• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神谷 好郎  Kamiya Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90434323
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2025年度: 東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教
2009年度: 東京大学, 理学部, 助教
2007年度: 早稲田大学, 理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 理工系 / 量子ビーム科学
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
時空構造 / キセノン / 等価原理 / ダークエネルギー / 遮蔽効果 / 中性子 / 未知短距離力 / 湯川型散乱ポテンシャル / 小角度中性子散乱 / 重力に準ずる相互作用 … もっと見る / 素粒子実験 / 重力 / 新粒子探索 / 未知粒子探索 / 量子束縛状態 / 重力の量子性 / 時空表現 / FPGA / 機械学習 / イメージング / 量子力学 / 深層学習 / イメージングセンサー / 小角散乱 / ピクセル検出器 / 低速中性子 / 精密加工 / イメーイングセンサー / 半導体 / 超冷中性子 / 量子論 / 高密度ガス / 微小重力 / 高純度ガス / 冷中性子 / 短距離力 / キセノン原子ガス / 2次元散乱分布測定 / 中性子ビーム / 重力相互作用の検証 … もっと見る
研究代表者以外
超冷中性子 / 未知短距離力 / 量子力学 / CCD / 半導体検出気 / イメージング / 半導体検出器 / 飛行時間法 / パルス中性子 / 中性子 / 重力 / 量子束縛状態 / MPPC / 電子陽電リニアコライダー(LC) / カロリーメータ / シリコンセンサー / 電子陽電子リニアコライダー(LC) / 電子陽電子リニアコライダー(ILC) / 超対称性 / ヒッグス粒子 / MPPC / 電子陽電子リニアコライダー(LC) / カロリメータ / シュタルク効果 / DIRAC実験 / 二中間子原子寿命 / 準安定 P状態 / ππ原子寿命 / πK原子 / ππ原子準安定P状態 / QCD / ππ散乱長 / ππ原子寿命測定 / ππ原子 / CERN-PS加速器 / 準安定P状態 / ππ原子・πK原子の寿命測定 / 低エネルギー領域のQCD検証 / カイラル摂動計算 / ラムシフト / ππ散乱長・πK散乱長 / ππ原子・πK原子 / ILL / 地球重力 / 顕微鏡 / 高輝度レーザー / X線像 / 高品質ビーム / 軟X線 / X線 / 逆コンプトン散乱 / 加速器 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  量子束縛系を用いた等価原理の検証と重力の量子性検証実験への発展研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 好郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  パルス中性子イメージングの高解像度化を実現する半導体検出器の開発

    • 研究代表者
      武田 彩希
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  遮蔽効果を有する新しいスカラー場の探索実験研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 好郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  低速中性子ビームを用いた未知相互作用の探索研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 好郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京大学
  •  時空構造の解明へ向けた量子論の枠組みにおける弱い等価原理の検証研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 好郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  超冷中性子を用いたミクロンオーダーでの新物理探索

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  低速中性子散乱実験施設を用いた未知の弱結合スカラー粒子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 好郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  π+π-原子散乱長測定によるQCD検証-発展DIRACラムシフト測定実験ー

    • 研究代表者
      岡田 憲志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  超冷中性子の重力による量子効果を用いた等価原理の検証と未知短距離力の探索

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  LHCでの発見が導く次世代エネルギーフロンティアの発展

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  CCD型中性子検出器の開発と中性子を用いた量子効果の精密測定

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  逆コンプトンX線による生体イメージの観測

    • 研究代表者
      鷲尾 方一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Argonne National Laboratory et al.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Behnke, S. Komamiya, K. Kawagoe, D. Jeans, Y. Kamiya, W. Otani et al
    • 総ページ数
      966
    • 出版者
      The International Linear Collider Technical Design Report
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104007
  • [雑誌論文] Development of two-dimensional neutron imager with a sandwich configuration2024

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Y.、Nishimura R.、Mitsui S.、Wang Z.、Morris C.L.、Makela M.、Clayton S.M.、Baldwin J.K.、Ito T.M.、Akamatsu S.、Iwase H.、Arai Y.、Murata J.、Asai S.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1064 ページ: 169390-169390

    • DOI

      10.1016/j.nima.2024.169390

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00106
  • [雑誌論文] Experimental Search for Non-Newtonian Forces in the nanometer Scale with Slow Neutrons2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, L. Porcar, O. Zimmer, G. N. Kim, and S. Komamiya
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2319 ページ: 040017-040017

    • DOI

      10.1063/5.0036985

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [雑誌論文] Development of a neutron imaging sensor using INTPIX4-SOI pixelated silicon devices2020

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Y.、Miyoshi T.、Iwase H.、Inada T.、Mizushima A.、Mita Y.、Shimazoe K.、Tanaka H.、Kurachi I.、Arai Y.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 979 ページ: 164400-164400

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [雑誌論文] Studies of radioactive background in SOI pixel detector for solar axion search experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki Yoshiyuki、Grimaldo Johnny Alejandro Mora、Ose Tatsuki、Aihara Hiroaki、Inoue Yoshizumi、Kamiya Yoshio、Shimazoe Kenji、Tsuru Takeshi Go、Tanaka Takaaki、Miuchi Kentaro、Takeda Ayaki、Arai Yasuo
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 924 ページ: 448-451

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.07.056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00945, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-18H01226, KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [雑誌論文] Constraints on New Gravitylike Forces in the Nanometer Range2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, K. Itagaki, M. Tani, G. N. Kim, and S. Komamiya
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 114 号: 16 ページ: 161101-161101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.114.161101

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [雑誌論文] Observation of the Spatial Distribution of Gravitationally Bound States of Ultracold Neutrons and Its Derivation Using the Wigner Function2014

    • 著者名/発表者名
      G. Ichikawa and S. Komamiya, Y. Kamiya et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 112 号: 7 ページ: 071101-071101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.112.071101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340045
  • [雑誌論文] A Search for Non-Newtonian Force in a Precision Measurement of the Scattering of Slow Neutrons in Xenon Gas2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya, Misato Tani, Sachio Komamiya, Guinyun Kim, and Kyungsuk Kim
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [雑誌論文] Development of a Pixel Detector for Ultra-Cold Neutrons2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki, Y. Kamiya, S. Komamiyaet al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Method

      巻: A615 ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340050
  • [雑誌論文] Improvement of an S-band RF gun with a Cs2Te photocathode for the KEK-ATF2010

    • 著者名/発表者名
      N. Terunuma, A. Murata, M. Fukuda, K. Hirano, Y. Kamiya, T. Kii, M. Kuriki, R. Kuroda, H. Ohgaki, K. Sakaue, M. Takano, T. Takatomi, J. Urakawa, M. Washio, Y. Yamazaki, J. Yang
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. A613

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340064
  • [雑誌論文] Recent Progress of a Soft X-ray Generation System Based on Inverse Compton Scattering at Waseda University2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaue, T. Gowa, H. Hayano, Y. Kamiya, S. Kashiwagi, R. Kuroda, A. Masuda, R. Moriyama, J. Urakawa, K. Ushida, X.J. Wang, M. Washio
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry 77,Issue10-12

      ページ: 1136-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340064
  • [雑誌論文] Improvements in time resolution and signal-to-noise ratio in a compact pico-second pulse radiolysis system2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nagai, M. Kawaguchi, K. Sakaue, K. Komiya, T. Nomoto, Y. Kamiya, Y. Hama, M. Washio, K. Ushida, S. Kashiwagi, R. Kuroda
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B 265,1

      ページ: 82-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340064
  • [学会発表] Development of two-dimensional neutron imager with a sandwich configuration2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      13th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detector - HSTD13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00106
  • [学会発表] 新しい重力的相互作用の探索と等価原理の検証に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      第4回 新方式精密計測による物理・工学的変革を目指す回路技術調査専門委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00106
  • [学会発表] B-10を成膜したSOI-CMOSピクセル検出器におけるパルス中性子の応答評価2023

    • 著者名/発表者名
      川島陸斗,武田彩希,塩川朝日,眞方恒陽,三谷美輝,島添健次,神谷好郎,他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25127
  • [学会発表] Measuring Time Developments of Gravitationally Bound Quantum States of UCN, toward an Understanding of the Equivalence Principle in the Quantum Regime - UCNQ2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      Seminar, Los Alamos National Laboratory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Testing the equivalence principle using a gravitationally bound quantum system: with a short report of technological developments2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      31th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan - JGRG25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Toward the Verification of the Equivalence Principle in the Quantum Regime2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      Seminar, The University of Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] 微視的スケールにおける等価原理の検証にむけて2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      Colloquium, Osaka Metropolitan University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Testing Gravity with Quantum Bound Ultracold Neutrons2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      Seminar, Tokyo Institute of Technology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] 低速中性子を用いた重力検証実験について2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      巨視的量子現象と量子重力(基研研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] 中性子検出器の基礎物理実験への応用2020

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      第1回「中性子マイクロスコープの実現に向けた調査研究」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] 中性子検出器の基礎物理実験への応用2020

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      第1回「中性子マイクロスコープの実現に向けた調査研究」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Forces in the Nanometer Scale with Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya
    • 学会等名
      Testing Gravity 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for Non-Newtonian Forces in the Nanometer Scale with Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, K. Itagaki, G.N. Kim, S. Komamiya, L. Porcar, Y. Sasayama, M. Tani, and O. Zimmer
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Physics Conference - APPC2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Forces in the Nanometer Scale with Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      Testing Gravity 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions in the Nanometer Range2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya
    • 学会等名
      22nd International Conference on General Relativity and Gravity - GR22 (7-12 July 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions using Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, K. Itagaki, G.N. Kim, S. Komamiya, L. Porcar, Y. Sasayama, M. Tani, and O. Zimmer
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Forces at the 40 m SANS Beam Line of the HANARO Research Reactor2019

    • 著者名/発表者名
      G. N. Kim, Y. Kamiya, Y. Sasayama, M. Tani, and S. Komamiya
    • 学会等名
      3rd Aisa-Oseania Conference on Neutron Scattering 2019 - AOCNS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions in the Nanometer Range2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya
    • 学会等名
      22nd International Conference on General Relativity and Gravity - GR22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Short-range Interactions using Slow Neutrons Beams2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, K. Itagaki, G.N. Kim, S. Komamiya, L. Porcar, Y. Sasayama, M. Tani, and O. Zimmer
    • 学会等名
      11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms - FPUA2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Short-range Interactions using Slow Neutrons Beams2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Forces in the Nanometer Scale with Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya
    • 学会等名
      Testing Gravity 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Testing the Weak Equivalence Principle using Gravitationally Bound Quantum States of Ultracold Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya and Sachio Komamiya
    • 学会等名
      Physics of fundamental Symmetries and Interactions - PSI2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Short-range Interactions using Slow Neutrons Beams2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, K. Itagaki, G.N. Kim, S. Komamiya, L. Porcar, Y. Sasayama, M. Tani, and O. Zimmer
    • 学会等名
      11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms - FPUA2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions using Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, K. Itagaki, G.N. Kim, S. Komamiya, L. Porcar, Y. Sasayama, M. Tani, and O. Zimmer
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions in the Nanometer Range2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya
    • 学会等名
      22nd International Conference on General Relativity and Gravity - GR22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Short-range Interactions using Slow Neutrons Beams2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Testing the Weak Equivalence Principle using Gravitationally Bound Quantum States of Ultracold Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya and Sachio Komamiya
    • 学会等名
      Physics of fundamental Symmetries and Interactions - PSI2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Development of a Neutron Imaging Sensor using INTPIX4, SOI Pixelated Silicon Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, T. Miyoshi, H. Iwase, T. Inada, A. Mizushima, Y. Mita, K. Shimazoe, H. Tanaka, I. Kurachi, and Y. Arai
    • 学会等名
      12th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detector - HSTD12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Short-range Interactions using Slow Neutrons Beams2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Testing the Weak Equivalence Principle using Gravitationally Bound Quantum States of Ultracold Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya and Sachio Komamiya
    • 学会等名
      Physics of fundamental Symmetries and Interactions - PSI2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Forces in the Nanometer Scale with Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      Testing Gravity 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions using Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions using Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Development of a Neutron Imaging Sensor using INTPIX4, SOI Pixelated Silicon Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, T. Miyoshi, H. Iwase, T. Inada, A. Mizushima, Y. Mita, K. Shimazoe, H. Tanaka, I. Kurachi, and Y. Arai
    • 学会等名
      12th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detector - HSTD12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Experimental Search for New Gravity-like Interactions using Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Kim
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Experimental Search for Non-Newtonian Forces in the Nanometer Scale with Slow Neutrons2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Cubitt, K. Itagaki, G.N. Kim, S. Komamiya, L. Porcar, Y. Sasayama, M. Tani, and O. Zimmer
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Physics Conference - APPC2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04343
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Forces at the 40 m SANS Beam Line of the HANARO Research Reactor2019

    • 著者名/発表者名
      G. N. Kim, Y. Kamiya, Y. Sasayama, M. Tani, and S. Komamiya
    • 学会等名
      3rd Aisa-Oseania Conference on Neutron Scattering 2019 - AOCNS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] Wigner擬確率関数による超冷中性子の量子束縛状態の記述と時間発展2018

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      弱値・弱測定、エンタングルメント、量子コヒーレンスの新地平線
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Development of Neutron Imaging Sensor using SOI-XRPIX Detector2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Arai, S. Harada, K. Kayama, I. Kurachi, A. Mizushima, A. Takeda, TG. Tsuru, K. Uchida, M. Yamada
    • 学会等名
      The 1st Workshop on Quantum Beam Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Wigner擬確率関数による超冷中性子の量子束縛状態の記述と時間発展2018

    • 著者名/発表者名
      神谷 好郎
    • 学会等名
      弱値・弱測定、エンタングルメント、量子コヒーレンスの新地平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Development of Neutron Imaging Sensor using SOI-XRPIX Detector2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Arai, S. Harada, K. Kayama, I. Kurachi, A. Mizushima, A. Takeda, T. G. Tsuru, K. Uchida, and M. Yamada
    • 学会等名
      The 1st Workshop on Quantum Beam Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] 超冷中性子による弱い等価原理検証実験の開発状況2018

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      弱値・弱測定の展望
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] 超冷中性子による弱い等価原理検証実験の開発状況2018

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      弱値・弱測定の展望
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Development of Neutron Imaging Sensor using SOI-XRPIX Detector2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Arai, S. Harada, K. Kayama, I. Kurachi, A. Mizushima, A. Takeda, T. G. Tsuru, K. Uchida, and M. Yamada
    • 学会等名
      The 1st Workshop on Quantum Beam Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] 超冷中性子による弱い等価原理検証実験の開発状況2018

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      弱値・弱測定の展望
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01226
  • [学会発表] 超冷中性子の重力束縛状態を利用した弱い等価原理の検証 実験に向けた研究2017

    • 著者名/発表者名
      内田健太、神谷好郎、駒宮幸男、三島賢二
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Forces using Neutron Scattering Instruments and Possible Reductions of Systematic Uncertainties2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya, GN. Gim
    • 学会等名
      International Conference on Neutron Scattering 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Imaging Detector for Ultracold Neutrons using SOI Pixel Sensors and its Application to an Experimental Test of the Weak Equivalence Principle2017

    • 著者名/発表者名
      Y. kamiya, Y. Arai, S. Komamiya et al.
    • 学会等名
      HSTD11 in conjunction with SOIPIX2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Imaging Detector for Ultracold Neutrons using SOI Pixel Sensors and its Application to an Experimental Test of the Weak Equivalence Principle2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, R. Abe, Y. Arai, K. Hara, S. Iwanami, S. Komamiya, A. Koyama, I. Kurachi, J. A. Mora Grimaldo, M. Ogino, Y. Onuki, T. Ose, K. Shimazoe, A. Takeda, M. Togawa, T. G. Tsuru, K. Uchida, H. Yamauchi, Y. Yoshihara
    • 学会等名
      11th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD11) in conjunction with 2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] SOI技術を用いた中性子検出器の開発と弱い等価原理の検証実験2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, K. Yamada, K. Uchida, S. Komamiya
    • 学会等名
      新学術領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」 第8回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] 超冷中性子検出に向けた半導体検出器開発と弱い等価原理検証実験への応用2017

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      電気学会 低レベル放射線(能)測定に関する技術調査専門委員会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] 超冷中性子検出に向けた半導体検出器開発と弱い等価原理検証実験への応用2017

    • 著者名/発表者名
      神谷 好郎
    • 学会等名
      電気学会低レベル放射線(能)測定に関する技術調査専門委員会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Wigner擬確率分布関数を用いた超冷中性子の量子状態の記述2017

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      弱値を通した新物理の探索
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [学会発表] Wigner擬確率分布関数を用いた超冷中性子の量子状態の記述2017

    • 著者名/発表者名
      神谷 好郎
    • 学会等名
      弱値を通した新物理の探索
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] SOI技術を用いた中性子検出器の開発と弱い等価原理の検証実験2017

    • 著者名/発表者名
      神谷 好郎、山田 耕史、内田 健太、駒宮 幸男
    • 学会等名
      新学術領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」第8回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] 超冷中性子を用いた弱い等価原理の検証実験に向けた進展2016

    • 著者名/発表者名
      内田健太、神谷好郎、駒宮幸男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Fifth Force Search with Neutron Scattering2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, K. Yamada, K. Uchida, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya and G. N. Kim
    • 学会等名
      High Sensitivity Experiments beyond the Standard Model
    • 発表場所
      Quy Nhon (Vietnam)
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Search for new gravity-like interactions and test of the equivalence principle using slow neutrons2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya, K. Yamada, K. Uchida, Y. Sasayama, K. Itagaki, M. Tani, S. Komamiya and G. N. Kim
    • 学会等名
      Physics of Fundamental Symmetries and Interactions-PSI2016
    • 発表場所
      Zurich (Switzerland)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13800
  • [学会発表] Search for New Gravitylike Forces at the HANARO 40 m SANS Beam Line2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      HANARO SYMPOSIUM 2015
    • 発表場所
      Deajeon, Korea
    • 年月日
      2015-05-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] Experimental Constraints on New Gravity-like Forces in the Nanometer Range2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      International Conference on Gravitation and Cosmology
    • 発表場所
      Mohali, India
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] Search for New Gravity-like Forces at the 40 m SANS Beam Line at the HANARO Research Reactor2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya
    • 学会等名
      International HANARO Symposium 2015 / KAERI-JAEA Seminar & IAEA Workshop
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2015-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] Search for new gravity-like short-range forces in neutron-Xe scattering2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      8th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] 中性子散乱を用いた重力に準ずる未知相互作用の探索2015

    • 著者名/発表者名
      神谷好郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] Experimental Constraints on Fifth Force Candidates in the Nanometer Range2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamiya
    • 学会等名
      The 25th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] GARLICとPandraにおける2粒子分解2014

    • 著者名/発表者名
      陳 詩遠、小坂井 千紘、D. Jeans、駒宮 幸男、神谷 好郎
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104007
  • [学会発表] 低速中性子散乱による質量と結合した新しい相互作用の探索2014

    • 著者名/発表者名
      板垣景大、駒宮幸男、神谷好郎、谷美慧、Guinyun Kim, and Kyungsuk Kim
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] A search for gravity-like short-range forces in a precision measurement of neutron scattering in Xenon gas2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya, Sachio Komamiya, Guinyun Kim, Misato Tani, Keita Itagaki and Kyungsuk Kim
    • 学会等名
      GRANIT2014 "Quantum gravitational spectroscopy with ultracold systems"
    • 発表場所
      Ecole de Physique des Houches, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] ILDのためのシリコンセンサーの特性研究2014

    • 著者名/発表者名
      小坂井 千紘、陳 詩遠、D. Jeans、駒宮 幸男、神谷 好郎
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104007
  • [学会発表] A Search for Non-Newtonian Force in a Precision Measurement of the Scattering of Slow Neutrons in Xenon Gas2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamiya, Misato Tani, Sachio Komamiya, Guinyun Kim, and Kyungsuk Kim
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS
    • 発表場所
      International Conference Hall, Makuhari Messe Chiba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870160
  • [学会発表] Cs-TeフォトカソードSバンドRF-Gunの開発2008

    • 著者名/発表者名
      村田亜希、加藤雄太、坂上和之、鈴木達也、鷲尾方一、浦川順治、高富俊和、工藤昇、照沼信浩、早野仁司、黒田隆之助、紀井俊輝、楊金峰、神谷好郎、栗木雅夫
    • 学会等名
      第5回日本加速器学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340064
  • [学会発表] 早稲田大学におけるCs-TeフォトカソードRF-Gunの現状2008

    • 著者名/発表者名
      村田亜希、五十嵐千明、樫野多加志、加藤雄太、小宮圭太、五輪智子、坂上和之、鈴木達也、野本知章、濱義昌、広瀬立成、藤田晃宏、増田明彦、鷲尾方一、浦川順治、栗木雅夫、高富俊和、工藤昇、照沼信浩、早野仁司、柏木茂、神谷好郎、黒田隆之助
    • 学会等名
      第63回物理学会2008年春季大会
    • 発表場所
      近畿大学@大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340064
  • [学会発表] Development of an S-band Cs2Te cathode RF gun with new RF tuners2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kamiya, M.Washio, et. al.
    • 学会等名
      PAC 07
    • 発表場所
      Albqueuquer
    • 年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340064
  • 1.  駒宮 幸男 (80126060)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  鷲尾 方一 (70158608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  広瀬 立成 (70087162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  濱 義昌 (40063680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柏木 茂 (60329133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  黒田 隆之助 (70350428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  坂上 和之 (80546333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  篠原 邦夫 (10112088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 憲志 (90093385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 正明 (40013388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大谷 航 (30311335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  山村 和也 (60240074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐貫 智行 (70323491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩下 芳久 (00144387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  千葉 雅美 (60128577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  外山 政文 (60180189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青垣 総一郎 (00582363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武田 彩希 (40736667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  島添 健次 (70589340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  竹内 富士雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小貫 良行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  浜 義昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi