• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

我澤 賢之  ガサワ ケンジ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90360685
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害福祉研究部, 主任研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害福祉研究部, 主任研究官
2017年度 – 2023年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害福祉研究部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
健康・福祉工学 / 障害(児)者福祉 / 福祉用具・支援機器 / 基本工作法 / 座位保持装置 / 補装具費
研究代表者以外
福祉用具 / 高齢障害者 / コスト / 車椅子用クッション … もっと見る / 車椅子 / 規格 / 障害福祉 サービスデータベース / 介護保険総合データベース / 介護保険制度優先適用 / 訪問介護サービス / 自立支援給付 / 介護サービス / 障害者総合支援法 / 重度訪問介護 / 障害福祉 / 居宅介護 / 障害福祉サービス / 介護保険 / 障害者 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  介護保険法と障害者総合支援法の介護給付の比較:介護保険優先適用に着目して

    • 研究代表者
      丸岡 稔典
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      四天王寺大学
  •  福祉用具の広範な開発と利活用を促進する低コスト試験方法の開発と社会実装の実践

    • 研究代表者
      半田 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      埼玉県産業技術総合センター
  •  座位保持装置等補装具の用具と付随サービスの費用算定のための供給過程区分方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      我澤 賢之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  高齢障害者の自立支援給付と介護保険の利用にかかる福祉制度の比較分析

    • 研究代表者
      丸岡 稔典
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      名古屋産業大学

すべて 2023 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 補装具費支給制度における車椅子・座位保持装置等支給の地域間格差に関する調査研究2023

    • 著者名/発表者名
      白銀暁, 我澤賢之
    • 雑誌名

      日本義肢装具学会誌

      巻: 39(3) ページ: 246-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01971
  • [雑誌論文] 高齢障害者の介護保険利用の実態2020

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典・我澤賢之
    • 雑誌名

      社会システム研究

      巻: 41 ページ: 267-280

    • NAID

      120006901420

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04277
  • [雑誌論文] 地方自治体の65歳以上の障害者への介護保険優先原則の適用状況2020

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典・我澤賢之
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 62(12) ページ: 851-855

    • NAID

      40022441334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04277
  • [雑誌論文] 65歳以上の高齢障害者への補装具制度適用の現状2019

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典, 我澤賢之
    • 雑誌名

      名古屋産業大学論集

      巻: 33 ページ: 15-21

    • NAID

      40021851868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04277
  • [学会発表] 都道府県・政令指定市における補装具新規支給決定件数の対人口比の推移 -2007~2021年度福祉行政報告例から-2023

    • 著者名/発表者名
      白銀暁, 我澤賢之
    • 学会等名
      第39回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01971
  • [学会発表] 補装具費の種目別購入決定件数の対人口比の推移 -2007~2021年度福祉行政報告例から-2023

    • 著者名/発表者名
      我澤賢之, 白銀暁
    • 学会等名
      第12回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01971
  • [学会発表] 高齢障害者の介護保険利用の実態2019

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典・我澤賢之
    • 学会等名
      障害学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04277
  • [学会発表] 65歳以上高齢障害者への補装具制度適用の現状について2018

    • 著者名/発表者名
      我澤賢之,丸岡稔典
    • 学会等名
      第34回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04277
  • 1.  丸岡 稔典 (20455380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  白銀 暁 (90404764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  星野 元訓 (30425657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  半田 隆志 (20639679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相馬 正之 (40554994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  亀ヶ谷 忠彦 (90455949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi