• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渋江 智栄子  SHIBUE Chieko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90303148
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助手
2000年度: 新潟大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
synaptic transmission / GABA / dorsal horn / inhaled anesthetics / シナプス伝達 / ガンマアミノ酪酸 / 脊髄後角 / 吸入麻酔薬 / Knock-out mice / Site-directed mutagenesis … もっと見る / Molecular biology / NMDA receptor / Glutamate reveptor / General anesthetics / 部位特異的変異導入法 / サブユニット / グルタミン酸受容体チャネル / 麻薬 / ノックアウトマウス / 部位特異的変異導入 / 分子生物学 / NMDA受容体 / グルタミン酸受容体 / 全身麻酔薬 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  吸入麻酔薬の脊髄における鎮痛作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渋江 智栄子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  全身麻酔薬のグルタミン酸受容体チャネルに対する分子的作用機構:サブユニット上の作用部位同定およびノックアウトマウスにおける作用解析研究代表者

    • 研究代表者
      渋江 智栄子, 飛田 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  飛田 俊幸 (80262442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  崎村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河野 達郎 (00313536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本間 隆幸 (20345531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi