• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

則末 泰博  Norisue Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90870428
所属 (現在) 2025年度: 公益社団法人地域医療振興協会(地域医療研究所), 東京ベイ・浦安市川医療センター, 救急・集中治療科 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 公益社団法人地域医療振興協会(地域医療研究所), 東京ベイ・浦安市川医療センター, 救急・集中治療科 部長
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連 / 小区分55060:救急医学関連
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 小区分90130:医用システム関連
キーワード
研究代表者
人工呼吸器関連肺障害 / 肺虚脱方法 / 片肺換気 / tidal recruitment / 低侵襲心臓手術 / 横隔膜傷害 / 2段呼吸 / 非同調 / 二段呼吸 / 換気モード / 人工呼吸器関連肺傷害 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ARDS / 脳波 / 遠隔 / 脳死判定 / 臓器提供 / プロカルシトニン / 迅速遺伝子診断 / 抗菌薬de-escalation / AMR対策アクションプラン / PEEP / 人工呼吸 / EIT / Precision medicine / Adaptive platform trial / 人工呼吸器 / 自発呼吸関連肺傷害 / 中心静脈圧 / 人工呼吸器関連肺障害 / 急性呼吸窮迫症候群 / 呼吸努力 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  急性呼吸窮迫症候群における右室後負荷を最小とする肺保護人工呼吸器設定

    • 研究代表者
      京極 都
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  低侵襲心臓手術中における、非換気肺の虚脱方法および換気肺のPEEPと肺傷害の関係研究代表者

    • 研究代表者
      則末 泰博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      公益社団法人地域医療振興協会(地域医療研究所)
  •  臓器提供ポテンシャルドナーの遠隔脳波判読システムによる同定と臓器提供の推進

    • 研究代表者
      藤本 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  Adaptive platform trialを用いた臨床研究基盤構築によるARDSの人工呼吸戦略の検討

    • 研究代表者
      片岡 惇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      公益社団法人地域医療振興協会(地域医療研究所)
  •  EITを用いたPEEP設定が呼吸及び循環状態に与える影響について

    • 研究代表者
      津久田 純平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  ICUにおけるPCTプロトコルと遺伝子迅速診断プロトコルによる抗菌薬適正使用

    • 研究代表者
      藤谷 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  中心静脈圧波形を用いた呼吸努力の大きさの持続的な測定法の実用化にむけて

    • 研究代表者
      伊東 幸恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)
  •  強い吸気努力による二段呼吸発生時の人工呼吸器換気モードと肺・横隔膜傷害の関係研究代表者

    • 研究代表者
      則末 泰博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      公益社団法人地域医療振興協会(地域医療研究所)

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 患者と人工呼吸器の非同調2023

    • 著者名/発表者名
      則末泰博
    • 学会等名
      日本集中治療医学会中国四国支部会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09062
  • 1.  藤谷 茂樹 (50465457)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹内 宗之 (00774647)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川村 篤 (00546913)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  京極 都 (00795445)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮庄 拓 (50568996)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊東 幸恵 (70870442)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片岡 惇 (50870408)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  若竹 春明 (80537001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 龍一 (10919731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊丹 貴晴 (90724203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  讃井 將満 (30424039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大下 慎一郎 (50508132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 健史 (50725520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  方山 真朱 (70645704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  一原 直昭 (80780535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  齋藤 浩輝 (80833011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  津久田 純平 (20771562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 万里央 (10993123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉田 徹 (70265601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤島 清太郎 (00173419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  志馬 伸朗 (00260795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 幸男 (00445272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉田 英樹 (20836952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐々木 淳一 (90235250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  島谷 竜俊 (80773910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  庄野 敦子 (90343285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宇佐見 直 (00993990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  酒井 大樹 (01013078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中里 宜正 (10372921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中澤 太一 (11013087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  文屋 尚史 (50721586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  若狹 朋子 (70281269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤本 佳久 (60973253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤井 修一 (20866925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi