• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 誠也  Suzuki Seiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90590117
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2021年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2020年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 若手国際研究センター, ICYS研究員
2018年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 若手国際研究センター, ICYS研究員
2016年度 – 2017年度: 豊田工業大学, 工学部, ポストドクトラル研究員
2015年度: 豊田工業大学, 工学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 薄膜・表面界面物性 / ナノ材料工学
キーワード
研究代表者
ゲルマネン / グラフェン / ラマン散乱分光 / X線光電子分光 / エピタキシャル / 原子層物質 / 水素イオンビーム / 水素化 / その場観察 / ラマン散乱分光法 … もっと見る / 結晶成長 / 透過型電子顕微鏡 / 六方晶窒化ホウ素 / 層状物質 / ナノ材料工学 / エピタキシャル成長 / チップ増強ラマン散乱 / 単原子層物質 / チップ増強ラマン散乱分光 / 単結晶 / 二層グラフェン / 大面積化 / 銅 / ナノ材料 / 銀粒子 / 電場増強 / 表面プラズモン / 銀 / 表面増強ラマン散乱 / 化学気相成長 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  単層ゲルマネンの水素化による安定なハンドリング用中間体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  h-BN層間へのゲルマネン直接合成と電子輸送特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  単結晶グラフェンテンプレートを用いた大面積ゲルマネン合成研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
      豊田工業大学
  •  2層グラフェンを用いた2次元銀結晶の創製と増強ラマン散乱分光への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      豊田工業大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Direct Growth of Germanene at Interfaces between Van der Waals Materials and Ag(111)2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Seiya、Iwasaki Takuya、De Silva K. Kanishka H.、Suehara Shigeru、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Moriyama Satoshi、Yoshimura Masamichi、Aizawa Takashi、Nakayama Tomonobu
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 31 号: 5 ページ: 2007038-2007038

    • DOI

      10.1002/adfm.202007038

    • NAID

      130008072752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [雑誌論文] ファンデルワールス材料/Ag(111)界面へのゲルマネン直接成長2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Seiya
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 64 号: 8 ページ: 358-363

    • DOI

      10.1380/vss.64.358

    • NAID

      130008072752

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2021-08-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [学会発表] ゲルマネン合成のその場ラマン散乱分光およびX線光電子分光による機構解明2023

    • 著者名/発表者名
      寺澤知潮、鈴木誠也、勝部大樹、矢野雅大、津田泰孝、吉越章隆、朝岡秀人
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26504
  • [学会発表] Direct growth of germanene at the interface between a van der Waals material and Ag(111)2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Seiya, IWASAKI, Takuya, K. Kanishka H. De Silva, SUEHARA, Shigeru, WATANABE, Kenji, TANIGUCHI, Takashi, 森山 悟士, 吉村 雅満, AIZAWA, Takashi, NAKAYAMA, Tomonobu
    • 学会等名
      Clustering and Global Challenges online conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [学会発表] Growth and post-annealing of Germanene at the interfaces between an van der Waals material and Ag(111)2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Seiya
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on 2D Material
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [学会発表] Direct Growth of Germanene at Interfaces between Van der Waals Materials and Ag(111)2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Seiya, IWASAKI, Takuya, K. Kanishka H. De Silva, SUEHARA, Shigeru, WATANABE, Kenji, TANIGUCHI, Takashi, 森山 悟士, 吉村 雅満, AIZAWA, Takashi, NAKAYAMA, Tomonobu
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2021 jointly with ICYS. 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [学会発表] Direct growth of germanene at interfaces between van der Waals materials and Ag (111).2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Seiya
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Functional Materials and Devices (AFMD-2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [学会発表] ファンデルワールス材料/金属界面へのゲルマネン合成2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 システムナノ技術に関する特別研究専門委員会主催 第1回 SNT ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15134
  • [学会発表] 銅上CVDグラフェンにおけるTa誘起局所核生成のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠也,原 正則,吉村 雅満
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18224
  • [学会発表] Surface segregation of Ge crystal on metal thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki, Tatsurou Inaba, Masamichi Yoshimura
    • 学会等名
      第54回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18224
  • [学会発表] Atomically Thin Ge Layer Segregated through Au/Ag Films2018

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki, Tatsurou Inaba, Masamichi Yoshimura
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures in conjunction with 26th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18224
  • [学会発表] 金属薄膜を用いた結晶ゲルマニウムの析出2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠也,稲葉 達郎,吉村 雅満
    • 学会等名
      第65回 応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18224
  • [学会発表] タンタルによる銅板裏面への化学気相成長グラフェンの局所的核生成2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠也,鷲見 穂高,原 正則,吉村 雅満
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18224
  • [学会発表] Fabrication of a thermally stable SERS substrate using bilayer graphene2017

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki、 Masamichi Yoshimura
    • 学会等名
      第52回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • [学会発表] 2層グラフェンによるSERS基板内銀粒子の保護2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠也、吉村雅満
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • [学会発表] Suppression of graphene nucleation by turning off hydrogen supply just before atmospheric chemical vapor deposition growth2016

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki、 Yoshifumi Terada、 Masamichi Yoshimura
    • 学会等名
      第50回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤謝恩ホール (東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • [学会発表] 大気圧CVD法における簡易酸化プロセス導入による グラフェン核生成の制御2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠也、 寺田佳史、 吉村雅満
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス (東京都 目黒区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • [学会発表] 単結晶グラフェンで保護したスパッタ銀薄膜の表面増強ラマン散乱2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠也、吉村雅満
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • [学会発表] Graphene coated silver substrate for SERS with acid tolerance2016

    • 著者名/発表者名
      Seiya Suzuki、Masamichi Yoshimura
    • 学会等名
      第51回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • [学会発表] 表面増強ラマン散乱用グラフェン/銀基板の作製2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠也、吉村雅満
    • 学会等名
      2016真空・表面科学合同講演会 第36回表面科学学術講演会・第57回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06723
  • 1.  吉村 雅満
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  寺澤 知潮 (90772210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  矢野 雅大 (30783790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  勝部 大樹 (00831083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  吉越 章隆 (00283490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  柚原 淳司 (10273294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi