• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 洋一  YOSHIDA youichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90441716
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 久留米大学, 文学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 久留米大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
思想史
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
豊後 / 豊前 / 肥後 / 肥前 / 儒学思想 / 熊本藩 / 中津藩 / 福岡藩 / 儒学 / 江戸時代 … もっと見る / 北部九州地方 / 国際情報交換(台湾) / 福岡藩医 / 真木和泉守 / 18~19世紀 / (台湾) / 久留米大学 / 北部九州の医学 / 竹田春庵 / 北部九州の儒学 / 18~19世紀 / 藤陵家 / 中津村上家 / 肥前・肥後 / 日田廣瀬家 / 筑前亀井家 / 亀井南冥 … もっと見る
研究代表者以外
障害 / 社会 / 宗教 / 思想 / 資料 / データ収集 / 病因 / 障害史研究 / 精神疾患 / 図像 / 生命医学 / 文化宗教 / 政治社会 / 生瀬克己 / 病観 / データ集 / 人権 / 芸術 / 疾病 / 保養 / 説話 / 障害認識 / 病気 / 障害表象 / 表象 / 国家 / 生活 / 通時的 / 多角的 / 実態 / 認識 / 障害史学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  障害史構築にむけた学際的資料研究 ー比較史的観点からー

    • 研究代表者
      高野 信治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  障害の歴史性に関する学際統合研究 ー比較史的な日本観察ー

    • 研究代表者
      高野 信治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  北部九州地方における儒学思想の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2024 2023 2021 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『荘子』徳充符篇にみる儒学者の「障害(者)」観2024

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      障害史研究

      巻: 別冊(障害史へのアプローチ) ページ: 73-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00540
  • [雑誌論文] 『中津城沿革志』について2023

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      歴史と人物(中津市歴史博物館分館)

      巻: 9 ページ: 42-59

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00540
  • [雑誌論文] 横井家の日記帳について2021

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      史料と人物(中津市歴史博物館)

      巻: Ⅷ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00540
  • [雑誌論文] 村上春海の紀行文―「諸雑用記」を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      中津市歴史民俗資料館分館医学史料館叢書ⅩⅣ

      巻: ⅩⅣ ページ: 39-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [雑誌論文] 春庵文稿(和文篇)2015

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      久留米大学文学部国際文化学科紀要

      巻: 32 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [雑誌論文] 村上家の人物交流―所蔵掛幅を素材として―2014

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      中津市歴史民俗資料館分館医家史料館叢書XIII『人物と交流III』

      巻: XIII ページ: 38-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [雑誌論文] 「福岡藩奥御番医亀鑑」の翻刻2014

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      久留米大学文学部国際文化学科紀要

      巻: 31

    • NAID

      40020265744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [雑誌論文] 広瀬家関連書籍書籍の出版事情―広瀬貞治の功績を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      南榮科技大學2014異文化交流國際學術検討會論文集

      巻: 第一冊 ページ: 37-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [雑誌論文] 村上玄秀「論語聞書」(明和六年写)について2013

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      中津市歴史民俗資料館 分館 医学史料叢書

      巻: 12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [学会発表] 北部九州の醫學と久留米大学2015

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 学会等名
      異文化交流国際學術検討會
    • 発表場所
      南榮科技大學(台湾・台南市)
    • 年月日
      2015-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [学会発表] 広瀬家関連書籍書籍の出版事情―広瀬貞治の功績を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 学会等名
      2014異文化交流國際學術検討會
    • 発表場所
      南榮科技大學(台湾・台南市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • [学会発表] 北部九州の儒学

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 学会等名
      異文化交流國際學術検討會
    • 発表場所
      南榮技術學院(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520113
  • 1.  大島 明秀 (50508786)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高野 信治 (90179466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 聡美 (00366999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東 昇 (00416562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 則子 (20335475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 嚴子 (20344583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細井 浩志 (30263990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福田 安典 (40243141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 丈広 (60467397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤本 誠 (60779669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  瀧澤 利行 (80222090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小山 聡子 (80377738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  島 善高 (60187424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 治 (10189029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平田 勝政 (10218779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  有坂 道子 (30303796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  丸本 由美子 (60735439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 麻衣 (90387994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤司 友徳 (70774587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高久 彩 (00974007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi