• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都留 寛治  Tsuru Kanji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50314654
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授
2017年度: 福岡歯科大学, 生体材料工学分野, 教授
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 歯学研究院, 准教授
2011年度 – 2015年度: 九州大学, 歯学研究科(研究院), 准教授
2014年度: 九州大学, 大学院歯学研究院, 准教授 … もっと見る
2013年度: 九州大学, 歯学研究科, 准教授
2012年度: 九州大学, 歯学研究院, 准教授
2009年度 – 2010年度: 九州大学, 歯学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助手
2004年度: 岡山大学, 工学部, 助手
1999年度 – 2002年度: 岡山大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
歯科医用工学・再生歯学 / 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連 / 医用生体工学・生体材料学 / 補綴系歯学
研究代表者以外
無機材料・物性 / 医用生体工学・生体材料学 / 外科系歯学 / 無機材料・物性 / 補綴系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
キーワード
研究代表者
生体材料 / アパタイト / 炭酸アパタイト / 骨補填材 / 生体吸収性 / 有機-無機複合材料 / 生体活性 / 細胞適合性 / 表面修飾 / カルシウムイオン … もっと見る / アルコキシシラン / NMR / 有機-無機ハイブリッド / γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン / ゾル-ゲル法 / 局所構造 / 骨石灰化 / 擬似体液 / インターフェイス / 有機-無機 / 有機-無機 / 超臨界二酸化炭素 / 超臨界反応場 / 多孔体 / 骨組織再生 / 人工骨補填材 / ハイドロキシアパタイト / β型リン酸三カルシウム / 表面構造制御 / 結晶性制御 / 気孔構造制御 / インターフェイス制御 / 骨伝導性 / 物理的インターフェイス制御 / 化学的インターフェイス制御 / リン酸カルシウムセメント / 抗菌作用 … もっと見る
研究代表者以外
アパタイト / 生体活性 / 細胞適合性 / 生体適合性 / 炭酸アパタイト / 生体活性材料 / 有機修飾セラミックス / 医用材料 / 金属チタン / 細胞培養 / タンパク質 / 吸着 / ヒドロキシアパタイト / インプラント / 骨伝導性 / 有機-無機複合材料 / シラノール基 / 機械的特性 / 補強材 / 金属イオン / 過酸化水素水溶液 / 五塩化タンタル / 表面処理 / metal ion / bioactivity / hydrogenperoxide / tantalum chloride / apatite / カルシウム / 生体材料 / 有機-無機ハイブリッド / スキャフォールド / 三次元培養 / ゾルゲル法 / ドラッグデリバリーシステム / 組織再生 / 細胞担持マトリックス / 血液 / 血小板 / チタネート / アルギン酸 / 酸化チタン / ナノ結晶 / 自己組織化 / 細胞接着性 / ロッド配列構造 / 海綿骨 / 高温分解 / 溶解析出 / 前駆体 / 海面骨 / 複合膜 / 骨置換 / 骨伝導 / 破骨細胞 / 骨造成 / オッセオインテグレーション / 炭酸アパタイトフォーム / 機械的強度 / 有機・無機複合材料 / Organic-inorganic hybrid materials / Bioactive materials / Cytocompatibility / Mechanical property / Organically modified ceramics / Cell culture / Apatite / Silanol groups / チタン金属 / 二塩化鉛 / タンタル酸ゲル / チタノール基 / 人工骨 / 組織結合性 / titanium metal / titania gel / tantalum oxide gel / シリコーン / 表面粗さ / 細胞毒性 / silicone / cell culture / surface roughness / cytotoxicity / 多孔質材料 / ポリジメチルシロキサン / ゼラチン / γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン / 有機-無機複合体 / 組織融合性 / ハイブリッド / 多孔材料 / オルガノシロキサン / 多孔性 / オルトチタン酸テトラエチル / オルトケイ酸テトラエチル / organic-inorganic hybrid / bioactive / cytocompatibility / porous material / polydimethylsiloxane / gelatin / γ-glycidoxypropyltrimethoxysilane / チタニア / 陰極分極 / カルシウムイオン / 炭酸カルシウム / 陽極酸化 / チタニアゲル / Osteoinduction / Titania / cathode polarization / Titanium / Bioactivity / calcium ion / Calcium Carbonate / anode oxidation / 生体分子 / ナノ材料 / セラミックス / 結晶工学 / タンパク質吸着 / アパタイト形成 / 亜鉛イオン / 病因物質 / 固体NMR / 炭酸イオン / 変性 / biomaterial / biomolecule / nano-material / ceramics / crystal engineering / hydroxyapatite / protein adsorption / apatite formation / 連通多孔体 / 骨補填材 / リン酸カルシウム / 組成変換 / 溶解析出反応 / 硫酸カルシウム 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  抗菌作用を発揮しながら生体内で吸収・骨置換される炭酸アパタイトセメントの創製研究代表者

    • 研究代表者
      都留 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  人工骨-母床骨界面の物理化学的インターフェイス制御による骨系細胞の活性化研究代表者

    • 研究代表者
      都留 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  硫酸カルシウム連通多孔体からの炭酸アパタイト連通多孔体の創製

    • 研究代表者
      Tripathi Garima
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  骨置換型炭酸アパタイトに適したマクロ連通孔デザインの構築研究代表者

    • 研究代表者
      都留 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
      九州大学
  •  ゼラチン複合型炭酸アパタイトフォームの創製と顎骨再生への応用

    • 研究代表者
      藤澤 健司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  超臨界反応場による組成変換反応を利用した骨置換材の創製研究代表者

    • 研究代表者
      都留 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  炭酸アパタイト骨置換材の多孔性制御による骨置換速度の飛躍的増進

    • 研究代表者
      石川 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  骨伝導性と破骨細胞吸収性を併せ持つ高機能型GBR複合膜の開発

    • 研究代表者
      武知 正晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  有機-無機界面のインターフェイス制御による炭酸アパタイトフォームの高強度化研究代表者

    • 研究代表者
      都留 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己組織化型セラミックナノロッド配列構造の創製と医用工学的応用

    • 研究代表者
      早川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  医用材料-細胞界面のナノバイオインターフェイス制御

    • 研究代表者
      尾坂 明義
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  自己組織化型アパタイト人工格子の創製と生体分子吸着特性制御

    • 研究代表者
      早川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  オルガノシロキサンを用いた有機-無機ハイブリッドの創製と骨石灰化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      都留 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  傾斜カルシウムイオン分布チタニアゲル被膜の電気化学的作成と高生体活性化

    • 研究代表者
      尾坂 明義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  骨組織類似構造を有する有機―無機複合高分子ハイブリッドの開発と組織融合性

    • 研究代表者
      尾坂 明義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  シラノール基を含む有機-無機複合材料の機械的特性と生体適合性の評価

    • 研究代表者
      尾坂 明義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  金属イオンを含む過酸化水素水溶液による人工骨用チタンへの生体活性の付与

    • 研究代表者
      早川 聡, 大槻 主税
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  金属イオンを添加した過酸化水素水溶液を用いたシリコーンへの生体活性の付与

    • 研究代表者
      早川 聡, 大槻 主税
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Bone Cements Utilized for the Reconstruction of Hard Tissue: Basic Understanding and Recent Topics (Chapter 6). In Bio-Nanoceramics for Healthcare Applications2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Yuki Sugiura and Kunio Ishikawa
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9781786341334
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [図書] Part 3 : The microstructure of bioceramics and its analysis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hayakawa, K. Tsuru, A. Osaka
    • 出版者
      in Bioceramics and their clinical applications : edited by Tadashi Kokubo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [図書] Medical Applications of Hybrid Materials (in Hybrid Materials - Sunthesis, Characterization, and Applications)2006

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Satoshi Hayakawa, Akiyoshi Osaka
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Wiley-VCH, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656217
  • [雑誌論文] Feasibility study on surface morphology regulation of β-tricalcium phosphate bone graft for enhancing cellular response2022

    • 著者名/発表者名
      Putri Tansza Setiana、Sunarso、Hayashi Koichiro、Tsuru Kanji、Ishikawa Kunio
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 48 ページ: 13395-13399

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2022.02.200

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22970, KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [雑誌論文] Characterization and thermal decomposition of synthetic carbonate apatite powders prepared using different alkali metal salts2019

    • 著者名/発表者名
      Michito Maruta, Takaaki Arahira, Kanji Tsuru, Shigeki Matsuya
    • 雑誌名

      Dent. Mater. J.

      巻: 38 号: 5 ページ: 750-755

    • DOI

      10.4012/dmj.2018-213

    • NAID

      130007723255

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [雑誌論文] 141.Khairul Anuar Shariff, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa, Micro-CT evaluation on osteoconductivity of DCPD-coated βTCP granule using experimental rats2018

    • 著者名/発表者名
      Khairul Anuar Shariff, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conf. Series

      巻: 1082 ページ: 012069-012069

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1082/1/012069

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [雑誌論文] Effect of Setting Atmosphere on Apatite Cement Resorption: An In Vitro and In Vivo Study2018

    • 著者名/発表者名
      Arief Cahyanto, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials

      巻: 88 ページ: 463-469

    • DOI

      10.1016/j.jmbbm.2018.08.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [雑誌論文] Evaluation of carbonate apatite blocks fabricated from dicalcium phosphate dihydrate blocks for reconstruction of rabbit femoral and tibial defects2017

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Masayuki、Tsuru Kanji、Fukuda Naoyuki、Sakemi Yuta、Nakashima Yasuharu、Ishikawa Kunio
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Medicine

      巻: 28 ページ: 85-85

    • DOI

      10.1007/s10856-017-5896-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [雑誌論文] Effect of citric acid on setting reaction and tissue response to beta-TCP granular cement2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Fukuda, Kanji Tsuru, Yoshihide Mori, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Biomedical Materials

      巻: 12 ページ: 015027-015027

    • DOI

      10.1088/1748-605x/aa5aea

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [雑誌論文] Fabrication of interconnected porous calcium-deficient hydroxyapatite using the setting reaction of α tricalcium phosphate spherical granules2017

    • 著者名/発表者名
      Arifta Tya Indah、Munar Melvin L.、Tsuru Kanji、Ishikawa Kunio
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 43 ページ: 11149-11155

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2017.05.162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [雑誌論文] Fabrication of Carbonate Apatite Block through a Dissolution-Precipitation Reaction Using Calcium Hydrogen Phosphate Dihydrate Block as a Precursor2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Ayami Yoshimoto, Masayuki Kanazawa, Yuki Sugiura, Yasuharu Nakashima and Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 10 ページ: 374-374

    • DOI

      10.3390/ma10040374

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035, KAKENHI-PROJECT-16K20505
  • [雑誌論文] Effects of acidic calcium phosphate concentration on mechanical strength of porous calcite fabricated by bridging with dicalcium phosphate dihydrate.2016

    • 著者名/発表者名
      Koga N, Ishikawa K, Tsuru K, Takahashi I.
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 42 ページ: 7912-7917

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2015.12.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670876, KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [雑誌論文] Fabrication of interconnected pore forming a-tricalcium phosphate foam granules cement2015

    • 著者名/発表者名
      K. A. Shariff, K. Tsuru, K. Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of biomaterials applications

      巻: 30 ページ: 838-845

    • DOI

      10.1177/0885328215601939

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [雑誌論文] Reinforcement of Carbonate Apatite Bone Substitutes with Carbonate Apatite by Ca Salt Introduction2010

    • 著者名/発表者名
      Kanako Matsumoto, Kanji Tsuru, Giichiro Kawachi, Michito Maruta, Shigeki Matsuya, Ichiro Takahashi, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramics Society of Japan

      巻: 118 ページ: 521-524

    • NAID

      130000304781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592498
  • [雑誌論文] Reinforcement of carbonate apatite bone substitutes with carbonate apatite by Ca salt introduction2010

    • 著者名/発表者名
      Kanako Matsumoto, Kanji Tsuru, Giichiro Kawachi, Michito Maruta, Shigeki Matsuya, Ichiro Takahashi, Kunio Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramics Society of Japan

      巻: 118(6) ページ: 521-524

    • NAID

      130000304781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592498
  • [雑誌論文] Preparation of Nanometer-scale Rod Array of Hydroxyapatite Crystal2009

    • 著者名/発表者名
      S., Hayakawa, Y., Li, K., Tsuru, A., Osaka, E., Fujii, K., Kawabata
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] XPS study on potential suppression factors of suppressing in vitro apatite formation on anatase films prepared on various substrates2009

    • 著者名/発表者名
      T., Shozui, K., Tsuru, S., Hayakawa, Y., Shirosaki, A., Osaka
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology Vol.203[16]

      ページ: 2181-2185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] Enhanced in vitro apatite-formiang ability of sol-gel derived titania films by ultraviolet irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      T., Shozui, K., Tsuru, S., Hayakawa, A., Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials(2008 Trans Tech Publications, Switzerland) Vols. 361-363

      ページ: 601-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] Modification of Ti implant surface for cell proliferation and cell alignment2008

    • 著者名/発表者名
      Jia, Ming, Zhao, K., Tsuru, S., Hayakawa, A., Osaka
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Vol.84A[4]

      ページ: 988-993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] Bilirubin adsorption property of sol-gel-derived titania particles for blood purification therapy2008

    • 著者名/発表者名
      T., Asano, K., Tsuru, S., Hayakawa, A., Osaka
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia Vol.4[4]

      ページ: 1067-1072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] Enhancement of in vitro apatite-forming ability of thermally oxidized titanium surfaces by ultraviolet irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      T., Shozui, K., Tsuru, S., Hayakawa, A., Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of. Japan Vol.116[4]

      ページ: 530-535

    • NAID

      110006676869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] Novel fabrication of nano-rod array structures on titanium and in vitro cell responses2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Liu, W., Chen, Y., Yang, J. L., Ong, K., Tsuru, S., Hayakawa, A., Osaka
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science : Materials in Medicine Vol.19[7]

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [雑誌論文] Preparation of Porous Organically-Modified Silicate Hybrid Cell Culture Matrix2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuru, S.Hayakawa, Y.Shirosaki, T.Okayama, K.Kataoka, N.-H.Huh, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 330-332

      ページ: 1177-1180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656217
  • [雑誌論文] In Vitro Apatite-Forming Ability of Titania Films Depends on Their Substrates2007

    • 著者名/発表者名
      T.Shozui, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials, Trans Tech Publications (Switzerland) Vols.330-332

      ページ: 633-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor promotes brain tissue regeneration with a novel biomaterial polydimethylsiloxane-tetraethoxysilane2007

    • 著者名/発表者名
      H.Zhang, T.Hayashi, K.Tsuru, K.Deguchi, M.Nagahara, S.Hayakawa, M.Nagai, T.Kamiya, A.Osaka, K.Abe
    • 雑誌名

      Brain Res. 1132

      ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656217
  • [雑誌論文] Bonelike Apatite Formation on Synthetic Organic Polymers and Fiber Coated with Titania2007

    • 著者名/発表者名
      J.-F.Liu, S.Hayakawa, K.Tsuru, J.-Z.Jiang, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials, Trans Tech Publications (Switzerland) Vols.330-332

      ページ: 679-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Structural Characterization and Protein Adsorption Property of Hydroxyapatite Particles Modified With Zinc Ions2007

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa, K.Ando, K.Tsuru, A.Osaka, E.Fujii, K.Kawabata, C.Bonhomme, F.Babonneau
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 90, [2]

      ページ: 565-569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Cell Proliferation on Titania Layer with in Vitro Apatite Forming Ability2007

    • 著者名/発表者名
      S.Yabe, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka, Y.Yoshida, K.Suzuki, T.Kuboki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials, Trans Tech Publications (Switzerland) Vols.330-332

      ページ: 131-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Preparation of Hydroxyapatite / Titania Double Layer Coating on Poly-l-lactide due to Hydrolysis of Titanium Tetrachloride2007

    • 著者名/発表者名
      J.-F.Liu, S.Hayakawa, K.Tsuru, J.-Z.Jiang, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials, Trans Tech Publications (Switzerland) Vols.330-332

      ページ: 687-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Selective Protein Adsorption Property and Structure of Nano-Crystalline Hydroxy-carbonate Apatite2006

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa, K.Ohnishi, K.Tsuru, A.Osaka, E.Fujii, K.Kawabata, F.Babonneau, C.Bonhomme
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols.309-311

      ページ: 503-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Characterization of Sol-Gel derived Titania Films on Titanium and Biomimetic Apatite-Formation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shozui, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols.309-311

      ページ: 717-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Apatite Formation on Rutile and Anatase Layers Derived by Hydrolysis of Titanylsulfate in a Simulated Body Fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Jia-Ming ZHAO, Jin-Fang LIU, Jin-Ming WU, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 114[3]

      ページ: 253-258

    • NAID

      110004656835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] SYNTHESIS AND STRUCTURAL CHARACTERIZATION OF NANOAPATITE CERAMICS POWDERS2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ando, S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka, E.Fujii, K.Kawabata, C.Bonhomme, F.Babonneau
    • 雑誌名

      Proceedings of The Sixth Asian BioCeramics Symposium

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Selective protein adsorption property and characterization of nano-crystalline zinc-containing hydroxyapatite2006

    • 著者名/発表者名
      E.Fujii, M.Ohkubo, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka, K.Kawabata, C.Bonhomme, F.Babonneau
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia Vol.2, issue 1

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Synthesis and structural characterization of silica-hybridized hydroxyapatite with gas adsorption capability2006

    • 著者名/発表者名
      E.Fujii, K.Kawabata, K.Ando, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan Vol.114, No.1333

      ページ: 769-773

    • NAID

      110004798358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] IN VITRO APATITE DEPOSITION ON MICRO-PATTERNED TITANIA LAYERS2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kaeriyama, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Proceedings of The Sixth Asian BioCeramics Symposium

      ページ: 160-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] 31P MAS-NMR Studies of CaO-P_2O_5 Glass Ceramics2006

    • 著者名/発表者名
      G.Dias, M.A.Lopes, K.Tsuru, S.Hayakawa, J.D.Santos, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols.309-311

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Novel process of submicron-scale ceramic rod array formation on metallic substrate2006

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto., S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Novel Processing of Ceramic and Composite, Ceramic Transactions 195

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Synthesis and structural characterization of nanoapatite ceramics powders for biomedical applications2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ando, M.Ohkubo, S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka, E.Fujii, K.Kawabata, C.Bonhomme, F.Babonneau
    • 雑誌名

      Novel Processing of Ceramic and Composite, Ceramic Transactions 195

      ページ: 125-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] In Vitro Bioactivity of Hydrogen Peroxide Modified Titanium : Effects of Surface Morphology and Film Thickness2006

    • 著者名/発表者名
      Jin-Ming Wu, Min Wang, S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols.309-311

      ページ: 407-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Direct Deposition of Rutile Layer on Polymer Substrates to induce Bioactivity In Vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Jin-Ming Wu, Min Wang, S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols.309-311

      ページ: 419-422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Wet deposition of titania-apatite composite in cotton fibrils2006

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa, J.-F.Liu, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology Vol.40[2-3]

      ページ: 253-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Implantation of a new porous gelatin-siloxane hybrid into a brain lesion as a potential scaffold for tissue regeneration2006

    • 著者名/発表者名
      K.Deguchi, K.Tsuru, T.Hayashi, M.Takaishi, M.Nagahara, S.Nagotani, Y.Sehara, G.Jin, H.Zhang, S.Hayakawa, M.Shoji, M.Miyazaki, A.Osaka, NH.Hyuh, K.Abe
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab.

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656217
  • [雑誌論文] In vitro apatite formation on nano-crystalline titanium oxide layer grown at glass-coating/titanium interface2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa, Y.Liu, K.Tsuru, A.Osaka, E.Fujii, K.Kawabata
    • 雑誌名

      Archives of BioCeramics Research Vol.5

      ページ: 356-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Deposition of bioactive titania layers under ambient conditions due to hydrolysis of titanium oxysulfate aqueous solutions2005

    • 著者名/発表者名
      F.Xiao, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Archives of BioCeramics Research Vol.5

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Structural dependence on the apatite-forming ability of TiOSO_4-treated titanium at low temperature2005

    • 著者名/発表者名
      Jing-Fang Liu, Jin-Ming Wu, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Archives of BioCeramics Research Vol.5

      ページ: 126-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Conformational Change of Protein due to Contact with Bioceramic Materials2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nagai, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols.284-286

      ページ: 517-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Nano-crystalline Titanium oxide layer grown at glass-coating/titanium interface for biomedical application2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa, Y.Liu, K.Okamoto, A.Sekikawa, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Third Balkan Conference on Glass Science and Technology, 15th Conference on Glass and Ceramics

      ページ: 18-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Preparation of Aluminum Oxide-Hybridized Hydroxyapatite Powder by the Sol-Gel Method2005

    • 著者名/発表者名
      E.Fujii, K.Kawabata, H.Yoshimatsu, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 113[3]

      ページ: 241-244

    • NAID

      110002292287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Large-Scale Preparation of Ordered Titania Nanorods with Enhanced Photocatalytic Activity2005

    • 著者名/発表者名
      Jin-Ming Wu, Tian-Wei Zhang, Yue-Wu Zeng, S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Langmuir 21

      ページ: 6995-7002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Surface characterization and corrosion behavior of NiTi alloy coated with nano-crystalline titanium oxide film2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka, E.Fujii, K.Kawabata
    • 雑誌名

      Archives ofBioCeramics Research Vol.5

      ページ: 118-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Formation of Titania Submicron-Scale Rod Arrays on Titanium Substrate and In Vitro Biocompatibility2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hayakawa, Y.Liu, K.Okamoto, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      in Nanoscale Materials Science in Biology and Medicine (edited by Cato T.Laurencin and Edward A.Botchwey)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Pottasium Titanate Nanorod Arrays Grown on Titanium Substrates and Their in vitro Bioactivity2004

    • 著者名/発表者名
      Y.LIU, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 112[12]

      ページ: 634-640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Topotaxial nucleation and growth of T_iO_2 submicron-scale rod arrays on titanium substrates via sodium tetraborate glass coating2004

    • 著者名/発表者名
      Y.LIU, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 112[10]

      ページ: 567-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Selective protein adsorption and blood compatibility of hydroxy-carbonate apatite2004

    • 著者名/発表者名
      S.Takemoto, Y.Kusudo, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka, S.Takashima
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Vol.69A[3]

      ページ: 544-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] Low-temperature Preparation of Anatase and Rutile Layers on Titanium Substrates and Their Ability To Induce in Vitro Apatite Deposition2004

    • 著者名/発表者名
      Jin-Ming Wu, S.Hayakawa, K.Tsuru, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of The American Ceramic Society 87[9]

      ページ: 1635-1642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] In Vitro Bioactive Nano-Crystalline T_iO_2 Layers Grown at Glass-Coating/Titanium Interface2004

    • 著者名/発表者名
      Y.LIU, K.Tsuru, S.Hayakawa, A.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 112[8]

      ページ: 453-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [雑誌論文] TITANIA DERIVED FROM COMBINED CHEMICAL AND THERMAL TREATMENTS OF TITANIUM : IN VITRO APATITE FORMING ABILITY2004

    • 著者名/発表者名
      A.Osaka, K.Tsuru, S.Hayakawa
    • 雑誌名

      Phosphorus Research Bulletin Vol.17

      ページ: 130-141

    • NAID

      130004992465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [産業財産権] 生体親和性インプラントの製造方法2008

    • 発明者名
      早川聡, 尾坂明義, 都留寛治, 勝瑞哲也
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 出願年月日
      2008-11-27
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [産業財産権] 生体親和性インプラントの製造方法2007

    • 発明者名
      早川聡, 尾坂明義, 都留寛治, 勝瑞哲也
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2007-132708
    • 出願年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [産業財産権] 生体親和性インプラントの製造方法2007

    • 発明者名
      早川 聡, 尾坂 明義, 都留 寛治, 勝瑞 哲也
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [産業財産権] アパタイト複合体及びその製造方法2006

    • 発明者名
      早川聡, 尾坂明義, 都留寛治
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [産業財産権] 生体物質吸着剤及びその製造方法2004

    • 発明者名
      早川聡, 尾坂明義, 都留寛治
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      2004-270086
    • 出願年月日
      2004-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360330
  • [学会発表] 「生体に学ぶ」骨リモデリングに同調し骨組織の再生を促す人工骨補填材の創製2021

    • 著者名/発表者名
      都留寛治
    • 学会等名
      第48回福岡歯科大学総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイトの生体適合性に及ぼす材料学的因子の影響(第1報)2020

    • 著者名/発表者名
      竹山光栄,丸田道人,梶本 昇,松浦尚志,都留寛治
    • 学会等名
      第75回日本歯科理工学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイトの骨伝導性に影響する因子の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      竹山光栄,丸田道人,梶本 昇,松浦尚志,都留寛治
    • 学会等名
      令和元年度日本歯科理工学会九州地方会夏期セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイトの骨伝導性に影響する材料学的因子の基礎的検討:結晶性制御2019

    • 著者名/発表者名
      竹山光栄,丸田道人,梶本 昇,松浦尚志,都留寛治
    • 学会等名
      第46回福岡歯科大学総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] 骨に学ぶ:炭酸アパタイト骨補填材の開発と臨床応用2018

    • 著者名/発表者名
      都留寛治,石川邦夫
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] QOL向上に寄与するバイオマテリアルの創製2018

    • 著者名/発表者名
      都留寛治
    • 学会等名
      平成30年度日本歯科理工学会九州地方会夏期セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] 炭酸アパタイト被覆カルサイトの調製とin vivo評価2018

    • 著者名/発表者名
      都留寛治,小林真左子,石川邦夫,宮本洋二
    • 学会等名
      第24回日本アパタイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02987
  • [学会発表] 炭酸アパタイトの骨置換を促進する連通多孔体デザイン2017

    • 著者名/発表者名
      都留寛治,石川邦夫
    • 学会等名
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち,名古屋市
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Porous CO3Ap Block as Bone Substitute and Initial Evaluation in Vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Tya Indah Arifta, Melvin L Munar, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      平成29年度日本歯科理工学会九州地方会夏期セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Preparation and Characterization of Carbonate Apatite Block using DCPD Block as a Precursor2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Ayami Yoshimoto, Masayuki Kanazawa, Yuki Sugiura, Yasuharu Nakashima, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      IU-MRS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Design and Fabrication of Artificial Bone Scbstitute for Improving Quality of Life (QOL)2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru
    • 学会等名
      The 4th Seminar for Young Researchers, Japan-Asia Youth Exchange Program in Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Design and Fabrication of Artificial Bone Substitute for Improving Quality of Life2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru
    • 学会等名
      The 3rd seminar for Young Researchers
    • 発表場所
      Kyutech, Wakamatsu Campus, Kitakyushu
    • 年月日
      2017-02-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] αTCPを前駆体として調製した炭酸アパタイト多孔体による骨再建2016

    • 著者名/発表者名
      土谷 享,Tya Indah Arifta, 都留寛治,石川邦夫
    • 学会等名
      第20回生体関連セラミックス討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市,大阪大学銀杏会館
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Preparation of Porous Carbonate Apatite Block by Dissolution Precipitation Reaction Using Compacted αTCP Spheres as Precursor2016

    • 著者名/発表者名
      Tya Arifta, Melvin L. Munar, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      The 28th annual conference of International Society of Ceramics in Medicine (Bioceramics28)
    • 発表場所
      Omni Hotel, Charlotte, North Carolina, USA
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] 顆粒連結法による連通気孔型骨補填材の創製2016

    • 著者名/発表者名
      都留寛治,石川邦夫
    • 学会等名
      日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東京工場大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Fabrication of porous carbonate apatite based on setting reaction of carbonate apatite granules2016

    • 著者名/発表者名
      Kunio Ishikawa, Kanji Tsuru, Song Chen
    • 学会等名
      10th World Biomaterialss Congress
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Montreal, Canada
    • 年月日
      2016-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Fabrication of biphasic bone substitute consisting of calcite and carbonate apatite2016

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Melvin L. Munar, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      International Dental Materials Congress 2016 (IDMC2016)
    • 発表場所
      The Stone Hotel, Legian, Bari, Indonesia
    • 年月日
      2016-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] QOL向上に寄与するバイオマテリアルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      都留寛治
    • 学会等名
      岡山県医用工学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学鹿田キャンパス
    • 年月日
      2016-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Fabrication of porous carbonate apatite based on the bridging of calcite granules followed by the phase transformation to carbonate apatite2016

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Noriko Koga, Ichiro Takahashi, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      10th World Biomaterialss Congress
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Montreal, Canada
    • 年月日
      2016-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの骨再建への応用 イヌ顎骨に作製した骨欠損部への移植2015

    • 著者名/発表者名
      永井宏和、藤澤健司、都留寛治、石川邦夫、宮本洋二
    • 学会等名
      第45回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      岡山シティミュージアム(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463137
  • [学会発表] 連通気孔を有した炭酸アパタイト骨補填材の創製と特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      都留寛治,石川邦夫
    • 学会等名
      第28回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学五幅キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Fabrication of interconnected macro porous carbonate apatite bone substitute using granular bridging with brushite2015

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research (JADR)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] Introduction of Interconnected Macro Pores into Carbonate Apatite Bone Substitute: Bridging granules with brushite2015

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      15th Asian BioCeramics Symposium in conjuction with 7th IBB Frontier symposium and 19th symposium on Ceramics in Medicine, Biology and Biomimetics
    • 発表場所
      Tokyo Medical and Dental University
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05035
  • [学会発表] ゼラチン複合型炭酸アパタイトフォームの物理学的評価2015

    • 著者名/発表者名
      藤澤健司、永井宏和、高丸菜都美、大江 剛、都留寛治、石川邦夫、宮本洋二
    • 学会等名
      第37回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463137
  • [学会発表] QOL向上に寄与する生体材料の開発2014

    • 著者名/発表者名
      都留寛治
    • 学会等名
      九州大学テクノロジーフォーラム2014
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659862
  • [学会発表] 連通気孔型炭酸アパタイトの力学的強さ改善2014

    • 著者名/発表者名
      529.都留寛治,Tram Xuan Thanh Nguyen,丸田道人,松家茂樹,石川邦夫
    • 学会等名
      第18回生体関連セラミックス討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学I-siteなんば
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659862
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの顎骨再建への応用に関する基礎的研究 第6報 BMP-2との併用効果2013

    • 著者名/発表者名
      永井宏和、原香苗、小林真左子、藤澤健司、都留寛治、山本克史、石川邦夫、宮本洋二
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463137
  • [学会発表] Reinforcement of carbonate apatite foam by coating with poly-L-lactic acidcontaining carbonate apatite granules2012

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Girlie M. Munar, Melvin L. Munar, Michito Maruta, Shigeki Matsuya, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      9th World Biomaterials Congress
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592498
  • [学会発表] 炭酸アパタイト/poly(D,Lactide-co-glycolic acid)複合体の各種物性およびin vitro骨吸収性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      太田彰、武知正晃、太田耕司、南正彦、波多野寛子、都留寛治、石川邦夫、鎌田伸之
    • 学会等名
      第66回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592993
  • [学会発表] Calcite Bone Substitute Prepared from Calcium Hydroxide Compact Using Heat-treatment under Carbon Dioxide Atmosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tsuru, Akihiro Otsu, Michito Maruta, Alireza Valanezhad, Giichiro Kawachi, Akari Takeuchi, Shigeki Matsuya, Kunio Ishikawa
    • 学会等名
      The 23rd Symposium and Annual Meeting of International Society for Ceramics in Medicine (Bioceramics 23)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592498
  • [学会発表] 炭酸アパタイト-PLGA複合体による新規骨再生材料の開発2011

    • 著者名/発表者名
      太田彰、武知正晃、太田耕司、二宮嘉昭、中川貴之、多田美里、南正彦、高本愛、都留寛治、石川邦夫、鎌田伸之
    • 学会等名
      第33回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592993
  • [学会発表] Formation of Nano- and Micrometer-scale Hydroxyapatite Rod Array Structure on Ca-containing Glass, at 062 - Glasses and glass ceramics2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hayakawa, H. Kazama, K. Tsuru, A. Osaka, E. Fujii, K. Kawabat
    • 学会等名
      8^<th> World Biomaterials Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] 酸化チタン層の物理的及び化学的パターニングとin vitro アパタイト形成2008

    • 著者名/発表者名
      歸山亜弓・勝瑞哲也・都留寛治・早川聡・尾坂明義・藤井英司・川端浩二
    • 学会等名
      講演番号2B02, 日本セラミックス協会基礎科学部会第46回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] 結晶性酸化チタン層のアパタイト形成能に及ぼす紫外線照射の影響2008

    • 著者名/発表者名
      勝瑞哲也・都留寛治・早川 聡・尾坂明義・藤井英司・川端浩二
    • 学会等名
      講演番号1K28, 日本セラミックス協会2008年年会
    • 発表場所
      長岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] Enhanced in vitro apatite-formiang ability of sol-gel derived titania films by ultraviolet irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Shozui, K. Tsuru, S. Hayakawa, A. Osaka
    • 学会等名
      Key Engineering Materials
    • 発表場所
      2008 Trans Tech Publications, Switzerland(Vols. 361-363pp. 601-604)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] Formation of Nano-scale Rod Array of Hydroxyapatite on Glass Surface2007

    • 著者名/発表者名
      S. Hayakawa, H. Kazama, Y. Nomura, K. Tsuru, A. Osaka, E. Fujii, K. Kawabata
    • 学会等名
      Y9, XXIst International Congress on Glass (ICG2007)
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] ガラス表面でのアパタイトロッド配列構造の形成2007

    • 著者名/発表者名
      早川聡・風間洋・都留寛治・尾坂明義・藤井英司・川端浩二
    • 学会等名
      講演番号2G05, 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] Formation of Micro-scale Rod Array of Hydroxyapatite on Glass Surface2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kazama, K. Tsuru, S. Hayakawa, A. Osaka, E. Fujii, K. Kawabata
    • 学会等名
      Y6, XXIst International Congress on Glass (ICG2007)
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] 温水処理によるガラスからの酸化亜鉛マイクロファイバーの形成2007

    • 著者名/発表者名
      安東民雄, 都留寛治, 早川聡, 尾坂明義
    • 学会等名
      講演番号2B03, 日本セラミックス協会ガラス部会第48回ガラス及びフォトニクス材料討論会
    • 発表場所
      豊橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • [学会発表] 酸化チタンナノ-ロッド配列構造の構築と血液適合性の評価2007

    • 著者名/発表者名
      正岡伸孝, 川西孝治, 関川彩子, 都留寛治, 早川聡, 尾坂明義
    • 学会等名
      講演番号K70, 日本セラミックス協会中国四国支部主催第14回ヤングセラミスト・ミーティングin 中四国
    • 発表場所
      岡山理科大
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360301
  • 1.  早川 聡 (20263618)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 54件
  • 2.  尾坂 明義 (20033409)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 54件
  • 3.  石川 邦夫 (90202952)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  大槻 主税 (00243048)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸田 道人 (40507802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  宮本 洋二 (20200214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  高島 征助 (10231391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 平 (80866715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶本 昇 (30824213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  城崎 由紀 (40533956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松家 茂樹 (00108755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武知 正晃 (00304535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  鎌田 伸之 (70242211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  太田 耕司 (20335681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  中川 貴之 (30456230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  藤澤 健司 (40228979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  永井 宏和 (50282190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  吉田 靖弘 (90281162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  鈴木 一臣 (30050058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高柴 正悟 (50226768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Tripathi Garima (10784259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  林 幸壱朗 (80580886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  土谷 享 (90722710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉浦 悠紀 (70755040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  許 南浩 (70173573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  Melvin Munar L. (50432919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒平 高章 (30706958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  南澤 宏瑚 (20897508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤井 英司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  太田 恵三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  浅田 雅之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高橋 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi