• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大本 義正  Ohmoto Yoshimasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90511775
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 静岡大学, 情報学部, 准教授
2008年度 – 2019年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
2015年度 – 2016年度: 京都大学, 大学院情報学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究代表者以外
複合領域 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 知能情報学 / 知能情報学 / ソフトウエア / 理工系
キーワード
研究代表者
インタラクションモデル / マルチモーダルインターフェース / ヒューマンエージェントインタラクション / 内部状態推定 / インタラクション分析 / 志向姿勢 / 機械学習 / 会話エージェント / 他者モデル / 信頼 … もっと見る / マルチモーダルインタラクション / 他者モデル推定 / エージェント / 相互適応 / 生理指標 / 視座協創 / 共同意図構築 / 意図推定 … もっと見る
研究代表者以外
認知科学 / ユーザインタフェース / 社会系心理学 / コミュニケーション / 人工知能 / 会話エージェント / エージェント / インタラクション / 会話情報学 / ユーザインターフェース / ヒューマンインタフェース / 協同学習/協調学習 / 視線フィードバック / 生体情報センシング / 認知モデリング / 協同学習 / コンセプトマップ / CSCL / ACT-R / 認知モデル / 協調的学習支援 / マルチモーダル分析 / 社会的信号処理 / 知的学習支援システム / ヒューマンエージェントインタラクション / 構成的考証法 / ヒューマンコンピュータインタラクション / 研究者交流 / 会話計測 / インタラクション分析 / 共同意図管理 / 状況理解 / 意思疎通 / 会話基盤 / ソフトウェアエージェント / ソフトウエアエージェント / 言語処理 / 対話エージェント / 非言語コミュニケーション / 音声言語 / 意図 / 協調モデル / 相互適応 / 没入型協調環境 / コンテンツ / 計測分析 / 社会知デザイン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (139件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  時間発展的な相互他者モデル推定を伴うインタラクションモデルの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      大本 義正
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  協同学習における主体的な学びの育成のための知的学習支援システムに関する総合的検討

    • 研究代表者
      林 勇吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用

    • 研究代表者
      植田 一博
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  意思を持つと感じられる人工物のインタラクションモデルの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      大本 義正
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  構成的考証法の基盤

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用

    • 研究代表者
      植田 一博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  成人間インタラクションの認知科学的分析とモデル化

    • 研究代表者
      植田 一博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  タスク遂行における重視要因順位の協調的な推測・形成手法の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      大本 義正
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  人間・エージェントの円滑で確実な意思疎通のためのコミュニケーション基盤

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  会話エージェント研究共有プラットフォームの構築と利用技術の研究

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      京都大学
  •  実世界インタラクションの分析・支援・コンテンツ化

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Conversational Informatic: A Data-Intensive Approach with Emphasis on Nonverbal Communication2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Nishida, Atsushi Nakazawa, Yoshimasa Ohmoto, Yasser Mohammad
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [雑誌論文] Analysis of Short-term and Long-term Effects on Mental State of Suggestions Given by an Agent using Impasse Estimation2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Hanako Sonobe, Toyoaki Nishida
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Intelligent Systems

      巻: 14/1&2 ページ: 36-45

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [雑誌論文] 旅行相談場面の販売員-顧客間のインタラクション:販売員のスキルの違いに見る心的状態の推定と非言語行動の分析2018

    • 著者名/発表者名
      本田 秀仁、松井 哲也、大本 義正、植田 一博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 2 ページ: 275-283

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017HAP0005

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [雑誌論文] Experimentally Analyzing Relationships between Learner’s Status in the Skill Acquisition Process and Physiological Indices2017

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Matsuda Takahiro、Nishida Toyoaki
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Life Sciences

      巻: 9 ページ: 127-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [雑誌論文] Experimentally Analyzing Relationships between Learner's Status in the Skill Acquisition Process and Physiological Indices2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Takahiro Matsuda, Toyoaki Nishida
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Life Sciences

      巻: 9 ページ: 127-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [雑誌論文] 成人間インタラクションの認知科学的分析とモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      植田一博, 竹内勇剛, 大本義正, 本田秀仁
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 31 ページ: 11-18

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [雑誌論文] 意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用2016

    • 著者名/発表者名
      植田一博, 小野哲雄, 今井倫太, 長井隆行, 竹内勇剛, 鮫島和行, 大本義正
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 31 ページ: 3-10

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26118001
  • [雑誌論文] Design of Immersive Environment for Social Interaction Based on Socio-Spatial Information and the Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Divesh Lala, Hiroyasu Saiga, Hiroki Ohashi, Shingo Mori, Kae Sakamoto, Kazumi Kinoshita, Toyoaki Nishida
    • 雑誌名

      J. Inf. Sci. Eng.

      巻: 29 ページ: 663-679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [雑誌論文] 議論への参加態度と非言語情報に基づくファシリテーションの分析2011

    • 著者名/発表者名
      大本義正・戸田泰史・植田一博・西田豊明
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 52 ページ: 1234-1245

    • NAID

      110008719942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [雑誌論文] Formation conditions of mutual adaptation in human-agent collaborative interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Yong Xu, Yoshimasa Ohmoto, Shogo Okada, Kazuhiro Ueda, Takanori
    • 雑誌名

      Appl.Intell.

      巻: 36 号: 1 ページ: 208-228

    • DOI

      10.1007/s10489-010-0255-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001, KAKENHI-PUBLICLY-24118706
  • [雑誌論文] 複数ユーザインタラクションにおける外発的な盛り上がりの雰囲気の判定方法と影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大本義正, 三宅峰, 西田豊明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会情報システムソサイエティ和文論文誌 (採録決定)

    • NAID

      110007618360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [雑誌論文] 複数の非言語情報による自由なコミュニケーション中の嘘の自動判別の可能性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大本義正・植田一博・大野健彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J93-D(6)

      ページ: 848-856

    • NAID

      110007618358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [雑誌論文] 複数ユーザインタラクションにおける外発的な盛り上がりの雰囲気の判定方法と影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大本義正・三宅峰・西田豊明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: Vol.J93-D No.6 ページ: 870-878

    • NAID

      110007618360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [雑誌論文] Real-time system for measuring gaze direction and facial features : towards automatic discrimination of lies using diverse nonverbal information2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohmoto, K. Ueda and T. Ohno
    • 雑誌名

      AI & Society 23(2)

      ページ: 187-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [雑誌論文] The real-time system of measuring gaze direction and facial features, and applying the system to discriminating lies by diverse nonverbal information2006

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ueda, K., Ohno, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of Social Intelligence Design 2006 (SID2006)

      ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [雑誌論文] Discrimination of Lies in Communication by using Automatic Measuring System of Nonverbal Information2006

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ueda, K., Ohno, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Ninth International Conference on Control, Automation, Robotics and Vision (ICARCV 2006)

      ページ: 1643-1648

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [雑誌論文] 複数の非言語情報を利用したコミュニケーション時の嘘の判別2006

    • 著者名/発表者名
      大本 義正, 植田 一博, 大野 健彦
    • 雑誌名

      日本認知科学会第23回大会発表論文集

      ページ: 136-137

    • NAID

      10020536232

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [雑誌論文] 複数の非言語情報を利用した嘘の読み取りとその自動化2006

    • 著者名/発表者名
      大本 義正, 植田 一博, 大野 健彦, 小松 孝徳
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌 Vol.8, No.4

      ページ: 555-564

    • NAID

      80018687019

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [雑誌論文] 会話の分析とモデル化2006

    • 著者名/発表者名
      植田 一博, 吉川 左紀子, 伝 康晴, 長岡 千賀, 大本 義正, 榎本 美香
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 Vol.21, No.2

      ページ: 169-175

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] 客観的自己認識の相互構築を促進するエージェントアーキテクチャの提案と実装2024

    • 著者名/発表者名
      今井康智・大本義正
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 社会的存在感の表現により信頼感を獲得するインタラクションエージェントの提案2023

    • 著者名/発表者名
      今井康智・大本義正
    • 学会等名
      第40回日本認知科学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] Guiding Attention Distribution Using Dynamic Participation in Multiagent Conversations.2023

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., & Makino, N.
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 逐次的情報提示による主観的体験と集積情報の円滑な統合2023

    • 著者名/発表者名
      山本博暉・大本義正
    • 学会等名
      第40回日本認知科学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] Improving the Engagement of Participants by Interacting with Agents who Are Persuaded During Decision-Making.2023

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Y., & Nakaaki H.
    • 学会等名
      ICAART2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 自動運転におけるエージェントからの問題空間の提示を通した責任感の向上.2022

    • 著者名/発表者名
      板倉菜々香・大本義正.
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 情報の収集と共有を欲求とするインタラクションエージェントの提案2022

    • 著者名/発表者名
      今井 康智,大本 義正
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 自動運転における意思決定場面で積極的介入を行うエージェントの検討2022

    • 著者名/発表者名
      板倉 菜々香,大本 義正
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] Supporting the Adaptation of Agents' Behavioral Models in Changing Situations by Presentation of Continuity of the Agent's Behavior Model2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Junya Karasaki, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      14th International Conference on Agents and Artificial Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 属性一致を行った仲介エージェントによる能動的行動の促進.2022

    • 著者名/発表者名
      郷田怜花・大本義正.
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] Improvement of Proactive Attitude by Alternating Enhancement of a Sense of Acceptance and Control.2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., & Kino, T.
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Agents
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 自律神経系の賦活を促す演出による物語理解の向上.2022

    • 著者名/発表者名
      中澤悠・大本義正.
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] Investigating Clues for Estimating Near-Future Collaborative Work Execution State based on Learners' Behavioural Data during Collaborative Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y. Shimojo, S. Morita, J. Hayashi, Y.
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04299
  • [学会発表] 仮想空間での体験向上のためのアバターの動作補正が与える影響についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      中澤 悠,大本 義正
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 緊張感の動的調整によるタスクエンゲージメントの向上.2022

    • 著者名/発表者名
      大本義正・吉川尚典.
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] インタラクション中におけるエージェントとの属性一致の認識が与える影響の検討2022

    • 著者名/発表者名
      郷田 怜花,大本 義正
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 協同学習のためのコンセプトマップ作成ツールの開発と評価2021

    • 著者名/発表者名
      下條志厳・林勇吾・大本義正・森田純哉
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04299
  • [学会発表] Investigating Clues for Estimating ICAP States based on Learners' Behavioural Data during Collaborative Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y. Shimojo, S. Morita, J. Hayashi, Y.
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04299
  • [学会発表] Integrating Knowledge in Collaborative Concept Mapping: Cases in an Online Class Setting2021

    • 著者名/発表者名
      Morita, J. Ohmoto, Y. Hayashi, Y.
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04299
  • [学会発表] 協同コンセプトマップの作成を通した知識の統合: オンライングループワークにおける編集過程の分析2021

    • 著者名/発表者名
      森田純哉・大本義正・林勇吾
    • 学会等名
      人工知能学会第92回先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04299
  • [学会発表] Improvement of User's Attitude toward Decision-Making Task by Multimodal Implicit Expressions of Agent's Subjective Attitude2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Mineya Kaseda, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      The 20th IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11979
  • [学会発表] 点群データを利用した自由視点モーションキャプチャによる行動リズム同調モデルの検討2020

    • 著者名/発表者名
      樋口修,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-19H05443
  • [学会発表] Induction of an active attitude by short speech reaction time toward interaction for decision-making with multiple agents.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Kumano, S., & Nishida, T.
    • 学会等名
      24th annual meeting of the intelligent interfaces community and serves as a premier international forum for reporting outstanding research and development on intelligent user interfaces (IUI2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Induction of an active attitude by short speech reaction time toward interaction for decision-making with multiple agents2019

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Kumano So、Nishida Toyoaki
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the intelligent interfaces community and serves as a premier international forum for reporting outstanding research and development on intelligent user interfaces (IUI2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Inducing and maintaining the intentional stance by showing interactions between multiple agents.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Karasaki, J., & Nishida, T.
    • 学会等名
      18th International Conference on Intelligent Virtual Agents (IVA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Effect of Virtual Agent's Contingent Responses and Icebreakers Designed based on Interaction Training Techniques on Inducing Intentional Stance2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Ueno Shunya、Nishida Toyoaki
    • 学会等名
      2018 IEEE International Conference on Agents (ICA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26118001
  • [学会発表] Inducing and maintaining the intentional stance by showing interactions between multiple agents2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Karasaki Junya、Nishida Toyoaki
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Intelligent Virtual Agents (IVA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Improving Context Understanding in the Virtual World using Avatar’s Affective Expressions to Reflect the Operators’ Mental States2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Takeda Seiji、Nishida Toyoaki
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Virtual Worlds and Games for Serious Applications (VS-Games2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Extended Method to Alternate the Estimation of Global Purposes and Local Objectives in Multiple Human-Agent Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Takashi Suyama, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      11th International Conference on Advances in Computer-Human Interactions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Improving Context Understanding Using Avatar's Affective Expressions Reflecting Operator's Mental States.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Takeda, S., & Nishida, T.
    • 学会等名
      10th International Conference on Virtual Worlds and Games for Serious Applications (VS-Games2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Effect of Virtual Agent's Contingent Responses and Icebreakers Designed based on Interaction Training Techniques on Inducing Intentional Stance.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ueno, S., & Nishida, T.
    • 学会等名
      2018 IEEE International Conference on Agents (ICA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Effects of the Perspectives that Influenced on the Human Mental Stance in the Multiple-to-Multiple Human-Agent Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Toshinari Morimoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      21st International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Effect of an Agent's Contingent Responses on Maintaining an Intentional Stance2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Shunya Ueno, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      5th International Conference on Human Agent Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Effect of Visual Feedback Caused by Changing Mental States of the Avatar based on the Operator's Mental States using Physiological Indices2017

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Takeda Seiji、Nishida Toyoaki
    • 学会等名
      The 17th ACM International Conference on Intelligent Virtual Agents
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Effect of an Agent's Contingent Responses on Maintaining an Intentional Stance2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto、Shunya Ueno、Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Human Agent Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26118001
  • [学会発表] Effect of Visual Feedback Caused by Changing Mental States of the Avatar based on the Operator's Mental States using Physiological Indices2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Seiji Takeda, and Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      17th International Conference on Intelligent Virtual Agents (IVA 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Extended Method to Alternate the Estimation of Global Purposes and Local Objectives in Multiple Human-Agent Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Yoshimasa、Suyama Takashi、Nishida Toyoaki
    • 学会等名
      The Eleventh International Conference on Advances in Computer-Human Interactions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Skill Acquisition Model using Task Performance and Physiological Indices2017

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Matsuda, T., Nishida, T.
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications
    • 発表場所
      アテネ(ギリシャ)
    • 年月日
      2017-02-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Skill Acquisition Model using Task Performance and Physiological Indices2017

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Matsuda, T., Nishida
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2017-02-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Effect on the Mental Stance of an Agent's Encouraging Behavior in a Virtual Exercise Game2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Takashi Suyama, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] 志向姿勢誘発・維持のための循環的意図更新モデル2016

    • 著者名/発表者名
      陶山昂司、大本義正、西田豊明
    • 学会等名
      2016年人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場など(福岡県、北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] A Support System to Accumulate Interpretations of Multiple Story Timelines2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Takashi Ookaki, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      the 20th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES-2016)
    • 発表場所
      York, UK
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12098
  • [学会発表] A Method to Alternate the Estimation of Global Purposes and Local Objectives to Induce and Maintain the Intentional Stance2016

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Suyama, T., Nishida, T.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] アバタの感情提示によるゲーム中の集中度への影響2016

    • 著者名/発表者名
      武田星児,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      ヒューマンインターフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Yoshimasa Ohmoto, Takashi Suyama, Toyoaki Nishida: A Method to Alternate the Estimation of Global Purposes and Local Objectives to Induce and Maintain the Intentional Stance2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Takashi Suyama, and Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      the Fourth International Conference on Human Agent Interaction (HAI 2016)
    • 発表場所
      Biopolis, Singapore
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12098
  • [学会発表] Roles of Metacognitive Suggestions in Hypothesis Revision2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa, S., Ueda, K., Ohmoto, Y.
    • 学会等名
      The 38th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      フィラデルフィア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] A Method to Alternate the Estimation of Global Purposes and Local Objectives to Induce and Maintain the Intentional Stance2016

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Suyama, T., Nishida, T.
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Human Agent Interaction
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21113
  • [学会発表] Interaction in a Natural Environment: Estimation of Customer’s Preference Based on Nonverbal Behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Hisamatsu, R., Ohmoto, Y., Ueda, K.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] Distinction of Intrinsic and Extrinsic Stress in an Exercise Game by Combining Multiple Physiological Indices2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Seiji Takeda, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      7th International Conference on Games and Virtual Worlds for Serious Applications (VS-Games), 2015
    • 発表場所
      Skovde, Sweden
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] The Effects of Extended Estimation on Affective Attitudes in an Interactional Series of Tasks2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Soshi Horii, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Advances in Human-oriented and Personalized Mechanisms, Technologies, and Services
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] The Effect of Alternating Propagation of Local Objective and Global Purpose by a Network-Connected Two-Layer Model of Emphasizing Factors2015

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Matsumoto, A., & Nishida, T.
    • 学会等名
      EuroAsianPacific Joint Conference on Cognitive Science (EAP CogSci 2015)
    • 発表場所
      トリノ(イタリア)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] 目的意図と作業意図間の関係性ネットワークを用いた循環的推定2015

    • 著者名/発表者名
      松本麻美、大本義正、西田豊明
    • 学会等名
      2015年人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道、函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] The Effects of Extended Estimation on Affective Attitudes in an Interactional Series of Tasks2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Soshi Horii and Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      CENTRIC 2015 : The Eighth International Conference on Advances in Human-oriented and Personalized Mechanisms, Technologies, and Services
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 複数の生理指標を用いた運動ゲームにおける集中度推定法2015

    • 著者名/発表者名
      武田星児,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第29 回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道,函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] The Effect of Alternating Propagation of Local Objective and Global Purpose by a Network-Connected Two-Layer Model of Emphasizing Factors2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Asami Matsumoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      EuroAsianPacific Joint Conference on Cognitive Science (EAPCogSci 2015)
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 連続タスクにおける重視要因の発展的推定によるエージェントへの信憑性印象の向上2015

    • 著者名/発表者名
      堀井荘志、大本義正、西田豊明
    • 学会等名
      2015年人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道、函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] ユーザの状態観測に基づく戦略行動の動的変更によるエンゲージメント向上2015

    • 著者名/発表者名
      陶山昂司,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第29 回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道,函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Estimation of customer's preference from verbal and on-verbal cues in face-to-face selling situation2015

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Hisamatsu, R., Ohmoto, Y., & Ueda, K.
    • 学会等名
      HAI2015 Workshop on Cognitive Interaction Design
    • 発表場所
      大邱(韓国)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] The Effects of Extended Estimation on Affective Attitudes in an Interactional Series of Tasks2015

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Horii, S., & Nishida, T.
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Advances in Human-oriented and Personalized Mechanisms, Technologies, and Services (CENTRIC 2015)
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] The Effect of Alternating Propagation of Local Objective and Global Purpose by a Network-Connected Two-Layer Model of Emphasizing Factors2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Asami Matsumoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      Proceedings on the EuroAsianPacific Joint Conference on Cognitive Science (EAP CogSci 2015)
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] 連続タスクにおける重視要因の発展的推定によるエージェントへの信憑性印象の向上2015

    • 著者名/発表者名
      堀井荘志,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第29 回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道,函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 構成的考証法による内面理解の深化2015

    • 著者名/発表者名
      大柿高志, 阿部将和, 大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第77回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学・京都市・京都府
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26118001
  • [学会発表] 目的意図と作業意図間の関係性ネットワークを用いた循環的推定2015

    • 著者名/発表者名
      松本麻見,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第29 回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道,函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 他者からの働きかけがルール発見において果たす役割2015

    • 著者名/発表者名
      清河幸子, 植田一博, 大本義正
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション(HCS)研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター・那覇市・沖縄県
    • 年月日
      2015-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] 重視要因の二層記述による目的意図と作業意図の循環的推定2015

    • 著者名/発表者名
      松本麻見, 大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第77回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学・京都市・京都府
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118002
  • [学会発表] 社交ダンス指導を手がかりとした身体動作の知識構造抽出2014

    • 著者名/発表者名
      吉野真弘, 大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      東京農工大学・小金井市・東京都
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26118001
  • [学会発表] 人間とロボットの共同作業における重視度推定の役割の分析2014

    • 著者名/発表者名
      大本義正,秋友伸也,西田豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 HCS研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 人間とロボットの共同作業における重視度推定の役割の分析2014

    • 著者名/発表者名
      大本義正,秋友伸也,西田豊明
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] The effect of convergent interaction using subjective opinions in the decision-making process.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Kataoka, M. and Nishida, T.
    • 学会等名
      COGSCI 2014
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] 社交ダンス指導を手がかりとした身体動作の知識構造抽出2014

    • 著者名/発表者名
      吉野真弘,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 HCS研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 話題展開構造を用いる擬似会話生成システムの提案と実装2013

    • 著者名/発表者名
      丹下雄太,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 提示情報の質と量の制御による対話的意思決定への影響2013

    • 著者名/発表者名
      大本義正,笹倉隆史,周藤沙月,西田豊明
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] テーマ表現提示による目標明確化機能を持つ対話型提案システムの実現2013

    • 著者名/発表者名
      片岡操,周藤沙月,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 提示情報の質と量の制御による対話的意思決定への影響2013

    • 著者名/発表者名
      大本義正,笹倉隆史,周藤沙月,西田豊明
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 指導者が注目する身体部位のトラッキングに基づく社交ダンス動作指標抽出システム2013

    • 著者名/発表者名
      伊豆蔵拓也,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Extended Methods to Dynamically Estimate Emphasizing Points for Group Decision-making and their Evaluation2013

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Kataoka, M. and Nishida, T.
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Cognitive Science, 2013
    • 発表場所
      Kuching, Sarawak
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 熟練者の知識構造の構築と可視化による動作習得支援システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      神田賢一,山形佳祐,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 提示情報制御によるHAI における能動性の誘発2012

    • 著者名/発表者名
      古谷純,大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] コンサルエージェント実現のためのコンフリクト多寡をふまえた合意形成支援手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      片岡操,大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Dynamic estimation of emphasizing points for user satisfaction evaluations.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Takashi Miyake, and Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      34th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Comparing people's preference on culture-dependent queuing behaviors in a simulated crowd2012

    • 著者名/発表者名
      Sutasinee Thovutikul, Divesh Lala, Nils van Kleef, Yoshimasa Ohmoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      ICCI*CC 2012
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] RGB・深度センサを用いた複数人数会話の三次元記録環境の構築2012

    • 著者名/発表者名
      矢野正治,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] ヒューマンエージェントインタラクションを通じた人間の選好構造の推定2011

    • 著者名/発表者名
      大本義正・三宅峰・箭内亮太・西田豊明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Simulated Crowd : Towards a Synthetic Culture for Engaging a Learner in Culture-dependent Nonverbal Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Sutasinee Thovuttikul, Divesh Lala, Hiroki Ohashi, Shogo Okada, Yoshimasa Ohmoto, Toyoaki Nishida.
    • 学会等名
      2nd Workshop on Eye Gaze in Intelligent Human Machine Interaction
    • 発表場所
      Stanford University, USA
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] 多地点からの画像に基づくHAI用没入型仮想空間の構築2011

    • 著者名/発表者名
      森槙悟・大本義正・西田豊明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] ICIE : immersive environment for social interaction based on socio-spacial information2011

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ohasni, H., Lala, D., Mori, S., Sakamoto K., Kinoshita K., Nishida T.
    • 学会等名
      TAAI 2011
    • 発表場所
      Taoyuan, Taiwan
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] A spatially immersive interaction environment using real-time human measurement2011

    • 著者名/発表者名
      Shingo Mori, Yoshimasa Ohmoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      GrC 2011
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] A method to dynamically estimate emphasizing points ana aegree by using verbal and nonverbal information and physiological indices2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Misao Kataoka, Takashi Miyake, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      GrC 2011
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] 直感的ロボットWOZシステムの構築とそれを利用したHRIとHHIの比較2011

    • 著者名/発表者名
      大橋洋輝・大本義正・西田豊明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] 継続的な知識構築を支援する知識構造化システムの開発とその利用2011

    • 著者名/発表者名
      神田賢一・大本義正・西田豊明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Capture and Express Behavior Environment (CEBE) as WOZ system to realize effective human-agent interaction. Accepted for Presentation2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ohashi, H., Takahashi, A., and Nishida T.
    • 学会等名
      International Workshop on Interacting with ECAs as Virtual Characters in AAMAS
    • 発表場所
      (in press).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] A Proposal of Novel WOZ Environment for Realizing Essence of Communication in Social Robots2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ohashi, Shogo Okada, Yoshimasa Ohmoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      Social Intelligence Design 2010
    • 発表場所
      Royal Holloway, University of London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Capture and Express Behavior Environment (CEBE) as WOZ system to realize effective human-agent interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ohashi, H., Takahashi, A., Nishida, T.
    • 学会等名
      International Workshop on Interacting with ECAs as Virtual Characters
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] 交渉時のエージェントの性格パラメータの影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      三宅峰, 大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第72回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] 知識空間の可視化と共有支援システムの開発とその利用2010

    • 著者名/発表者名
      神田賢一, 大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第72回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Capture and Express Behavior Environment (CEBE) for realizing enculturating human-agent interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Takahahshi, A., Ohashi, H., Nishida, T.
    • 学会等名
      International Workshop on Agents in Cultural Context, 2010
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Analyses of the facilitating behavior by using discussion conditions, participant stances and nonverbal behavior2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Toda, Y., Ueda, K., Nishida, T.
    • 学会等名
      Social Intelligence Design 2010
    • 発表場所
      Royal Holloway, University of London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] エージェントを介した遠隔地コミュニケーションの実現に向けたWOZシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      大橋洋輝, 高橋暁弘, 岡田将吾, 大本義正, 西田豊明
    • 学会等名
      第72回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Actively Adaptive Agent for Human-Agent Collaborative Task2009

    • 著者名/発表者名
      Yong Xu, Yoshimasa Ohmoto, Kazuhsro Ueda, Takanon Komatsu, Takeshi Okadome, Koji Kamei, Shogo Okadd Yasuyuki Sumi, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      the 5th International Conference on Active Media Technology (AMT 2009)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] A Platform System for Developing a Collaborative Mutually Adaptive Agent2009

    • 著者名/発表者名
      Yang Xu, Yoshunasa Ohmoto, Kazuhiro Ueda, Takanori Komatsu, Takeshi Okadome, Koji Kamei, Shogo Okada, Yasuyuk, Sums, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      IEA/AIE 2009
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] Definition of mutual adaptation processes based on Akaike's information criterion2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Ohmoto, Y., Ueda, K., Okadome, T., Kamei, K., Xu, Y.
    • 学会等名
      the 7th International Workshop on Social Intelligence Design (SID 2008)
    • 発表場所
      San Juan, Pueroto Rico
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] Role of Stop Instruction in a Human-Robot Interactive Directional Guidance Task2008

    • 著者名/発表者名
      Yong Xu, Yoshimasa OhMoto, Shogo Okada, and Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Intelligent Sensors, Sensor Networks and Information
    • 発表場所
      Sydney Australia
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] Toward a Virtual Quiz Agent who Interacts with User Groups2008

    • 著者名/発表者名
      Huang, H., Furukawa, I, Ohashi, H., Ohmoto, I, Nishida, T.
    • 学会等名
      the 7th International Workshop on Social Intelligence Design (SID 2008)
    • 発表場所
      San Juan, Pueroto Rico
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100001
  • [学会発表] Enhancement of people's lie detection ability by showing the mechanically measured nonverbal information2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Ueda, K. & Ohno, T.
    • 学会等名
      the 7th International Workshop on Social Intelligence Design (SID 2008)
    • 発表場所
      San Juan, Pueroto Rico
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] Role of Stop Instruction in a Human-Robot Interactive Directional Guidance Task2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Xu, Y. Ohmoto, S. Okada, and T. Nishida
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Intelligent Sensors, Sensor Networks and Information Processing (ISSNIP-2008)
    • 発表場所
      Sydney Australia
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] Two-Layered Communicative Protocol Model in a Cooperative Directional Guidance Task2008

    • 著者名/発表者名
      Yong Xu, Yoshimasa Ohmoto Kazuhiro Ueda, Takanori Komatsu
    • 学会等名
      the 7th International Workshop on Social Intelligence Design (SID 2008)
    • 発表場所
      San Juan, Pueroto Rico
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049045
  • [学会発表] Synthetic Evidential Study as Augmented Collective Thought Process -- Preliminary Report

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Nishida, Masakazu Abe, Takashi Ookaki, Divesh Lala, Sutasinee Thovuttikul, Hengjie Song, Yasser Mohammad, Christian Nitschke, Yoshimasa Ohmoto, Atsushi Nakazawa, Takaaki Shochi, Jean-Luc Rouas, Aurelie Bugeau, Fabien Lotte, Ming Zuheng, Geoffrey Letournel, Marine Guerry, and Dominique Fourer
    • 学会等名
      ACIIDS 2015
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 目的意図と作業意図間の関係性ネットワーク を用いた循環的推定

    • 著者名/発表者名
      松本麻見,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第77 回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 志向姿勢誘発エージェントによるVR 運動ゲ ームに対するユーザのコミットメント向上

    • 著者名/発表者名
      陶山昂司,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第77 回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] The effect of convergent interaction using subjective opinions in the decision-making process

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Misao Kataoka, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      The 36th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 社会シグナルに基づくエージェント対話リズムモデル化によるユーザの対話姿勢誘発

    • 著者名/発表者名
      大本 義正,片岡 操,西田 豊明
    • 学会等名
      大本 義正,片岡 操,西田 豊明
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 社会シグナルに基づくエージェント対話リズムモデル化によるユーザの対話姿勢誘発

    • 著者名/発表者名
      大本義正、片岡操、西田豊明
    • 学会等名
      第28回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] 生理指標を含むマルチモーダルデータを用い た運動中のストレス状態の推定と仮想空間への反映

    • 著者名/発表者名
      武田星児,大本義正,西田豊明
    • 学会等名
      第77 回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 目的意図と作業衣と間の関係性ネットワークを用いた循環的推定

    • 著者名/発表者名
      松本麻見、大本義正、西田豊明
    • 学会等名
      第77回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] Synthetic Evidential Study as Primordial Soup of Conversation

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Nishida, Atsushi Nakazawa, Yoshimasa Ohmoto, Christian Nitschke, Yasser Mohammad, Sutasinee Thovuttikul, Divesh Lala, Masakazu Abe, and Takashi Ookaki
    • 学会等名
      DNIS 2015
    • 発表場所
      University of Aizu, Aizuwakamatsu city, Fukushima, Japan
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Induction of Intentional Stance in Human-Agent Interaction by Presenting Goal-Oriented Behavior using Multimodal Information.

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Furutani, J. and Nishida, T.
    • 学会等名
      The Seventh International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] Detection of Hidden Laughter for Human-agent Interaction, Procedia Computer Science

    • 著者名/発表者名
      Shiho Tatsumi, Yasser Mohammad, Yoshimasa Ohmoto, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      KES 2014
    • 発表場所
      Gdynia, Poland
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Induction of Intentional Stance in Human-Agent Interaction by Presenting Goal-Oriented Behavior using Multimodal Information

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ohmoto, Jun Furutani, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      The Seventh International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] The effect of convergent interaction using subjective opinions in the decision-making process.

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto, Y., Kataoka, M. and Nishida, T.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870353
  • [学会発表] Synthetic Evidential Study for Deepening Inside Their Heart

    • 著者名/発表者名
      Ookaki, T., Abe, M., Yoshino, M., Ohmoto, Y. & Nishida, T.
    • 学会等名
      Twenty Eighth International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26118001
  • 1.  西田 豊明 (70135531)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 82件
  • 2.  植田 一博 (60262101)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  竹内 勇剛 (00333500)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  遠山 紗矢香 (80749664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  陶山 昂司
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  黒橋 禎夫 (50263108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  角 康之 (30362578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中澤 篤志 (20362593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  小林 一樹 (00434895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大澤 博隆 (10589641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡 夏樹 (20362585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  長井 隆行 (40303010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  小野 哲雄 (40343389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  山田 誠二 (50220380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今井 倫太 (60348828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  澤 幸祐 (60407682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  周藤 沙月
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  秋友 伸也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  片岡 操
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  古谷 純
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  笹倉 隆史
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  堀井 荘志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  武田 星児
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  松本 麻見
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  松田 貴大
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  樋口 修
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Mohammad Yasser
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  中村 祐一 (40227947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中野 有紀子 (40422505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  黄 宏軒 (00572950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  林 勇吾 (60437085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  峯松 信明 (90273333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  本田 秀仁 (60452017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  森田 純哉 (40397443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 37.  坂本 孝丈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉岡 源太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  植野 峻也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  唐崎 準也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  熊野 颯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  森元 俊成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  阿部 将和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大柿 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  加田 純平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  野口 拓馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  Lala Divesh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  神田 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  伊豆蔵 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  木下 和巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森 槙悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  羅 潤萍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  丹下 雄太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  森本 俊成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小嶋 翔太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  吉野 真弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  竹末 祐二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  THOVUTTIKUL Sutasinee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi