• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土谷 享  Tsuchiya Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90722710
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 九州大学, 歯学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 九州大学, 歯学研究院, 助教
2017年度 – 2019年度: 九州大学, 歯学研究院, 助教
2017年度: 九州大学, 大学院歯学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴・理工系歯学 / 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究代表者以外
歯科医用工学・再生歯学
キーワード
研究代表者
骨補填材 / 生体材料 / 二相性顆粒 / 顆粒セメント / 人工骨補填材 / バイオマテリアル / セラミックス / 炭酸アパタイト / パラクライン効果
研究代表者以外
炭酸アパタイト … もっと見る / 連通多孔体 / 骨補填材 / リン酸カルシウム / 組成変換 / 溶解析出反応 / 硫酸カルシウム / 生体材料 / アパタイト 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  炭酸アパタイト骨補填材の高骨伝導性とパラクライン様効果の関係解明研究代表者

    • 研究代表者
      土谷 享
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  短期・長期の骨形成促進を目指した二相性骨補填材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      土谷 享
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  硫酸カルシウム連通多孔体からの炭酸アパタイト連通多孔体の創製

    • 研究代表者
      Tripathi Garima
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Granular Honeycombs Composed of Carbonate Apatite, Hydroxyapatite, and β-Tricalcium Phosphate as Bone Graft Substitutes: Effects of Composition on Bone Formation and Maturation2020

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Hayashi, Ryo Kishida, Akira Tsuchiya, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 3 ページ: 1787-1795

    • DOI

      10.1021/acsabm.0c00060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22970, KAKENHI-PROJECT-17H03403, KAKENHI-PROJECT-17K17177, KAKENHI-PROJECT-19K21383
  • [雑誌論文] Honeycomb blocks composed of carbonate apatite, β-tricalcium phosphate, and hydroxyapatite for bone regeneration: effects of composition on biological responses2019

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Hayashi, Ryo Kishida, Akira Tsuchiya, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Materials Today Bio

      巻: 4 ページ: 100031-100031

    • DOI

      10.1016/j.mtbio.2019.100031

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22970, KAKENHI-PROJECT-17H03403, KAKENHI-PROJECT-17K17177, KAKENHI-PROJECT-19K21383
  • [雑誌論文] Fabrication and Histological Evaluation of Porous Carbonate Apatite Block from Gypsum Block Containing Spherical Phenol Resin as a Porogen2019

    • 著者名/発表者名
      9.Yuta Sakemi, Koichiro Hayashi, Akira Tsuchiya, Yasuharu Nakashima, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 12 ページ: 3997-3997

    • DOI

      10.3390/ma12233997

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22970, KAKENHI-PROJECT-17H03403, KAKENHI-PROJECT-17K17177
  • [雑誌論文] Fabrication of apatite-coated gypsum granules and histological evaluation using rabbits2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, Marino Sato,Ichiro Takahashi, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 44 ページ: 20330-20336

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2018.08.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17177, KAKENHI-PROJECT-17H04415
  • [雑誌論文] Fabrication of interconnected porous b-tricalcium phosphate (b-TCP) based on a setting reaction of b-TCP granules with HNO3 followed by heat treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Kunio Ishikawa, Tansza Setiana Putri, Akira Tsuchiya, Keisuke Tanaka, Kanji Tsuru
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 106 ページ: 797-804

    • DOI

      10.1002/jbm.a.36285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17177
  • [学会発表] アパタイト被覆による石膏系骨補填材の溶解抑制2018

    • 著者名/発表者名
      土谷享、石川邦夫
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17177
  • [学会発表] 石膏系骨補填材のリン酸カルシウム表面被覆による溶解性制御2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤まりの、土谷享、高橋一郎、石川邦夫
    • 学会等名
      平成30年度日本歯科理工学会九州地方会夏期セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17177
  • [学会発表] アパタイト被覆による石膏系骨補填材の溶解抑制および骨伝導性評価2018

    • 著者名/発表者名
      土谷享、佐藤まりの、石川邦夫
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17177
  • 1.  Tripathi Garima (10784259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 邦夫 (90202952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  都留 寛治 (50314654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 幸壱朗 (80580886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  杉浦 悠紀 (70755040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Melvin Munar L. (50432919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  岸田 良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi