• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東中 竜一郎  Higashinaka Ryuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90396151
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
2019年度 – 2020年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 協創情報研究部, 上席特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 複合領域
キーワード
研究代表者
全体最適化 / モジュール連動 / 対話システム
研究代表者以外
音声認識 / 高齢者 / 雑談 / マルチモーダル / マルチモーダル対話 / マルチモーダル対話システム / 対話継続 … もっと見る / 対話理解 / 対話ロボット / 社会規範 / 行動決定モデル / 実証実験 / 対話システム / 自律ロボット / 認知力診断 / 音声対話 / 認知症傾向スクリーニング / 対話 / 高齢者音声 / 認知症傾向検出 / 質問誘導対話 / 雑談対話 / 高齢者音声認識 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (154件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  高齢者を対象とした永続的に利用できるマルチモーダル対話システム基盤技術の構築

    • 研究代表者
      北岡 教英
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  高齢者を対象とした音声認識・対話システム基盤技術の構築

    • 研究代表者
      北岡 教英
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  人間機械共生社会を目指した対話知能システム学

    • 研究代表者
      石黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  モジュール連動に基づく対話システム基盤技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      東中 竜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 対話システムの作り方2023

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、言語処理学会
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906570
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [図書] 対話システムの作り方2023

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、言語処理学会
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906570
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [図書] Data Collection for Detecting Unwillingness to Answer Questions in Dialogue (chapter) Conversational AI for Natural Human-Centric Interaction, Lecture Notes in Electrical Engineering, vol 943.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Nagao、Ryuichiro Higashinaka、Kazuto Ataka
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      Springer, Singapore
    • ISBN
      9789811955372
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [図書] Data Collection for Detecting Unwillingness to Answer Questions in Dialogue (chapter) Conversational AI for Natural Human-Centric Interaction, Lecture Notes in Electrical Engineering, vol 943.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Nagao, Ryuichiro Higashinaka, Kazuto Ataka
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer, Singapore
    • ISBN
      9789811955372
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [図書] Modeling Trust and Empathy for Socially Interactive Robots (Chapter 2) in Multimodal Agents for aging and multicultural societies2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Gebhard、Ruth Aylett、Ryuichiro Higashinaka、Kristiina Jokinen、Hiroki Tanaka、Koichiro Yoshino
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811634758
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [図書] AIの雑談力2021

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784040823065
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [図書] AIの雑談力2021

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      4040823060
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [図書] Pythonでつくる対話システム2020

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、稲葉 通将、水上 雅博
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      4274224791
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [図書] Pythonでつくる対話システム2020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 稲葉通将,水上雅博
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274224799
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [図書] Pythonでつくる対話システム2020

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、稲葉 通将、水上 雅博
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274224799
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Personality prediction from task-oriented and open-domain human?machine dialogues2024

    • 著者名/発表者名
      Guo Ao、Hirai Ryu、Ohashi Atsumoto、Chiba Yuya、Tsunomori Yuiko、Higashinaka Ryuichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-024-53989-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] 対話状況やユーザに適応的に振る舞う対話システムのための基盤構築2023

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、駒谷 和範、宮尾 祐介、稲葉 通将、港 隆史、槇原 靖
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 38 号: 5 ページ: 714-721

    • DOI

      10.11517/jjsai.38.5_714

    • ISSN
      2188-2266, 2435-8614
    • 年月日
      2023-09-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Dialogue Situation Recognition in Everyday Conversation From Audio, Visual, and Linguistic Information2023

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuya、Higashinaka Ryuichiro
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 70819-70832

    • DOI

      10.1109/access.2023.3293846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Analyzing Variations of Everyday Japanese Conversations Based on Semantic Labels of Functional Expressions2023

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuya、Higashinaka Ryuichiro
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing

      巻: 22 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1145/3552310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Design of a competition specifically for spoken dialogue with a humanoid robot2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Takashi、Higashinaka Ryuichiro、Sakai Kurima、Funayama Tomo、Nishizaki Hiromitsu、Nagai Takayuki
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 21 ページ: 1349-1363

    • DOI

      10.1080/01691864.2023.2249530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Post-processing Networks: Method for Optimizing Pipeline Task-oriented Dialogue Systems using Reinforcement Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Atsumoto Ohashi、Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd annual meeting of the special interest group on discourse and dialogue

      巻: - ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Analysis of Dialogue in Human-Human Collaboration in Minecraft2022

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ichikawa、Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: - ページ: 4051-4059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Analysis of Dialogue in Human-Human Collaboration in Minecraft2022

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ichikawa, Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Language Resources and Evaluation Conference (LREC)

      巻: - ページ: 4051-4059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] OS-7「人間と共生する対話知能」2022

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎, 東中竜一郎, 新保史生
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 37 ページ: 803-803

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Collection and Analysis of Travel Agency Task Dialogues with Age-Diverse Speakers2022

    • 著者名/発表者名
      Michimasa Inaba、Yuya Chiba、Ryuichiro Higashinaka、Kazunori Komatani, Yusuke Miyao、Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: - ページ: 5759-5767

    • NAID

      130008119213

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Adaptive Natural Language Generation for Task-oriented Dialogue via Reinforcement Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Atsumoto Ohashi, Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th international conference on computational linguistics (COLING)

      巻: - ページ: 242-252

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] OS-7「人間と共生する対話知能」2022

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、東中竜一郎、新保史生
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 37 ページ: 803-803

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Adaptive Natural Language Generation for Task-oriented Dialogue via Reinforcement Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Atsumoto Ohashi、Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th international conference on computational linguistics

      巻: - ページ: 242-252

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Collection and Analysis of Travel Agency Task Dialogues with Age-Diverse Speakers2022

    • 著者名/発表者名
      Michimasa Inaba, Yuya Chiba, Ryuichiro Higashinaka, Kazunori Komatani, Yusuke Miyao and Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: - ページ: 5759-5767

    • NAID

      130008119213

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Dialogue Robot Competition for the Development of an Android Robot with Hospitality2022

    • 著者名/発表者名
      Higashinaka Ryuichiro、Minato Takashi、Sakai Kurima、Funayama Tomo、Nishizaki Hiromitsu、Nagai Takayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE 11th global conference on consumer electronics

      巻: - ページ: 357-360

    • DOI

      10.1109/gcce56475.2022.10014410

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692, KAKENHI-PUBLICLY-22H04865
  • [雑誌論文] Post-processing Networks: Method for Optimizing Pipeline Task-oriented Dialogue Systems using Reinforcement Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Atsumoto Ohashi, Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd annual meeting of the special interest group on discourse and dialogue (SIGDIAL)

      巻: - ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] 雑談対話システムにおける対話破綻を生じさせる発話の類型化2022

    • 著者名/発表者名
      Higashinaka Ryuichiro、Araki Masahiro、Tsukahara Hiroshi、Mizukami Masahiro
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 29 号: 2 ページ: 443-466

    • DOI

      10.5715/jnlp.29.443

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Influence of user personality on dialogue task performance: A case study using a rule-based dialogue system2021

    • 著者名/発表者名
      Ao Guo、Atsumoto Ohashi、Ryu Hirai、Yuya Chiba、Yuiko Tsunomori、Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Workshop on Natural Language Processing for Conversational AI

      巻: - ページ: 263-270

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 雑談AIの日本語学習への適用可能性2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 40 ページ: 28-41

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] 雑談AIの日本語学習への適用可能性2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 40 ページ: 28-41

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] OS-11「人間と共生する対話知能」2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎、吉川雄一郎、新保史生
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 36 ページ: 739-739

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 対話ロボットコンペティションにおける音声対話システム構築2021

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、港 隆史、境 くりま、船山 智、西崎 博光、長井 隆行
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 77 号: 8 ページ: 512-520

    • DOI

      10.20697/jasj.77.8_512

    • NAID

      130008081929

    • ISSN
      0369-4232, 2432-2040
    • 年月日
      2021-08-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PUBLICLY-20H05558, KAKENHI-PROJECT-20K11915, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Variation across everyday conversations: Factor analysis of conversations using semantic categories of functional expressions2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Chiba, Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 35th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation

      巻: - ページ: 479-488

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Methods for Efficiently Constructing Text-dialogue-agent System using Existing Anime Characters2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Ryo、Higashinaka Ryuichiro、Mitsuda Koh、Katayama Taichi、Mizukami Masahiro、Tomita Junji、Kawabata Hidetoshi、Yamaguchi Emi、Adachi Noritake、Aono Yushi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 29 号: 0 ページ: 30-44

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.29.30

    • NAID

      130007968916

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Data collection for detecting the unwillingness to answer questions in dialogue2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Nagao、Ryuichiro Higashinaka、Kazuto Ataka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Workshop on Spoken Dialogue Systems

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Influence of user personality on dialogue task performance: A case study using a rule-based dialogue system2021

    • 著者名/発表者名
      Guo Ao、Ohashi Atsumoto、Hirai Ryu、Chiba Yuya、Tsunomori Yuiko、Higashinaka Ryuichiro
    • 雑誌名

      The 3rd Workshop on Natural Language Processing for Conversational AI

      巻: - ページ: 263-270

    • DOI

      10.18653/v1/2021.nlp4convai-1.25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Data collection for detecting the unwillingness to answer questions in dialogue2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Nagao, Ryuichiro Higashinaka, Kazuto Ataka
    • 雑誌名

      The 12th International Workshop on Spoken Dialog Systems

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Collection of Meta Information with User-Generated Question Answer Pairs and its Reflection for Improving Expressibility in Response Generation2021

    • 著者名/発表者名
      Kodama Takashi、Higashinaka Ryuichiro、Mitsuda Koh、Masumura Ryo、Aono Yushi、Nakamura Ryuta、Adachi Noritake、Kawabata Hidetoshi
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 28 号: 1 ページ: 136-159

    • DOI

      10.5715/jnlp.28.136

    • NAID

      130007998391

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Variation across everyday conversations: Factor analysis of conversations using semantic categories of functional expressions2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Chiba、Ryuichiro Higashinaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 35th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation

      巻: - ページ: 479-488

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Dialogue Situation Recognition for Everyday Conversation Using Multimodal Information2021

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuya、Higashinaka Ryuichiro
    • 雑誌名

      The 12th International Workshop on Spoken Dialog Systems

      巻: - ページ: 241-245

    • DOI

      10.21437/interspeech.2021-171

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Integrated taxonomy of errors in chat-oriented dialogue systems2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka、Masahiro Araki、Hiroshi Tsukahara、Masahiro Mizukami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue

      巻: - ページ: 89-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 話者継続・交替時における対話行為と視線行動に基づく共感スキルの推定2021

    • 著者名/発表者名
      石井亮、大塚和弘、熊野史朗、東中竜一郎、青野裕司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62 ページ: 100-114

    • NAID

      170000184286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Integrated taxonomy of errors in chat-oriented dialogue systems2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka, Masahiro Araki, Hiroshi Tsukahara, Masahiro Mizukami
    • 雑誌名

      The 22nd Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue

      巻: - ページ: 89-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] OS-11「人間と共生する対話知能」2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 吉川雄一郎, 新保史生
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 36 ページ: 739-739

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] 話者継続・交替時における対話行為と視線行動に基づく共感スキルの推定2021

    • 著者名/発表者名
      石井亮, 大塚和弘, 熊野史朗, 東中竜一郎, 青野裕司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62(1) ページ: 100-114

    • NAID

      170000184286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Methods of Efficiently Constructing Text-Dialogue-Agent System Using Existing Anime Character2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Ryo、Higashinaka Ryuichiro、Mitsuda Koh、Katayama Taichi、Mizukami Masahiro、Tomita Junji、Kawabata Hidetoshi、Yamaguchi Emi、Adachi Noritake、Aono Yushi
    • 雑誌名

      International Conference on Human-Computer Interaction (HCII)

      巻: - ページ: 328-347

    • DOI

      10.1007/978-3-030-60152-2_25

    • ISBN
      9783030601515, 9783030601522
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 対話システムライブコンペティションから何が得られたか2020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 船越孝太郎, 稲葉通将, 角森唯子, 高橋哲朗, 赤間怜奈, 宇佐美まゆみ, 川端良子, 水上雅博
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 35(3) ページ: 333-343

    • NAID

      130007917805

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Generating Responses that Reflect Meta Information in User-Generated Question Answer Pairs2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kodama, Ryuichiro Higashinaka, Koh Mitsuda, Ryo Masumura, Yushi Aono, Ryuta Nakamura, Noritake Adachi, Hidetoshi Kawabata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Language Resources and Evaluation Conference (LREC)

      巻: - ページ: 5433-5441

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Improvements in the Utterance Database for Enhancing System Utterances in Chat-oriented Dialogue Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori Yuiko、Higashinaka Ryuichiro、Yoshimura Takeshi、Isoda Yoshinori
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 27 号: 1 ページ: 65-88

    • DOI

      10.5715/jnlp.27.65

    • NAID

      130007854955

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 年月日
      2020-03-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 対話破綻検出チャレンジ3における対話破綻検出の評価尺度の選定2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori Yuiko、Higashinaka Ryuichiro、Takahashi Tetsuro、Inaba Michimasa
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 35 号: 1 ページ: DSI-G_1-10

    • DOI

      10.1527/tjsai.DSI-G

    • NAID

      130007779296

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05880, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Improvements in the Utterance Database for Enhancing System Utterances in Chat-oriented Dialogue Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori Y, Higashinaka R, Yoshimura T, Yoshinori
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 27 ページ: 65-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [雑誌論文] 対話システムライブコンペティションから何が得られたか2020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎、船越孝太郎、稲葉通将、角森唯子、高橋哲朗、赤間怜奈、宇佐美まゆみ、川端良子、水上雅博
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 35 ページ: 333-343

    • NAID

      130007917805

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 雑談対話における言外の情報の収集と類型化2020

    • 著者名/発表者名
      光田航, 東中竜一郎, 富田準二
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 35 号: 1 ページ: DSI-E_1-10

    • DOI

      10.1527/tjsai.DSI-E

    • NAID

      130007779294

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Collection and Analysis of Dialogues Provided by Two Speakers Acting as One2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Arimoto, Ryuichiro Higashinaka, Kou Tanaka, Takahito Kawanishi, Hiroaki Sugiyama, Hiroshi Sawada, Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21th Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue

      巻: - ページ: 323-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Generating Responses that Reflect Meta Information in User-Generated Question Answer Pairs2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kodama, Ryuichiro Higashinaka, Koh Mitsuda, Ryo Masumura, Yushi Aono, Ryuta Nakamura, Noritake Adachi, Hidetoshi Kawabata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: - ページ: 5433-5441

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] ユーザ情報を記憶する雑談対話システムの構築とその複数日にまたがる評価2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori Yuiko、Higashinaka Ryuichiro、Yoshimura Takeshi、Isoda Yoshinori
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 35 号: 1 ページ: DSI-B_1-10

    • DOI

      10.1527/tjsai.DSI-B

    • NAID

      130007779288

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] Prediction of Who Will Be Next Speaker and When Using Mouth-Opening Pattern in Multi-Party Conversation2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii Ryo、Otsuka Kazuhiro、Kumano Shiro、Higashinaka Ryuichiro、Tomita Junji
    • 雑誌名

      Multimodal Technologies and Interaction

      巻: 3 号: 4 ページ: 70-70

    • DOI

      10.3390/mti3040070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] タスク指向型対話システムへの項目反応理論の適用によるユーザのタスク達成能力の推定2024

    • 著者名/発表者名
      平井龍, 郭傲, 東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 生成的後処理ネットワークによるタスク指向型対話システムの最適化2024

    • 著者名/発表者名
      大橋厚元, 東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Dialogue System Live Competition Goes Multimodal: Analyzing the Effects of Multimodal Information in Situated Dialogue Systems2024

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka, Tetsuro Takahashi, Michimasa Inaba, Zhiyang Qi, Yuta Sasaki, Kotaro Funakoshi, Shoji Moriya, Shiki Sato, Takashi Minato, Kurima Sakai, Tomo Funayama, Masato Komuro, Hiroyuki Nishikawa, Ryosaku Makino, Hirofumi KIkuchi, and Mayumi Usami
    • 学会等名
      The 14th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] キャッチコピー共同作成対話コーパスにおける発話と編集および参照の分析2024

    • 著者名/発表者名
      周旭琳, 市川拓茉, 東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] マルチエージェント強化学習に基づく共同作業を自律的に行う対話システムの最適化2023

    • 著者名/発表者名
      市川拓茉、東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 人間と共同でキャッチコピーを作成する対話システムの試作2023

    • 著者名/発表者名
      周旭琳,市川拓茉,東中竜一郎
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話型AI(タスク指向型対話・雑談対話・接客対話)の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      福井工業大学AI&IoTセンターシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] What's missing in current dialogue systems? (keynote talk)2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Personality-Aware Natural Language Generation for Task-Oriented Dialogue Using Reinforcement Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Ao Guo, Atsumoto Ohashi, Yuya Chiba, Yuiko Tsunomori, Ryu Hirai, and Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 32st IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人間と共生する対話システムの展望2023

    • 著者名/発表者名
      新保史生、石黒浩、吉川雄一郎、東中竜一郎、杉山弘晃、立花達也
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(JSAI2023)(4C2-KS-16)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Modeling Collaborative Dialogue in Minecraft with Action-Utterance Model2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ichikawa and Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      the 13th International Joint Conference on Natural Language Processing and the 3rd Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話型AI(タスク指向型対話・雑談対話・接客対話)の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      福井工業大学AI&IoTセンターシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人間と共同でキャッチコピーを作成する対話システムの試作2023

    • 著者名/発表者名
      周旭琳、市川拓茉、東中竜一郎
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Applying Item Response Theory to Task-Oriented Dialogue Systems for Accurately Determining User窶冱 Task Success Ability2023

    • 著者名/発表者名
      Ryu Hirai, Ao Guo, and Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 24th Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] What's missing in current dialogue systems? (keynote talk)2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムのための対話状況を制約とした応答変換の検討2023

    • 著者名/発表者名
      千葉祐弥,東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] マルチエージェント強化学習に基づく共同作業を自律的に行う対話システムの最適化2023

    • 著者名/発表者名
      市川拓茉, 東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション62023

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 高橋哲朗, 稲葉通将, 斉志揚, 佐々木裕多, 船越孝太郎, 守屋彰二, 佐藤志貴, 港隆史, 境くりま, 船山智, 小室允人, 西川寛之, 牧野遼作, 菊池浩史, 宇佐美まゆみ
    • 学会等名
      第99回言語・音声理解と対話処理研究会 (第14回対話システムシンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Enhancing Task-Oriented Dialogue Systems with Generative Post-Processing Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Atsumoto Ohashi and Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 複数ロボット議論における議論展開と見かけの違いによるユーザの理解度への影響の調査2023

    • 著者名/発表者名
      酒井 和紀, 光田 航, 吉川 雄一郎, 東中 竜一郎, 港 隆史, 石黒 浩
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムのための対話状況を制約とした応答変換の検討2023

    • 著者名/発表者名
      千葉祐弥、東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] タスク指向型対話システムにおけるチュートリアルを用いた発話理解の改善2022

    • 著者名/発表者名
      平井龍、大橋厚元、郭傲、東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 旅行代理店タスクの対話システムにおけるデータベース検索を用いた発話生成2022

    • 著者名/発表者名
      城間秀樹,東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] ユーザ情報と対話文脈を考慮した発話生成のための対話コーパスの構築2022

    • 著者名/発表者名
      角森唯子、東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] キャッチコピー共同作成タスクにおける対話の収集と分析2022

    • 著者名/発表者名
      旭琳、市川拓茉、東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 後処理ネットワークを用いた強化学習によるタスク指向型対話システムの最適化2022

    • 著者名/発表者名
      大橋厚元、東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 旅行代理店タスクの対話システムにおけるデータベース検索を用いた発話生成2022

    • 著者名/発表者名
      城間秀樹、東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムのすすめ2022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Overview of dialogue robot competition 20222022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minato、Ryuichiro Higashinaka、Kurima Sakai、Tomo Funayama、Hiromitsu Nishizaki、Takayuki Nagai
    • 学会等名
      Dialogue Robot Competition 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Team Flow at DRC2022: Pipeline System for Travel Destination Recommendation Task in Spoken Dialogue2022

    • 著者名/発表者名
      Ryu Hirai, Atsumoto Ohashi, Ao Guo, Hideki Shiroma, Xulin Zhou, Yukihiko Tone, Shinya Iizuka, Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      Dialogue Robot Competition 2022
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムが与える語用論研究の新たな視点2022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      日本語用論学会第25回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] タスク指向型対話システムにおけるチュートリアルを用いた発話理解の改善2022

    • 著者名/発表者名
      平井龍,大橋厚元,郭傲,東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション52022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 高橋哲朗, 堀内颯太, 稲葉通将, 佐藤志貴, 船越孝太郎, 小室允人, 西川寛之, 宇佐美まゆみ, 港隆史, 境くりま, 船山智
    • 学会等名
      人工知能学会 第96回言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] ユーザ情報と対話文脈を考慮した発話生成のための対話コーパスの構築2022

    • 著者名/発表者名
      角森唯子,東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 後処理ネットワークを用いた強化学習によるタスク指向型対話システムの最適化2022

    • 著者名/発表者名
      大橋厚元, 東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティションと対話ロボットコンペティションの概要2022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      情報処理学会 第141回音声言語情報処理研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Overview of dialogue robot competition 20222022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minato, Ryuichiro Higashinaka, Kurima Sakai, Tomo Funayama, Hiromitsu Nishizaki, Takayuki Nagai
    • 学会等名
      Dialogue Robot Competition 2022
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Minecraftでの人間同士の共同作業における対話の分析2022

    • 著者名/発表者名
      市川拓茉, 東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] キャッチコピー共同作成タスクにおける対話の収集と分析2022

    • 著者名/発表者名
      旭琳,市川拓茉,東中竜一郎
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Minecraftでの人間同士の共同作業における対話の分析2022

    • 著者名/発表者名
      市川拓茉、東中竜一郎
    • 学会等名
      言語処理学会 第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Team Flow at DRC2022: Pipeline System for Travel Destination Recommendation Task in Spoken Dialogue2022

    • 著者名/発表者名
      Ryu Hirai、Atsumoto Ohashi、Ao Guo、Hideki Shiroma、Xulin Zhou、Yukihiko Tone、Shinya Iizuka、Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      Dialogue Robot Competition 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション52022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎、高橋哲朗、堀内颯太、稲葉通将、佐藤志貴、船越孝太郎、小室允人、西川寛之、宇佐美まゆみ、港隆史、境くりま、船山智
    • 学会等名
      人工知能学会 第96回言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティションと対話ロボットコンペティションの概要2022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      情報処理学会 第141回音声言語情報処理研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムのすすめ2022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムが与える語用論研究の新たな視点2022

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      日本語用論学会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション42021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 船越孝太郎, 高橋哲朗, 稲葉通将, 赤間怜奈, 佐藤志貴, 堀内颯太, ドルサテヨルス, 小室允人, 西川寛之, 宇佐美まゆみ
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Leveraging the wisdom of the crowd to realize a character-like chatbot2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 25th Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 話したくない話題を対象とした対話データの収集とその分析2021

    • 著者名/発表者名
      長尾佳寿美, 東中竜一郎, 安宅和人
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Challenges for chat-oriented dialogue systems---Experience from the dialogue breakdown detection challenge and the dialogue system live competition---2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 7th Linguistic and Cognitive Approaches to Dialog Agents Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] オケージョンを考慮した対話システムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      莊司健太、長尾佳寿美、東中竜一郎、安宅和人
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 話したくない話題を対象とした対話データの収集とその分析2021

    • 著者名/発表者名
      長尾佳寿美、東中竜一郎、安宅和人
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システム研究の現状と日本語教育研究者・実践者に期待すること2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      国立国語研究所日本語教師セミナー『対話システム研究と日本語教育』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムにおける共通基盤の構築2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      第83回WIN定例講演会・第38回人間情報学会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Fine-tuning a pre-trained Transformer-based encoder-decoder model with user-generated question-answer pairs to realize character-like chatbots2021

    • 著者名/発表者名
      Koh Mitsuda, Ryuichiro Higashinaka, Hiroaki Sugiyama, Masahiro, Mizukami, Tetsuya Kinebuchi, Ryuta, Nakamura, Noritake Adachi and Hidetoshi Kawabata
    • 学会等名
      IWSDS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Challenges for chat-oriented dialogue systems---Experience from the dialogue breakdown detection challenge and the dialogue system live competition---2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 7th Linguistic and Cognitive Approaches to Dialog Agents Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 強化学習を用いたモジュール連動に基づくタスク指向型対話システムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      大橋厚元、東中竜一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会論文集 第35回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 共同図形配置課題における対話の共通基盤構築過程の分析2021

    • 著者名/発表者名
      光田航、東中竜一郎、大賀悠平、杵渕哲也
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 雑談対話システムにおける特定の質問を行うための発話生成2021

    • 著者名/発表者名
      堀内 颯太, 東中 竜一郎
    • 学会等名
      人工知能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティションの狙い2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      対話システム勉強会(第3回)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Leveraging the wisdom of the crowd to realize a character-like chatbot2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 25th Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 多様な年代の話者による旅行代理店タスク対話コーパスの収集と分析2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉通将、東中竜一郎、千葉祐弥、駒谷和範、宮尾祐介、長井隆行
    • 学会等名
      第12回対話システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Learning to ask specific questions naturally in chat-oriented dialogue systems2021

    • 著者名/発表者名
      Sota Horiuchi and Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      IWSDS2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] 話者情報を考慮する注意機構を用いた応答文生成手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      水上雅博,杉山弘晃, 成松宏美,有本庸浩,東中竜一郎
    • 学会等名
      2021年度 第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システム研究の現状と日本語教育研究者・実践者に期待すること2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      国立国語研究所日本語教師セミナー『対話システム研究と日本語教育』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] オケージョンを考慮した対話システムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      莊司健太, 長尾佳寿美, 東中竜一郎, 安宅和人
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション42021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎、船越孝太郎、高橋哲朗、稲葉通将、赤間怜奈、佐藤志貴、堀内颯太、ドルサテヨルス、小室允人、西川寛之、宇佐美まゆみ
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 多様な年代の話者による旅行代理店タスク対話コーパスの収集と分析2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉通将, 東中竜一郎, 千葉祐弥, 駒谷和範, 宮尾祐介, 長井隆行
    • 学会等名
      第12回対話システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 強化学習を用いたモジュール連動に基づくタスク指向型対話システムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      大橋厚元, 東中竜一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会論文集 第35回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 共同図形配置課題における対話の共通基盤構築過程の分析2021

    • 著者名/発表者名
      光田航, 東中竜一郎, 大賀悠平, 杵渕哲也
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムにおける共通基盤の構築2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      第83回WIN定例講演会・第38回人間情報学会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティションの狙い2021

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      対話システム勉強会(第3回)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 話者情報を考慮する注意機構を用いた応答生成手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      水上雅博、杉山弘晃、成松宏美、有本庸浩、東中竜一郎
    • 学会等名
      第34回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション32020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 船越孝太郎, 高橋 哲朗, 稲葉通将,角森 唯子, 赤間怜奈, 宇佐美まゆみ, 川端良子, 水上雅博, 小室允人, ドルサテヨルス
    • 学会等名
      第11回対話システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Integrating understanding and generation modules for adaptive dialogue systems2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Symbiotic Intelligent Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Overview of Dialogue Breakdown Detection Challenge 52020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka, Yuiko Tsunomori, Tetsuro Takahashi, Hiroshi Tsukahara, Masahiro Araki, Joao Sedoc, Rafael E. Banchs, Luis F. D’Haro
    • 学会等名
      WOCHAT + DBDC5: Workshop on Chatbots and Conversational Agents and Dialogue Breakdown Detection Challenge
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人と自然にインタラクションできる対話システムを目指して2020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      名古屋大学情報学シンポジウム2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション32020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎、船越孝太郎、高橋 哲朗、稲葉通将,角森 唯子、赤間怜奈、宇佐美まゆみ、川端良子、水上雅博、小室允人、ドルサテヨルス
    • 学会等名
      第11回対話システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 雑談要約技術に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎, 光田 航, 増村 亮, 斉藤 いつみ, 青野 裕司
    • 学会等名
      言語処理学会第 26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Integrating understanding and generation modules for adaptive dialogue systems2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Symbiotic Intelligent Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Overview of Dialogue Breakdown Detection Challenge 52020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka、Yuiko Tsunomori、Tetsuro Takahashi、Hiroshi Tsukahara、Masahiro Araki、Joao Sedoc、Rafael E. Banchs、Luis F. D’Haro
    • 学会等名
      WOCHAT + DBDC5: Workshop on Chatbots and Conversational Agents and Dialogue Breakdown Detection Challenge
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 二人の話者が一人の話者として対話することによる対話内容・満足度への影響2020

    • 著者名/発表者名
      有本 庸浩, 東中 竜一郎, 田中 宏, 川西 隆仁, 杉山 弘晃, 澤田 宏, 石黒 浩
    • 学会等名
      言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)第88回研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人と自然にインタラクションできる対話システムを目指して2020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      名古屋大学情報学シンポジウム2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] コロナ禍におけるロボット利用2020

    • 著者名/発表者名
      新保 史生,石黒 浩,河原 達也,東中 竜一郎,杉山 弘晃,野村 竜也,長島 光一
    • 学会等名
      新学術領域「対話知能学」2020年度公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 雑談要約技術に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 光田航, 増村亮, 斉藤いつみ, 青野裕司
    • 学会等名
      言語処理学会第 26回年次大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 話者情報を考慮する注意機構を用いた応答生成手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      水上雅博, 杉山弘晃, 成松宏美, 有本庸浩, 東中竜一郎
    • 学会等名
      第34回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人と自然にインタラクションできる対話システムを目指して2020

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎
    • 学会等名
      名古屋大学情報学シンポジウム2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション22020

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎, 船越孝太郎, 稲葉通将, 角森唯子, 高橋哲朗, 赤間怜奈, 宇佐美まゆみ,川端良子,水上雅博
    • 学会等名
      第10回対話システムシンポジウム, 第87回言語・音声理解と対話処理研究会(第10回対話システムシンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Analysis of satisfaction and topics in repeated conversation through days2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Arimoto, Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami,Hiromi Narimatsu, Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Improving speech-based end-of-turn detection via cross-modal representation learning with punctuated text data2019

    • 著者名/発表者名
      Masumura R, Ihori M, Tanaka T, Ando A, Ishii R, Oba T, Higashinaka R
    • 学会等名
      Proc. of the IEEE Automatic Speech Recognition and Understanding Workshop (ASRU 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムの文体とキャラクタ性2019

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      語彙・辞書研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Determining Iconic Gesture Forms Based on Entity Image Representation2019

    • 著者名/発表者名
      Nihei F, Nakano Y, Higashinaka R, Ishii R
    • 学会等名
      Proc. of the 2019 International Conference on Multimodal Interaction (ICMI 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話システムの文体とキャラクタ性2019

    • 著者名/発表者名
      東中竜一郎
    • 学会等名
      語彙・辞書研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] 対話システムライブコンペティション22019

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 稲葉 通将, 角森 唯子, 高橋 哲朗, 赤間 怜奈, 宇佐美 まゆみ, 川端 良子, 水上 雅博
    • 学会等名
      第87回言語・音声理解と対話処理研究会(第10回対話システムシンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Improving speech-based end-of-turn detection via cross-modal representation learning with punctuated text data2019

    • 著者名/発表者名
      R. Masumura, M. Ihori, T. Tanaka, A. Ando, R. Ishii, T. Oba, R. Higashinaka
    • 学会等名
      The IEEE Automatic Speech Recognition and Understanding Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Problems in current chat oriented dialogue systems: naturalness and personality2019

    • 著者名/発表者名
      R. Higashinaka
    • 学会等名
      The third Conversational AI workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [学会発表] Problems in current chat oriented dialogue systems: naturalness and personality2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The third Conversational AI workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Determining Iconic Gesture Forms Based on Entity Image Representation2019

    • 著者名/発表者名
      F. Nihei, Y. Nakano, R. Higashinaka, R. Ishii
    • 学会等名
      The 21st ACM International Conference on Multimodal Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • 1.  北岡 教英 (10333501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 彰夫 (10741168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 一公 (40324230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西崎 博光 (40362082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西村 良太 (50635878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  入部 百合絵 (40397500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  港 隆史 (50359858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  槇原 靖 (90403005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石黒 浩 (10232282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  宇津呂 武仁 (90263433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  新保 史生 (20361355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  杉山 弘晃 (30742283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  吉川 雄一郎 (60418530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件
  • 15.  駒谷 和範 (40362579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  宮尾 祐介 (00343096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  稲葉 通将 (10636202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  太田 健吾 (80712801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi