• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磯部 洋明  Isobe Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90511254
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 京都大学, 総合生存学館, 准教授
2015年度: 京都大学, 大学院総合生存学館, 准教授
2014年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2013年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 研究員 … もっと見る
2012年度: 京都大学, 学際融合教育研究推進センタ―, 研究員
2012年度: 京都大学, 学際融合教育研究推進センター, 特任准教授
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 宇宙総合学研究ユニット, 特定講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 小区分16010:天文学関連 / 天文学
研究代表者以外
天文学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 高度科学技術社会の新局面 / 哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
科学史 / 天文 / 気象 / アマチュア天文史 / 古気象 / ハンセン病 / オーロラ / オープンサイエンス / 歴史文献 / 黒点 … もっと見る / 太陽活動 / 宇宙天気 / 太陽フレア / 太陽彩層 / 両極生拡散 / 数値シミュレーション / プロミネンス / 磁気流体力学 / 彩層 / 磁気リコネクション / 弱電離プラズマ / 太陽物理学 … もっと見る
研究代表者以外
持続可能性 / 宇宙倫理学 / 超高層物理学 / 超高層大気物理学 / 太陽物理学 / 宇宙物理学 / サイエンス・学コミュニケーション / 減災 / 防災 / アクションリサーチ / 科学教育 / サイエンスコミュニケーション / オープンサイエンス / 科学技術コミュニケーション / 宇宙資源 / 宇宙探査 / 宇宙ビジネス / デュアルユース / 科学コミュニケーション / 科学技術社会論 / 宇宙の人文社会科学 / 安全保障 / 商用利用 / 宇宙進出 / 科学政策 / 人類の持続可能性 / 資源採掘 / 宇宙開発 / 宇宙物理 / 光赤外線天文学 / 宇宙科学 / 宇宙天気 / 光学赤外線天文学 / 恒星物理学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  長島愛生園気象観測所を中心としたハンセン病療養所入所者による自然科学的営為の研究研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 洋明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      京都市立芸術大学
  •  天変地異のオープンサイエンス

    • 研究代表者
      矢守 克也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  歴史文献を用いた過去の太陽活動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 洋明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      京都市立芸術大学
  •  宇宙科学技術の社会的インパクトと社会的課題に関する学際的研究

    • 研究代表者
      呉羽 真
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      高度科学技術社会の新局面
    • 研究機関
      山口大学
      大阪大学
  •  太陽白色光フレアの解析に基づく、スーパーフレア星の磁気活動機構の解明

    • 研究代表者
      柴田 一成
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  人類の宇宙進出に伴う宇宙倫理学確立のための基礎研究

    • 研究代表者
      神崎 宣次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      南山大学
  •  太陽白色光フレアと太陽型星スーパーフレアの比較研究

    • 研究代表者
      柴田 一成
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  太陽大気の弱電離プラズマにおける磁気エネルギー散逸メカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 洋明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 宇宙を生きる2019

    • 著者名/発表者名
      磯部 洋明
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      小学館
    • ISBN
      9784093886734
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [図書] 最新画像で見る太陽2011

    • 著者名/発表者名
      柴田一成, 大山真満, 浅井歩, 磯部洋明
    • 出版者
      ナノオプトニクスエナジー出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] 近世史料にみるオーロラと人々の認識:文理協働による研究の成果と課題2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、岩橋清美、玉澤春史
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 25 ページ: 1-35

    • NAID

      120006917795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [雑誌論文] Intense geomagnetic storm during Maunder minimum possibly by a quiescent filament eruption2019

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Hiroaki; Ebihara, Yusuke; Kawamura, Akito D.; Tamazawa, Harufumi; Hayakawa, Hisashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [雑誌論文] Intense Geomagnetic Storm during Maunder Minimum Possibly by a Quiescent Filament Eruption2019

    • 著者名/発表者名
      Isobe Hiroaki、Ebihara Yusuke、Kawamura Akito D.、Tamazawa Harufumi、Hayakawa Hisashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 887 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab107e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254, KAKENHI-PROJECT-17J06954
  • [雑誌論文] Small-scale motions in solar filaments as the precursors of eruptions2019

    • 著者名/発表者名
      Seki, Daikichi; Otsuji, Kenichi; Isobe, Hiroaki; Ishii, Takako T.; Ichimoto, Kiyoshi; Shibata, Kazunari
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [雑誌論文] Intense Geomagnetic Storm during Maunder Minimum Possibly by Quiescent Filament Eruption2019

    • 著者名/発表者名
      Isobe Hiroaki, Ebihara Yusuke, Tanazawa Harufumi, Kawamura D. Akito, Hayakawa Hisashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [雑誌論文] Space Weather Prediction from the Ground: Case of CHAIN2018

    • 著者名/発表者名
      SEKI Daikichi、UeNo Satoru、Isobe Hiroaki、Otsuji Kenichi、Cabezas Denis P.、Ichimoto Kiyoshi、Shibata Kazunari、team and CHAIN
    • 雑誌名

      Sun and Geosphere

      巻: 13 ページ: 157-161

    • DOI

      10.31401/sungeo.2018.02.06

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05814, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-18J23112
  • [雑誌論文] Records of sunspot and aurora activity during 581-959 CE in Chinese official histories in the periods of Sui, Tang, and the Five Dynasties and Ten Kingdoms2017

    • 著者名/発表者名
      Tamazawa, H., A. D. Kawamura, H. Hayakawa, A. Tsukamoto, H. Isobe, and Y. Ebihara
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 2

    • DOI

      10.1093/pasj/psw132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [雑誌論文] Long-lasting Extreme Magnetic Storm Activities in 1770 Found in Historical Documents2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Iwahashi Kiyomi、Ebihara Yusuke、Tamazawa Harufumi、Shibata Kazunari、Knipp Delores J.、Kawamura Akito D.、Hattori Kentaro、Mase Kumiko、Nakanishi Ichiro、Isobe Hiroaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 号: 2 ページ: L31-L31

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aa9661

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21709, KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-17J06954, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] Records of auroral candidates and sunspots in Rikkokushi, chronicles of ancient Japan from early 7th century to 8872017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Iwahashi Kiyomi、Tamazawa Harufumi、Ebihara Yusuke、Kawamura Akito Davis、Isobe Hiroaki、Namiki Katsuko、Shibata Kazunari
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1093/pasj/psx087

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21709, KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-17J06954, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] The earliest drawings of datable auroras and a two-tail comet from the Syriac Chronicle of Zuqnin2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H., Y. Mitsuma, Y. Fujiwara, A. D. Kawamura, R. Kataoka, Y. Ebihara, S. Kosaka, K. Iwahashi, H. Tamazawa, and H. Isobe
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/pasj/psw128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-17J06954, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] Unusual Rainbow and White Rainbow - A new auroral candidate in oriental historical sources2016

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayakawa, Hiroaki Isobe, Akito D. Kawamura, Harufumi Tamazawa, Hiroko Miyahara, Ryuho Kataoka
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: in press 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/pasj/psw032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13488, KAKENHI-PROJECT-25287039, KAKENHI-PROJECT-25287051, KAKENHI-PLANNED-15H05816, KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [雑誌論文] Observational Evidence of Particle Acceleration Associated with Plasmoid Motions2016

    • 著者名/発表者名
      Takasao, Shinsuke; Asai, Ayumi; Isobe, Hiroaki; Shibata, Kazunari
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 828 号: 2 ページ: 103-113

    • DOI

      10.3847/0004-637x/828/2/103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-16J02063, KAKENHI-PROJECT-15K17772, KAKENHI-PLANNED-15H05814, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] Aurora candidates from the chronicle of Qing dynasty in several degrees of relevance2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Akito D.; Hayakawa, Hisashi; Tamazawa, Harufumi; Miyahara, Hiroko; Isobe, Hiroaki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 68 号: 5 ページ: 79-79

    • DOI

      10.1093/pasj/psw074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-25287051, KAKENHI-PROJECT-15K13488, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] Historical aurora evidence for great magnetic storms in 990s, Solar Physics2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H., H. Tamazawa, Y. Uchiyama, Y. Ebihara, H. Miyahara, S. Kosaka, K. Iwahashi, and H. Isobe
    • 雑誌名

      Solar Physics

      巻: 292:12 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1007/s11207-016-1039-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PROJECT-25287051, KAKENHI-PROJECT-15K13488, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] ast Asian Observations of Low Latitude Aurora during the Carrington Magnetic Storm2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H., K. Iwahashi, H. Tamazawa, H. Isobe, R. Kataoka, Y. Ebihara, H. Miyahara, A. D. Kawamura, K. Shibata
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 68 ページ: 99-99

    • DOI

      10.1093/pasj/psw097

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PLANNED-15H05815
  • [雑誌論文] Earliest Datable Records of Aurora-like Phenomena in the Astronomical Diaries from Babylonia2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H., Y. Mitsuma, Y. Ebihara, A. D. Kawamura, H. Miyahara, H. Tamazawa, and H. Isobe,
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68:195 号: 1 ページ: 195-195

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0571-5

    • NAID

      120005973251

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03732, KAKENHI-PROJECT-16H03955, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] UFCORIN: A fully automated predictor of solar flares in GOES X-ray flux2015

    • 著者名/発表者名
      Muranushi, T.; Shibayama, T.; Hada, Y. M.; Isobe, H.; Nemoto, S.; Komazaki, K.; Shibata, K.
    • 雑誌名

      Space Weather

      巻: 13 号: 11 ページ: 778-796

    • DOI

      10.1002/2015sw001257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287039
  • [雑誌論文] Nonlinear instability and intermittent nature of magnetic reconnection in solar chromosphere2015

    • 著者名/発表者名
      Singh, K. A. P.; Hillier, A.; Isobe, H.; Shibata, K.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 67 号: 5

    • DOI

      10.1093/pasj/psv066

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287039
  • [雑誌論文] Records of sunspot and aurora during CE 960-1279 in the Chinese chronicle of the Sòng dynasty2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H.; Tamazawa, H.; Kawamura, A. D.; Isobe, H.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0250-y

    • NAID

      120005669356

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287039
  • [雑誌論文] Can Superflares Occur on Our Sun?2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata, K., Isobe, H., Hillier, A., Choudhuri, A. R., Maehara, H., Ishii, T. T., Shibayama, T., Notsu, S., Notsu, Y., Nagao, T., Honda, S., Nogami, D.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 3 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1093/pasj/65.3.49

    • NAID

      110009937163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287039
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Three-dimensional Asymmetric Reconnection and Application to a Physical Mechanism of Penumbral Microjets2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N., Isobe, H., Shibata, K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: vol 761 ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Multiple Plasma Ejections and Intermittent Nature of Magnetic Reconnection in Solar Chromospheric Anemone Jets2012

    • 著者名/発表者名
      Singh,K.A.P, Isobe,H., Nishizuka,N., Nishida,K., Shibata,K
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: vol759 ページ: 33-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Systematic Motion of Fine-scale Jets and Successive Reconnection in Solar Chromospheric Anemone Jet Observed with the Solar Optical Telescope/Hinode2012

    • 著者名/発表者名
      Singh,K.A.P, Isobe,H., Nishida,K., Shibata,K
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 760 号: 1 ページ: 28-32

    • DOI

      10.1088/0004-637x/760/1/28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Three-dimensional Asymmetric Reconnection and Application to a Physical Mechanism of Penumbral Microjets2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N., Isobe, H., Shibata, K..
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 761 号: 2 ページ: 87-96

    • DOI

      10.1088/0004-637x/761/2/87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Numerical Simulations of the Magnetic Rayleigh-Taylor Instability in the Kippenhahn-Schlüter Prominence Model. II. Reconnection-triggered Downflows2012

    • 著者名/発表者名
      Hillier, A., Isobe, H., Shibata, K., Berger, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 756 号: 2 ページ: 110-115

    • DOI

      10.1088/0004-637x/756/2/110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Numerical Simulations of the Magnetic Rayleigh-Taylor Instability in the Kippenhahn-Schlüter Prominence Model. I. Formation of Upflow2012

    • 著者名/発表者名
      Hillier, A., Berger, T., Shibata, K., Isobe, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 746 号: 2 ページ: 120-129

    • DOI

      10.1088/0004-637x/746/2/120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Simultaneous Observation of Reconnection Inflow and Outflow Associated with the 2010 August 18 Solar Flare2012

    • 著者名/発表者名
      Takasao, S., Asai, A., Isobe, H., Shibata, K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 745 号: 1 ページ: L6-L6

    • DOI

      10.1088/2041-8205/745/1/l6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121, KAKENHI-PROJECT-23340045
  • [雑誌論文] Numerical Simulations of the Magnetic Rayleigh-Taylor Instability in the Kippenhahn-Schluter Prominence Model2011

    • 著者名/発表者名
      Hillier, A., Isobe, H., Shibata, K., Berger, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Detailed Analysis of Fan-Shaped jets in Three Dimensional Numerical Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Jiang, R., Shibata, K., Isobe, H., Fang, C.
    • 雑誌名

      Research in Astronomy and Astrophysics

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Chromospheric Anemone Jets and Magnetic Reconnection in Partially Ionized Solar Atmosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Singh, K.A.P., Shibata, K., Nishizuka, N., Isobe, H.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Observations of Plasma Blob Ejection from a Quiescent Prominence by Hinode SOT2011

    • 著者名/発表者名
      Hiller, A., Isobe, H., Watanabe, H.
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Japan

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Simultaneous Observation of Reconnection Inflow and Outflow Associated with the 2010 August 18 Solar Flare2011

    • 著者名/発表者名
      Takasao, S., Asai, A., Isobe, H., Shibata, K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Observations of Plasma Blob Ejection from a Quiescent Prominence by Hinode Solar Optical Telescope2011

    • 著者名/発表者名
      Hillier, A., Isobe, H., Watanabe, H.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63 ページ: 19-23

    • NAID

      10029037429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Detailed analysis of fan-shaped jets in three dimensional numerical simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Jiang. R.-L., Shibata, K., Isobe, H., Fang, C.
    • 雑誌名

      Research in Astronomy and AstrophysicS

      巻: 11 ページ: 701-724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Evolution of the Kippenhahn-Schluter Prominence Model Magnetic Field under Cowling Resistivity2010

    • 著者名/発表者名
      Hillier, A, Isobe, H., Shibata, K.
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Japan

      巻: 62 ページ: 1231-1237

    • NAID

      10027723963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [雑誌論文] Fan-shaped Jets in Three-dimensional Reconnection Simulation as a Model of Ubiquitous Solar Jets2010

    • 著者名/発表者名
      Jiang, R., Shibata, K., Isobe, H., Fang, C.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [産業財産権] 機械学習によるアルゴリズムを用いた太陽フレア予報システム2014

    • 発明者名
      村主崇行, 磯部洋明, 柴山拓也, 柴田一成, 浅井歩, 他
    • 権利者名
      村主崇行, 磯部洋明, 柴山拓也, 柴田一成, 浅井歩, 他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-153706
    • 出願年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287039
  • [学会発表] 21 世紀の宇宙科学と宇宙開発はアーレントから何かを学べるか2022

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      日本アーレント研究会春の定例会 シンポジウム「アーレントと宇宙科学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20317
  • [学会発表] 宇宙の文化的価値はどのように語られてきたか2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第19回年次研究大会(オーガナイズドセッション「証拠と議論に基づく宇宙科学政策の可能性」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20317
  • [学会発表] 歴史学と自然科学の協働による史料の分析:近世オーロラ史料を例に2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、岩橋清美、玉澤春史
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] 長島愛生園資料に残された戦前の黒点観測記録2020

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史、磯部洋明
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] 近世社会におけるオーロラ認識2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、岩橋清美、玉澤春史
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館「奈良暦師吉川家文書を中心とする暦・陰陽道研究の史料基盤形成」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] ハンセン病療養所・長島愛生園における天文および気象観測2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] オーガナイズドセッション「証拠と議論に基づく宇宙科学政策の可能性」2020

    • 著者名/発表者名
      伊勢田哲治, 杉谷和哉, 神崎宣次, 磯部洋明
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第19回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20317
  • [学会発表] 対論型サイエンスカフェ「ロマンは公的有人月探査を推進する理由になるか?」2019

    • 著者名/発表者名
      吉永大祐・一方井祐子・呉羽真・磯部洋明・玉澤春史
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第18回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20317
  • [学会発表] 1930年代の微小黒点由来磁気嵐サーベイ2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史、磯部洋明、北井礼三郎、坂上峻仁、上野悟
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] 近世社会におけるオーロラと人々の認識―近世史料を用いた文理融合研究の可能性―2019

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明,玉澤 春史,岩橋清美
    • 学会等名
      第134回「書物・出版と社会変容」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] 静穏領域フィラメントの噴出によるマウンダー極小期中の巨大磁気嵐2019

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] 現代観測と歴史史料をつなぐ20世紀前半の観測データ:花山天文台乾板データの利用例2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史,北井礼三郎,磯部洋明,上野悟,坂上峻仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] Nature of Magnetic Reconnection in Solar Chromosphere: Steady or Time-Dependent2019

    • 著者名/発表者名
      K. A. P. Singh, H. Isobe, T. Sakaue, A. D. Kawamura, K. Shibata
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] Astronomical and Meteorological Observations at Nagashima-Aiseien, an Hansen's disease sanatorium2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Isobe
    • 学会等名
      IAU symposium 358 Astronomy for Equity, Diversity and Inclusion
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] Japanese public opinion on space science2018

    • 著者名/発表者名
      Ruriko Nagashima, Harufumi Tamazawa, & Hiroaki Isobe
    • 学会等名
      International Astronautical Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20317
  • [学会発表] 将来の宇宙探査・開発・利用がもつ倫理的・法的・社会的含意について2018

    • 著者名/発表者名
      呉羽真・伊勢田哲治・磯部洋明
    • 学会等名
      第21回JAXA筑波宇宙センター談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13149
  • [学会発表] 日本の宇宙政策に対しての世論の非存在2018

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史・磯部洋明・長島瑠子
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13149
  • [学会発表] マウンダー極小期中の低緯度オーロラの起原2018

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、早川尚志、海老原祐輔、玉澤春史、河村聡人
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] 日本の宇宙政策に対しての世論の非存在2018

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史、磯部洋明、長島瑠子
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20317
  • [学会発表] マウンダー極小期中の低緯度オーロラの起源2018

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、海老原祐輔、玉澤春史、河村聡人、早川尚志
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01254
  • [学会発表] Increasing Small-scale Motions of the Filaments as the Precursors of their Eruptions2018

    • 著者名/発表者名
      Seki, D., Otsuji, K., Isobe, H., Ishii, T. T., Ichimoto, K., Shibata, K.,
    • 学会等名
      JpGU2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] 1770 年の東アジアにおける低緯度オーロラの記録の分析とその時の太陽2018

    • 著者名/発表者名
      河村聡人, 早川尚志, 海老原祐輔, 岩橋清美, 玉澤春史, 服部健太郎, 磯部洋明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] 温度と視線速度の位相差から探る、プロミネンスの中の波動の性質2018

    • 著者名/発表者名
      関大吉, 木原孝輔, 浅井歩, 柴田一成, 根本茂, 磯部洋明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] 「将来の宇宙探査・開発・利用がもつ倫理的・法的・社会的含意に関する研究調査報告書」の概要2017

    • 著者名/発表者名
      呉羽真・伊勢田哲治・磯部洋明・大庭弘継・近藤圭介・杉本俊介・玉澤春史
    • 学会等名
      ワークショップ「宇宙探査・開発・利用の倫理的・法的・社会的含意について考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13149
  • [学会発表] フィラメントの小スケールな内部運動に見られる噴出の前兆2017

    • 著者名/発表者名
      関大吉, 大辻賢一, 磯部洋明, 石井貴子, 坂上峻仁, 廣瀬公美
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] 東アジアにおけるキャリントンイベント記録の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      早川尚志, 岩橋清美, 玉澤春史, 河村聡人, 片岡龍峰, 宮原ひろ子, 海老原祐輔, 磯部洋明, 柴田一成
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03955
  • [学会発表] Magnetic Reconnection in Solar Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Solar-C Science Meeting
    • 発表場所
      Unversity of St Andrews (英国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Observations and modeling of magnetic reconnection in solar atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      SDO-4 IRIS Hinode Workshop
    • 発表場所
      Monterey, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Generation, transportation and dissipation of magnetic field in the Sun2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Magnetic field in the Universe
    • 発表場所
      Pohang Unviersity of Science and Techonology (韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic Reconnection in Solar Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Magietic Reconnection 2012
    • 発表場所
      米国・プリンストン
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic Reconnection in Solar Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Magnetic Reconnection 2012
    • 発表場所
      Princeton Plasma Physics Laboratory (米国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Generation, transportation and dissipation of magnetic field in the Sun2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Magnetic field in the Universe
    • 発表場所
      韓国・ポハン
    • 年月日
      2012-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic Reconnection2012

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      SUVIT Science Meeting
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic reconnection at various heights in the solar atmosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Hierarchical Self-Organization of Turbulence and flows in Plasmas, Oceans and Atmospheres
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic reconnection in weakly ionized plasmas2011

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Hiroaki
    • 学会等名
      US-Japan workshop on Magnetic Reconnection 2010
    • 発表場所
      奈良市(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Theoretical and Numerical Models of Solar Flares and Magnetic Reconnection2011

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Hiroaki
    • 学会等名
      1^<st> Asia Pacific Solar Physics Meeting
    • 発表場所
      インド・バンガロール(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] 非一様な縦磁場、電離度分布下の弱電離磁気リコネクション2011

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      日本天文学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic reconnection in weakly ionized solar chromosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Hiroaki
    • 学会等名
      UAH workshop 2010 Partially Ionized Plasmas throughout the Cosmos
    • 発表場所
      米国・ナッシュヴィル(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • [学会発表] Magnetic reconnection and jets in the lower atmosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Isobe, H.
    • 学会等名
      Flux Emergence Workshop 2011
    • 発表場所
      Berkeley, USA
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740121
  • 1.  玉澤 春史 (90829441)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  柴田 一成 (70144178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  一本 潔 (70193456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  野上 大作 (20332728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  本田 敏志 (20425408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  前原 裕之 (40456851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  浅井 歩 (50390620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  神崎 宣次 (50422910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  呉羽 真 (80750215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  稲葉 振一郎 (40252944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊勢田 哲治 (80324367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  上野 悟 (70303807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永田 伸一 (30362437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 貴子 (10437197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  大庭 弘継 (00609795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  吉沢 文武 (20769715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉原 桂太 (40410758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水谷 雅彦 (50200001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉本 俊介 (80755819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  岡本 慎平 (70821023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  海老原 祐輔 (80342616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  近藤 圭介 (00612392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  一方井 祐子 (00709214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  寺薗 淳也 (60453023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉永 大祐 (60631439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  杉谷 和哉 (10908487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  菊地 耕一 (80900414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  竹之内 健介 (00802604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  稲場 圭信 (30362750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  八木 絵香 (30420425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加納 靖之 (30447940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  本間 基寛 (80643212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中野 元太 (90849192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松岡 弘之 (30877808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宮原 ひろ子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi