• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井手口 範男  IDEGUCHI Norio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90396929
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 森ノ宮医療大学, 医療技術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授
2010年度: 徳山大学, 福祉情報学部, 准教授
2006年度: 徳山大学, 福祉情報学部, 准教授
2005年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 科学技術振興特任教員(特任助手)
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育
研究代表者以外
臨床看護学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
ロービジョン / 障害者 / 障害児 / 幼児 / ターゲット検出インデックス / 他覚的視野評価 / サッケード / 眼球運動
研究代表者以外
RCT / 補完代替医療 … もっと見る / 腹腔鏡下手術 / 腹腔鏡手術後 / マッサージ / VAS / パルスアナライザー / 自律神経 / 疼痛 / 不快 / 不安 / ソフトマッサージ / 消化器がん患者 / がん患者 / 看護師 / コンフォート / リラックス / 腹腔鏡手術 / ソフトタッチ / 福祉工学 / 身体化 / 評価システム / 視覚障害 / 白杖 / 支援機器 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  腹腔鏡下手術後患者に対するソフトマッサージ効果の比較ランダム化試験

    • 研究代表者
      緒方 昭子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖泉大学
      森ノ宮医療大学
  •  機器の身体化を指標とする身体補完技術の評価システムモデルの構築

    • 研究代表者
      布川 清彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  幼児や障害児・者の学習支援のための他覚的視見評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      井手口 範男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      徳山大学
      東京大学

すべて 2020 2009 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 腹腔鏡後消化器がん患者におけるソフトマッサージの効果-予備的比較ランダム化試験2020

    • 著者名/発表者名
      緒方昭子 井手口範男 外村昌子 蓮池光人
    • 雑誌名

      日本統合医療学会誌

      巻: 13(1) ページ: 40-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12047
  • [雑誌論文] 白杖を利用した対象認知の方法に関する実験的考察2009

    • 著者名/発表者名
      布川清彦・井野秀一・井手口範男
    • 雑誌名

      人間工学(日本人間工学会第50回記念大会講演集) 45

      ページ: 202-203

    • NAID

      130004613765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500487
  • [雑誌論文] 白杖を利用した対象認知の方法に関する実験的考察2009

    • 著者名/発表者名
      布川清彦, 井野秀一, 井手口範男
    • 雑誌名

      人間工学第45巻特別号(日本人間工学会第50 回記念大会講演集)

      ページ: 202-203

    • NAID

      130004613765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500487
  • [雑誌論文] 視野測定インタフェースとしてのサッカード特性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      井手口範男, 中野泰志, 布川清彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106・285

      ページ: 45-50

    • NAID

      110004850925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730513
  • [雑誌論文] The influence of fixation on new visual field measurement using saccadic eye movement.2005

    • 著者名/発表者名
      Nunokawa K., Ideguchi, N., Nakano, Y.
    • 雑誌名

      International congress series 1282C

      ページ: 674-678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730513
  • [雑誌論文] 周辺視野への視標提示によって生じるサッケードに影響する要因の検討2005

    • 著者名/発表者名
      井手口範男, 中野泰志, 布川清彦
    • 雑誌名

      日本視覚学会2005年夏季大会抄録 VISION, 17(3)

      ページ: 207-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730513
  • [雑誌論文] Development of an objective automatic perimetry using saccadic eye movement.2005

    • 著者名/発表者名
      Ideguchi, N., Nakano, Y., Nunokawa, K.
    • 雑誌名

      International congress series 1282C

      ページ: 585-589

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730513
  • [雑誌論文] 眼球運動をインタフェースとした自動視野測定手法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      井手口範男, 中野泰志, 布川清彦
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフエースシンポジウム2005論文集

      ページ: 529-534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730513
  • [雑誌論文] 眼球運動の特性を利用した客観的視野測定方法に関する基礎研究-言語的コミュニケーションが困難な乳幼児や障害児・者の視野測定の可能性を目指して-2005

    • 著者名/発表者名
      中野泰志, 井手口範男, 布川清彦
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

      ページ: 571-571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730513
  • [学会発表] 白杖を利用した対象認知の方法に関する実験的考察2009

    • 著者名/発表者名
      布川清彦, 井野秀一, 井手口範男
    • 学会等名
      日本人間工学会第50回記念大会
    • 発表場所
      産総研つくば中央
    • 年月日
      2009-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500487
  • 1.  布川 清彦 (90376658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  伊福 部達 (70002102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井野 秀一 (70250511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中邑 賢龍 (70172400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大河内 直之 (50447330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  緒方 昭子 (50510731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  外村 昌子 (20711980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  蓮池 光人 (30760657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  奥 祥子 (40284921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久木元 由紀子 (70725142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi