• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東城 文柄  TOJO Bunpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90508392
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 特任研究員
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2008年度 – 2009年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 地域研究
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 疫学・予防医学 / 環境影響評価・環境政策 / 地域研究
キーワード
研究代表者
GIS / データサイエンス / リスク地図 / 感染リスク行動 / 生態 / 媒介蚊(アノフェレス) / 地理空間分析 / 気象パターン / 土地被覆・土地利用分析 / 媒介蚊 … もっと見る / 時系列分析 / 空間分析 / 流行分布 / フィールド科学 / エコヘルス / ハマダラカ / 空間疫学 / サルマラリア / 森林減少 / 東南アジア / 土地利用・景観 / 地域研究 / 地理情報 / RS / 土地利用・土地被覆分析 / 森林保全戦略 / ラオス / オブジェクト・ベース分類 / 地域情報学 / GPS / 地理情報システム(GIS) / リモートセンシング / 森林破壊 … もっと見る
研究代表者以外
環境DNA / ラオス / ODK / 地理情報システム / 電気給水ポンプ / 感染リスクマップ / メコン住血吸虫 / メコン住血吸虫症 / エコヘルス / 統合 / 疫学情報 / 環境中病原体 / 疫学 / 顧みられない熱帯病 / 村落ヘルスボランティア / HDSS / 安全分娩 / 安全な分娩 / ママキット / 妊産婦 / 新生児 / 分娩 / 清潔な分娩 / ELISA / 尿 / 疫学調査 / 媒介化 / Brugia malayi / Wuchereria bancrofti / PCR / GPSロガー / 非侵襲性 / 小学生 / IgG4 / Culex quinquefaciatus / GPS ロガー / 尿診断 / スリランカ / リンパ系フィラリア症 / メコン河流域 / 関係価値 / 生態系サービス / メコン川流域 / 環境と社会 / ベンガル縁辺地域 / アッサム / 国際共同研究 / NGO-大学連携 / ベンガル緑辺地域 / ベンガル湾緑辺 / ブータン / バングラデシュ / ミャンマー / 国際研究者交流 / 実践型地域研究 / NGOと大学との国際連携 / 在地のネットワーク / ベンガル湾縁辺 / 在地の知と協同ネットワーク / 農村開発の新アプローチ / 自然災害との共生 / NGO大学連携国際共同研究 / ベンガル湾縁辺地域 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  HDSSを活用した安全分娩基本セット配布の母子保健活動に及ぼす効果の測定

    • 研究代表者
      門司 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  貧困層の感染症対策に資する環境DNA測定技術の他領域との融合による戦略的活用

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  メコン住血吸虫対策を事例とした地理学的なエコヘルスアプローチの方法論研究

    • 研究代表者
      門司 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  エコヘルスの視点からのサルマラリア対策に資するフィールド科学の統合的実践研究代表者

    • 研究代表者
      東城 文柄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  省力的空間分布把握システムによる糸状虫症根絶の確認と再燃の早期発見

    • 研究代表者
      伊藤 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  東南アジアにおける森林減少とその社会的動因のマッピング研究代表者

    • 研究代表者
      東城 文柄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  「関係価値」概念の導入による生態系サービスの再編

    • 研究代表者
      秋道 智彌
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  ベンガル湾縁辺における自然災害との共生を目指した在地のネットワーク型国際共同研究

    • 研究代表者
      安藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ラオスにおける森林破壊の規模と要因研究代表者

    • 研究代表者
      東城 文柄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所

すべて 2024 2023 2022 2017 2016 2015 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 発展途上国における「地域住民による森林破壊」問題の再考2009

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 雑誌名

      アジア経済 第50巻第2号

      ページ: 2-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] 罹患者の職業構成から見るマレーシア・サバ州におけるサルマラリア流行背景の地理的差異2024

    • 著者名/発表者名
      東城文柄、内藤大輔
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会第34回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04426
  • [学会発表] サルマラリア流行地の特徴:人口、自然環境、空間的疫学、および社会経済的要因に関する統計分析2023

    • 著者名/発表者名
      東城文柄、内藤大輔、星友矩、門司和彦
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会第33回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04426
  • [学会発表] Harnessing Satellite Data for Geospatial and Seasonal Analysis of Simian Malaria Outbreak in Sabah, Malaysia: Towards and Automated Time-Series Forecasting2023

    • 著者名/発表者名
      Bumpei Tojo, Tomonori Hoshi, Daisuke Naito, Kazuhiko Moji
    • 学会等名
      Joint PI Meeting 2023 (ALOS & Multidisciplinary Application) Public Health
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04426
  • [学会発表] サルマラリア流行地の特徴:人口、自然環境、空間的疫学、および社会経済的要因に関する統計分析2023

    • 著者名/発表者名
      東城文柄, 内藤大輔, 星友矩, 門司和彦
    • 学会等名
      第33回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04426
  • [学会発表] マレーシア・サバ州におけるサルマラリア流行の地理空間及び時系列分析2022

    • 著者名/発表者名
      東城文柄, 星友矩, 門司和彦, Kamruddin Ahmed
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会 第32回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04426
  • [学会発表] マレーシア・サバ州におけるサルマラリア流行の地理空間及び時系列分析2022

    • 著者名/発表者名
      東城文柄、星友矩、Kamruddin Ahmed、門司和彦
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会第32回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04426
  • [学会発表] バングラデシュにおける GPS ロガー配布と尿検査を併用した小学校調査による広域的なカラアザール流行の省力的モニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      東城 文柄,伊藤 誠,小笠原絵美,Mohammad Sohel,長岡 史晃,野入 英世
    • 学会等名
      第58回日本熱帯医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05283
  • [学会発表] 内臓リーシュマニア症診断法の開発:尿中抗原の検出2016

    • 著者名/発表者名
      高木 秀和、東城 文柄、野入 英世、伊藤 誠
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05283
  • [学会発表] Recent Prevalence of Kala-azar in Bangladesh, in-depth analysis from SATREPS2016

    • 著者名/発表者名
      Bumpei Tojo, Makoto Itho, Shyamal Kumar Paul, Mohammand Sohel Samad
    • 学会等名
      2nd Science seminar on prevention and diagnosis for NTDs Especially kala-azar in south asia
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • 年月日
      2016-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871063
  • [学会発表] 抗唾液腺抗体レベルによるサシチョウバエ刺咬調査2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠,高木秀和,東城文柄,小笠原絵美,長岡史晃,野入英世
    • 学会等名
      第56回日本熱帯医学会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05283
  • [学会発表] Object-base分類による森林被覆分類における最適SPの考察2010

    • 著者名/発表者名
      東城文柄、門司和彦、小林繁男
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] Object-base 分類による森林被覆分類における最適SPの考察2010

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      長崎大学, 長崎
    • 年月日
      2010-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] 発展途上国における住民参加による二次林保全の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] 発展途上国における二次林保全2009

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] Environment Change Analysis and Introducing Paperless System to Demographic Surveillance System2009

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 学会等名
      The 3rd National Health Research Forum
    • 発表場所
      Champasak, Lao P.D.R.
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] 地域研究/環境問題における土地被覆変化研究の位置2009

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 学会等名
      「資源ガバナンスと利害協調」研究会
    • 発表場所
      JICA研究所, 東京
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] GIS and Ecohealth2009

    • 著者名/発表者名
      Bumpei TOJO
    • 学会等名
      he 3rd National Health Research Forum to Promote the Health Research Systems Strengthening in Lao PDR.
    • 発表場所
      Champasak, Lao P.D.R.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • [学会発表] 地域研究/環境問題研究における土地利用と土地被覆変化研究2009

    • 著者名/発表者名
      東城文柄
    • 学会等名
      「資源ガバナンスと利害協調」研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810043
  • 1.  門司 和彦 (80166321)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  星 友矩 (10790503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  富田 晋介 (60378966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 聰 (00342907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安藤 和雄 (20283658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋道 智彌 (60113429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 智 (30363518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大西 秀之 (60414033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿部 健一 (80222644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 仁 (50313010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西本 太 (60442539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  王 智弘 (60614790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  廣田 勲 (50572814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邉 一哉 (80406892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 一生 (30533012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中澤 港 (40251227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  瀬戸 裕之 (90511220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩崎 慎平 (20708028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 誠 (90137117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  砂原 俊彦 (50264156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  林 泰一 (10111981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宇佐見 晃一 (10203506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 玲治 (60378825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大西 信弘 (80378827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河合 明宣 (90195024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松林 公蔵 (70190494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹田 晋也 (90212026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  矢嶋 吉司 (90444489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小林 健一郎 (60420402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山根 悠介 (10467433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  内田 晴夫 (20502933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  寺尾 徹 (30303910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村田 文絵 (60399326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮本 真二 (60359271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  谷村 晋 (60325678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  橋爪 昌弘 (30448500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉野 馨子 (70448918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  安野 修 (50456779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  濱野 真二郎 (70294915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高木 秀和 (90288522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  内藤 大輔 (30616016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  源 利文 (50450656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  長岡 史晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  WEERASOORIYA Mirani V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  YAHATHUGODA Thishan C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi