• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持田 恵一  MOCHIDA Keiichi

研究者番号 90387960
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1299-0024
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームディレクター
2025年度: 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 客員准教授
2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(情報データ科学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(情報データ科学系), 教授
2015年度 – 2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームリーダー
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 副チームリーダー
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, チームリーダー
2015年度: 理化学研究所, バイオマス工学研究プログラム, 上級研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 副チームリーダー
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, バイオマス研究基盤チーム, 上級研究員
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 機能開発研究グループ, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 持続可能システム / 食料循環研究 / 作物生産科学 / 生物系 / 育種学
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分60030:統計科学関連 / 次世代の農資源利用 … もっと見る / ゲノム生物学 / 植物保護科学 / 遺伝育種科学 / 応用分子細胞生物学 / 統計科学 / 形態・構造 隠す
キーワード
研究代表者
トランスクリプトーム / 植物ホルモン / ゲノム / データベース / ムギ類 / シングルセル解析 / プラズマ / メタボローム / 代謝 / 除虫菊 … もっと見る / 環境応答 / ライフコース / 機械学習 / オオムギ / 農林水産物 / 倍数性進化 / 同祖遺伝子 / 異質倍数性 / コムギ / 高圧凍結 / 広域TEM / Google Map / 数理モデル / オルガネラ / 電子顕微鏡 / 細胞小器官 / 環境ストレス / ゲノムデータベース / 比較ゲノム / 遺伝子共発現 / イネ科植物 … もっと見る
研究代表者以外
ミナトカモジグサ / トランスクリプトーム解析 / Brachypodium / パターン認識 / 時空間モデリング / スパースモデリング / 人工知能 / 植物ホルモン / 活性酸素 / カーボンナノチューブ / ナノセンサー / AI / ribo-seq / sORF / プロトプラスト / 短鎖機能性ペプチド / ribo-seq解析 / 機械学習 / non-coding RNA / rib-seq / イネ科植物 / 短鎖ペプチド遺伝子 / 遺伝子間ネットワーク / 時空間回帰モデル / SVR / 疎推定 / ADMM / スパース回帰分析 / 時空間回帰分析 / 植物表現型分析 / コンピュータービジョン / カーネル推定 / 分子ネットワーク / カラーマッチング / 精密農業 / 非対称損失 / 深層学習 / ネットワーク推定 / 時空間データ解析 / 野生植物 / 土壌ミネラル / マイクロバイオーム / 二毛作 / Rice / Rhizosphere / Microbiome / Double cropping / Barley / 植物微生物相互作用 / 農業 / 微生物叢 / 環境耐性 / ゲノム解析 / 植物 / 遺伝子発現プロファイル / ゲノム塩基配列決定 / 抵抗性 / 植物病理 / トランスクリプトーム / QTL解析 / Rhizoctonia solani / 病害抵抗性 / 紋枯病 / SNP / QTL / 高温耐性 / 国際情報交換 / 無菌培養 / 台湾 / 国際研究者交流 / 細胞組織培養 / 生長解析 / 竹稈 / タケ / 森林減少 / 倍数体 / 遺伝子発現 / 植物の表現型 / コンピュータビジョン / 遺伝子ネットワーク / 超高解像度画像 / 自己回帰型回帰モデル / 構造的SVM / マルチラベル判別 / 遺伝子間制御ネットワーク / 磁気嵐指数 / 太陽活動 / 超微形態 / オルガネラ / 電子地図 / 高圧凍結技法 / 電子顕微鏡 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  ムギ類作物における低温プラズマ応答機構のオルソロジー研究代表者

    • 研究代表者
      持田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  持続的農業を実現する作物生体ナノデバイス開発

    • 研究代表者
      平山 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  根圏生態系の季節変動から紐解く二毛作体系の生物学的な持続性

    • 研究代表者
      谷 明生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      次世代の農資源利用
    • 研究機関
      岡山大学
  •  時空間データのスパースモデリングと実データへの応用による現象理解

    • 研究代表者
      西井 龍映
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60030:統計科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  植物短鎖機能性ペプチド遺伝子の探索・解析基盤の開発

    • 研究代表者
      平山 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ミナトカモジグサを用いた紋枯病抵抗性機構の解明とその原因遺伝子の同定

    • 研究代表者
      香西 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  農地環境のメタ戦略:土壌・気象・作物の組み合わせ最適解による農地循環力の強化研究代表者

    • 研究代表者
      持田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  忌避成分産生植物を利用した住環境の持続的防虫技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      持田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  自然現象や社会現象から得られる時空間データの統計モデリングと現象の理解の研究

    • 研究代表者
      西井 龍映
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  潜在的変異が生み出す先制適応機構の理解~環境変動耐性の革新的向上に向けて~

    • 研究代表者
      恩田 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  高速配列決定技術を用いたコケ植物の金属元素耐性等有用形質に関するオミクス解析

    • 研究代表者
      櫻井 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      高知大学
  •  全ゲノム情報に基づくゲノム倍数性進化過程の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      持田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  竹稈の中実化を制御する栄養生長モデルの確立と応用

    • 研究代表者
      荻田 信二郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      県立広島大学
      富山県立大学
  •  植物ストレス応答に対応した細胞「域」:細胞応答から器官形態をつなぐ数理モデル研究代表者

    • 研究代表者
      持田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  オミックス情報を融合した電子顕微鏡像生命動態基盤の開発

    • 研究代表者
      豊岡 公徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  比較ゲノムリンクによる穀物ゲノム情報の育種活用基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      持田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plant Hormonomics: A Key Tool for Deep Physiological Phenotyping to Improve Crop Productivity2022

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Takashi、Mochida Keiichi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 63 号: 12 ページ: 1826-1839

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02509, KAKENHI-PROJECT-21K19117
  • [雑誌論文] Diverse Biosynthetic Pathways and Protective Functions against Environmental Stress of Antioxidants in Microalgae2021

    • 著者名/発表者名
      Shun Tamaki, Keiichi Mochida, Kengo Suzuki
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 19 号: 6 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3390/plants10061250

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Phosphate or nitrate imbalance induces stronger molecular responses than combined nutrient deprivation in roots and leaves of chickpea plants2021

    • 著者名/発表者名
      M. N. Esfahani, K. Inoue, K. H. Nguyen, H. D. Chu, Y. Watanabe, A. Kanatani, D.J. Burritt, K. Mochida, L.-S. P. Tran
    • 雑誌名

      Plant Cell Environ

      巻: 44 号: 2 ページ: 574-597

    • DOI

      10.1111/pce.13935

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Cellular and transcriptomic analyses reveal two-staged chloroplast biogenesis underpinning photosynthesis build-up in the wheat leaf2021

    • 著者名/発表者名
      N. Loudya, P. Mishra, K. Takahagi, Y. Uehara-Yamaguchi, K. Inoue, L. Bogre, K. Mochida, E. Lopez-Juez
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-30

    • DOI

      10.1186/s13059-021-02366-3

    • NAID

      120007053369

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Diversified amino acid-mediated allosteric regulation of phosphoglycerate dehydrogenase for serine biosynthesis in land plants2021

    • 著者名/発表者名
      E. Okamura, K. Ohtaka, R. Nishihama, K. Uchida, A. Kuwahara, K. Mochida. M. Yokota Hirai
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 478 号: 12 ページ: 2217-2232

    • DOI

      10.1042/bcj20210191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861, KAKENHI-PROJECT-20H03275
  • [雑誌論文] Exploration of Life-Course Factors Influencing Phenotypic Outcomes in Crops.2020

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida, Alexander E Lipka, Takashi Hirayama
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 61 号: 8 ページ: 1381-1383

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa087

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Decoding plant-environment interactions that influence crop agronomic traits2020

    • 著者名/発表者名
      K. Mochida, R. Nishii and T. Hirayama
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 8 ページ: 1408-1418

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa064

    • NAID

      120006953494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Genetic Engineering Strategies for Euglena gracilis and Its Industrial Contribution to Sustainable Development Goals: A Review.2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Harada, Toshihisa Nomura, Koji Yamada, Keiichi Mochida, Kengo Suzuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 8 ページ: 790-790

    • DOI

      10.3389/fbioe.2020.00790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Life-course monitoring of endogenous phytohormone levels under field conditions reveals diversity of physiological states among barley accessions2020

    • 著者名/発表者名
      Hirayama T, Saisho D, Matsuura T, Okada S, Takahagi K, Kanatani A, Ito J, Tsuji H, Ikeda Y, Mochida K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiologists

      巻: pcaa046 号: 8 ページ: 1-32

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa046

    • NAID

      120007019116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861, KAKENHI-PROJECT-16H02532, KAKENHI-PROJECT-19K05975, KAKENHI-PLANNED-16H06466
  • [雑誌論文] Highly efficient transgene-free targeted mutagenesis and single-stranded oligodeoxynucleotide-mediated precise knock-in in the industrial microalga Euglena gracilis using Cas9 ribonucleoproteins2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Inoue K, Uehara-Yamaguchi Y, Yamada K, Iwata O, Suzuki K, Mochida K
    • 雑誌名

      Plant Biotechnolgy Journal

      巻: 11 号: 11 ページ: 2032-2034

    • DOI

      10.1111/pbi.13174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [雑誌論文] Plastic transport systems of rice for mineral elements in response to diverse soil environmental changes2019

    • 著者名/発表者名
      Wang P, Yamaji N, Inoue K, Mochida K, Ma JF.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 11 号: 1 ページ: 156-169

    • DOI

      10.1111/nph.16335

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861, KAKENHI-PROJECT-16H06296
  • [雑誌論文] Salicylic acid‐dependent immunity contributes to resistance against Rhizoctonia solani, a necrotrophic fungal agent of sheath blight, in rice and Brachypodium distachyon2018

    • 著者名/発表者名
      Kouzai, Y. et al.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 217 号: 2 ページ: 771-783

    • DOI

      10.1111/nph.14849

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04383, KAKENHI-PROJECT-16H07452
  • [雑誌論文] Statistical and Machine Learning approaches to predict gene regulatory networks from transcriptome datasets2018

    • 著者名/発表者名
      K. Mochida, S. Koda, K. Inoue and R. Nishii
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 9 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpls.2018.01770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240003, KAKENHI-PROJECT-15H02670, KAKENHI-PROJECT-16H02790, KAKENHI-PROJECT-17H01701, KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [雑誌論文] Homoeolog-specific activation of genes for heat acclimation in the allopolyploid grass brachypodium hybridum2018

    • 著者名/発表者名
      Takahagi,K., Inoue,K.,Shimizu, M.,Uehara-Yamaguchi,Y.,Onda, Y. and Mochida, K.
    • 雑誌名

      Giga Science

      巻: giy020 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/gigascience/giy020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02670
  • [雑誌論文] Computer vision-based phenotyping for improvement of plant productivity: a machine learning perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Mochida Keiichi、Koda Satoru、Inoue Komaki、Hirayama Takashi、Tanaka Shojiro、Nishii Ryuei、Melgani Farid
    • 雑誌名

      GigaScience

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/gigascience/giy153

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00064, KAKENHI-PROJECT-15H02670, KAKENHI-PROJECT-15KT0038, KAKENHI-PROJECT-19K11861, KAKENHI-PROJECT-16H02790, KAKENHI-PROJECT-17H01701
  • [雑誌論文] Multiplex PCR Targeted Amplicon Sequencing (MTA-Seq): Simple, Flexible, and Versatile SNP Genotyping by Highly Multiplexed PCR Amplicon Sequencing2018

    • 著者名/発表者名
      Onda Yoshihiko、Takahagi Kotaro、Shimizu Minami、Inoue Komaki、Mochida Keiichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpls.2018.00201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15214, KAKENHI-PROJECT-15H02670
  • [雑誌論文] Gene Co-expression Network Analysis Suggests the Existence of Transcriptional Modules Containing a High Proportion of Transcriptionally Differentiated Homoeologs in Hexaploid Wheat2018

    • 著者名/発表者名
      Takahagi Kotaro、Inoue Komaki、Mochida Keiichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpls.2018.01163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02670, KAKENHI-PROJECT-18J14012
  • [雑誌論文] 草本系バイオマス増産のためのゲノム育種基盤2017

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、香西雄介、恩田義彦
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 1314-1317

    • NAID

      40021807953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07452
  • [雑誌論文] Diurnal Transcriptome and Gene Network Represented through Sparse Modeling in Brachypodium distachyon2017

    • 著者名/発表者名
      Koda S, Onda Y, Matsui H, Takahagi K, Uehara-Yamaguchi Y, Shimizu M, Inoue K, Yoshida T, Sakurai T, Honda H, Eguchi S, Nishii R and Mochida K
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci

      巻: 8 ページ: 2055-2055

    • DOI

      10.3389/fpls.2017.02055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038, KAKENHI-PROJECT-15H01678, KAKENHI-PROJECT-15H02670, KAKENHI-PROJECT-16H02790, KAKENHI-PROJECT-17H01701
  • [雑誌論文] Exploring Genetic Diversity in Plants by Using High-Throughput Sequencing Techniques.2016

    • 著者名/発表者名
      Onda, Y. and Mochida, K.
    • 雑誌名

      Current Genomics

      巻: 17 ページ: 356-365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634
  • [雑誌論文] Expression profiling of marker genes responsive to the defence-associated phytohormones salicylic acid, jasmonic acid and ethylene in Brachypodium distachyon.2016

    • 著者名/発表者名
      Kouzai, Y., Kimura, M., Yamanaka, Y., Watanabe, M., Matsui, H., Yamamoto, M., Ichinose, Y., Toyoda, K., Onda, Y., Mochida, K. and Noutoshi, Y.
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12870-016-0749-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634, KAKENHI-PROJECT-25292035
  • [雑誌論文] Exploring Genetic Diversity in Plants Using High-Throughput Sequencing Techniques2016

    • 著者名/発表者名
      Onda Y, Mochida K
    • 雑誌名

      Current Genomics

      巻: 17 号: 4 ページ: 356365-356365

    • DOI

      10.2174/1389202917666160331202742

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26712003
  • [雑誌論文] Analysis of single nucleotide polymorphisms based on RNA sequencing data of diverse bio-geographical accessions in barley2016

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Takahagi, Yukiko Uehara-Yamaguchi, TakuhiroYoshida, Tetsuya Sakurai, Kazuo Shinozaki, Keiichi Mochida, Daisuke Saisho
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/srep33199

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [雑誌論文] Crop improvement using life cycle datasets acquired under field conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Mochida K, Saisho D, Hirayama T.
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 6 ページ: 740-740

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.00740

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038, KAKENHI-PROJECT-15H02670, KAKENHI-PROJECT-15H04383, KAKENHI-PROJECT-24370023, KAKENHI-PROJECT-26712003
  • [雑誌論文] Determination of growth stages and metabolic profiles in Brachypodium distachyon for comparison of developmental context with Triticeae crops.2015

    • 著者名/発表者名
      Onda, Y., Hashimoto, K., Yoshida, T., Sakurai, T., Sawada, Y., Hirai, M.Y., Toyooka, K., Mochida, K. and Shinozaki, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 282 号: 1811 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.0964

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634, KAKENHI-PROJECT-15H02670, KAKENHI-PROJECT-24687007, KAKENHI-PROJECT-26712003
  • [雑誌論文] 新しいモデル草本植物 ミナトカモジグサ (Brachypodium distachyon)2015

    • 著者名/発表者名
      持田恵一, 恩田義彦, 佐々木忠将, 氷室泰代, 最相大輔, 小林正智, 平山隆志, 篠崎一雄
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 50 ページ: 103-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634
  • [雑誌論文] TreeTFDB: An Integrative Database of the Transcription Factors from Six Economically Important Tree Crops for Functional Predictions and Comparative and Functional Genomics2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 20 号: 2 ページ: 151-162

    • DOI

      10.1093/dnares/dss040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119524
  • [雑誌論文] Advances in Omics and Bioinformatics Tools for Systems Analyses of Plant Functions2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida, Kazuo Shinozaki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 52 号: 12 ページ: 2017-2038

    • DOI

      10.1093/pcp/pcr153

    • NAID

      10030305764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119524
  • [雑誌論文] Global landscape of a co-expressed gene network in barley and its application to gene discovery in triticeae crops.2011

    • 著者名/発表者名
      Mochida K, Uehara-Yamaguchi Y, Yoshida T, Sakurai T, Shinozaki K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 52(5)

      ページ: 785-803

    • NAID

      10029710925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [雑誌論文] Global landscape of a co-expressed gene network in barley and its application to gene discovery in Triticeae crops2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida, Yukiko Uehara-Yamaguchi, Takuhiro Yoshida, Tetsuya Sakurai, Kazuo Shinozaki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

    • NAID

      10029710925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of two-component systems and prediction of stress-responsive two-component system members in soybean.2010

    • 著者名/発表者名
      Mochida K, Yoshida T, Sakurai T, Yamaguchi-Shinozaki K, Shinozaki K, Tran LS.
    • 雑誌名

      DNA Res. 17(5)

      ページ: 303-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [雑誌論文] Genome-Wide Analysis of Two-Component Systems and Prediction of Stress-Responsive Two-Component System Members in Soybean2010

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida, Takuhiro Yoshida, Tetsuya Sakurai1, Kazuko Yamaguchi-Shinozaki, Kazuo Shinozaki1, Lam-Son Phan Tran1
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 17 ページ: 303-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [雑誌論文] In silico analysis of transcription factor repertoires and prediction of stress-responsive transcription factors from six major Gramineae plants.

    • 著者名/発表者名
      Mochida K, Yoshida T, Sakurai T, Yamaguchi-Shinozaki, K, Shinozaki K, Tran LS
    • 雑誌名

      DNA Res. ((accepted after minor revision))

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] オオムギ根内生微生物の同定と役割の解明2022

    • 著者名/発表者名
      木代 勝元、最相 大輔、山下 純、山地 直樹、山本 敏央、門田 有希、持田 恵一、中川 智行、谷 明生
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0011
  • [学会発表] Diversity of developmental trajectories in barley illustrated through deep phenotyping ディープフェノタイピングによるオオムギの成長トラジェクトリの多様性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、金俊植、高萩航太郎、金谷麻加、井上小槙、上原由紀子、清水みなみ、最相大輔、井藤純、服部公央亮、岡田聡史、池田陽子、梅崎太造、辻寛之、平山隆志
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [学会発表] オオムギ根から分離された新種細菌Rugamonas sp.の性質2021

    • 著者名/発表者名
      木代勝元, 最相大輔, 山下純, 山地直樹, 山本敏央, 門田有希, 持田恵一, 中川智行, 谷明生
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国・関西支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0011
  • [学会発表] オオムギ根圏の共生微生物の単離と同定2021

    • 著者名/発表者名
      木代勝元、最相大輔、山下純、山地直樹、山本敏夫、門田有希、持田恵一、中川智行、谷 明生
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0011
  • [学会発表] オオムギ根圏の共生微生物の単離と同定2021

    • 著者名/発表者名
      木代勝元、最相大輔、山下純、山地直樹、山本敏夫、門田有希、持田恵一、中川智行、谷 明生
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0011
  • [学会発表] FEP1, a novel short peptide involved in iron homeostasis of Arabidopsis2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hirayama, Satoshi Okada, Gui Jie Lei, Naoki Yamaji, Keiichi Mochida, Jian Feng Ma
    • 学会等名
      Chemistry and Plant Biology, ERATO International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22434
  • [学会発表] 野外生育環境におけるオオムギ成長過程の多様性2020

    • 著者名/発表者名
      持田 恵一、高萩 航太郎、上原 由紀子、井上 小槙、金谷 麻加、清水 みなみ、最相 大輔、平山 隆志
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [学会発表] Physiological dynamics across diverse barley accessions under filed condition illustrated by combined hormonome and transcriptome profiling2019

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida, Komaki Inoue; Yukiko Uehara-Yamaguchi, Minami Shimizu; Kotaro Takahagi; Asaka Kanatani ; Takakazu Matsuura; Daisuke Saisho; Takashi Hirayama
    • 学会等名
      Phenome 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] Homoeolog-Specific Activation of Genes for Heat Acclimation in Brachypodium hybridum2019

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida and Jotaro Takahagi
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XXVII
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] Phenotypic plasticity of barley developmental trajectory2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Saisho, Jun Ito, Hiroyuki Tsuji, Keiichi Mochida, Yoko Ikeda, Takashi Hirayama
    • 学会等名
      Phenome 2019 Tucson, AZ, U.S.A.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] オオムギのライフコース研究2019

    • 著者名/発表者名
      持田 恵一
    • 学会等名
      第136回日本育種学会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11861
  • [学会発表] Functional data analysis applied to identify time-series changes of environmental factors that are related to flowering in barley2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida, Hidetoshi Matsui, Kotaro Takahagi, Komaki Inoue, Makoto Ishii, Kazuhiro Sato, Takashi Hirayama
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] 抵抗性と罹病性のミナトカモジグサへの紋枯病菌感染時のトランスクリプトーム比較解析2018

    • 著者名/発表者名
      香西雄介、能年義輝、井上小槙、恩田義彦、持田恵一
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07452
  • [学会発表] Functional regression modeling for agricultural data2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Matsui and Keiichi Mochida
    • 学会等名
      11th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] An integrated genome information resource in Pooideae and its application to identify homoeologous relations of transcription factors in barley and wheat2018

    • 著者名/発表者名
      Komaki Inoue, Kotaro Takahagi, Takashi Hirayama, Keiichi Mochida
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] Field multi-omics approaches in barley toward robust crop development2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Saisho, Jun Ito, Hiroyuki Tsuji, Keiichi Mochida, Yoko Ikeda, Takashi Hirayama
    • 学会等名
      IBMW2018, University of Dundee, Dundee, Scotland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] Barley developmental transition and its diversity revealed by field transcriptomics2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Takahagi, Yasuhiro Matsushita, Komaki Inoue, Yukiko Uehara-Yamaguchi, Daisuke Saisho, Satoru Koda, Ryuei Nishii, Takashi Hirayama, Keiichi Mochida
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] Statistical gene analysis and contributions to low-carbon society2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Koda, Ryuei Nishii, Keiichi Mochida, Yoshihiko Onda
    • 学会等名
      I2CNER Annual Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02670
  • [学会発表] Statistical gene data analysis and applications to plant growth2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Koda, Yoshihiko Onda, Hidetoshi Matsui,Ryuei Nishii and Keiichi Mochida
    • 学会等名
      International workshop: Data driven crop design technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02670
  • [学会発表] Diurnal transcriptome and gene network represented through sparse modeling in Brachypodium distachyon2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Koda, Yoshihiko Onda, Hidetoshi Matsui, Kotaro Takahagi, Yukiko Uehara-Yamaguchi, Minami Shimizu, Komaki lnoue, Takuhiro Yoshida, Tetsuya Sakurai, Hiroshi Honda, Shinto Eguchi, Ryuei Nishii, Keiichi Mochida
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02670
  • [学会発表] A life course approach aiming to design climate-resilient crops2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida
    • 学会等名
      九州大学IMIシンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] 小型草本モデル植物ミナトカモジグサを用いた紋枯病抵抗性系統の探索とその特徴付け2017

    • 著者名/発表者名
      香西雄介、持田恵一、恩田義彦、能年義輝
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07452
  • [学会発表] 圃場環境下における野生オオムギと栽培オオムギの生長段階と植物ホルモン動態の季節変動2017

    • 著者名/発表者名
      最相大輔, 松浦恭和,池田陽子,森泉,持田恵一,平山隆志
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] A simple and versatile SNP genotyping method by multiplex PCR amplicon sequence in Brachypodium distachyon.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Onda, Minami Shimizu, Kotaro Takahagi, Keiichi Mochida
    • 学会等名
      International Plant & Animal Genome XXV
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2017-01-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634
  • [学会発表] Screening of sheath blight resistant accessions in Brachypodium distachyon2017

    • 著者名/発表者名
      Kouzai Y, Onda Y, Mochida K, Noutoshi Y
    • 学会等名
      第58回日本植物病理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07452
  • [学会発表] 植物科学とデータ科学を融合したバイオマス増産研究2017

    • 著者名/発表者名
      持田恵一
    • 学会等名
      近畿バイオ・バイオマスイノベーション研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] Crop design based on life cycle datasets toward sustainable agriculture2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida
    • 学会等名
      第9回植物ストレス科学研究シンポジウム
    • 発表場所
      岡山県倉敷市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26712003
  • [学会発表] Crop design based on life cycle datasets toward sustainable agriculture2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida
    • 学会等名
      岡山大学ストレス科学研究シンポジウム
    • 発表場所
      岡山県倉敷市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] オオムギ遺伝資源における圃場出穂期の年次変動要因2017

    • 著者名/発表者名
      石井 誠・佐藤和広・持田恵一・高萩航太郎・井上小槙
    • 学会等名
      育種学会132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] ミナトカモジグサにおける植物免疫ホルモン応答性マーカー遺伝子の同定と発現プロファイルの解析2016

    • 著者名/発表者名
      香西雄介, 山中由利恵, 渡邉恵, 木村麻美子, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 恩田 義彦, 持田恵一, 能年義輝
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07452
  • [学会発表] Artificial crossing method and development of population genotyping technique based on amplicon sequence in Brachypodium distachyon.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Onda, Minami Shimizu, Kotaro Takahagi, Fumiko Kato, Risa Nakayama, Keiichi Mochida.
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634
  • [学会発表] 発熱植物における「花の匂い生産」についてのトランスクリプトーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      恩田義彦, 持田恵一, 吉田拓広, 櫻井哲也, Roger Seymour, 梅川結, Stergios Pirintsos, 篠崎一雄, 伊藤菊一.
    • 学会等名
      第63回日本生態学会仙台大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14634
  • [学会発表] Advances in omics and bioinformatics for gene discovery in plants2016

    • 著者名/発表者名
      持田恵一
    • 学会等名
      Plant Genes and “Omics”: Technology Development
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-02-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] 異質倍数体植物の環境適応性に関わるゲノム機能の研究2016

    • 著者名/発表者名
      高萩航太郎、井上小槙、中山梨沙、清水みなみ、山口(上原)由紀子、恩田義彦、篠崎一雄、持田恵一
    • 学会等名
      第11回ムギ類研究会
    • 発表場所
      岡山県倉敷市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26712003
  • [学会発表] コケ植物にみられるニッチ戦略のための細胞分化2015

    • 著者名/発表者名
      野村 俊尚, 若崎 眞由美, 上原 由紀子, 吉田 拓広, 小嶋 美紀子, 豊岡 公徳, 持田 恵一, 櫻井 哲也, 馳澤 盛一郎, 榊原 均
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06905
  • [学会発表] 植物バイオマス増産のための遺伝子データ解析2015

    • 著者名/発表者名
      江田 智尊, 松井 秀俊, 西井 龍映, 持田 恵一, 恩田 義彦, 櫻井 哲也, 吉田 拓広
    • 学会等名
      統計科学研究会 情報・統計科学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02670
  • [学会発表] オオムギにおける生物地理的代表品種のトランスクリプトーム解析2015

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、高萩航太郎、山口(上原)由紀子、吉田拓広、櫻井哲也、篠崎一雄、最相大輔
    • 学会等名
      DNA鑑定学会
    • 発表場所
      発明開館(東京都)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0038
  • [学会発表] 電顕アトラス:高圧凍結技法を取り入れた広域電顕像撮影システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤繭子、朽名夏麿、澤木史江、若崎眞由美、桧垣匠、吉田拓弘、櫻井哲也、馳澤盛一郎、持田恵一、永田典子、豊岡公徳
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657051
  • [学会発表] Electron microscopy atlas : ultrastructure and distribution of vesicle cluster in plants2012

    • 著者名/発表者名
      K.Toyooka, M.Wakazaki, N.Kutsuna, T.Higaki, N.Nagata, K.Mochida, K.Matsuoka, K.Shinozaki, M.Sato
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119524
  • [学会発表] Electron microscopy atlas : The ultrastructure and distribution of vesicle clusters2012

    • 著者名/発表者名
      K. Toyooka, M. Wakazaki, N. Kutsuna, T. Higaki, N. Nagata, K. Mochida, K. Matsuoka, K. Shinozaki, M. Sato
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657051
  • [学会発表] 生体顕微マルチスケーリングマッピングシステムを用いた小胞クラスターの分布と超微形態解析2012

    • 著者名/発表者名
      豊岡公徳, 若崎眞由美, 吉田拓弘, 朽名夏麿, 桧垣匠, 永田典子, 松岡健, 櫻井哲也, 持田恵一, 佐藤繭子
    • 学会等名
      日本植物生理学会第53回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657051
  • [学会発表] 生体顕微マルチスケーリングマッピングシステムを用いた小胞クラスターの分布と超微形態解析2012

    • 著者名/発表者名
      豊岡公徳、若崎眞由美、吉田拓広、朽名夏麿、桧垣匠、永田典子、櫻井哲也、松岡健、持田恵一、佐藤繭子
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657051
  • [学会発表] 生体顕微マルチスケールマッピングシステム:小胞クラスターの分布と構造2012

    • 著者名/発表者名
      豊岡公徳、若崎眞由美、朽名夏麿、桧垣匠、永田典子、松岡健、持田恵一、佐藤繭子
    • 学会等名
      第68回日本顕微鏡学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657051
  • [学会発表] 生体顕微マルチスケーリングマッピングシステムを用いた小胞クラスターの分布と超微形態解析2012

    • 著者名/発表者名
      豊岡公徳、若崎眞由美、吉田拓広、朽名夏麿、桧垣匠、永田典子、櫻井哲也、松岡健、持田恵一、佐藤繭子
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119524
  • [学会発表] イネ科植物転写因子の統合データベースGramineaeTFDB2011

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、吉田拓広、櫻井哲也、篠崎和子、篠崎一、チャンファンラムソン
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] オオムギの遺伝子共発現ネットワーク解析2011

    • 著者名/発表者名
      持田恵一, 上原由紀子, 吉田拓広, 櫻井哲也, 篠崎一雄
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] オオムギの遺伝子共発現ネットワーク解析2011

    • 著者名/発表者名
      持田恵一, 上原由紀子, 吉田拓広, 櫻井哲也, 篠崎一雄
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] マメ科植物転写因子の統合データベースLegumeTFDB2011

    • 著者名/発表者名
      Mochida K, Yoshida T, Sakurai T, Yamaguchi-Shinozaki K, Shinozaki K, Tran LS
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] イネ科植物転写因子の統合データベースGramineaeTFDB2011

    • 著者名/発表者名
      持田恵一, 吉田拓広, 櫻井哲也, 篠崎和子, 篠崎一雄, チャンファンラムソン
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] イネ科作物ゲノム情報の統合化とその利用2009

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、篠崎一雄
    • 学会等名
      日本育種学会 第116回講演会 シンポジウム
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • [学会発表] TriMEDB、TriFLDBの紹介2009

    • 著者名/発表者名
      持田恵一
    • 学会等名
      日本育種学会 第116回講演会 グループ研究集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780011
  • 1.  櫻井 哲也 (90415167)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  吉田 拓広
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  平山 隆志 (10228819)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  恩田 義彦 (50547073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  上原 由紀子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  清水 みなみ
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  西井 龍映 (40127684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  最相 大輔 (90325126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  田中 章司郎 (00197427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山口 由紀子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  高萩 航太郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  井上 小槙
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  豊岡 公徳 (10360596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  西川 繭子 (80550376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  荻田 信二郎 (50363875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 康夫 (20254237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野村 泰治 (40570924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  市川 裕章 (30355755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  香西 雄介 (50783502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  能年 義輝 (70332278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  谷 明生 (00335621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  松田 安昌 (10301590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前園 宜彦 (30173701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  増田 弘毅 (10380669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  二宮 嘉行 (50343330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松井 秀俊 (90633305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  野村 俊尚 (20722771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  山本 敏央 (00442830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  山地 直樹 (00444646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  山下 純 (20432627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  門田 有希 (30646089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  中川 智行 (70318179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  林 靖彦 (50314084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松浦 恭和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  江田 智尊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  加藤 史子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  中山 梨紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  永田 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  朽名 夏麿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  桧垣 匠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  若崎 眞由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  馬 建鋒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi