• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松下 佳世  MATSUSHITA KAYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90746679
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 准教授
2016年度: 国際基督教大学, 教養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 大区分J / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
キーワード
研究代表者
記者会見 / コーパス / 通訳 / スペイン語 / 中国語 / 談話分析 / 言語処理 / 対訳コーパス / 通訳翻訳 / サイト・トランスレーション / 順送りの訳 / 英語 / 翻訳 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 順送り訳 / 通訳教育 / 相関モデル / 発話理解 / 同時通訳 / 音声翻訳 / 翻訳研究 / 字幕翻訳 / 翻訳支援ツール / 訳出順序 / アイトラッキング / 翻訳通訳研究 / 翻訳 / アイトラッカー / Translog / TPR-DB / ポストエディット / 通訳 / Trados Studio / 訳出プロセス / 暗黙知 / 学習データ / 通訳翻訳 / 翻訳教育 / 自然言語処理 / 翻訳品質 / 通訳プロセス / 順送り / 言語処理プロセス / 機械翻訳 / 翻訳プロセス / 翻訳通訳学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  同時通訳における非コード置換処理の記述:技術的側面と基盤的側面

    • 研究代表者
      石塚 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島修道大学
  •  多元自動通訳システムと評価法に関する研究とその応用展開

    • 研究代表者
      中村 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  記者会見通訳データを用いた日中・日西並行コーパスの構築と応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      松下 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  翻訳者の訳出プロセスの可視化と、翻訳・言語研究の共有基盤の構築

    • 研究代表者
      山田 優
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      立教大学
      関西大学
  •  記者会見通訳の二言語並行コーパスの構築と応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      松下 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      立教大学
      国際基督教大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Utilizing remote simultaneous interpreting data for interpreting quality assessment A corpus-based study2023

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada, Kayo Matsushita, Hiroyuki Ishizuka
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05054
  • [雑誌論文] How Remote Interpreting Changed the Japanese Interpreting Industry: Findings from an online survey conducted during the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 雑誌名

      INContext: Studies in Translation and Interculturalism

      巻: 2(2) 号: 2 ページ: 167-185

    • DOI

      10.54754/incontext.v2i2.22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05054
  • [雑誌論文] 多言語通訳コーパスを活用した日英・日中・日西の訳出比較2022

    • 著者名/発表者名
      松下佳世・古川典代・吉田理加
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 22 ページ: 75-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12563
  • [雑誌論文] コロナ禍における遠隔通訳の実施状況調査2020

    • 著者名/発表者名
      松下佳世
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 20 ページ: 125-146

    • NAID

      130008000258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04486
  • [雑誌論文] 「英日・日英通訳データベース(JNPCコーパス)の概要」2020

    • 著者名/発表者名
      松下佳世・山田優・石塚浩之
    • 雑誌名

      『通訳翻訳研究への招待』

      巻: 第22号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [雑誌論文] A new approach to self-practice and self-assessment: Testing the effectiveness of using a parallel corpus in interpreter training2018

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 雑誌名

      Conference Proceedings: Ewha GSTI International Conference 2018

      巻: 2018 ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [雑誌論文] 記者会見通訳の二言語並行コーパスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      山田優、松下佳世、石塚浩之、歳岡冴香、Michael Carl
    • 雑誌名

      言語処理学会 第23回年次大会 発表論文集

      巻: - ページ: 1168-1171

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] A comparative study of ethical norms of professional and non-professional interpreters in the media2023

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      6th International Conference on Non-Professional Interpreting and Translation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05054
  • [学会発表] 同時通訳品質評価方法検討のための同時通訳者と翻訳者の評価比較分析2023

    • 著者名/発表者名
      蒔苗茉那, 須藤克仁, 中村哲, 松下佳世, 山田優
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05054
  • [学会発表] Diverging Strategies: Key Findings from a Comparative Study of Chinese and English Interpretation Using the Japan National Press Club Interpreting Corpus2022

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita, Michiyo Furukawa
    • 学会等名
      The 4th East Asian Translation Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12563
  • [学会発表] 多言語通訳コーパスを活用した 日英・日中・日西の訳出比較に基づく初期的考察2022

    • 著者名/発表者名
      松下佳世・古川典代・吉田理加
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第23回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12563
  • [学会発表] Towards the establishment of a quality assessment framework for interpreting performance2022

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita, Masaru Yamada
    • 学会等名
      Translation in Transition 6 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05054
  • [学会発表] Diverging Strategies: Key Findings from a Comparative Study of Chinese and English Interpretation Using the Japan National Press Club Interpreting Corpus2022

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita and Michiyo Furukawa
    • 学会等名
      The 4th East Asian Translation Studies Conference (EATS4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12563
  • [学会発表] How Multiple Visual Input Affects Interpreting Performance in Remote Simultaneous Interpreting (RSI): An Experimental Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita, Masaru Yamada, Hiroyuki Ishizuka
    • 学会等名
      The 3rd HKBU International Conference on Interpreting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04486
  • [学会発表] Revisiting Daniel Gile’s “Effort Models”: How complex multi-tasking affects the interpreters’ cognitive effort in remote simultaneous interpreting (RSI)2021

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita, Masaru Yamada
    • 学会等名
      IATIS 7th International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04486
  • [学会発表] Can remote simultaneous interpreting be a game changer in the Japanese interpreting industry?2020

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      Tenth IATIS Regional Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04486
  • [学会発表] “Moving beyond English: Challenges and opportunities in expanding a Japanese-English parallel corpus to include Chinese and Spanish”2019

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      The 9th Congress of the European Society for Translation Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] 「特別講演: 同時通訳に特有の難しさを乗り越えるには:通訳コーパス構築プロジェクトの経験から」2019

    • 著者名/発表者名
      松下佳世・山田優
    • 学会等名
      次世代音声言語研究シンポジウム2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] “Adjusting levels of apology to manage risk: A corpus-based analysis of the interpreters’ performance from the Japan National Press Club Corpus”2019

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      The 3rd East Asian Translation Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] Interpreters as newsmakers: How press conference interpreter’s renderings affect news reports2019

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Forum on Translation and Intercultural Studies (APFTIS) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] Integrating Written and Spoken Translation Production in the CRITT TPR-DB2018

    • 著者名/発表者名
      Michael Carl, Masaru Yamada, Silvia Hansen-Schirra, Moritz Schaeffer, Kayo Matsushita
    • 学会等名
      The International Association for Translation and Intercultural Studies (IATIS) 6th International Conference Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] 英日通訳コーパスの活用法ワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      松下佳世・山田優
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会関西支部第49回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] A new approach to self-practice and self-assessment: Testing the effectiveness of using a parallel corpus in interpreter training2018

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      Ewha GSTI International Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] 記者会見通訳の二言語並行コーパスの構築 第2報2018

    • 著者名/発表者名
      山田優&松下佳世 &石塚浩之 &歳岡冴香&Carl Michael
    • 学会等名
      言語処理学会第24回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] プロの通訳者による実現場でのパフォーマンス・データを活用した通訳コーパスの構築とその応用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      松下佳世・山田優
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第19回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] Non-professional translators' dilemma in emerging media: A Japanese case study2018

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      4th International Conference on Non-Professional Interpreting and Translation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] Exploring Corpus-based Interpreting Studies in a Non-European Context: A Japanese Case Study2018

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      ATISA IX Biennial Conference of the American Translation and Interpreting Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] The influence of risk on interpreter performance: A corpus-based analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Kayo Matsushita
    • 学会等名
      4th International Conference on Cognitive Research on Translation, Interpreting and Language Acquisition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] Corpus-based Research Utilizing Interpreter-mediated Press Conferences in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      松下佳世
    • 学会等名
      8th Annual International Translation Conference Program
    • 発表場所
      Qatar National Convention Center/Hamad bin Khalifa University (Doha, Qatar)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • [学会発表] 記者会見通訳の二言語並行コーパスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      山田優、松下佳世、石塚浩之、歳岡冴香
    • 学会等名
      言語処理学会第23回年次大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02915
  • 1.  山田 優 (70645001)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  石塚 浩之 (40737003)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  船山 仲他 (10199416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  染谷 泰正 (40348454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  歳岡 冴香 (40708468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  水野 的 (90350321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古川 典代 (70411270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  吉田 理加 (20761951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  長沼 美香子 (80460012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 英樹 (00643305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中澤 敏明 (10828552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 哲 (30263429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  戸田 智基 (90403328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森島 繁生 (10200411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  猿渡 洋 (30324974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高道 慎之介 (90784330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  須藤 克仁 (00396152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  SAKTI Sakriani (00395005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 太郎 (90395038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 宏季 (10757834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  品川 政太朗 (70897454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi