• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大地 俊介  OOCHI Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90515701
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 宮崎大学, 農学部, 助教
2012年度 – 2015年度: 宮崎大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
森林科学 / 森林科学
キーワード
研究代表者以外
ミクロデータ / 農林業センサス / 林業構造 / 林業経営 / 林業経済学 / 林業経営体 / 認証制度 / 業界活動 / 環境保全 / 林業事業体 … もっと見る / 林業 / 環境配慮 / 素材生産 / 社会関係資本論 / 限界集落 / 内発的 / 協働 / 森林 / 社会関係資本 / ガバナンス / 限界集落化 / 山村 / 内発的発展 / コモンズ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  2015年センサス・ミクロデータを用いた構造分析による林業成長産業化の検討

    • 研究代表者
      藤掛 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  持続可能な林業構造の解明に向けたセンサス・ミクロデータによる林業経営行動の分析

    • 研究代表者
      藤掛 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  限界集落における持続可能な森林管理のあり方についての研究

    • 研究代表者
      奥田 裕規
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  素材生産における環境配慮を進めるための事業体論及び業界論の構築

    • 研究代表者
      藤掛 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 改訂 現代森林政策学2012

    • 著者名/発表者名
      藤掛一郎・大地俊介、林業事業体、遠藤日雄編著
    • 出版者
      日本林業調査会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580165
  • [雑誌論文] 目から鱗のフィールドワーク:忘れられた当たり前を探す⑨祖父の郷里をフィールドワークする2012

    • 著者名/発表者名
      大地俊介
    • 雑誌名

      サステナ(ウェブ版)

      巻: 第28号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380089
  • [学会発表] 公有林および共的所有林の動向2015

    • 著者名/発表者名
      大地俊介
    • 学会等名
      2005、2010年農林業センサスミクロデータ分析報告会2
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450215
  • [学会発表] アメリカ・メイン州における素材生産事業体認証制度の展開2013

    • 著者名/発表者名
      薛 佳・藤掛一郎・大地俊介
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580165
  • 1.  藤掛 一郎 (90243071)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田村 和也 (80353770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 雅秀 (30353816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥田 裕規 (00353631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 真 (10232555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 暖生 (10450214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土屋 俊幸 (50271846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三俣 学 (10382251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八巻 一成 (80353895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥 敬一 (60353629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  垂水 亜紀 (40414487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 求 (40507852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大久保 実香 (50636074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横田 康裕 (40353908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大塚 生美 (00470112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 伸幸 (90284025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  興梠 克久 (00403965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川崎 章惠 (30598412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松下 幸司 (90199787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi