• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮田 洋輔  miyata yousuke

研究者番号 90568081
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5239-5396
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 助教
2019年度: 帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師
2016年度: 帝京大学, 総合教育センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究代表者以外
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
学問形成 / 引用分析 / 文理融合 / ドメイン分析 / 科学社会学 / 計量書誌学 / 図書館情報学
研究代表者以外
研究プロセス / オープンサイエンス / 研究データ … もっと見る / オープンアクセス / 学術コミュニケーション / データの再利用 / maDMP / 研究データ管理計画 / 研究データ管理 / 研究活動ワークフロー / プラットフォーム / プレプリント / デジタルメディア / デジタル化 / 新しい論文形態 / デジタルの読み / 電子ジャーナル / データ共有 / researchers' awareness / article style / digital reading / electronic journal / research data / digital media / open science / Scholarly communication 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  DMPを中核とする研究プロセスへの変革:オープンサイエンス時代の研究データ管理

    • 研究代表者
      倉田 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  文理融合型学際領域の形成に関する構造分析: 図書館情報学を事例とした実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      帝京大学
  •  オープンサイエンス時代の学術コミュニケーション変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      倉田 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  オープンサイエンスとデジタル時代における知の構築と学術コミュニケーション

    • 研究代表者
      倉田 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 所有とアクセスからみた情報メディアの利用2021

    • 著者名/発表者名
      広江 理紗子,岩瀬 梓,吉田 直輝,王 雨晴,胡 童飛,宮田 洋輔,石田 栄美,倉田 敬子
    • 雑誌名

      Library and Information Science

      巻: 86 ページ: 1-18

    • DOI

      10.46895/lis.86.1

    • ISSN
      0373-4447
    • 年月日
      2021-12-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04423
  • [雑誌論文] Knowledge structure transition in library and information science: topic modeling and visualization2020

    • 著者名/発表者名
      Miyata Yosuke、Ishita Emi、Yang Fang、Yamamoto Michimasa、Iwase Azusa、Kurata Keiko
    • 雑誌名

      Scientometrics

      巻: 125 号: 1 ページ: 665-687

    • DOI

      10.1007/s11192-020-03657-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12702, KAKENHI-PROJECT-19H04423
  • [雑誌論文] Print or digital? Reading behavior and preferences in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kurata, Emi Ishita, Yosuke Miyata, Yukiko Minami
    • 雑誌名

      Journal of the Association for Information Science and Technology

      巻: 68 号: 4 ページ: 884-894

    • DOI

      10.1002/asi.23712

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280121
  • [雑誌論文] ウェブ環境における情報検索スキル2016

    • 著者名/発表者名
      南友紀子, 岩瀬梓, 宮田洋輔, 石田栄美, 上田修一, 倉田敬子
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: 62 ページ: 163-180

    • NAID

      130005179734

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280121
  • [学会発表] 図書館情報学研究における破壊性2023

    • 著者名/発表者名
      宮田洋輔
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会2023年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12702
  • [学会発表] 図書館情報学英語論文における描出の変遷2022

    • 著者名/発表者名
      宮田洋輔
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会2022年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12702
  • [学会発表] Data Integration as the Major Mode of Data Reuse (Poster)2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Yukiko, Miyata Yosuke, Yokoi Keiko, Wang Yuqing, Kurata Keiko.
    • 学会等名
      83rd the Association for Information Science and Technology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04423
  • [学会発表] 所有とアクセスからみた情報メディアの利用実態2020

    • 著者名/発表者名
      吉田直輝,岩瀬梓,王雨晴,胡童飛,広江理紗子,山岡加奈,宮田洋輔,石田栄美,倉田敬子.
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会2020年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04423
  • [学会発表] ITを活用した問題解決能力に影響する要因 : 「OECD国際成人力調査(PIAAC)」のオープンデータを用いて2019

    • 著者名/発表者名
      山岡加奈, 岩瀬梓, 王雨晴, 広江理紗子, 吉田直輝, 宮田洋輔, 石田栄美, 倉田敬子
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会研究大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04423
  • [学会発表] 引用分析から見た形成期の図書館情報学2019

    • 著者名/発表者名
      宮田洋輔
    • 学会等名
      三田図書館情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12702
  • [学会発表] A Structural Equation Model of Information Retrieval Skills2017

    • 著者名/発表者名
      Emi Ishita, Yosuke Miyata, Shuichi Ueda, Keiko Kurata
    • 学会等名
      CHIIR'2017:Conference on Conference Human Information Interaction and Retrieval, Association for computing and machinery
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280121
  • [学会発表] 知識は検索できる のか2015

    • 著者名/発表者名
      若宮俊,岩瀬梓,南友紀子,宮田洋輔,石田栄美,倉田敬子
    • 学会等名
      2015年度三田図書館・情報学会研究大会発表論文集
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280121
  • [学会発表] 日本人の検索能力の測定2014

    • 著者名/発表者名
      岩瀬梓,南友紀子,宮田洋輔,石田栄美,上田修一,倉田敬子
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280121
  • [学会発表] 検索能力とその要因との関係モデル

    • 著者名/発表者名
      石田栄美,宮田洋輔,岩瀬梓,南友紀子,上田修一,倉田敬子
    • 学会等名
      第62回日本図書館情報学会研究大会発表論文集
    • 発表場所
      梅花女子大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280121
  • 1.  倉田 敬子 (50205184)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  林 和弘 (00648339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松林 麻実子 (10359581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 修一 (50134218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  三根 慎二 (80468529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  國本 千裕 (10599129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 栄美 (50364815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  酒井 由紀子 (40709466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山地 一禎 (50373379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河合 将志 (10856090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南山 泰之 (30974117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安形 麻理 (70433729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前田 知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森岡 倫子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横井 慶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 信哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi