(東京都立大学),雨宮智浩(東京大学),北崎充晃(豊橋技術科学大学大学院),ヤェム ヴィボル(東京都立大学), 池井 寧 (東京大学,東京都立大学)
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 多感覚フィードバック提示ドラム訓練における運動主体感の調査2020

    • 著者名/発表者名
      ヤェム ヴィボル(東京都立大学)、宮下 史也(東京都立大学)、雨宮 智浩(東京大学)、北崎 充晃(豊橋技術科学大学)、池井 寧(東京大学)
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 不可能関節身体への身体性獲得2020

    • 著者名/発表者名
      石本浩気, 杉本麻樹,稲見昌彦,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Empathy with Human’s and Robot’s Embarrassments in Virtual Environments2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, M., Higashihata, K., Sato, A., Itakura, S., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ICAT-EGVE 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Sense of Agency in Drum Trainer with Multiple Sensation Feedback2020

    • 著者名/発表者名
      Vibol Yem, Fumiya Miyashita, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, and Yasushi Ikei
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 歩行感覚生成のための腕振り運動と身体姿勢に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      末田 岳,ヤェム ヴィボル(東京都立大学),雨宮 智浩(東京大学),北崎充晃(豊橋技術科学大学大学院),佐藤 誠(東京都立大学),池井 寧(東京大学,東京都立大学)
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Perception of Walking Self-body Avatar Enhances Virtual-walking Sensation2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda, J. Nakamura, T. Amemiya, Y. Ikei, M. Kitazaki
    • 学会等名
      IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces Abstracts and Workshops (VRW)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Perception of Walking Self-body Avatar Enhances Virtual-walking Sensation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Nakamura, J., Amemiya, T., Ikei, Y., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Editable arm: 状況に応じた腕の複製と融合2020

    • 著者名/発表者名
      萩原隆義, 杉本麻樹,稲見昌彦,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] 未来身体のためのEmbodied Reality2020

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      XR Kaigi 2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04489
  • [学会発表] Visual Presentation for Sports Skill Learning in VR2019

    • 著者名/発表者名
      F. Miyashita, T. Amemiya, M. Kitazaki, K. Kasamatsu, V. Yem, Y. Ikei
    • 学会等名
      ICAT-EGVE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] System for Body Motion Capture While Moving in Large Area2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Yuasa, H. Tamura, Y. Vibol, T. Amemiya, M. Kitazaki, Y. Ikei
    • 学会等名
      ICAT-EGVE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Airflow Presentation Method for Turning Motion Feedback in VR Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Yujin Suzuki, Vibol Yem, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki , Yasushi Ikei
    • 学会等名
      ICAT-EGVE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] VR Sickness Reduction in Stereoscopic Video Streaming System ‘TwinCam’ for a Remote Experience2019

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Yagi, Toi Fujie, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Vibol Yem, Yasushi Ikei
    • 学会等名
      ICAT-EGVE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Generation of Walking Sensation by Upper Limb Motion2019

    • 著者名/発表者名
      G. Sueta, N. Saka, V. Yem, T. Amemiya, M. Kitazaki, M. Sato, Y. Ikei
    • 学会等名
      ICAT-EGVE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Bidirectional infection experiences in a virtual environment2019

    • 著者名/発表者名
      Yamato Tani, Satoshi Fujisawa, Takayoshi Hagiwara, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Live Stereoscopic 3D Image With Constant Capture Direction of 360 Cameras for High-Quality Visual Telepresence2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ikei, Vibol Yem, Kento Tashiro, Toi Fujie, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Resizing of the Peripersonal Space for Different Step Frequencies of Vibrations at the Soles2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Yasushi Ikei
    • 学会等名
      IEEE World Haptics Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Generation of Turning Walking Sensation by a Vestibular Display2019

    • 著者名/発表者名
      Minori Unno, Kouichi Shimizu, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Vibol Yem, and Yasushi Ikei
    • 学会等名
      VRCAI ’19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Rendering of Walking Sensation for a Sitting User by Lower Limb Motion Display2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka, R. Koide, T. Amemiya, M. Kitazaki, V. Yem, Y. Ikei,
    • 学会等名
      ICAT-EGVE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Rendering of Virtual Walking Sensation by a Vestibular Display2019

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Shimizu, Vibol Yem, Kentaro Yamaoka, Gaku Sueta, Tomohiro Amemiya, Michiteru, Kitazaki, Yasushi Ikei
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction (HCII) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] リアルタイム遠隔体験のため映像提示における処理時間に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      梨木玲穏, 田代研人,池井 寧,Yem Vibol ,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 人はロボットにも共感する2018

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本心理学会公開シンポジウム・科学としての心理学シリーズ「共感する心を科学する」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] VR空間体験における気流提示手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木勇仁,池井 寧 ,雨宮智浩,Yem Vibol, 広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] VR追体験におけるアバタの特性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小野裕貴, Yem Vibol ,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 歩行の身体的追体験における能動性と受動性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      清水広一,池井寧,Yem Vibol , 雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 身体運動のリアルタイム計測に基づく運動再現に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑, 池井 寧,Yem Vibol,雨宮智浩, 北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 足底部周辺への電気刺激による歩行感覚生成に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      金子拓史,Yem Vibol,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Illusory body ownership between different body parts: Synchronization of right thumb and right arm2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo, R., Tani, Y., Sugimoto, M., Minamizawa, K., Inami, M. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE Virtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] 下肢運動提示による走行感覚表現に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山岡憲太郎,小出 蓮,池井 寧,Yem Vibol ,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 接線振動,法線振動による粗さ,硬さ提示特性2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田拓海,上正原陽,Yem Vibol,池井 寧,雨宮智浩,佐藤 誠,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 気流提示のVR酔い抑制効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      澤村和輝,鈴木勇仁,Yem Vibol, 池井 寧,黒澤雅人, 雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] shareable travel experience through multisensory stimulation to the whole body.2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Shimizu, Gaku Sueta, Kentaro Yamaoka, Kazuki Sawamura, Yujin Suzuki, Keisuke Yoshida, Vibol Yem, Yasushi Ikei, Tomohiro Amemiya, Makoto Sato, Koichi Hirota, and Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 歩行VRにおける旋回歩行感覚を与える腕振り運動の計測2018

    • 著者名/発表者名
      末田 岳,阪 直幸,Yem Vibol,池井 寧,雨宮智浩,佐藤 誠,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 指と腕の同期運動による身体部位リマッピング2018

    • 著者名/発表者名
      近藤亮太, 谷大和, 杉本麻樹, 南澤孝太, 稲見昌彦, 北崎充晃
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第18回冬のワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] 接線力と法線振動による皮膚触覚ディスプレイの特性2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田 拓海,上正原 陽,Vibol Yem,雨宮 智浩,池井 寧,佐藤 誠,北崎 充晃
    • 学会等名
      第 23 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 全天球リアルタイム立体視テレエクスペリエンスシステムのVR酔い特性2018

    • 著者名/発表者名
      森田 翼,藤江 柊生,Yem Vibol ,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Spatiotemporal Tactile Display with Tangential Force and Normal Skin Vibration Generated by Shaft End-Effectors2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shimada, Yo Kamishohara, Vibol Yem, Tomohiro Amemiya, Yasushi Ikei, Makoto Sato, and Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asia Haptics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 遠隔体験の臨場感向上手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      藤江柊生,森田 翼,Yem Vibol,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 上肢運動ディスプレイによるバーチャルリアリティ歩行の表現2018

    • 著者名/発表者名
      末田 岳,阪 直幸,Yem Vibol,池井 寧,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第 23 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Airflow for Body Motion Virtual Reality2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Kurosawa, Yasushi Ikei, Yujin Suzuki, ,Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      HCII 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 身体運動感覚の伝承のための視覚提示手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      宮下史也,池井 寧,Yem Vibol ,雨宮智浩,笠松慶子,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 気流ディスプレイのVR空間表現特性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木勇仁,池井 寧 ,雨宮智浩,Yem Vibol , 広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 歩行のVR表現のための前庭感覚提示手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      東清之介,池井 寧,Yem Vibol ,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 歩行VRにおける旋回感覚を与える受動腕振り運動の設計2018

    • 著者名/発表者名
      末田 岳,阪 直幸,Yem Vibol ,池井 寧,雨宮智浩,佐藤 誠,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 接線力と法線振動による皮膚触覚ディスプレイの特性2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田拓海,上正原陽,Yem Vibol ,雨宮智浩,池井 寧,佐藤 誠,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Vection modulated by awareness to the own body.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Fujisawa, S., Sugimoto, M. and Inami, M
    • 学会等名
      VSS (Vision Sciences Society meeting)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] Vestibular Display for Walking Sensation in a Virtual Space, C. Stephanidis (Ed.)2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Shimizu, Yasushi Ikei, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, and Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      HCII Posters 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 前庭感覚ディスプレイによる旋回歩行表現に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      清水広一,池井 寧,Yem Vibol, 雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] generation of the sensation of walking by electrical and kinesthetic stimuli to the lower limbs.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kaneko, Tomohiro Amemiya, Vibol Yem, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, and Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      SIGGRAPH Asia 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] テレエクスペリエンスにおける音響効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      梨木玲穏,池井 寧,Yem Vibol,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 下肢駆動装置による旋回歩行提示手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山岡憲太郎,小出 蓮,池井 寧,Yem Vibol,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] VR空間のための生体情報計測に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      宮下史也,池井 寧,Yem Vibol,雨宮智浩,笠松慶子,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] ru Kitazaki,Electrical and Kinesthetic Stimulation for Virtual Walking Sensation2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kaneko, Ren Koide, Yasushi Ikei, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, and Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Haptics Symposium 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 全天球立体映像と電動回転椅子によるテレエクスペリエンスシステム2018

    • 著者名/発表者名
      森田 翼,藤江 柊生,梨木玲穏, Yem Vibol,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] リアルタイム追体験のための移動型計測手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      田村秀貴,池井寧,Yem Vibol ,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] VR空間における気流提示がもたらす効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      澤村和輝,鈴木勇仁,Yem Vibol , 池井 寧,黒澤雅人, 雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 遠隔体験のためのテレエクスペリエンスシステムに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      藤江柊生,森田 翼,Yem Vibol ,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] Illusory body ownership between different body parts: Synchronization of right thumb and right arm2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo, R., Tani, Y., Sugimoto, M., Minamizawa, K., Inami, M. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] 移動型身体運動計測手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      田村秀貴,池井寧,Yem Vibol,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] リアルタイム画像計測による身体運動認識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑, 池井 寧,Yem Vibol ,雨宮智浩, 北崎充晃
    • 学会等名
      2018年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04118
  • [学会発表] 歩行感覚生成のための機能的電気刺激の提示手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      金子拓史,池井寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 自己運動の知覚と歩行追体験2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本視覚学会2017年夏季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] Proprioceptive self-localization modulated by vection2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      VSS (Vision Sciences Society meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] 歩行VR表現のための前提感覚提示手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      清水広一,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 人はロボットにも共感する2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本心理学会公開シンポジウム・科学としての心理学シリーズ「共感する心を科学する」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] テレプレゼンスと自己運動,身体所有感覚(テレイグジスタンスOS)2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] 身体運動感覚追体験のための視覚表現手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      宮下史也,神田大地,池井寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] テレプレゼンスと自己運動,身体所有感覚, テレイグジスタンスOS, 3F2-03,2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] Task Sharing in Virtual Environment: Flanker-task responses become faster with task sharing with a partner2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, R., Sato, A., Itakura, S., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] Presentation of Animation based on Real Time Motion Capture by Wearable Sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Yasushi Ikei, Makoto Sato, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asiagraph 2017 in Kaohsiung
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 部位代替による複数の腕を用いた身体変容の研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木智也, サライジムハマドヤメン, フェルナンドチャリス, 南澤孝太, 北崎充晃, 稲見昌彦
    • 学会等名
      第22回 日本バーチャルリアリティ学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] 気流提示ディスプレイのVR空間表現特性2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木勇仁,黒澤雅人,池井 寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Stereoscopic image capture system for remote experience2017

    • 著者名/発表者名
      Toi Fujie, Kento Tashiro, Yasushi Ikei, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asiagraph 2017 in Kaohsiung
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行の身体的追体験における能動性に関する研2017

    • 著者名/発表者名
      清水広一,池井 寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行のVR表現のための前庭感覚提示手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      清水広一,池井寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] A body odyssey: exploring the human body as digested food.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa, S., Hamada, T., Kondo, R., Okamoto, R., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 8th Augmented Human International Conference (AH '17)
    • 発表場所
      Silicon Valley, CA, USA
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] A new experience presentation in VR2.02017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ikei, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      HCII 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Evaluation of airflow effect on a VR walk2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Kurosawa, Ken Ito,Y asushi Ikei, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2017
    • 発表場所
      Los Angeles(USA)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 身体性操作が視覚性自己運動知覚に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤覚司,谷本日向,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] 遠隔体験のための全天周立体映像取得シス2017

    • 著者名/発表者名
      藤江柊生,田代研人,池井 寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 気流提示ディスプレイにおける身体運動感覚生成に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木勇仁,黒澤雅人,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 指と腕の連動による身体部位リマッピング2017

    • 著者名/発表者名
      近藤亮太, 杉本麻樹, 南澤孝太, 星貴之, 稲見昌彦, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] 足底部周辺への電気刺激による歩行感覚生成に関す2017

    • 著者名/発表者名
      金子拓史, 池井 寧,雨宮智浩, 広田光一, 北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 屋外環境における光学式モーションキャプチャーを用2017

    • 著者名/発表者名
      田村秀貴,池井 寧,雨宮智浩, 広田光一, 北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] リアルタイム遠隔体験のための全天球立体映像提示手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      梨木玲穏,藤江柊生,池井 寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Presentation method of functional electrical stimulation for generation of virtual walking sensation2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kaneko, Yasushi Ikei, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asiagraph 2017 in Kaohsiung
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 人間拡張のためのユーザの脚部位を用いたロボットアームの制御手法.2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木智也, MHD Yamen Saraiji, Charith Lasantha Fernando, 南深孝太, 北崎充晃, 稲見昌彦.
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] Vibration on the Soles of the Feet Evoking a Sensation of Walking Expands Peripersonal Space2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Amemiya, Yasushi Ikei, Koichi Hirota and Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      World Haptics 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 遠隔体験のための立体映像取得システムに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      藤江柊生,田代研人,池井寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚生成における映像提示の効果に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      梨木玲穏,山田清貴,池井寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行VRにおける姿勢依存症に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      小出 蓮,池井 寧,雨宮智浩, 広田光一, 北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] The illusory body ownership: Remapping of the right finger to the left arm by vision-action contingency of different body parts2017

    • 著者名/発表者名
      Kondo, R., Sugimoto, M., Minamizawa, K., Hoshi, T., Inami, M., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IEEE Symposium on 3D User Interfaces
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] Proprioceptive self-localization modulated by vection2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Meeting (VSS)
    • 発表場所
      St. Pete Beach, Florida, USA
    • 年月日
      2017-05-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] 腕振り運動提示による旋回歩行VRに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      阪 直幸,池井 寧,雨宮智浩, 広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] VR酔いを軽減する全周囲立体視テレプレゼンスシステムに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      田代研人,藤江柊生,池井 寧,雨宮智浩, 広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 拡張現実感ナビゲーションにおけるほぼ透明な身体による方角指示2017

    • 著者名/発表者名
      濱田健夫, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] Body and mind in virtual environment2017

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      The 2017 International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application (ICAICTA2017),
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] ウェアラブルセンサによるリアルタイム計測に基づく運動再現に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑,池井寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2017年度第1回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Proprioceptive self-localization modulated by vection2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] Body and mind in virtual environment2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12477
  • [学会発表] 気流提示による歩行時の皮膚感覚生成に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      黒澤雅人,池井 寧,雨宮智浩, 広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第2回VRと超臨場感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 気流提示による身体運動感覚の生成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      黒澤 雅人,伊藤 健,池井 寧,広田 光一,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 身体的追体験のための前庭感覚提示手法2016

    • 著者名/発表者名
      今尾 祥吾,小出 蓮,池井 寧,広田 光一,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Virtual walking generator by rhythmical modulation of omnidirectional images and foot sensations2016

    • 著者名/発表者名
      Hamada, T., Yoshiho, K., Kondo, R., Ikei, Y., Hirota, K. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Eurohaptics 2016
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] 歩行追体験汎用生成法の定量的評価2016

    • 著者名/発表者名
      吉保克哉,濱田健夫,池井寧,広田光一,雨宮智浩,近藤亮太,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行表現のための腕振り運動の振幅特性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      阪 直幸,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Perceiving one's own invisible body through subjective completion of body parts with vision-action contingency2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, R., Inami, M., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      VSS (Vision Sciences Society meeting)
    • 発表場所
      St. Pete Beach, Florida, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] Haptic feedback for foot sole using pneumatic pressure device2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Okano, Koichi Hirota, Takuya Nojima, Michiteru Kitazaki, Yasushi Ikei
    • 学会等名
      Asiagraph 2016 in Toyama
    • 発表場所
      富山市ガラス美術館
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 追体験におけるバーチャルボディの効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑,平沼英朔,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚生成と身体所有感における映像提示の効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      山田清貴,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 知覚される自己身体サイズの改変が可能な歩行感覚生成装置2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 健夫,吉保 克哉,近藤 亮太,池井 寧,広田 光一,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] リアルタイム追体験における運動計測システムに関する研究(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      田村秀貴,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 遠隔立体映像提示におけるVR酔いの軽減手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      田代研人,藤江柊生,池井 寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Generation effect of the walking sensation by airflow displays2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Kurosawa, Ken Itoh, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asiagraph 2016 in Toyama
    • 発表場所
      富山市ガラス美術館
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 下肢運動提示機構の運動自由度と歩行感覚に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小出 蓮,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Minimal virtual reality system for virtual walking in a real scene2016

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Hirota, K. and Ikei, Y.
    • 学会等名
      18th International Conference, HCI International 2016
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] Vestibulohaptic passive stimulation for a walking sensation2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ikei, Shogo Imao, Shunki Kato, Kohei Komase, Sho Sakurai, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Koichi Hirota
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2016
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2016-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 加速度センサを用いた歩行モーションの計測に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      楊 暢,広田光一,野嶋琢也,北崎充晃,池井 寧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 風覚情報による歩行感覚の提示手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      黒澤雅人,池井寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 身体と超臨場感2016

    • 著者名/発表者名
      池井 寧,山田 清貴,今尾 祥吾,広田 光一,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚生成のための機能的電気刺激の提示手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓史,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Telepresence reliving experience and the virtual body2016

    • 著者名/発表者名
      Ren Koide,Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      HCII International 2016
    • 発表場所
      Toronto(Canada)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 屋外計測による身体運動の自己所有感に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      神田大地,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Perceptual analysis of walking re-experience using 2ch vibrations on heels and walker's viewing motion images2016

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Yoshiho, K., Ikei, Y., and Hirota, K.
    • 学会等名
      ASIAGRAPH2016
    • 発表場所
      Toyama(Japan)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] 競技運動の視覚提示と身体所有感に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      神田大地,池井 寧,広田広一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Bodily Reliving Experience based on Multisensory Passive Stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Ren Koide, ShogoImao, Kiyotaka Yamada, Naoyuki Saka, Kento Tashiro, Masato Kurosawa, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      The23rd International Display Workshops
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] リアルタイム追体験における運動計測システムに関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      田村秀貴,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Changing Perceived Leg Length and Motion on Virtual Walking Generator2016

    • 著者名/発表者名
      Hamada, T., Yoshiho, K., Kondo, R., Ikei, Y., Hirota, K., Amemiya, T., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2016)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] VR酔いを抑制する歩行感覚表現手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      田代 研人,山田 清貴,今尾 祥吾,池井 寧,広田 光一,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 座席駆動タイミング入力条件下のVR歩行感覚2016

    • 著者名/発表者名
      今尾祥吾,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 遠隔体験のための立体映像の処理手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤江柊生,田代研人,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Passive arm swing motion for virtual walking sensation2016

    • 著者名/発表者名
      N. Saka,Y. Ikei, T. Amemiya, K. Hirota, M. Kitazaki
    • 学会等名
      ICAT-EGVE 2016
    • 発表場所
      Little rock(USA)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 気流の皮膚刺激による歩行感覚の提示手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      黒澤雅人,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Virtual Walking Generator by Rhythmical Modulation of Omnidirectional Images and Foot Sensations2016

    • 著者名/発表者名
      Takeo Hamada, Katsuya Yoshiho, Ryota Kondo, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      EuroHaptics 2016
    • 発表場所
      London(UK)
    • 年月日
      2016-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 下肢運動提示による歩行感覚表現関す研究2016

    • 著者名/発表者名
      小出蓮,駒瀬航平,池井 寧,広田光一,雨宮智 浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 遠隔追体験のための映像処理手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤江柊生,田代研人,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Synchronized multisensory presentation for alleviation of VR sickness2016

    • 著者名/発表者名
      Kento Tashiro, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asiagraph 2016 in Toyama
    • 発表場所
      富山市ガラス美術館
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚提示デバイスにおいて歩行運動に含まれている感情を提示する可能性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      楊 暢,,櫻井 翔, 広田光一, 野嶋琢也, 北崎充晃, 池井 寧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Changing body ownership using visual metamorphosis2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, T., Saraiji, M. Y., Minamizawa, K., Kitazaki, M. and Inami, M.
    • 学会等名
      Virtual Reality International Conference
    • 発表場所
      Laval(France)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01701
  • [学会発表] VR酔いを軽減した歩行感覚表現に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      田代研人,池井 寧,雨宮智浩,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 足裏触覚提示による位置認識精度の評価2016

    • 著者名/発表者名
      日岐桂吾,岡野哲大,広田光一,野嶋琢也,北崎充晃, 池井 寧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] A study on the effect of virtual body in a vicarious walk experience2016

    • 著者名/発表者名
      Hideto Hiranuma, Kento Tashiro, Kohei Komase, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Asiagraph 2016 in Toyama
    • 発表場所
      富山市ガラス美術館
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 周期的な複数電気刺激による歩行感覚生成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓史,池井 寧,北崎充晃,広田光一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 並進カメラ映像からの歩行者視点映像および足裏感覚の生成手法2016

    • 著者名/発表者名
      演田健夫,吉保克哉,近藤亮太,池井 寧,広田光一,北崎 充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Perceptual analysis of walking re-experience using 2ch vibrations on heels and walker's viewing motion images2016

    • 著者名/発表者名
      Michiteru Kitazaki, Katsuya Yoshiho, Yasushi Ikei, Koichi Hirota
    • 学会等名
      Asiagraph 2016 in Toyama
    • 発表場所
      富山市ガラス美術館
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] ウェアラブルセンサによる歩行運動のリアルタイム計測に基づく運動再現に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭佑,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第2回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚生成における腕振り運動提示の有効性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      阪 直幸 ,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃,広田光一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 受動腕振り運動が歩行感覚生成に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      阪 直幸,池井 寧,雨宮智浩,北崎充晃,広田光一
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 下肢運動による歩行感覚表現の特性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小出 蓮,池井 寧,広田 光一,雨宮 智浩,北崎 充晃
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Minimal Virtual Reality System for Virtual Walking in a Real Scene2016

    • 著者名/発表者名
      Michiteru Kitazaki, Koichi Hirota, Yasushi Ikei
    • 学会等名
      HCII International
    • 発表場所
      Toronto(Canada)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 空気圧駆動型デバイスを用いた足裏への触覚提示による物体の位置認識2016

    • 著者名/発表者名
      岡野 哲大,日岐 桂吾,広田 光一,野嶋 琢也,北崎 充晃,池井 寧
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行動作における身体感覚と視覚情報の不一致による違和感の評価2016

    • 著者名/発表者名
      長野瑞生,広田光一,野嶋琢也,北崎充晃,池井 寧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚、身体所有感における映像提示の効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      山田清貴,池井 寧,広田光一,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会2016年度第1回VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 前庭感覚ディスプレイによる歩行感覚の生成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      今尾祥吾,島袋誠也,加藤隼輝,櫻井 翔 ,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 超臨場感研究の作業仮説2015

    • 著者名/発表者名
      池井 寧,広田光一,櫻井 翔,雨宮智浩,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 顔表面への触覚刺激による他者魅力知覚の変容2015

    • 著者名/発表者名
      野澤純希,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第19回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590183
  • [学会発表] 歩行追体験におけるバーチャルボディの効果に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      平沼英翔,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚表現のための映像提示手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      田代研人,長井秀司,池井 寧,北崎充晃 ,広田光一
    • 学会等名
      第20 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Generation of walking sensation by presenting translational motion of the lower limbs2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Komase, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki, Koichi Hirota
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2015 in Tainan
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2015-04-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 座席運動による階段歩行感覚提示に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      加藤隼輝,池井 寧,広田光一,北崎充晃,雨宮智浩
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Presentation Method of Walking Sensation Based on Walking Behavior Measurement with Inertial Sensors and Pressure Sensors2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ichihara, Koichi Hirota, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] VR歩行感覚生成に適した映像提示手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      田代研人,長井秀司,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Experience simulator for the digital museum2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ikei, Seiya Shimabukuro, Shunki Kato, Kohei Komase, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 下肢部前後並進運動提示による歩行感覚特性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      阪 直幸,駒瀬航平,池井 寧,北崎充晃,広田光一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 前庭感覚・固有感覚提示の最適化による歩行感覚強度の向上2015

    • 著者名/発表者名
      今尾祥吾,加藤隼輝,駒瀬航平,櫻井 翔 ,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 機能的電気刺激による歩行感覚提示のための基礎的検討2015

    • 著者名/発表者名
      小林直仁,池井 寧,北崎充晃,広田光一
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] つま先と踵への振動と視覚映像による歩行体験装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      後藤景介,吉保克哉,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] VR空間における空間共有感・楽しさ共感の誘発手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      山田清貴,栗原 徹,平沼英翔,池井 寧,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 前庭感覚・固有感覚提示による歩行感覚の生成に関する研究,2015

    • 著者名/発表者名
      今尾祥吾,島袋誠也,加藤隼輝,櫻井 翔 ,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      第20 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 計測に基づく歩行感覚提示に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      市原紘平,広田光一,池井 寧,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行の表現における気流の提示手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      黒澤雅人,伊藤 健,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 視覚と前庭覚の統合刺激提示によるVR 酔いの抑制に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      田代研人,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚提示における下肢運動制御手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      駒瀬航平,今尾祥吾,阪 直幸,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 腕振り運動提示による歩行感覚特性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      阪 直幸,池井 寧,北崎充晃,広田光一,
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Equality in distributive justice to virtual characters.2015

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M., Itakura, S., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 2015 International Conference on Advanced Information: Concepts, Theory, and Application (ICAICTA 2015)
    • 発表場所
      Bang Saen, (Thailand, Chonburi)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [学会発表] 足裏振動の同期性が歩行体験に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      近藤亮太,吉保克哉,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚表現における気流提示に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 健,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 計測に基づく歩行感覚提示に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      市原紘平, 広田光一, 池井 寧, 北崎充晃
    • 学会等名
      第20 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] ,座席の運動による疑似歩行感覚提示に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      加藤隼輝 1) ,池井 寧 1) ,島袋誠也 1) ,広田光一 2) ,北崎充晃 3) ,雨宮智浩
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会,
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 歩行感覚提示における下肢運動提示の効果に関する研究,2015

    • 著者名/発表者名
      駒瀬航平,阪 直幸,今尾祥吾,広田光一 ,北崎充晃 ,池井 寧
    • 学会等名
      第20 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 座席運動と映像による歩行感覚の生成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      平沼英翔, 富澤亮佑, 島袋誠也,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 経皮電気刺激提示による歩行感覚の生成手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      山田清貴,小林直仁,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 VR と超臨場感研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 気流提示の歩行感覚生成効果に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      黒澤雅人,伊藤 健,池井 寧,広田光一,北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] バーチャルリアリティの新しい作業仮説2015

    • 著者名/発表者名
      池井 寧,北崎充晃,櫻井 翔,広田光一,雨宮智浩,加藤隼輝,伊藤 健
    • 学会等名
      第20 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 可動座席による VR 歩行感覚の生成に関する研究,2015

    • 著者名/発表者名
      島袋誠也 1) ,池井 寧 1) ,広田光一 2) ,北崎充晃 3) ,雨宮智浩,
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会,
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 下肢部前後並進運動提示による歩行感覚生成手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      駒瀬航平, 池井 寧, 北崎充晃, 広田光一,,
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会,
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 映像オプティックフローと同期した足裏振動による歩行感覚の誘発と評価,2015

    • 著者名/発表者名
      野澤純希 ,藤田敦啓 ,上田祥平 ,広田光一 2) ,池井寧 3) ,北崎充晃,実
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Electroencephalography study of empathy for pain of human and robot.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Galli, L., Ikeda, A., Itakura, S., & Kitazaki, M.
    • 学会等名
      1th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society
    • 発表場所
      Boston, MA
    • 年月日
      2014-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [学会発表] Hour perception from object's surface and scene: Effects of materials and locations2013

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      36th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Effects of tactile stimulation to observer's face on attractiveness perception of others2013

    • 著者名/発表者名
      J. Nozawa and M. Kitazaki
    • 学会等名
      Irago Conference 2013
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] Effets of tatile stimulation to observer's face on attractiveness perception of others2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, J and Kitazaki, M
    • 学会等名
      Irago Conference 2013
    • 発表場所
      Aichi, japan
    • 年月日
      2013-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] Shugo-robot face, IEEE Vrtual Reality 2013 (VR2013)2013

    • 著者名/発表者名
      Murofushi, Y., Isobe, N., Tasaki, R., Terashima, K., and Kitazaki, M
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Virtual Reality 2013
    • 発表場所
      Orlando,FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] 身体のリアリティ2012

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] 身体のリアリティ(テレイグジスタンス研究委員会オーガナイズドセッション「リアリティを探る」)2012

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      本バーチャルリアリティ学会第17回大会発表論文集
    • 発表場所
      日本バーチャルリアリティ学会, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] Naive observers' perception of beauty, glossiness, and inference color of pearls: Comparison with expert appraiser2012

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300076
  • [学会発表] Perceived direction of human, robot and point-light walkers modulated by head direction2012

    • 著者名/発表者名
      Murofushi, Y., Ono, K., Sato, T. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society meeting
    • 発表場所
      Sarasota, FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] バーチャルリアリティ空間における順応と学習2012

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      VRと超臨場感研究会(五感技術に関する情報交換会)
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] Naive observers’ perception of beauty, glossiness and inference color of pearls: Comparison with expert appraiser2012

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki M
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception (ECVP) 2012
    • 発表場所
      Alghero(イタリア)
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Perceiving direction of a walker : effect of body appearance2011

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Tsukada, Y., Inoue, Y., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      APCV (Asia-Pacific Conference on Vision)
    • 発表場所
      香港大学,Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Glossiness perception enhanced by retinal-image motion from object-motion and self-motion2011

    • 著者名/発表者名
      K.Araki, M.Kato, T.Nagai, K.Koida, S.Nakauchi, M.Kitazaki
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Neural decoding of 5 leaning directions in motor imagery from event-related potentials2011

    • 著者名/発表者名
      Takai, Y., Nakazawa, H., Kato, M., Kamatani, Y., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      HBM 2011 (17^<th> Annual Meeting of the Organization on Human Brain Mapping)
    • 発表場所
      ケベック国際会議場,Quebec, Canada
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Classification Image法による透明感に寄与する物体画像領域の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      小野裕紀, 永井岳大, 北崎充晃, 鯉田孝和, 中内茂樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] 材質分類課題に伴う知覚学習効果2011

    • 著者名/発表者名
      中村幸生, 永井岳大, 北崎充晃, 鯉田孝和, 中内茂樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Perceiving quality of pearls : Novice observers discriminate pearls by interfering color2011

    • 著者名/発表者名
      M.Kato, T.Nagai, M.Koida, S.Nakauchi, M.Kitazaki
    • 学会等名
      34th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2011-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] ヒトとロボットの歩行方向知覚に基づくヒト性認知の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小野和也, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      はこだて未来大学,函館市,北海道
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Perceptual learning effect underlying material categorization tasks2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, T.Nagai, M.Kitazaki, K.Koida, S.Nakauchi
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2011-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] 事象関連電位を用いた5方向身体傾斜運動想起の神経デコーディング2011

    • 著者名/発表者名
      高井悠一郎, 中沢仁, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山市,富山県
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Emotional incongruence of facial expression and voice tone investigated with event-related brain potentials of infants2011

    • 著者名/発表者名
      Arai, K., Inoue, Y., Kato, M., Itakura, S., Nakauchi, S., and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IMRF (International Multisensory Research Forum)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650060
  • [学会発表] バーチャルリアリティにおける多感覚・複合感覚研究2011

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本官能評価学会2011年度大会「複合的感覚を考える」シンポジウム
    • 発表場所
      東京農業大学,東京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Search asymmetry in perceiving walkers : Inversion effect and biological motion stimuli2011

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Sato, T., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      VSS (Vision Sciences Society meeting)
    • 発表場所
      Naples Grand Hotel, Naples, Florida, USA
    • 年月日
      2011-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Perception of walker : Human, robot, and point-lights2011

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Ono, K., Tsukada, Y., Murofushi, Y, Itakura, S.
    • 学会等名
      Workshop on Human-Robot Symbiosis : Synergistic Creation of Human-Robot Relationships, 11th IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots
    • 発表場所
      Hotel Golf, Bled, Slovenia
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Presence ofself-motion : Vection, or action2010

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IMRF(Annual meeting of the InternationalMultisensory Research Forum)
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Presence of self-motion : Vection, or action2010

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      IMRF (Annual meeting of the International Multisensory Research Forum)
    • 発表場所
      イギリス,リバプール,リバプール大学
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] 表情と音声からのクロスモーダル情動認知2010

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本認知科学会冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京 招待講演
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Motion sickness induced by visual motion and galvanic vestibular stimulation2010

    • 著者名/発表者名
      Mizutori, H., Matsuzaki, N., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2010 in Tokya
    • 発表場所
      東京,日本科学未来館
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] 複合感覚からの自己運動の知覚と制御2010

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本認知科学会「パターン認識と知覚モデル」研究分科会第2回研究会「アクションと知覚」
    • 発表場所
      東京 招待講演
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] 人の歩行方向の知覚:社会的認知の基礎として2010

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      青森県弘前市, 弘前大学
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Search asymmetry in perceiving walkers : an approaching walker is easier to be found than a deviating walker2010

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      VSS (Vision Sciences Society meeting)
    • 発表場所
      アメリカ, フロリダ州, ネイプルズ市, ネイプルズグランドホテル
    • 年月日
      2010-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] Driver's gazecontrol to modulate steeringperformance in accuracy and workload2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Wakata, K., Matsuzaki, N., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Asian-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Motion sicknessinduced by visual motion and galvanicvestibular stimulation2010

    • 著者名/発表者名
      Mizutori, H., Matsuzaki, N., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ASIAGRAPH2010 in Tokyo,Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Perceiving Biomechanical Constraint of Human and Robots2010

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Ono, K., Morita, T., Katayama, N., Itakura, S.
    • 学会等名
      2010 IEEE/RSJ International Conference on In telligent Robots and Systems (IROS 2010), Workshop : Human-Robot Symbiosis : Synergistic creation of human-robot relationships
    • 発表場所
      台湾, 台北市, 台湾国際会議場
    • 年月日
      2010-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] エンボス処理による表情変化についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      松嵜直幸, 北崎充晃
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      青森県弘前市, 弘前大学
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118504
  • [学会発表] 表情と音声からのクロスモーダル情動認知2010

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      日本認知科学会冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京,早稲田大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Spatio-temporal resolution of steady-state visual evoked potentials for a brain-computer interface2010

    • 著者名/発表者名
      Kamatani, Y., Kitazaki, M
    • 学会等名
      Asian-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      台湾,台北,台湾大学
    • 年月日
      2010-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Spatio-temporal resolution ofsteady-state visual evokedpotentials for a brain-computer interface2010

    • 著者名/発表者名
      Kamatani, Y., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Asian-Pacific Conferenceon Vision
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Vection and action are incompatible2010

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Onimaru, S., Sato, T.
    • 学会等名
      IEEE VR 2010 Workshop on Perceptual Illusions in Virtual Environments (PIVE 2010)
    • 発表場所
      Wal tham, MA, USA
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Driver's gaze control to modulate steering Performance in accuracy and workload2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Wakata, K., Matsuzaki, N., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Asian-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      台湾,台北,台湾大学
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Modification of visual and vestibular control of posture by Iong-term adaptation to body-movement-yoked visual motion and galeanic vestibular stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Kimura, T., Inoue, Y., Matsuzaki, N.
    • 学会等名
      Joint Virtual Reality Conference of EGVE-ICAT-EuroVR)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] Correlation between neural decoding and perceptual performance in visual processing of human body postures: canonical views, inversion effect and biomechanical2009

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Hariyama, S., Inoue, Y., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 9th Annual Meeting (VSS2009)
    • 発表場所
      Naples Grande Hotel, Naples Frorida USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Decoding velocity change of self-motion from EEG2009

    • 著者名/発表者名
      Katsumata, Y., Shigemasu, H., Nakauchi, S., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Joint Virtual Reality Conference (JVRC2009)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] バーチャルリアリティにおける多感覚研究2009

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 発表場所
      仙台,宮城県
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] バーチャルリアリティにおける多感覚研究2009

    • 著者名/発表者名
      北崎充晃
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 発表場所
      仙台 招待講演
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] 大人と乳児の顔処理における色情報の影響:事象関連電位による研究2009

    • 著者名/発表者名
      南哲人, 後藤紀美子, 板倉昭二, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Modificationof visual and vestibular control ofposture by long-term adaptation tobody-movement-yoked visual motionand galvanic vestibular stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Kimura, T., Inoue, Y., Matsuzaki, N.
    • 学会等名
      JVRC 2009 (2009 Joint Virtual RealityConference of EGVE-ICAT-EuroVR) pp.137-143
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730592
  • [学会発表] 身体ポーズの知覚と観察時脳波からの神経デコーディングの比較 : 正立・倒立識別と可能・不可能木ーズ識別2009

    • 著者名/発表者名
      井上康之, 針山新一郎, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2009-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Correlation between neural decoding and perceptual performance in visual processing of human body postures : canonical views, inversion effect and biomechanical2009

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Hariyama, S., Inoue, Y., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 9th Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples (U.S.A)
    • 年月日
      2009-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 身体ポーズの知覚と観察時脳波からの神経デコーディングの比較:正位・倒立識別と可能・不可能ポーズ識別2009

    • 著者名/発表者名
      井上康之, 針山新一郎, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      Vision(日本視覚学会2009年冬季大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Decoding velocity change of self-motion from EEG2009

    • 著者名/発表者名
      Katsumata, Y., Shigemasu, B., Nakauchi, S., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Joint Virtual Reality Conference
    • 発表場所
      Lyon(France)
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Classification of cognitive states in face-name association by machine learning from EEG spectrum2008

    • 著者名/発表者名
      Takai, H., Minami, T., Kitazaki, M., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      31th European Conference on Visual Perception (ECVP2008)
    • 発表場所
      Utrecht, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 脳波からのオプティカルフロー速度変化のデコーディング2008

    • 著者名/発表者名
      勝俣安伸, 繁桝博昭, 松嵜直幸, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Classification of cognitive states in face-name association by machine learning from EEG spectrum2008

    • 著者名/発表者名
      Takai, H., Minami, T., Kitazaki, M., Naka Uchi, S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Utrecht, Netherlands
    • 年月日
      2008-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 脳波に対する機械学習による認知状態判別2008

    • 著者名/発表者名
      高井英明, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      第23回生体・生理工学シンポジウム論文集(BPES2008)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性2008

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      第10回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      (CD-ROM)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 脳波に対する機械学習による認知状態判別2008

    • 著者名/発表者名
      高井英明, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      第23回生体・生理工学シン木ジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 事象関連電位に見られる顔認知処理に与える色情報の影響と発達的側面の検討2008

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 小森伸子, 嶋田容子, 鹿子木康弘, 板倉昭二, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 事象関連電位に見られる顔認知処理に与える色情報の影響と発達的側面の検討2008

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 小森伸子, 嶋田容子, 鹿子木康弘, 板倉昭二, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Vection during walking : effects of vision-action direction congruency and visual jitter2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M
    • 学会等名
      International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] 課題遂行中の脳波からの認知状態識別手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      高井英明, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      日本神経回路学会第18回全国大会(JNNS2008)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Frequency-phase analysis of postural sway induced by visual motion and galvanic vestibular stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M
    • 学会等名
      Vision Sciences Society meeting
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2008-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] 直交する視覚運動と電気前庭刺激が姿勢制御におよぼす効果2008

    • 著者名/発表者名
      久田晃司,木村拓也,鬼丸真一,北崎充晃
    • 学会等名
      日本視覚学会夏季大会
    • 発表場所
      神奈川,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] 事象関連電位に見られる顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性2008

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      日木神経回路学会第18回全国大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Neural decoding of human-body perception from observer's electroencephalogram signal2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Hariyama, S. Inoue, Y., Shigemasu, H., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Utrecht, Netherlands
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 課題遂行中の脳波からの認知状態識別手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      高井英明, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      日木神経回路学会第18回全国大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 事象関連電位に見られる顔認知処理に与える色情報の影響と時間特性2008

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 南哲人, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      日本神経回路学会第18回全国大会講演論文集(JNNS2008)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 脳波からのオプティカルフロー速度変化のデコーディング2008

    • 著者名/発表者名
      勝俣安伸, 繁桝博昭, 松寄直幸, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Speech-related rhythmic activities in the motor cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Gunji, A., Koyama, S., Kitazaki, M., Shigemasu, H., Matsuzaki, N., Takeichi, H.
    • 学会等名
      The 38th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Speech-related rhythmic activities in the motor cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Gunji, A., Koya Ma, S., Kitazaki, M., Shigemasu, H., Matsuza Ki, N., Takeichi, H.
    • 学会等名
      The 38th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      コンベンションセンター(Washington, DC, USA)
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Vection duringwalking : effects of vision-action direction congruency and visual jitter2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Murata, A., Onimaru, S. and Sato, T.
    • 学会等名
      IMRF (Annual meeting of the International Multisensory Research Forum)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Neural decoding of human-body perception from observer's electroencephalogram signal2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Hariyama, S. Inoue, Y., Shigemasu, H., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      31th European Conference on Visual Perception (ECVP2008)
    • 発表場所
      Utrecht, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Frequency-phase analysis of postural sway induced by visual motion and galvanic vestibular stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M. and Kimura, T.
    • 学会等名
      VSS(Vision Sciences Society meeting)
    • 発表場所
      Naples, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] 視覚刺激の不自然さとオドボール課題におけるP3振幅の非対称性2007

    • 著者名/発表者名
      後藤紀美子, 高井英明, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      Vision (日本視覚学会2007年夏季大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 視覚性姿勢制御と前庭性姿勢制御の時間特性比較2007

    • 著者名/発表者名
      木村拓也, 北崎充晃
    • 学会等名
      VR心理学研究委員会第10回研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Modulation of visual control of posture by extra-retinal information of eye-movement2007

    • 著者名/発表者名
      Onimaru, S., Shigemasu, H. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      VSS(Vision Sciences Society meeting)
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Development of visual control of posture in sensitivity function of motion frequency2007

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Katayama, J., Komori, N. and Itakura, S.
    • 学会等名
      VSS(Vision Sciences Society meeting)
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] 視覚性姿勢制御と前庭性姿勢制御の時間特性比較2007

    • 著者名/発表者名
      木村拓也,北崎充晃
    • 学会等名
      VR心理学研究委員会第10回研究会
    • 発表場所
      東京,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Modulation of visual control of posture by extra-retinal information of eye-movement2007

    • 著者名/発表者名
      Onimaru, S., Shigemasu, H. and Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society meeting
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Development of visual control of posture in sensitivity function of motion frequency2007

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M., Katayama, J., Komori, N. and I takura, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society meeting
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730460
  • [学会発表] Creation and Investigation of Reality based on Perceptual Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2007 in Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] 脳波からの身体ポーズ知覚推定の試み:正立身体/倒立身体および可能ポーズ/不可能ポーズの識別2007

    • 著者名/発表者名
      針山新一郎, 井上康之, 繁桝博昭, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      Vision (日本視覚学会2007年夏季大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] Decoding heading directions from human cortical activity2007

    • 著者名/発表者名
      Shigemasu, H., Miyawaki, Y., Kamitani, Y., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300071
  • [学会発表] The difference of visual ability between experts and novices in visual art

    • 著者名/発表者名
      Tani, Y., Nishijima, R., Nagai, T., Koida, K., Kitazaki, M., Nakauchi, S.
    • 学会等名
      The 10ty Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Takamatsu, Kagawa, Japan
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Presenting scene illumination on real object’s surface

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Association for Computing Machinery Symposium on Applied Perception
    • 発表場所
      Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] 素材カテゴリ認知の時間特性 ~ 質感属性との関係に着目して ~

    • 著者名/発表者名
      永井岳大, 松島俊樹, 鯉田孝和, 谿 雄祐, 北崎充晃, 中内茂樹
    • 学会等名
      ヒューマンインフォメーション研究会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Characteristics of Virtual Walking Sensation Created by a 3-dof Motion Seat,

    • 著者名/発表者名
      Seiya Shimabukuro, Shunki Kato, Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki,
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2015
    • 発表場所
      Arles, France
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] Five Senses Theatre project: Sharing experiences through Bodily Ultra-Reality

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ikei, Koichi Hirota, Michiteru Kitazaki, Tomohiro Amemiya
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2015
    • 発表場所
      Arles, France
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240029
  • [学会発表] 厚みのある透明物体の屈折率知覚における運動の効果

    • 著者名/発表者名
      上田祥平, 谿 雄祐, 永井岳大, 鯉田孝和, 中内茂樹, 北崎充晃
    • 学会等名
      日本視覚学会2015 年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] The difference of visual ability between experts and novices in visual art

    • 著者名/発表者名
      Tani, T., Nishijima, R., Nagai, T., Koida, K., Kitazaki, M., Nakuchi, S.
    • 学会等名
      新学術領域研究「質感脳情報学」国際シンポジウム
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • [学会発表] Effect of object motion on perceiving a thick transparent object

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Tani, Y., Nagai, T., Koida, K., Nakauchi, S., Kitazaki, M.
    • 学会等名
      The 10ty Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Takamatsu, Kagawa, Japan
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135005
  • 1.  佐藤 隆夫 (60272449)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中内 茂樹 (00252320)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 45件
  • 3.  瀬山 淳一郎 (90302653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永井 岳大 (40549036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  南 哲人 (70415842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  板倉 昭二 (50211735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  池井 寧 (00202870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 173件
  • 8.  河原 純一郎 (30322241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  稲見 昌彦 (00345117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 10.  杉本 麻樹 (50517399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  森田 磨里絵 (70907211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 康之 (00644436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  山口 真美 (50282257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金沢 創 (80337691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金子 寛彦 (60323804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鶴原 亜紀 (40342688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  熊田 孝恒 (70221942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮崎 由樹 (70600873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  立花 政夫 (60132734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前田 太郎 (00260521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  藤田 和生 (80183101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  広田 光一 (80273332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東 広志 (70734474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  喜多 伸一 (10224940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 泰宏 (60348365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  南澤 孝太 (10585623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 27.  ヤェム ヴィボル (20808258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 50件
  • 28.  雨宮 智浩 (70396175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 63件
  • 29.  笠松 慶子 (90296385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  妹尾 武治 (40546181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北岡 明佳 (70234234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森川 和則 (70312436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  蒲池 みゆき (70395101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  天野 薫 (70509976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永井 聖剛 (00415720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  金谷 英俊 (20513039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  温 文 (50646601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鳴海 拓志 (70614353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 徳 (00422626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  薬師神 玲子 (30302441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  上田 祥代 (50771911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 42.  宮脇 陽一 (80373372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  GOWRISHANK AR.G (10570244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  谿 雄祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 45.  西田 真也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  廣田 光一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 107件
  • 47.  松田 勇祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi