• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上北 朋子  UEKITA Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90435628
所属 (現在) 2025年度: 京都橘大学, 総合心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 京都橘大学, 健康科学部, 教授
2013年度 – 2018年度: 京都橘大学, 健康科学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 同志社大学, 心理学部, 助教
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 生物言語研究チーム研究員
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 生物言語研究チーム, 研究員
2007年度: 理化学研究所, 生物言語研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 社会心理学 / 実験心理学 / 認知科学
研究代表者以外
実験心理学 / 教育心理学 / 認知科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
デグー / コミュニケーション / 海馬 / 乳児 / ターンテイキング / 前頭葉 / 母子相互作用 / 探索行動 / 共同注意 / オキシトシン … もっと見る / 社会性 / 母子関係 / 神経基盤 / 社会的手掛り / 柔軟性 / 行動制御 / 意図認知 / 他者認知 / Octodon degus / 空間認知 / 系列行動 / タッチスクリーン / 物体探索 / Octodon Degu / 文脈認知 / 系列学習 … もっと見る
研究代表者以外
社会行動 / 海馬 / 情動性 / 社会的認知 / 隔離ストレス / 思春期 / フルオキセチン / マウス / 前頭前皮質 / オキシトシン / 社会的認知機能 / 社会的隔離 / 自己 / 発達障害 / 動機づけ / 行動 / 知覚 / 学習 / 発達 / 教育系心理学 / 統計学習 / 鳴禽類 / ブロカ野 / 前帯状皮質 / 分節化 / 動物 / 運動前野 / 言語の起源 / 状況 / 音列 / 規則学習 / コミュニケーション / 前頭前野 / 大脳基底核 / 動作系列 / 電気刺激 / 系列操作 / 発声制御 / 求愛歌 / 中脳水道灰白質 / 状況依存的発声 / デグー 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  思春期マウスの隔離ストレスが社会的認知機能に及ぼす影響とその改善の試み

    • 研究代表者
      坂本 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  他者理解の発達と神経基盤:齧歯類と乳児を対象として研究代表者

    • 研究代表者
      上北 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  場面に適した行動選択の神経基盤:社会性齧歯類デグーを対象として研究代表者

    • 研究代表者
      上北 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      京都橘大学
      同志社大学
  •  乳幼児期における認知・感情・行動発達の機能的解明

    • 研究代表者
      内山 伊知郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  系列行動の自動化プロセス:齧歯類デグーでの検討研究代表者

    • 研究代表者
      上北 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  音列文脈相互分節化仮説の実験的検証

    • 研究代表者
      岡ノ谷 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  順序と位置の学習を担う神経基盤:齧歯類デグーでの検討研究代表者

    • 研究代表者
      上北 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  状況と発声の統合から意味の創出へ:原型言語の脳機構

    • 研究代表者
      岡ノ谷 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 神経・心理心理学2020

    • 著者名/発表者名
      坂本敏郎・上北朋子・田中芳幸
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [図書] 心理学概論[第2版]2014

    • 著者名/発表者名
      上北朋子(分担)岡市廣成・鈴木直人(監)青山謙二郎・神山貴弥・武藤崇・畑敏道(編)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [図書] 学習と脳. 心理学概論岡市廣成・鈴木直人(監)2014

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 出版者
      株式会社ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [図書] 様々な記憶と障害. 心理学概論 岡市廣成・鈴木直人(監)2014

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 出版者
      株式会社ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [図書] 環境の認知 3部2章2節 比較海馬学2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・Lever, C.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      株式会社ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [図書] 環境認知 渡辺茂・岡市廣成(編) 比較海馬学2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, Lever, C.
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [図書] 環境認知 渡辺茂・岡市廣成(編) 比較海馬学2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・Lever, C.
    • 出版者
      ナカニシヤ出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [雑誌論文] Influence of pre-weaning social isolation on post-weaning emotion tendency and mother-infant interactions in infant octodon degus2019

    • 著者名/発表者名
      T. Uekita, A.Ishibashi, T. Sakamoto.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 10 ページ: 1824-1824

    • DOI

      10.3390/ijerph16101824

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [雑誌論文] Effects of intraperitoneal and intracerebroventricular injections of oxytocin on social and emotional behaviors in pubertal male mice2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto, S.Sugimoto, T. Uekita.
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 212 ページ: 112701-112701

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2019.112701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [雑誌論文] 新生児期のオキシトシン投与が思春期マウスの社会情動性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      榎原沙織・上北朋子・坂本敏郎
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 57, ページ: 33-40

    • NAID

      40021826664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [雑誌論文] The effects of pre-weaning social isolation and mother’s presence on the object exploration behavior of infant Octodon degus.2017

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T., Kawakami, S.
    • 雑誌名

      Psychologia

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006088620

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [雑誌論文] 遅延のある選択におけるラットの眼窩前頭皮質の役割2016

    • 著者名/発表者名
      永野茜・奥村紗音美・青山謙二郎・上北朋子
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 86 号: 6 ページ: 603-609

    • DOI

      10.4992/jjpsy.86.14340

    • NAID

      130005128438

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [雑誌論文] デグーにおける自己の選択または他個体の選択に基づく遅延非場所合わせ課題の遂行2016

    • 著者名/発表者名
      高木佐保・上北朋子
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 54 ページ: 83-90

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [雑誌論文] 齧歯類デグーの海馬機能 -社会認知と空間認知2013

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・岡ノ谷一夫
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 56 ページ: 295-309

    • NAID

      130007436865

    • URL

      http://www.sjpr.jp/psychologia/vol56/vol56-2-295.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [雑誌論文] 齧歯類デグーの海馬機能 -社会認知と空間認知-2013

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・岡ノ谷一夫
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 56 ページ: 295-309

    • NAID

      130007436865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [雑誌論文] Hippocampus lesions induced deficits in social and spatial recognition in Octodon degus.2011

    • 著者名/発表者名
      Uekita T., Okanoya K.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 219

      ページ: 302-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300096
  • [雑誌論文] Hippocampus lesions induced deficits in socail and spatial recognition in Octodon degus.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Kazuo Okanoya
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research

      巻: 219 ページ: 302-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [雑誌論文] Hippocampus lesions induced deficits in socail and spatial recognition in Octodon degus.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Kazuo Okanoya
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research 219

      ページ: 302-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [雑誌論文] Pretraining does not ameliorate spatial learning deficits induced by intrahippocampal infusion of AP5.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Hiroshige Okaichi
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience 123

      ページ: 520-526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [雑誌論文] Pretraining does not ameliorate spatial learning deficits induced by intrahippocampal infusion of AP52009

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T., Okaichi
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience 123

      ページ: 520-526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] The role of the anterior cingulate cortex on social recognition memory in mice2020

    • 著者名/発表者名
      J. Yashima, T. Uekita, T.Sakamoto
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] Effects of Oxytocin Injection on Social and Emotional Behavior in Pubertal Mice2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto, T. Uekita, S.Sugimoto.
    • 学会等名
      第3回日中国際シンポジウム・The Third Sino-Japan Symposium on the Frontier of Behavioral Neuroendocrinology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] The role of the prefrontal cortex in social cognitive function in mice2019

    • 著者名/発表者名
      J.Yashima, T.Uekita, T.Sakamoto
    • 学会等名
      日本動物心理学会第78回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] デグーの活動量と記憶に及ぼす加齢の影響2018

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・八木弘一・坂本敏郎
    • 学会等名
      関西心理学会第130回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] The effect of post weaning social isolation on emotional, social and cognitive behavior in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      T.Sakamoto, T.Uekita, K.Takagi, M.Kimura.
    • 学会等名
      日本動物心理学会第78回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] マウスの社会的認知機能における前部帯状皮質の役割2018

    • 著者名/発表者名
      八島成維・上北朋子・坂本敏郎
    • 学会等名
      関西心理学会第130回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] デグーの前頭葉損傷が社会行動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      行動 2017(日本動物 心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動 神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04509
  • [学会発表] Effects of neonatal oxytocin administration on socio-emotional behavior in pubertal mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Ebara. S, Uekita, T., Sakamoto, T.
    • 学会等名
      76th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2016-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] Repetitive maternal separation induced suppression of object exploration behavior in Octodon Degus.2016

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] Aging effectson activity, object memory, and spatial learning in Octodon degus.2016

    • 著者名/発表者名
      Uekita T
    • 学会等名
      76th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2016-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] Mother and partner promote exploratory behavior in Octodon degus2015

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T.
    • 学会等名
      49th Congress of the International Society for Applied Ethology
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] Mothers promote object exploration in infant degus2015

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T.
    • 学会等名
      The 2nd annual meeting of the society for bioacoustics
    • 発表場所
      九州大学、福岡県福岡市
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] Mother promotes infant's exploratory behavior in Octodon degus.2015

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T.
    • 学会等名
      The 75th annual meeting of the japanese society for animal psychology
    • 発表場所
      日本女子大学、東京都文京区
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] デグーの環境モニタリングにおけるパートナーの影響2014

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380963
  • [学会発表] The role of the orbitofrontal cortex of the rat in delay-based decision-making.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Nagano, K. Aoyama & T. Uekita
    • 学会等名
      SfN annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] デグーにおける場所非見本合わせ課題の学習と社会的手掛の使用2013

    • 著者名/発表者名
      高木佐保・上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学, 茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] The effects of partner on vigilance behavior in Octodon degus2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita
    • 学会等名
      The 18th auditory research forum
    • 発表場所
      同志社琵琶湖リトリートセンター, 滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] 遅延を含む選択課題におけるラットの眼窩前頭皮質の役割2013

    • 著者名/発表者名
      永野茜・青山謙二郎・上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学, 茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] デグーにおける場所非見本合わせ課題の学習と社会的手掛の使用2013

    • 著者名/発表者名
      高木佐保・上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] The role of the orbitofrontal cortex of the rat in delay-based decision-making2013

    • 著者名/発表者名
      Akane Nagano, Kenjiro Aoyama & Tomoko Uekita
    • 学会等名
      SfN annual meeting 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] The effects of partner on vigilance behavior in Octodon degus.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Uekita
    • 学会等名
      The 18th auditory research forum
    • 発表場所
      Shiga, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] 遅延を含む選択課題におけるラットの眼窩前頭皮質の役割2013

    • 著者名/発表者名
      永野茜・青山謙二郎・上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] Spatial behavior of octodon degus: age and gender differences in water maze performance and object recognition.2012

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T.
    • 学会等名
      8th FENS - Forum of neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] Degu's hippocampus plays the role not only in the spatial recognition, but also in the social recognition Octodon degus2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita & Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      ISCP - International Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      Jaén, Spain
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] デグーの空間認知行動:水迷路学習および物体認知に対する加齢の影響と性差2012

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第72大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] Spatial behavior of Octodon degus : age and gender differences in water maze performance and object recognition2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita
    • 学会等名
      8th FENS-Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] 空間認知研究 : 神経基盤から建築への応用2012

    • 著者名/発表者名
      柴田由己, 内藤健一, 上北朋子, 山本利和, 上北朋子, 上北朋子
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] デグーの空間認知行動 : 水迷路学習および物体認知に対する加齢の影響と性差2012

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第72回大会
    • 発表場所
      関西学院大学, 兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] Degu’s hippocampus plays the role not only in the spatial recognition, but also in the social recognition Octodon degus.2012

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T. & Okanoya, K.
    • 学会等名
      ISCP - International Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      Jaén, Spain
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] The hippocampus is required for social recognition but not object recognition in octodon degus2011

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T., & Okanoya, K
    • 学会等名
      SfN Annual meeting
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330191
  • [学会発表] The role of hippocampus in social rodent Octodon degus : social and spatial recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Bahcesehir University (Istanbul, Turkey)
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330191
  • [学会発表] Comparison of Water Maze Learning between Young and Aged Octodon degus2011

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T
    • 学会等名
      Neuroscience 2011 (SfN's 41st annual meeting)
    • 発表場所
      Washington, D.C., USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330191
  • [学会発表] The role of hippocampus in social rodent Octodon degus: social and spatial recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T., & Okanoya, K
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330191
  • [学会発表] The effects of age and gender on spatial learning in Octodon degus2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] Comparison of Water Maze Learning between Young and Aged Octodon degus2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita
    • 学会等名
      Neuroscience 2011 (SfN's 41st annual meeting)
    • 発表場所
      Washington Convention Center, (Washington DC, USA)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330191
  • [学会発表] The role of hippocampus in social rodent Octodon degus: social and spatial recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita & Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul Congress Center,Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] The role of hippocampus in social rodent Octodon degus : social and spatial recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita & Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul Congress Center, Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] 齧歯類デグーにおける水迷路学習2011

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第71回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • [学会発表] 齧歯類デグ-の海馬の機能:社会認知と空間認知2010

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第70回動物心理学会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] The hippocampus is required for social recognition but not object recognition in Octodon degus.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      SfN Annual meeting
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] The hippocampus is required for social recognition but not object recognition in Octodon degus2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      SfN Annual meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330191
  • [学会発表] Spatial cognition of rodent.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita
    • 学会等名
      Seminar in Centre for Cognitive and Neural Systems
    • 発表場所
      University of Edinburgh
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] 齧歯類デグーの海馬の機能:社会認知と空間認知2010

    • 著者名/発表者名
      上北朋子 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第70回動物心理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] 齧歯類デグーの海馬損傷によるコミュニケーション障害2009

    • 著者名/発表者名
      上北朋子 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第69回日本動物心理学会大会第69回大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] Brain Mechanism of social communication in Octodon Degu2009

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T., Okanoya, K.
    • 学会等名
      ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers
    • 発表場所
      Napoli, ITALY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] Brain mechanism of social communication in Octodon degu.2009

    • 著者名/発表者名
      Uekita T., Okanoya K.
    • 学会等名
      Paper presented at the ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers, "Social Cognitive Neuroscience"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300096
  • [学会発表] The role of hippocampus in social communication of Octodon degu2009

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      36th Internatinal Congress of Physiological Science
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] Hippocampus in social communication of Octodon degus.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uekita, Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] 齧歯類デグーの海馬損傷によるコミュニケーション障害2009

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本動物心理学会第69回大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] Brain Mechanism of social communication in Octodon Degu2009

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T. & Okanoya, K.
    • 学会等名
      ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers
    • 発表場所
      Napoli, ITLY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯類デグーのコミュニケーションにおける海馬の役割2009

    • 著者名/発表者名
      上北朋子・岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] 齧歯類デグーの海馬損傷によるコミュニケーション障害2009

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      第126回海馬研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] The role of hippocampus in social communication of Octodon degu.2009

    • 著者名/発表者名
      Uekita T., Okanoya K.
    • 学会等名
      Paper presented at the 36th Internatinal Congress of Physiological Science(IUPS2009)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300096
  • [学会発表] 齧歯類デグーのコミュニケーションにおける海馬の役割2009

    • 著者名/発表者名
      上北朋子 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730604
  • [学会発表] 「齧歯目デグーにおけるコミュニケーションの神経機構:状況認知と社会行動」2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子、時本楠緒子、仲川涼子、岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第8回冬のワークショップ
    • 発表場所
      留寿都、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019040
  • [学会発表] 齧歯目デグーのコミュニケーション : 状況認知と海馬2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      第4回動物音響談話会
    • 発表場所
      同志社大学 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] The Role of Hippocampus in Communication Behavior of Octodon Degu2008

    • 著者名/発表者名
      Uekita, T., Tokimoto, N., Okanoya, K.
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第9回夏のワークショップ
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] コミュニケーションの神経基盤 齧歯類の社会と言葉2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      心理学部開設記念公開講演会
    • 発表場所
      同志社大学 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯目デグーにおける社会行動の脳機構2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, 時本楠緒子, 仲川涼子, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯目デグーにおけるコミュニケーションの神経機構:状況認知と社会行動2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子、時本楠緒子、仲川涼子、岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第8回冬のワークショップ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯目デグーにおけるコミュニケーションの神経機構:状況認知と発声2008

    • 著者名/発表者名
      時本楠緒子・上北朋子・仲川涼子・入來篤史・岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第8回冬のワークショップ
    • 発表場所
      留寿都、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019040
  • [学会発表] 齧歯目デグーにおけるコミュニケーションの神経機構2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, 時本楠緒子, 仲川涼子, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      状況認知と社会行動
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯類デグーにおける社会行動の脳機構2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子、時本楠緒子、仲川涼子、岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯類デグーの社会行動に及ぼす海馬損傷の効果2008

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, 時本楠緒子, 仲川涼子, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本動物心理学会大会
    • 発表場所
      茨城, 常磐大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 齧歯類デグーにおける位置と順序の系列学習2007

    • 著者名/発表者名
      上北朋子, 関義正, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本動物心理学会第67回大会
    • 発表場所
      留寿都、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700255
  • [学会発表] 「齧歯類デグーにおける位置と順序の系列学習」2007

    • 著者名/発表者名
      上北朋子、関義正、岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本動物心理学会第67回大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019040
  • [学会発表] 齧歯類デグーにおける水迷路学習

    • 著者名/発表者名
      上北朋子
    • 学会等名
      第71回日本動物心理学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653175
  • 1.  岡ノ谷 一夫 (30211121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  坂本 敏郎 (40321765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  アブラ デリシャット (00391847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 美樹 (90415216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内山 伊知郎 (00211079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青山 謙二郎 (50257789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 あゆみ (00373085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  細川 徹 (60091740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 正晴 (20408470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  入來 篤史 (70184843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  時本 楠緒子 (10435662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  沓掛 展之 (20435647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 鮎美 (90638181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  崎田 正博 (10582190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  入来 篤史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi