• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 聡士  ishiguro satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90547499
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 愛媛大学, 法文学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 愛知工業大学, 工学部, 研究員
2014年度: 名古屋大学, 災害対策室, 研究員
2013年度 – 2014年度: 名古屋大学, 学内共同利用施設等, 研究員
2011年度 – 2012年度: 名古屋大学, 災害対策室, 研究員
2011年度: 名古屋大学, 国立環境研究所・災害対策室, 助教,研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04010:地理学関連
研究代表者以外
地理学 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 地理学 / 水工学 / 観光学
キーワード
研究代表者
UAV / 浅海底地形 / 旧汀線高度 / 水中ドローン / サンゴ礁地形 / 変動地形 / 旧汀線 / LiADR / ドローン / 地震性地殻変動 … もっと見る / SfM-MVS / LiDAR / 地震生地殻変動 / 離水海岸地形 … もっと見る
研究代表者以外
活断層 / 自然災害 / リモートセンシング / 変動地形学 / GIS時系列的マッピング / デジタル・アーカイヴス / 市場経済形成期 / 日英対比 / 近世期地域労働力市場 / 津波遡上高分布図 / 水害 / 土砂災害 / 情報伝達 / 火山災害 / 地震被害 / 防災・減災 / ハザードマップ / 地形 / SfM-MVS / 土砂水理学 / 現地観測 / ウォッシュロード / 浮遊砂 / 微地形 / 樹林化 / 遊漁船業者 / 避難訓練 / 防災計画 / 遊漁船業 / 津波 / 地域防災 / 観光防災 / 計測システム / 写真測量 / 地震 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  近世期地域労働力市場の日英対比研究

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  地震性地殻変動による離水海岸地形に基づく旧汀線高度決定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 聡士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  観光地における防災訓練を中核とした地域防災計画策定手法の開発

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  流況平滑化河川での植生進出と微地形変遷に対する水理学的検討

    • 研究代表者
      赤堀 良介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  ハザードマップにおける災害予測および避難情報伝達の機能向上に資する地理学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高解像度DEMステレオ計測システムの開発と活断層・変動地形研究への応用

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  活断層の地表変位予測に関する変動地形学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 防災・減災につながるハザードマップの活かし方2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘編著, 熊木洋太, 杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 宇根 寛, 岡本耕平, 渡辺満久, 久保純子, 黒木貴一, 鈴木毅彦, 廣内大助, 前田洋介, 村山良之, 森田匡俊
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [雑誌論文] 2018年西日本豪雨による肱川下流域の浸水被害と流域減災の課題2020

    • 著者名/発表者名
      川瀬 久美子,石黒 聡士
    • 雑誌名

      愛媛の地理

      巻: 26 ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨による愛媛県における浸水と斜面崩壊発生とその地形的条件2020

    • 著者名/発表者名
      石黒 聡士, 川瀬 久美子
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 75 号: 3 ページ: 127-135

    • DOI

      10.20630/chirikagaku.75.3_127

    • NAID

      130007975444

    • ISSN
      0286-4886, 2432-096X
    • 年月日
      2020-12-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [雑誌論文] Semantic Segmentationを用いた斜面崩壊領域の自動検出2020

    • 著者名/発表者名
      叶井 和樹, 山根 達郎, 石黒 聡士, 全 邦釘
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: 1 号: J1 ページ: 421-428

    • DOI

      10.11532/jsceiii.1.J1_421

    • NAID

      130007940747

    • ISSN
      2435-9262
    • 年月日
      2020-11-11
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [雑誌論文] 変動地形学における地形調査手法2018

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集

      巻: 45 ページ: 59-73

    • NAID

      40021930925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [雑誌論文] 瓶ヶ森山頂付近における植生調査のための精密地形計測2018

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集

      巻: 46 ページ: 75-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [雑誌論文] 網状流路を有する大井川における植生域消失と流路変動の関係2018

    • 著者名/発表者名
      赤堀良介, 溝口敦子, 石黒聡士
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 第24巻 ページ: 215-220

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06520
  • [雑誌論文] SfM-MVSを応用した出水前後の微地形変遷の検討2017

    • 著者名/発表者名
      赤堀良介,原田守啓,石黒聡士,青島正和,中田詞也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 23 ページ: 203-208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06520
  • [雑誌論文] UAVによる空撮とSfM-MVS解析による地表地震断層の地形モデル作成とその精度2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・熊原康博・後藤秀昭・中田 高・松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・渡辺満久・澤 祥・鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 号: 2 ページ: 107-116

    • DOI

      10.11440/rssj.36.107

    • NAID

      130005249999

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645, KAKENHI-PROJECT-16K01221, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 津波浸水域データと数値標高モデルのGIS解析に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・内田主税・千田良道・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 157-176

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.157

    • NAID

      130005069561

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 切盛境界把握のための旧地形の標高計測手法と精度検証2015

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・佐野滋樹・長谷川智則・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 297-308

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.297

    • NAID

      130005069556

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の 地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田 高・鈴木康弘・渡辺満久・澤 祥・宮内崇裕
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 2015 号: 43 ページ: 149-162

    • DOI

      10.11462/afr.2015.43_149

    • NAID

      130006135433

    • ISSN
      0918-1024, 2186-5337
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 口絵1:2011年東北地方太平洋沖地震「津波遡上高分布図」(宮城県気仙沼市本吉町付近)2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・内田主税・佐野滋樹・千田良道・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: vii-vii

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.vii

    • NAID

      130005069547

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2014

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・杉戸信彦・後藤秀昭・鈴木康弘・廣内大助・堤 浩之・Dangaa Enkhtaivan・Ochirbat Batkhishig
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 40号 ページ: 19-34

    • NAID

      130004714448

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 与論島北東沖の礁嶺地形の高精細な地図化と地殻変動の検討2020

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・後藤秀昭
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [学会発表] 活断層変位地形を測る2018

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士
    • 学会等名
      愛媛地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01120
  • [学会発表] 平成30年7月豪雨による愛媛県における浸水被害と斜面崩壊の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士, 川瀬久美子
    • 学会等名
      日本地理学会2018年秋季学術大会(日本地理学会における緊急シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06520
  • [学会発表] 活断層研究における航空機リモートセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・石黒 聡士
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 「海から目線」の防災―海上釣り客の津波避難行動のGPS分析―2017

    • 著者名/発表者名
      服部亜由未,森田匡俊,小池則満,宮川竜一,石黒聡士
    • 学会等名
      2017年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [学会発表] SfM-MVSによる河道微地形モデルの構築とその流れの解析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      赤堀良介、石黒聡士、青島正和、中田詞也
    • 学会等名
      平成28年度 土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06520
  • [学会発表] モンゴルにおけるUAVによる1967年モゴド地震の地表地震断層調査(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震に伴う地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・中田 高・石黒聡士・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中 圭・田中知季・堤 浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・箕田友和・森木ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層,2016

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・熊原康博・中田 高・石黒 聡・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中 圭・田中知季・堤 浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・森木ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震における白馬村堀之内地区の地表変位の写真計測2015

    • 著者名/発表者名
      神谷泉・小笠原誠・鈴木康弘・中埜貴元・岩橋純子・中島秀敏・石黒聡士
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成27年度年次学術講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所,東京都目黒区
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・石黒聡士・熊原康博・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] UAVによる低空写真撮影にもとづく2014年長野県北部の地震に伴う地表地震断層の変位量計測2015

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・熊原康博・中田 高・後藤秀昭・渡辺満久・宮内崇裕・楮原京子・杉戸信彦・松多信尚・廣内大助・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Detection of Surface Rupture and Deformation Associated with the 2014 Kamishiro Fault Earthquake in Central Japan by Differential LiDAR and Tectonic Geomorphological Survey2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Watanabe, M., Ishiguro, S., Unome, S. and Senda, Y.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco,USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] LiDAR データを導入した3D ハザードマップの提案2011

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・千田良道
    • 学会等名
      日本活断層学会2011年度秋季学術大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 糸静糖断層帯たおける変動地形の細密GISデータの整備とその精度2010

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2009

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・杉戸信彦・後藤秀昭・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2009

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会予稿集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] UAVによる写真撮影と細密DSMにもとづく2014年長野県北部地震に伴う地表地震断層の変位量計測

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・渡辺満久・熊原康博・中田 高・後藤秀昭・北野志歩・宮内崇裕・楮原京子・2014 年神城断層地震地形調査グループ*, *松多信尚・杉戸信彦・鈴木康弘・金田平太郎・廣内大助・山崎福太郎・池田一貴・桐生和樹・石山達也・安江健一
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys

    • 著者名/発表者名
      Hirouchi, D., N. Sugito, H. Kaneda, H. Goto, N. Matsuta, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake (including Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Ishiguro, H. Sawa)
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Comparison between pre- and post-earthquake aerial photographs

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., H. Goto, S. Ishiguro, Y. Suzuki, D. Hirouchi, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)による地表地震断層の位置と既存の活断層との関係

    • 著者名/発表者名
      澤 祥・松多信尚・渡辺満久・鈴木康弘・中田 高・2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)に関する変動地形研究グループ*, *廣内大助・杉戸信彦・後藤秀昭・熊原康博・宮内崇裕・金田平太郎・石黒聡士・石山達也・楮原京子・宮坂 聡・千田良道
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Implications to tectonic geomorphology and long-term earthquake prediction

    • 著者名/発表者名
      Sawa, H., N. Matsuta, M. Watanabe, Y. Suzuki, T. Nakata, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., N. Sugito, H. Goto, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, S. Ishiguro, T. Ishiyama, K. Kagohara, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Digital Surface Model for surface fault ruptures of the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan, based on UAV and high-pole photography and SfM-MVS analysis

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, S., M. Watanabe, Y. Kumahara, T. Nakata, H. Goto, S. Kitano, T. Miyauchi, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., N. Sugito, Y. Suzuki, H. Kaneda, D. Hirouchi, F. Yamazaki, K. Ikeda, K. Kiryu, T. Ishiyama, K. Yasue
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: TLS (Terrestrial Laser Scanner), TS (Total Station) and AL (Auto Level) measurements

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, N., H. Goto, N. Sugito, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., R. Shimizu, K. Ikeda, K. Kiryu, F. Yamazaki, K. Yasue, Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Kitano, S. Ishiguro, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, T. Danjo, T. Ishiyama
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • 1.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  杉戸 信彦 (50437076)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  渡辺 満久 (30222409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  中田 高 (60089779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  熊原 康博 (60379857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小池 則満 (50293741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  赤堀 良介 (50452503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  熊木 洋太 (10415036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇根 寛 (20415037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中島 秀敏 (00742298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  服部 亜由未 (70708370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岩見 麻子 (80750017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森田 匡俊 (90566720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  原田 守啓 (00647042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  川村 里実 (70399583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  片桐 浩司 (90608069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  久保 純子 (90275967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  須貝 俊彦 (90251321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中埜 貴元 (60511962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  小荒井 衛 (50419876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 基泰 (20261480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  千田 良道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  近藤 雅信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村手 直明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  宮坂 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  山口 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi