• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池内 淳子  Ikeuchi Jyunko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90450254
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
2018年度 – 2023年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
2015年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
2010年度 – 2014年度: 摂南大学, 理工学部, 准教授
2012年度: 摂南大学, 理工学部建築学科, 准教授
2008年度: 独立行政法人防災科学技術研究所, 防災システム研究センター地震防災フロンティア研究センター, 契約研究員
2007年度: 防災科学技術研究所, 防災システム研究センター・地震防災フロンティア研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 社会システム工学・安全システム / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連
キーワード
研究代表者
病院防災 / 災害訓練 / 災害拠点病院 / 災害医療 / 算定式 / 生活面積 / 飼い主 / ペット / 飼い主の災害対策 / ペットの災害対策 … もっと見る / 避難所 / ペット同行避難 / BCP / BCP / 災害対応力 / 診断システム / 病院被災分布 / 傷病者搬送 / 阪神・淡路大震災 / 病院のライフライン設備 / 地震被害軽減 / 病院 / 防災力診断指標 / 医療機関 / ライフライン設備の耐震性 / 病院の耐震性 / 被害軽減 / 診断指標 … もっと見る
研究代表者以外
保健所 / 災害時 / シームレス / 地域保健施設 / 平常時 / ワークプレイス / 居場所 / 面積 / 室構成 / 災害 / 日常と災害時 / これからの保健所 / 計画指標 / 公衆衛生 / 日常 / 被災時行動 / 突風被害 / フジタスケール / スーパーセル / たつまき / 飛散物 / 竜巻の突風 / 竜巻のメカニズム / 竜巻被害 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  人口減少社会に適合した地域内病院群の災害時機能を示す指標構築研究代表者

    • 研究代表者
      池内 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  平常時・災害時ともに健康・保健・福祉機能に優れたワークプレイスの提案

    • 研究代表者
      小林 健治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  災害時拠点機能と日常の「居場所」機能を有する保健所を計画する為の客観的指標の提案

    • 研究代表者
      小林 健治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  災害時のペット同行避難を想定した避難所での生活面積の分析と客観的算定式の提案研究代表者

    • 研究代表者
      池内 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  病院防災力診断指標WEB版の開発と病院独自の災害訓練実施を促進する手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      池内 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      摂南大学
  •  平成24年5月6日に北関東で発生した竜巻の発生メカニズムと被害実態の総合調査

    • 研究代表者
      前田 潤滋
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究機関
      九州大学
  •  現在の阪神地域における災害医療体制の検証一阪神・淡路大震災を想定被害としてー研究代表者

    • 研究代表者
      池内 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      摂南大学
  •  医療機関の防災力診断指標の構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池内 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所

すべて 2023 2022 2021 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保健師ジャーナル2022年12月号2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [図書] 災害に強い病院をつくる2014

    • 著者名/発表者名
      福田幾夫 池内淳子、鵜飼卓
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [図書] 災害に強い病院であるために―被災者でもあり救援者でもある病院―2014

    • 著者名/発表者名
      福田幾夫,池内淳子,鵜飼卓
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      (株)医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [雑誌論文] 災害多発時代に適したこれからの情報連携型保健所の必要機能と空間構成2022

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,小林健治,木多彩子,尾島俊之,宮園将哉
    • 雑誌名

      日本災害医学会学術集会抄録集

      巻: 27 ページ: 244-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 既存の保健所の使い方に関する研究 -「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その2-2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治、木多彩子、池内淳子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 既存の保健所の使い方に関する研究 -「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その2-2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集2022(建築計画)

      巻: - ページ: 489-490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 「日常と災害時をシームレスにつなぐ保健所」計画指標に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治、木多彩子、池内淳子
    • 雑誌名

      地域施設計画研究

      巻: 40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 「日常と災害時をシームレスにつなぐ保健所」計画指標に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • 雑誌名

      地域施設計画研究

      巻: 40 ページ: 471-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 被災地の健康危機管理拠点となる保健所建物の目標設定 ―熊本地震における保健医療活動の調査を基に―2022

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,塩見侑生,小林健治,木多彩子
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 41 ページ: 267-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 既存の保健所の室構成に関する基礎的研究 ー「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その1ー2021

    • 著者名/発表者名
      木多彩子 小林健治 池内淳子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [雑誌論文] 大地震時を想定した病院非医療職対象図上訓練プログラム(Disaster Training Program for Hospital (DT-H))の開発と検証2015

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、東知美、森野一真
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 27 ページ: 25-34

    • NAID

      130005893208

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [雑誌論文] 兵庫県立13病院を対象とした災害研修プログラム(DT-H)の実施と検証2015

    • 著者名/発表者名
      福永博文、池内淳子、中山伸一、川瀬鉄典
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 37 ページ: 55-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [雑誌論文] 山形県立中央病院における非医療者を対象とした災害研修プログラム(DT-H)の検証2015

    • 著者名/発表者名
      東知美、池内淳子、 森野一真
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 36 ページ: 129-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [雑誌論文] 東日本大震災における石巻赤十字病院の初期対応の分析―病院非医療職を対象とした災害研修プログラム (DT-H)の改良を目的として―2015

    • 著者名/発表者名
      福永博文、池内淳子
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 36 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [雑誌論文] 大規模地震災害時における病院間の傷病者搬送に関する考察―阪神・淡路大震災時における分析を通してー2013

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、矢田雅子、権丈英理子、東原紘道
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集(電子ジャーナル)

      巻: 19 ページ: 1-10

    • NAID

      130005893108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [雑誌論文] 大規模地震災害時における病院間の傷病者搬送に関する考察一阪神・淡路大震災時における分析を通してー2013

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,矢田雅子,権丈英理子,東原紘道
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集No.19電子ジャーナル

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [雑誌論文] 災害医療情報GISシステムWEB版の構築と検証2011

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、矢田雅子、古戸孝、東原紘道
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 15 ページ: 209-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [雑誌論文] 災害医療情報GISシステムWEB版の構築と検証2011

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,矢田雅子,古戸孝,東原紘道
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集No.15

      ページ: 209-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [雑誌論文] 災害拠点病院が保有すべき防災力に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、武井英理子、鵜飼卓
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 10

      ページ: 495-502

    • NAID

      110007151989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710148
  • [学会発表] 災害多発時代に適したこれからの情報連携型保健所の必要機能と空間構成2023

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,小林健治,木多彩子,尾島俊之,宮園将哉
    • 学会等名
      日本災害医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [学会発表] 既存の保健所の使い方に関する研究 -「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その2-2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [学会発表] 被災地の健康危機管理拠点となる保健所建物の目標設定 ―熊本地震における保健医療活動の調査を基に―2022

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,塩見侑生,小林健治,木多彩子
    • 学会等名
      2022年度地域安全学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [学会発表] 「日常と災害時をシームレスにつなぐ保健所」計画指標に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • 学会等名
      第40回地域施設計画研究シンポジウム(日本建築学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [学会発表] 災害時の避難所で必要となるペットの生活面積に関する分析2021

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04671
  • [学会発表] ペット飼育者によるオリジナル防災マニュアル作成とその課題 ~災害時に自分のペットを守り抜くには~2021

    • 著者名/発表者名
      須藤大、池内淳子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04671
  • [学会発表] 兵庫県立13病院の事務系職員を対象とした災害研修プログラムの実施(DT-H) ~阪神・淡路大震災から20年~2016

    • 著者名/発表者名
      福永博文、池内淳子、中山伸一、川瀬鉄典
    • 学会等名
      日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 福島県立医科大学附属病院における災害研修プログラムの実施と検証 -事務系職と看護職の連携-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤菜々、池内淳子
    • 学会等名
      地域安全学会総会・春季大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 大地震時の病院施設被害を考慮した災害研修プログラムの開発と検証―山形県立中央病院での実施を基に―2015

    • 著者名/発表者名
      東知美、池内淳子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 災害拠点病院を対象とした病院診断指標の構築とWEB版の開発2014

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、権丈英理子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災時の病院間傷病者搬送に関する分析一今後の病院訓練シナリオとしての活用を目指して一2013

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,権丈英理子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2013-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] Design Suggestion for a 'Safe and Resilient Hospital' through the Collaboration of Arcitects and Reseachers2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Ikeuchi and Hiromichi Higashihara
    • 学会等名
      The18th World Congress on Disaster and Emergency Medicine
    • 発表場所
      Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 災害医療研究への期待工学研究者の立場より2012

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会学術大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] The simple Evaluation Method for Safe Hospital against Great Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Junko Ikeuchi, Haruka Okazaki, Eriko (Tak-ei) Kenjo
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific Conference on Emerg-ency and Disaster Medicine
    • 発表場所
      In-donesia
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] Overwhelming tsunami damage to hospitals at the Great Ea-st Japan Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Eriko (Takei) Kenjo, Junko Ikeuchi, Norihi-ko Yamada, Takashi Ukai
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific Conference on Emergency and Disaster Me-dicine
    • 発表場所
      Indonesia
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 災害医療研究への期待-工学研究者の立場より-2012

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 災害医療GISシステムの開発に関する研究-WebGISによるDMAT活動の情報支援-2011

    • 著者名/発表者名
      矢田雅子、池内淳子、古戸孝、東原紘道
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 災害医療GISシステムの開発に関する研究-WebGISによるDMAr活動の情報支援-2011

    • 著者名/発表者名
      矢田雅子,池内淳子,古戸孝,東原紘道
    • 学会等名
      日本集団災害医学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 地震災害に対する避難所情報のウエブ公開に関する考察-災害医療活動支援を目的として-2010

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、矢田雅子、古戸孝
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] User-Born Functional GIS Database for Japanese Disaster Medicine2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Higashihara, Junko Ikeuchi
    • 学会等名
      1st Annual Conrefence of the International Society for Integrated Disaster Risk Management-IDRiM 2010
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 地震災害に対する避難所情報のウエブ公開に関する考察-災害医療活動支援を日的として-2010

    • 著者名/発表者名
      池内淳子,矢田雅子,古戸孝
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 能登半島地震及び新潟県中越沖地震における災害医療活動について2008

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      防災研究フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710148
  • [学会発表] 災害拠点病院の訓練実施状況および保有通信設備に関する調査研究2008

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本救急医学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710148
  • [学会発表] 新潟中越沖地震および能登半島地震における病院施設被害2008

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2008-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710148
  • [学会発表] 2007年能登半島地震における病院を対象とした被害調査報告2007

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710148
  • [学会発表] 2007年能登半島地震における病院を対象とした被害調査報告2007

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710148
  • [学会発表] 災害に強い病院とはどのようなものであろうか

    • 著者名/発表者名
      池内淳子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] Overwhelming tsunami damage to hospitals at the Great East Japan Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Eriko (Takei) Kenjo, Junko Ikeuchi, Norihiko Yamada, Takashi Ukai
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific Conference on Emergency and Disaster Medicine
    • 発表場所
      Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 東日本大震災における病院の被害の整理と災害応急対応への影響

    • 著者名/発表者名
      東知美、池内淳子
    • 学会等名
      地域安全学会(春季)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災時の病院間傷病者搬送に関する分析―今後の病院訓練シナリオとしての活用を目指して―

    • 著者名/発表者名
      池内淳子、権丈英理子
    • 学会等名
      日本集団災害医学会学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] The simple Evaluation Method for Safe Hospital against Great Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Junko Ikeuchi, Haruka Okazaki, Eriko (Takei) Kenjo
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific Conference on Emergency and Disaster Medicine
    • 発表場所
      Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681024
  • [学会発表] 東日本大震災における病院被害の分類と災害応急対応との関係

    • 著者名/発表者名
      東知美、池内淳子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 地震後の病院施設被害を想定した事務系職員対象の研修プログラムの開発

    • 著者名/発表者名
      東知美、池内淳子、森野一真
    • 学会等名
      日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] 大地震時における病院施設被害を想定した研修プログラムの開発―病院事務系職員を対象として―

    • 著者名/発表者名
      東知美、池内淳子
    • 学会等名
      地域安全学会(秋季)
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • [学会発表] Development of the Web Evaluation System for Hospitals’ Safety from Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Junko Ikeuchi
    • 学会等名
      The 12th Asia-Pacific Conference on Emergency and Disaster Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350486
  • 1.  小林 健治 (50736676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  木多 彩子 (90330357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  前田 潤滋 (40128088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石原 正仁 (20514285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新野 宏 (90272525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 幸雄 (70163699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥田 泰雄 (70201994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 敬 (00190570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野田 稔 (30283972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植松 康 (60151833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 文明 (80202068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々 浩司 (50263968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 泰一 (10111981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山根 悠介 (10467433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 慎吾 (70462504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  喜々津 仁密 (10370694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河井 宏允 (60027282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 治 (50317343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木村 吉郎 (50242003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森山 英樹 (20414419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮城 弘守 (90219741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 章弘 (20462327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神田 亮 (00204800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松井 正宏 (60350576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 昭仁 (90329219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 玲 (40514170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  友清 衣利子 (30346829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  若月 泰孝 (70455492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ガヴァンスキ 江梨 (00608797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福田 幾夫 (50344594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi