• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芦高 秀知  ASHITAKA Hidetomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90316290
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 千歳科学技術大学, 光科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子構造物性(含繊維)
研究代表者以外
応用光学・量子光工学
キーワード
研究代表者
DNA-lipid / Cetyltrimethylammonium / CTA / Double strands / Fiber / Potonics / 鮭白子 / 紡糸 / 鮭 / 旋光能 … もっと見る / DNA / ファイバー光スイッチ / ファイバーレーザ / 溶融紡糸 / 光ファイバー / 旋光強度 / DNA-脂質 / 光スイッチ / ヴァイバーレーザ / ファイバー / DNA-CTMA / DNA-CTA … もっと見る
研究代表者以外
THERMAL DEVELOPMENT / ELECTRON BEAM WRITING / FLUORINATION / TRANSPARENT / HEAT RESISTANT / OPTICAL WAVEGUIDE / POLYARYLATE / エッチング / リソグラフィ / フッ素化ポリアリレート / マルチモード / 耐熱性ポリアリレート / 熱現象 / 耐熱透明性 / 熱現像 / 電子線直接描画 / フッ素化 / 透明性 / 耐熱性 / 光導波路 / ポリアリレート 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  透明DNAファイバーの開発と発機能素子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      芦高 秀知
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      千歳科学技術大学
  •  耐熱・透明ポリアリレートの開発と波長多重通信用光導波路素子への応用

    • 研究代表者
      杉原 興浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東北大学
      静岡大学
  • 1.  杉原 興浩 (30222053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡本 尚道 (40022173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 京嗣 (90261502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戒能 俊邦 (00281709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 淳一 (40316295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  緒方 直哉 (40053574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江上 力 (70262798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白井 宏政
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋月 隆昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi