• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 伸  SATOH AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90512004
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
2023年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 教授
2023年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 研究教授
2022年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 准教授
2017年度 – 2021年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 研究教授 … もっと見る
2016年度 – 2018年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 准教授
2013年度 – 2016年度: 岡山大学, その他部局等, 准教授
2011年度 – 2012年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 准教授
2011年度: 岡山大学, 異分野融先端研究コア, 准教授
2009年度 – 2010年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分44020:発生生物学関連 / 生物系 / 細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 形態・構造
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
四肢再生 / 過剰肢付加モデル / FGF / メキシコサラマンダー / アホロートル / 神経 / 再生因子 / 器官再生 / BMP / 脱分化 … もっと見る / 真皮 / コラーゲン / リプログラミンング / 神経因子 / インターカレーション / ニワトリ / リプログラミング / アフリカツメガエル / 再生誘導因子 / パターン形成 / 外鰓再生 / ニワトリ胚 / 挿入則 / レンズ再生 / 尾部再生 / イモリ / 組織 / 筋細胞 / 筋肉 / 四肢筋の進化 / 筋発生 / MMP / 再生原理 / GDF5 / 有尾両生類 / Axolotl / AEC / AER / 四肢発生 / 再生 / 発生 … もっと見る
研究代表者以外
腫瘍融解ウイルス / p53 / 腹膜播種 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  アホロートル四肢再生における細胞分化リプログラミング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  腹膜播種に対するp53搭載腫瘍融解ウイルスの腹腔内微小環境リモデリング効果の検証

    • 研究代表者
      菊地 覚次
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アホロートル皮膚における表皮細胞が作る真皮コラーゲンの2モード研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アホロートルの真皮コラーゲンの「基礎」と「柱」の建築を支える細胞メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  四肢再生における分化リプログラミング&発生プログラム再起動を司る遺伝子機能研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  有尾両生類の再生原理を用いたニワトリ胚四肢再生の実現研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  四肢再生全般を支配する神経因子の解明と再生不能(不全)動物への応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  様々な器官における高次元の再生能力を支える基盤メカニズムへのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      岡山大学
  •  四肢再生誘導因子の特定と遺伝子改変動物創出研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  両生類四肢再生開始メカニズムの確定とその応用への可能性の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  皮膚繊維芽細胞が多分化能を獲得する分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  有尾両生類四肢再生における筋細胞制御と進化的考察研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  高等脊椎動物の四肢再生に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Salamanders in Regeneration Research: Methods and Protocols2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Satoh
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25124707
  • [図書] New Principles in Developmental Processes, Chapter 142014

    • 著者名/発表者名
      Akira Satoh
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [図書] Chapter 14, New principles in Developmental Processes, A. Kuroiwa and H. Kondoh edt.2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Satoh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [雑誌論文] FGF signaling induces the regeneration of collagen fiber structure during skin wound healing in axolotls2023

    • 著者名/発表者名
      R. Kashimoto, Y. Kamei, S. Nonaka, Y. Kondo, S. Yamamoto, S. Furukawa, A. Ohashi, A. Satoh
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 498 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2023.03.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05886, KAKENHI-PROJECT-20H03264, KAKENHI-PROJECT-20K20303, KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [雑誌論文] Lmx1b activation in axolotl limb regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S., Furukawa S., Kashimoto R., Ohashi A., Satoh A
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [雑誌論文] An approach for elucidating dermal fibroblast dedifferentiation in amphibian limb regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh A., Kashimoto R., Ohashi A., Furukawa S., Yamamoto S., Inoue T., Hayashi T., and Agata K.
    • 雑誌名

      Zoological letters

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [雑誌論文] Lattice-patterned collagen fibers and their dynamics in axolotl skin regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Kashimoto Rena、Furukawa Saya、Yamamoto Sakiya、Kamei Yasuhiro、Sakamoto Joe、Nonaka Shigenori、Watanabe Tomonobu M.、Sakamoto Tatsuya、Sakamoto Hirotaka、Satoh Akira
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 7 ページ: 104524-104524

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104524

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19312, KAKENHI-PROJECT-22K19332, KAKENHI-PLANNED-20H05886, KAKENHI-PLANNED-20H05891, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-20H05702, KAKENHI-PROJECT-20H03264, KAKENHI-PROJECT-20K20303, KAKENHI-PUBLICLY-21H00428, KAKENHI-PROJECT-23K21320, KAKENHI-PROJECT-23K23919
  • [雑誌論文] Axolotl liver regeneration is accomplished via compensatory congestion mechanisms regulated by ERK signaling after partial hepatectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Ohashi Nanami Saito Rena Kashimoto Saya Furukawa Sakiya Yamamoto Akira Satoh
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: in press 号: 6 ページ: 838-851

    • DOI

      10.1002/dvdy.262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [雑誌論文] Stability and plasticity of positional memory during limb regeneration in Ambystoma mexicanum2019

    • 著者名/発表者名
      Iwata Reiko、Makanae Aki、Satoh Akira
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 249 号: 3 ページ: 342-353

    • DOI

      10.1002/dvdy.96

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [雑誌論文] Fgf- and Bmp-signaling regulate gill regeneration in Ambystoma mexicanum2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Nanami、Nishimura Koki、Makanae Aki、Satoh Akira
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 452 号: 2 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2019.04.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [雑誌論文] Ectopic Fgf signaling induces the intercalary response in developing chicken limb buds2018

    • 著者名/発表者名
      Makanae A., and Satoh A.
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: in press ページ: 8-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19400
  • [雑誌論文] Hyperinnervation improves Xenopus laevis limb regeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Mitogawa, Aki Makanae, and Akira Satoh
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 433 号: 2 ページ: 276-286

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.10.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015, KAKENHI-PROJECT-15J07688, KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [雑誌論文] Nerve roles in blastema induction and pattern formation in limb regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Mitogawa K, Makanae A.
    • 雑誌名

      Int J Dev Biol.

      巻: 62(9-10) 号: 9-10 ページ: 605-612

    • DOI

      10.1387/ijdb.180118as

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19400
  • [雑誌論文] Ectopic Fgf signaling induces the intercalary response in developing chicken limb buds.2018

    • 著者名/発表者名
      Makanae A, Satoh A.
    • 雑誌名

      Zoological Lett.

      巻: 19 号: 1 ページ: 4-8

    • DOI

      10.1186/s40851-018-0090-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19400
  • [雑誌論文] Reactivation of larval keratin gene (krt62.L) in blastema epithelium during Xenopus froglet limb regeneration.2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Mitogawa K, Saito N, Suzuki M, Suzuki KT, Ochi H, Makanae A.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 432 号: 2 ページ: 265-272

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.10.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07362, KAKENHI-PROJECT-26711015, KAKENHI-PROJECT-15K06802, KAKENHI-PROJECT-17J04796, KAKENHI-PROJECT-16H04828
  • [雑誌論文] FGF and BMP derived from dorsal root ganglia regulate blastema induction in limb regeneration in Ambystoma mexicanum2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Makanae A., Nishimoto Y. and Mitogawa K.
    • 雑誌名

      developmental biology

      巻: 417(1) 号: 1 ページ: 114-125

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.07.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [雑誌論文] Cooperative inputs of Bmp and Fgf signaling induce tail regeneration in urodele amphibians2016

    • 著者名/発表者名
      makanae aki, mitogawa kazumasa, and satoh akira
    • 雑誌名

      developmental biology

      巻: 410 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.12.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14560, KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Cartilage Marker Gene Expression Patterns during Axolotl and Xenopus Limb Regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Mitogawa K, Makanae A, Satoh A, Satoh A
    • 雑誌名

      PLoS One. 2015

      巻: 10 号: 7 ページ: e0133375-e0133375

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0133375

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440055, KAKENHI-PROJECT-15J07688, KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [雑誌論文] Co-operative Bmp- and Fgf-signaling inputs convert skin wound healing to limb formation in urodele amphibians2014

    • 著者名/発表者名
      A. Makanae, K. Mitogawa and A. Satoh
    • 雑誌名

      Dev Biol

      巻: 396 号: 1 ページ: 57-66

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.09.021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22124001, KAKENHI-PUBLICLY-25124707, KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [雑誌論文] Accessory limb induction on flank region and its muscle regulation in axolotl2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Hirata, Aki Makanae, Akira Satoh
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 242(8) ページ: 932-940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [雑誌論文] Early regulation of axolotl limb regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Makanae Aki and Satoh Akira
    • 雑誌名

      The anatomical record

      巻: 295(10) 号: 10 ページ: 1566-74

    • DOI

      10.1002/ar.22529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23124508
  • [雑誌論文] The Apical ectodermal ridge (AER) can be re-induced by wounding, wnt-2b, and fgf-10 in the chicken limb bud2010

    • 著者名/発表者名
      Satoh A., Makanae A., Wada N.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 342(2) ページ: 157-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870027
  • [雑誌論文] The Apical ectodermal ridge (AER) can be re-induced by wounding, wnt-2b, and fgf-10 in the chicken limb bud2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸、蒔苗亜紀、和田直之
    • 雑誌名

      Developmental Biology 342(2)

      ページ: 157-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870027
  • [学会発表] The Trigger Signal For Amphibian Limb Regeneration: BMP and FGF in Inducing Blastema Formation2024

    • 著者名/発表者名
      AKIRA SATOH
    • 学会等名
      2nd virtual BMP forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04314
  • [学会発表] アホロートルの表皮細胞が作る真皮コラーゲン構造構築法の解明2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04314
  • [学会発表] Lattice-patterned collagen fibers in the dermis and their dynamics in regeneration of axolotls2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Satoh, PhD.
    • 学会等名
      ISRB REGENERATION AROUND THE WORLD MEETING
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] “Lattice-patterned collagen fibers and their dynamics in axolotl skin regeneration”2022

    • 著者名/発表者名
      樫本玲菜、佐藤伸
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] Dermal collagen structure of the axolotl skin2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh Akira
    • 学会等名
      Japan - Australia - Singapore Skin Webinar Series
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] Flexible Shh and Fgf8 expression domains in regenerating axolotl limb guarantee consistent limb morphogenesis in different limb sizes.2022

    • 著者名/発表者名
      Furukara Saya, Akira Satoh
    • 学会等名
      2022 Salamander meeting (Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] アホロートル四肢再生における新日繊維芽細胞の「分化の揺らぎ」に関与する遺伝子2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      日本動物学会 2021 オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] Signal to become a blastema cell2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Satoh, PhD.
    • 学会等名
      2021 Salamander meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] 両生類四肢再生における皮膚の リプログラミング機構へのアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      日本動物学会(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03264
  • [学会発表] メキシコサラマンダーの四肢再生と骨再生2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      骨代謝学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [学会発表] 両生類型の再生システムは哺乳類でも共通なのか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      再生異分野融合研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [学会発表] Induction of regeneration callus (blastema) in ANIMALS2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [学会発表] Nerve functions in blastema induction and pattern formation in limb regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      14th Limb Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [学会発表] Nerve functions in blastema induction and pattern formation in limb regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      AKIRA SATOH
    • 学会等名
      14th Limb Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03685
  • [学会発表] organ regeneration; pioneering another choice2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh Akira
    • 学会等名
       International Meeting on Aquatic Model Organisms for Human Disease and Toxicology Research
    • 発表場所
      Okazaki NIBB
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14560
  • [学会発表] Regeneration inducers of appendage regeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh, A
    • 学会等名
      International Congress of Zoology
    • 発表場所
      OKINAWA
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [学会発表] Regeneration inducers of appendage regeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh akira
    • 学会等名
      国際動物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14560
  • [学会発表] organ regeneration; pioneering another choice2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
       International Meeting on Aquatic Model Organisms for Human Disease and Toxicology Research
    • 発表場所
      Okazaki JPN
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [学会発表] Regenerative medicine for organ regeneration in urodele amphibians2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      Limb Meeting
    • 発表場所
      Florida, Tampa
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [学会発表] 多分化能を有する細胞を誘導するシグナルインプット ~メキシコサラマンダーの器官再生誘導因子~2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [学会発表] 器官再生誘導物質の同定と 高等脊椎動物への応用に向けた展望2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      第14回再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711015
  • [学会発表] 器官再生誘導物質の同定と 高等脊椎動物への応用に向けた展望2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸、蒔苗亜紀
    • 学会等名
      第14回再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25124707
  • [学会発表] 大規模損傷に対応する有尾両生類の再生メカニズム(FGFシグナリングに注目した分化リプログラミング)2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23124508
  • [学会発表] Finding molecular triggers of limb regeneration in axolotls2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸、蒔苗亜紀
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [学会発表] ウーパールーパー四肢再生における筋形成2012

    • 著者名/発表者名
      平田絢子、佐藤伸
    • 学会等名
      集まれ!理系女子第4回女子生徒による科学研究発表交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [学会発表] Position specific gene expression pattern is maintained in an axolotl limb. ~feasible explanation about positional memory~2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2012-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23124508
  • [学会発表] Position specific gene expression pattern is maintained in an axolotl limb. ~feasible explanation about positional memory~2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      Asia Pcific Developmental Biologist Society
    • 発表場所
      taiwan
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23124508
  • [学会発表] Is it possible to find regenerative medicines in axolotl study?2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      Special lecture for limb regeneration
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23124508
  • [学会発表] Ectopically induced limb on a flank possesses non-limb derived muscles in Ambystoma Mexicanum2011

    • 著者名/発表者名
      平田絢子、蒔苗亜紀、佐藤伸
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [学会発表] Blastema induction in aneurogenic state and Prrx-1 regulation by MMPs and FGFs in Ambystoma mexicanum limb regeneration2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      21st CDB Meeting "from Regeneration Biology to Regenerative Medicine
    • 発表場所
      CDB KOBE
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23124508
  • [学会発表] Ectopically induced limb on a flank possesses non-limb derived muscles in Ambystoma Mexicanum2011

    • 著者名/発表者名
      平田絢子、蒔苗亜紀、佐藤伸
    • 学会等名
      日本発生生物学会、サテライトワークショップ
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [学会発表] Ectopically induced limb on a flank possesses non-limb derived muscles in Ambystoma mexicanum2011

    • 著者名/発表者名
      平田絢子、蒔苗亜紀、佐藤伸
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • [学会発表] 高等脊椎動物(ニワトリ)における両生類型の再生システム覚醒への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      日本発生生物学会 秋季シンポジウム
    • 発表場所
      静岡・三島
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870027
  • [学会発表] 高等脊椎動物(ニワトリ)における両生類型の再生システム覚醒への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸
    • 学会等名
      発生学会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      静岡・三島
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21870027
  • [学会発表] Finding molecular triggers of limb regeneration in axolotls

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸、蒔苗亜紀
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770252
  • 1.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊地 覚次 (40736584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野間 和広 (10534761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  越智 陽城
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  鈴木 菜花
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐藤 あやの
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  亀井 保博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  坂本 竜哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  坂本 浩隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi