• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 裕子  ikeda yuuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90448837
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 国際文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 東海大学, 札幌教養教育センター, 教授
2014年度 – 2016年度: 東海大学, 札幌教養教育センター, 准教授
2010年度 – 2013年度: 稚内北星学園大学, 情報メディア学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
国際関係論
キーワード
研究代表者
農業教育政策 / 実業教育政策 / 中等教育政策 / 植民地教育 / 平岡定太郎 / 中川小十郎 / 樺太庁中学校 / 横尾惣三郎 / 樺太庁拓殖学校 / 教育史 / 樺太 / 植民地教育史 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 樺太 / サハリン / 北東アジア / ロシア史 / 日本史 / 国際研究者交流:ロシア / 引揚げ / 保障占領 / シベリア出兵 / 植民地 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  樺太における文化史研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東海大学
  •  サハリン(樺太)島における戦争と境界変動の現代史

    • 研究代表者
      原 暉之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      北海道大学
  •  国境の植民地サハリン(樺太)島の近代史:戦争・国家・地域

    • 研究代表者
      原 暉之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      北海道大学
      北海道情報大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『新史料で読むロシア史』(中嶋 毅編著)2013

    • 著者名/発表者名
      神長英輔、田中良英、青島陽子、巽由樹子、宇山智彦、長縄宣博、佐藤正則、池田嘉郎、中嶋毅、長尾広視、立石洋子、半谷史郎、松戸清裕、河本和子、吉村貴之、地田徹朗、松里公孝
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [雑誌論文] 樺太における女子教育(1)2017

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 雑誌名

      東海大学国際文化学部紀要

      巻: 10 ページ: 13-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04248
  • [雑誌論文] 地域連携授業の実践とその効果―能動的学修を目指した教育方法―2016

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 雑誌名

      稚内北星学園大学紀要

      巻: 16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [雑誌論文] 樺太最初の中学校創設―中川小十郎の役割に着目して―2016

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 雑誌名

      立命館社会システム研究

      巻: 33 ページ: 1-26

    • NAID

      120005890348

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04248
  • [雑誌論文] 樺太最初の中学校創設: 中川小十郎の役割に注目して2016

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 雑誌名

      社会システム研究

      巻: 33 ページ: 1-26

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [雑誌論文] 樺太庁拓殖学校の再編2016

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 雑誌名

      日本の教育史学

      巻: 59 ページ: 58-70

    • NAID

      130005531042

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04248
  • [雑誌論文] 樺太拓殖学校の再編2016

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 雑誌名

      日本の教育史学

      巻: 59 ページ: 58-70

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [雑誌論文] 裕仁皇太子の稚内行啓2015

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究

      巻: 10号

    • NAID

      40020511365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [雑誌論文] 樺太の先住民教育2014

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 雑誌名

      北海道北方民族博物館友の会・季刊誌Arctic circle(アーキティック・サークル)2014年冬季号

      巻: 93号 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [学会発表] 樺太最初の中学校と中川小十郎2016

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 学会等名
      稚内市教育委員会主催「稚内学」特別講座
    • 発表場所
      稚内北星学園大学(北海道稚内市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [学会発表] 樺太最初の中学校と中川小十郎2016

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 学会等名
      稚内市教育委員会主催「稚内学」特別講座
    • 発表場所
      稚内北星学園大学(北海道・稚内市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04248
  • [学会発表] 樺太庁拓殖学校の再編2015

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 学会等名
      教育史学会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04248
  • [学会発表] 樺太庁拓殖学校の再編2015

    • 著者名/発表者名
      池田 裕子
    • 学会等名
      教育史学会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285050
  • [学会発表] 皇太子の樺太行啓、1925年2011

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「海峡をまたぐ歴史」
    • 発表場所
      稚内北星学園大学(北海道稚内市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330055
  • [学会発表] 皇太子の樺太行啓:宮内庁書陵部における史料調査について2011

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 学会等名
      サハリン・樺太史研究会第17回例会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330055
  • [学会発表] 皇太子の樺太行啓2011

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「海峡をまたぐ歴史」
    • 発表場所
      稚内北星学園大学(稚内市)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330055
  • [学会発表] 第二次大戦期樺太の教育政策2010

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 学会等名
      国際学術会議「アントン・チェーホフとサハリン島」
    • 発表場所
      サハリン国立大学(ロシア)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330055
  • [学会発表] 戦時期の樺太における教育政策-1930年代~1940年代を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      池田裕子
    • 学会等名
      A・P・チェーホフとサハリン:21世紀からの視点(ロシア語翻訳による報告)
    • 発表場所
      サハリン国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330055
  • 1.  ウルフ ディビッド (60435948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 暉之 (90086231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井竿 富雄 (10284465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井澗 裕 (10419210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神長 英輔 (40596152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  塩出 浩之 (50444906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹野 学 (00360892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 将人 (60414140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三木 理史 (60239209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  越野 剛 (90513242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  バールィシェフ エドワルド (00581125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  兎内 勇津流 (50271672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  天野 尚樹 (90647744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中山 大将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  シュラートフ ヤロスラフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ポタポヴァ ナターシャ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi