• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪田 将吾  Shogo Tsubota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90643388
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業機械研究部門, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業機械研究部門, 主任研究員
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業技術革新工学研究センター, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業技術革新工学研究センター総合機械化研究領域, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 農業環境・情報工学
キーワード
研究代表者以外
収量予測 / 追跡 / 成熟 / 開花 / 促成栽培イチゴ / 群落内作物 / 施設栽培 / 風圧モニタリング / 群落内計測 / 有線ドローン … もっと見る / 農業機械 / 農産物流通 / トレーサビリティ / レーザー印字 / 青果物流通 / 知能機械 / 生物・生体工学 / 農業工学 / 品質安定 / 紫外線量 / 超音波 / 非接触 / 三次元センサ / 糖度 / イチゴ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  同一果実の開花から成熟までの追跡による促成栽培イチゴの収量予測と的確な摘花の提案

    • 研究代表者
      難波 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  有線ドローンの風圧を利用した施設栽培環境下における作物の群落内計測手法の開発

    • 研究代表者
      深津 時広
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  植物体へのダイレクトプリント技術の適用条件の解明

    • 研究代表者
      小林 有一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  収穫ロボットの多機能化による高品質イチゴの生産評価手法の開発

    • 研究代表者
      小林 研
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2023 2022 2019 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 促成栽培イチゴの生育診断に資する生体計測手法ー生長点の露出に必要な気流条件の検討ー2022

    • 著者名/発表者名
      坪田将吾, 難波和彦, 深津時広
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 84(5) ページ: 321-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05864
  • [産業財産権] 作物体識別システム及び作物体識別プログラム2023

    • 発明者名
      坪田将吾、難波和彦
    • 権利者名
      坪田将吾、難波和彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-051197
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05864
  • [産業財産権] イチゴの株の情報取得システム2022

    • 発明者名
      坪田将吾, 難波和彦
    • 権利者名
      坪田将吾, 難波和彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-119050
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05864
  • [産業財産権] イチゴの株の情報取得システム2022

    • 発明者名
      坪田将吾, 深津時広, 難波和彦
    • 権利者名
      坪田将吾, 深津時広, 難波和彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-119049
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05864
  • [産業財産権] イチゴの株の情報取得システム2022

    • 発明者名
      坪田将吾, 深津時広
    • 権利者名
      坪田将吾, 深津時広
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-119051
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05864
  • [学会発表] レーザー加工機による青果物へのダイレクトプリント技術2019

    • 著者名/発表者名
      小林有一,坪田将吾
    • 学会等名
      2019年農業食料工学会・農業施設学会・国際農業工学会第6部会合同国際大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05916
  • [学会発表] 定置型イチゴ収穫ロボットによる糖度計測技術の開発―反射方式と透過方式の比較―2016

    • 著者名/発表者名
      坪田将吾、手島司
    • 学会等名
      農業食料工学会関東支部
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292133
  • [学会発表] 定置型イチゴ収穫ロボットによる糖度計測技術の開発-反射型糖度計による計測手法の検討-2015

    • 著者名/発表者名
      坪田将吾、手島司
    • 学会等名
      農業環境工学関連5学会2015年合同大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292133
  • 1.  小林 研 (90391490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 和博 (70504124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大西 亮樹 (20715841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 有一 (10355513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  深津 時広 (40355483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  手島 司 (10391509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  清水 浩 (50206207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 史朗 (50504130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 茂彦 (80391530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 聡史 (20391526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内藤 裕貴 (20794118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  難波 和彦 (90263623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  門田 充司 (80239714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi