• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 清博  Omori Kiyohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90426536
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立福祉のまちづくり研究所, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 兵庫県立福祉のまちづくり研究所, その他部局等, 研究員
2012年度 – 2013年度: 兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 土木計画学・交通工学
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 小区分90010:デザイン学関連 / デザイン学
キーワード
研究代表者
環境調整 / 排泄介助 / 床走行リフト / 身体動作分析 / 遠隔コミュニケーション / 促しによる行動変容 / 在宅生活支援 / 認知症 / ロービジョン者 / バリアフリー / 歩行支援 / ロービジョン / 路面サイン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 認知症高齢者 / 健康評価 / 高齢者住宅 / センシング / 介護ロボット / 高齢者施設 / 逆攻性喪失行動 / レミニセンス / 逆行性喪失行動 / カームダウン / BPSD / ガイドライン / 居住環境デザイン / カームダウン空間 / BPSD緩和 / 住居 / システムデザイン / 支援技術 / 高齢者 / デザイン学 / 促しシステム / 自立支援 / 促し装置 / 独居高齢者 / Wi-Fi / IoT / 生活行為 / MCI / 認知症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  人と介護ロボットが共存する新たなスマートセンシング住空間モデルの構築

    • 研究代表者
      福井 克也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      兵庫県立福祉のまちづくり研究所
  •  認知症高齢者への生活・自立・介護のための空間的配慮とその評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 清博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      兵庫県立福祉のまちづくり研究所
  •  認知症高齢者の逆行性喪失行動およびBPSDを緩和する居住環境デザイン手法の構築

    • 研究代表者
      田中 直人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  認知症高齢者の自立生活を支える居住システムの提案

    • 研究代表者
      相良 二朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  音情報と視覚情報を組み合わせたロービジョン者の歩行環境整備に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 清博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所

すべて 2022 2021 2020 2018 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Some design proposals to support independent life of the Elderlies with Mild Cognitive Impairments who lives alone2018

    • 著者名/発表者名
      Jiro Sagara、Rumi Tanemura, Toru Nagao, Kazue Noda, Kiyohiro Omori
    • 雑誌名

      ARROW@TU Dublin

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03024
  • [産業財産権] 運動機能評価システム、運動機能評価方法及び運動機能評価プログラム2022

    • 発明者名
      陳隆明、大森清博、中村豪、福井克也
    • 権利者名
      社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-012651
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] Evaluation and Training System of PC Operation for Elderly, Using Gazing Point and Mouse Operation2021

    • 著者名/発表者名
      Go Nakamura, Shoma Tatsukawa, Kiyohiro Omori, Katsuya Fukui, Jiro Sagara and Takaaki Chin
    • 学会等名
      The International Conference on Electrical, Computer and Energy Technologies (ICECET 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] Development of a prompting system for the elderly with dementia which is easy to install - Whiteboard-style device which conveys information using light and sound -2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiro Omori, Katsuya Fukui, Jiro Sagara
    • 学会等名
      Environments by Design: Health, Wellbeing and Place
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] A case study of the effects of lighting sign on the use of toilets by people with dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Fukui, Kiyohiro Omori, Jiro Sagara
    • 学会等名
      Environments by Design: Health, Wellbeing and Place
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] 認知症者に配慮した光と音で情報を伝えるホワイトボードの開発2021

    • 著者名/発表者名
      大森清博、福井克也、相良二朗
    • 学会等名
      第24回日本福祉のまちづくり学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] 認知症者にトイレ利用状況をわかりやすく伝えるための明かり窓の改修事例研究2021

    • 著者名/発表者名
      福井克也、大森清博、相良二朗
    • 学会等名
      第24回日本福祉のまちづくり学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] Development of a Movement Measurement System for Testing the Effectiveness of Nursing-care Support Devices2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Fukui, Kiyohiro Omori, Go Nakamura, Jiro Sagara, Takaaki Chin
    • 学会等名
      The 14th International Convention on Rehabilitation Engineering and Technology (i-CREATe 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] 床走行リフトを用いたトイレ移乗における空間利用に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      大森清博、福井克也、北川博巳、相良二朗
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第23回全国大会(沖縄大会代替)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12897
  • [学会発表] Some design proposals to support independent life of the Elderlies with Mild Cognitive Impairments who lives alone2018

    • 著者名/発表者名
      Jiro Sagara, Rumi Tanemura, Toru Nagao, Kazue Noda, Kiyohiro Omori
    • 学会等名
      UDHEIT2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03024
  • [学会発表] IoTを活用した認知症者を支援する促しシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      大森清博、北川博巳、福井克也、相良二朗
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第21回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03024
  • [学会発表] 高齢者に対する路面誘導サインの有効性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      大森清博、柳原崇男、北川博巳、池田典弘
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] 路面誘導サインと音声案内を組み合わせたロービジョン者の歩行誘導に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      大森清博、柳原崇男、北川博巳、池田典弘
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会 第17回全国大会
    • 発表場所
      近畿大学工学部広島キャンパス(広島県東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] 高齢者に対する路面誘導サインの有効性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      大森清博、柳原崇男、北川博巳、池田典弘
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第49回春大会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] 路面誘導サインと音声案内を組み合わせたロービジョン者の歩行誘導に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      大森清博、柳原崇男、北川博巳、池田典弘
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第17回全国大会
    • 発表場所
      近畿大学工学部広島キャンパス(東広島市)(発表確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] Validation of Mobility of Pedestrians with Low Vision and Normal Vision Using Graphic Floor Signs in Railway Station2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiro OMORI, Takao YANAGIHARA, and Hiroshi KITAGAWA
    • 学会等名
      12th European AAATE Conference
    • 発表場所
      Vilamoura, Algarve, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] Validation of Mobility of Pedestrians with Low Vision and Normal Vision Using Graphic Floor Signs in Railway Station2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiro OMORI, Takao YANAGIHARA, Hiroshi KITAGAWA
    • 学会等名
      12th European AAATE Conference
    • 発表場所
      Vilamoura, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] 路面誘導サインを利用するロービジョン者と晴眼者の歩行特性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      大森清博、北川博巳、柳原崇男
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • [学会発表] 路面誘導サインを利用するロービジョン者と晴眼者の歩行特性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      大森清博、北川博巳、柳原崇男
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第48回秋大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760425
  • 1.  相良 二朗 (10330490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  福井 克也 (90809120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  田中 直人 (60248169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  種村 留美 (00324690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  中園 正吾 (80709907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉村 英祐 (50167011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 義明 (70461209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北川 博巳 (10257967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中村 豪 (50707403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  立川 正真 (40914560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  陳 隆明 (20437495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野田 和恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  長尾 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi