• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志馬 伸朗  Shime Nobuaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

志馬 信朗  SHIME Nobuaki

隠す
研究者番号 00260795
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授
2022年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授
2016年度: 広島大学, その他の研究科, 教授
2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授
2015年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院・応用生命科学部門・救急医学, 教授 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師
2012年度 – 2013年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2012年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 客員講師
2011年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2006年度 – 2011年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 講師
2003年度 – 2006年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手
1999年度 – 2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
救急医学 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 小区分55060:救急医学関連
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 小区分55060:救急医学関連 / 救急医学 / 麻酔・蘇生学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
敗血症 / Sepsis / 好中球 / 臓器不全 / C/EBPβ / 自然免疫 / 消化管 / 抗菌薬 / Innate immunity / Digestive tract … もっと見る / Antibiotics / 浮腫 / 体外循環 / 侵襲 / 定量的評価 / 生体インピーダンス法 / 酸素代謝 / インピーダンス / 集中治療医学 / 急性肺損傷 / 転写因子 / C / EBPβ / 造血過程 / フローサイトメーター / 分化/増殖 / 造血幹細胞 / カンジダ / cEBP/β / 感染 / 炎症 / 機能制御 / 文化/増殖 / C/FBP β / 緑膿菌 / 肺炎 / III型分泌 / 外毒素 / 中和抗体 / 治療 / 特異的抗体 / ショック / Pseudomonas aeruginosa / Pneumonia / Type-III secresion / Neutralizing antibody / Therapy / プロバイオティクス / 常在菌 / エコシステム / Probiotics / Commensal bacteria / 常在細菌巣 / マクロファージ / 常在菌巣 / Commensal micorflora / Macrophage / 分化 / 低体温 / 成熟 / 感染症 / 体温 / 腸内細菌 / 免疫 / TSPO / 末梢血単核細胞 / 腸管透過性 / メタボローム解析 … もっと見る
研究代表者以外
急性肺損傷 / ARDS / Fas / FasL / 人工呼吸関連肺損傷 / モエシン / 急性肺障害 / 人工呼吸 / アポトーシス / Acute lung injury / VR-1 / VRL-1 / NGF / GDNF / DRG / HMGB1 / 集中治療 / ラミニン5γ2断片 / 細胞外ATP / neutral endopeptidase(NEP)活性 / neutral endopeptidase / Laminin5 / ATP、細胞外 / 肺胞上皮被覆液 / ATP。細胞外 / 遺伝子治療 / 開心術 / 周術期 / 急性呼吸窮迫症候群 / 急性腎不全 / Heme Oxygenase-1 / 多臓器不全 / HO-1 / 腎不全 / クロストーク / 急性腎障害 / 急性肺傷 / Apoptosis / 炎症 / 痛覚過敏 / ラット / VR1 / 免疫組織化学 / Inflammation / Hyperalgesia / Rat / マイクロサンプリング / Fast / ラミニン / ATP / Microsampling / Ventilator induced lung iniury / インフルエンザウイルス / SARSコロナウイルス / ニュカッスル病ウイルス / 組換えウイルス / ニューカッスル病ウイルス / 重症急性呼吸器症候群 / リバースジェネティックス / シュードウイルス / RNAレプリコン / influenza virus / SARS coronavirus / Newcastle disease virus / Recombinant virus / 特発性肺線維症 / 急性呼吸不全 / 人種差 / 救急医療 / 潜在感染症 / 好中球機能 / 国際研究者交流 / ドイツ / 指定難病 / 予後 / 生存率 / 間質性肺炎 / 肺線維症 / 急性増悪 / 好中球 / 人工呼吸器関連事象(VAE) / 人工呼吸器関連肺炎(VAP) / 呼吸器合併症 / ICU / 医療の質 / Quality indicator(QI) / 人工呼吸器関連事象(VAE) / 人工呼吸器関連肺炎(VAP) / 医療の質指標 / 人工呼吸関連事象/人工呼吸関連肺炎 / カテーテル関連血流感染症 / オラネキシジン / クロルヘキシジン / 中心静脈カテーテル / 動脈カテーテル 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (173件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  カテーテル関連血流感染症予防に対するオラネキシジングルコン酸塩の有効性の検討

    • 研究代表者
      安田 英人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腸内細菌叢に標的をおいた敗血症の多角的病態解明および新規治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  カテーテル関連血流感染症予防に対するオラネキシジングルコン酸塩の有効性の検討

    • 研究代表者
      安田 英人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      亀田医療大学
  •  本邦の集中治療領域における新たなQuality indicatorの構築

    • 研究代表者
      中橋 奨
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  敗血症における低体温が好中球造血に及ぼす影響とその機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      広島大学
  •  間質性肺炎急性増悪の人種差および好中球転写因子を用いた多角的病態解明と治療開発

    • 研究代表者
      大下 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  腎肺クロストークを介した人工呼吸器誘発性腎障害のメカニズム解明

    • 研究代表者
      橋本 悟
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  転写因子C/EBPβによる好中球造血・機能制御の解析に基づく敗血症病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  RNA干渉法による周術期心筋障害におけるオートファジーとアポトーシスの役割の解明

    • 研究代表者
      早川 由夏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  人工呼吸器関連肺損傷に関連したバイオマーカーの検討

    • 研究代表者
      橋本 悟
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  好中球の転写因子C/EBPβに着目した敗血症性急性肺損傷の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  重症感染症時の自然免疫応答に及ぼす常在細菌叢の役割を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  シュードウイルスシステムを用いた重症呼吸器感染症の病理解析

    • 研究代表者
      中屋 隆明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  急性肺傷害における細胞傷害および修復メカニズムの検討

    • 研究代表者
      橋本 悟
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  消化管内エコシステムの改善による菌血症および敗血症症候群への治療介入研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  知覚神経感作のメカニズム解析と慢性疼痛治療への応用

    • 研究代表者
      田中 義文, 天谷 文昌
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  III型外毒素分泌機構に対する特異的抗体を用いた緑膿菌性肺炎及び敗血症治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗 (志馬 信朗)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  侵襲時の浮腫形成及び制御機構の解明と.これに立脚した臓器不全治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      志馬 伸朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  急性肺損傷発症機転におけるアポトーシス誘導因子の関与

    • 研究代表者
      橋本 悟
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ER・ICU 100のピットフォール2019

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗・編,大下慎一郎,他・著
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498166042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [図書] ER・ICU 100のピットフォール2019

    • 著者名/発表者名
      志馬 伸朗
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      4498166043
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [図書] ICU感染制御を究める2017

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524254965
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [図書] ARDS診療ガイドライン20162016

    • 著者名/発表者名
      橋本悟, 石井芳樹, 讃井将満, 志馬伸朗, 他
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      日本呼吸器学会, 日本集中治療医学会, 日本呼吸療法医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390404
  • [図書] Gas Biology Research in Clinical Practice2011

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al. (分担執筆)
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      Krager
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [図書] 人工呼吸器関連肺炎のすべて2010

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [図書] 人工呼吸器関連肺炎のすべて2010

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗(編著)
    • 出版者
      東京:南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [図書] 抗菌薬のかしこい使い方2009

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗(分担執筆)
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [図書] 小児救急医療(小児科臨床ピクシス1)2008

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗(分担)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [図書] 小児に対するNPPV〜急性期管理での使用を中心に項担当、急性期NPPV実践マニュアル2006

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 出版者
      急性期NPPV研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [図書] 小児ICUマニュアル:改訂第5版〜エビデンスを取り入れた小児集中治療2005

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗, 橋本 悟
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      永井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [図書] 小児ICUマニュアル;改訂第5版〜エビデンスを取り入れた小児集中治療2005

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗, 橋本悟
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      永井書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Hypothermia, Poorly Recognized by clinicians, is associated with Higher Mortality Among Critically Ill Patients with infections: A Retrospective Observational Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaga S, Kawabata A, Hosokawa K, Shime N.
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 27 ページ: 540-543

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.12.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782, KAKENHI-PROJECT-18K08888
  • [雑誌論文] 感染症診療update2021

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 89 ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [雑誌論文] 炎症反応バイオマーカー2021

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      レジデントノート

      巻: 22 ページ: 2998-3006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [雑誌論文] 炎症バイオマーカー2021

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      消化器外科

      巻: 44 ページ: 89-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [雑誌論文] 体温の生理学 その熱は下げるべきか?2020

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      INTENSIVIST

      巻: 12 ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Prognosis of pathogen-proven acute respiratory distress syndrome diagnosed from a protocol that includes bronchoalveolar lavage: a retrospective observational study2020

    • 著者名/発表者名
      Kyo Michihito、Hosokawa Koji、Ohshimo Shinichiro、Kida Yoshiko、Tanabe Yuko、Shime Nobuaki
    • 雑誌名

      Journal of Intensive care

      巻: 8 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1186/s40560-020-00469-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16518, KAKENHI-PROJECT-20K17897, KAKENHI-PROJECT-20H03782, KAKENHI-PROJECT-17K17052
  • [雑誌論文] Save the ICU and save lives during the COVID-19 pandemic.2020

    • 著者名/発表者名
      Japan ECMOnet for COVID-19, Shime N.
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 8 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/s40560-020-00456-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [雑誌論文] Pharmacological and Genetic Inhibition of Translocator Protein 18 kDa Ameliorated Neuroinflammation in Murine Endotoxemia Model2020

    • 著者名/発表者名
      Giga Hiroshi、Ji Bin、Kikutani Kazuya、Fukuda Shuji、Kitajima Takashi、Katsumata Seishi、Matsumata Miho、Suhara Tetsuya、Yamawaki Shigeto、Shime Nobuaki、Hosokawa Koji、Aizawa Hidenori
    • 雑誌名

      Shock

      巻: Publish Ahead of Print

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000001703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05723, KAKENHI-PROJECT-20H03782, KAKENHI-PROJECT-18K08888
  • [雑誌論文] Microglial translocator protein and stressor-related disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Kikutani Kazuya、Giga Hiroshi、Hosokawa Koji、Shime Nobuaki、Aizawa Hidenori
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 140 ページ: 104855-104855

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2020.104855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05723, KAKENHI-PROJECT-20H03782, KAKENHI-PROJECT-18K08888
  • [雑誌論文] A Ruptured Mediastinal Bronchial Artery Aneurysm Treated with Urgent Thoracic Endovascular Aortic Repair.2020

    • 著者名/発表者名
      Kikutani K, Itai J, Ota K, Chosa K, Yamane Y, Shime N.
    • 雑誌名

      Intern. Med.

      巻: 59 号: 10 ページ: 1283-1286

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.4004-19

    • NAID

      130007843208

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [雑誌論文] Impact of inappropriate empiric antimicrobial therapy on mortality in pediatric patients with bloodstream infection: a retrospective observational study2019

    • 著者名/発表者名
      Michihito Kyo, Shinichiro Ohshimo, Tadashi Kosaka, Naohisa Fujita and Nobuaki Shime
    • 雑誌名

      J Chemother

      巻: 31 ページ: 388-393

    • DOI

      10.1080/1120009x.2019.1623362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16518, KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] ICUにおける発熱にどのように対処すべきか?2019

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      Hospitalist

      巻: 7 ページ: 357-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Potential confounders for the effect of high-flow nasal cannula oxygen therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaga S, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: 23 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1186/s13054-019-2310-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Unique patterns of lower respiratory tract microbiota are associated with inflammation and hospital mortality in acute respiratory distress syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Kyo Michihito、Nishioka Keisuke、Nakaya Takaaki、Kida Yoshiko、Tanabe Yuko、Ohshimo Shinichiro、Shime Nobuaki
    • 雑誌名

      Respir Res

      巻: 20 ページ: 246-246

    • DOI

      10.1186/s12931-019-1203-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17052, KAKENHI-PROJECT-18K16184, KAKENHI-PROJECT-18K16518, KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Confounders for interpreting the benefit of a biomarker-based strategy in early discontinuation of empirical antifungal therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaga S, Ohshimo S, Shime N, Nseir S, Sendid B, Rouze A
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 44 ページ: 399-400

    • DOI

      10.1007/s00134-018-5068-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Sera from Septic Patients Contain the Inhibiting Activity of the Extracellular ATP-Dependent Inflammasome Pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Ho Van Minh、Hirohashi Nobuyuki、Kong Weng-Sheng、Yun Guo、Ota Kohei、Itai Junji、Yamaga Satoshi、Suzuki Kei、Tanigawa Koichi、Kanno Masamoto、Shime Nobuaki
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 245 号: 3 ページ: 193-204

    • DOI

      10.1620/tjem.245.193

    • NAID

      130007399851

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Clinical outcomes after initial treatment of methicillin-resistant Staphylococcus aureus infections2018

    • 著者名/発表者名
      Shime Nobuaki、Saito Nobuyuki、Bokui Miya、Sakane Naoki、Kamimura Mitsuhiro、Shinohara Tsutomu、Kosaka Tadashi、Ishikura Hisashi、Kobayashi Atsuko
    • 雑誌名

      Infection and Drug Resistance

      巻: Volume 11 ページ: 1073-1081

    • DOI

      10.2147/idr.s159447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Antimicrobials in the PICU2018

    • 著者名/発表者名
      Shime Nobuaki
    • 雑誌名

      Pediatric Critical Care Medicine

      巻: 19 ページ: 581-582

    • DOI

      10.1097/pcc.0000000000001544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] The western Japan chaotic rainstorm disaster: a brief report from Hiroshima.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohshimo S, Sadamori T, Shime N
    • 雑誌名

      Journal of Intensive Care

      巻: 6 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/s40560-018-0354-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541, KAKENHI-PROJECT-16K11405
  • [雑誌論文] Implementation of an empirical antimicrobial protocol in a critical care setting: A single-center retrospective observational cohort study in bacteremic patients2018

    • 著者名/発表者名
      Kano Ken-ichi、Shime Nobuaki、Nishiyama Kei
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 24 ページ: 965-968

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2018.08.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] 敗血症における体温管理 「ぞんざい」だった発熱管理 いまこそ熱をアツく語ろう2018

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 25 ページ: 326-330

    • DOI

      10.1186/s40560-018-0306-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573, KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Potential Confounders of Procalcitonin-Guided Antibiotic Therapy for Sepsis2017

    • 著者名/発表者名
      Kikutani K, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 45

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000002713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] 発熱と解熱処置2017

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      レジデント

      巻: 10 ページ: 21-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Association between appropriate empiric antimicrobial therapy and mortality from bloodstream infections in the intensive care unit.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaga S, Shime N.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 24 ページ: 267-271

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2017.11.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Proposal of a New Pediatric Sequential Organ Failure Assessment Score for Possible Validation.2017

    • 著者名/発表者名
      Shime N, Kawasaki T, Nakagawa S.
    • 雑誌名

      Pediatr Crit Care Med

      巻: 18 ページ: 98-99

    • DOI

      10.1097/pcc.0000000000001009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [雑誌論文] Optimal Cutoff Value for Lung Injury Prediction Score and Potential Confounders for Identifying the Risk of Developing Acute Respiratory Distress Syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Kida Y, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 45

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000002353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Next Step to Understanding Subphenotypes of Acute Respiratory Distress Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Shimatani T, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med

      巻: 196 ページ: 795-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Does enhanced antibiotic de-escalation really have no benefit in the ICU?2017

    • 著者名/発表者名
      Ohki S, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: 21 ページ: 270-270

    • DOI

      10.1186/s13054-017-1845-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Confounders Affecting the Prognosis in Patients With Acute Decompensated Heart Failure Who Underwent Extracorporeal Membrane Oxygenation2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 45

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000002718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Combined rupture of left ventricular free wall and pericardium2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Ota K, Shime N
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 43 ページ: 1858-1859

    • DOI

      10.1007/s00134-017-4921-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] FAM13A polymorphism as a prognostic factor in patients with idiopathic pulmonary fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano C, Ohshimo S, Horimasu Y, Iwamoto H, Fujitaka K, Hamada H, Hattori N, Shime N, Bonella F, Guzman J, Costabel U, Kohno N
    • 雑誌名

      Respir Med

      巻: 123 ページ: 105-109

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2016.12.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Factors affecting biomarkers of endothelial and alveolar epithelial dysfunction.2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Intensive Care Medicine

      巻: 42 ページ: 2111-2112

    • DOI

      10.1007/s00134-016-4460-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390404
  • [雑誌論文] Is transpulmonary pressure-guided PEEP titration really optimal?2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaga S, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 42 ページ: 1845-1846

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Potential covariates that affect post-extubation breathing effort in children.2016

    • 著者名/発表者名
      Kida Y, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 42 ページ: 2127-2128

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Are probiotics actually useful in decreasing VAP rate?2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 42 ページ: 1643-1644

    • DOI

      10.1007/s00134-016-4419-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Exploring Potential Cofactors Affecting Coagulation and Inflammation Activity During Extracorporeal Membrane Oxygenation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kida Y, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 44

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Factors affecting biomarkers of endothelial and alveolar epithelial dysfunction.2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 42 ページ: 2111-2112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Exploring Causative Pathology Is Essential for Validating Harmful Effects of Late Intubation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Shime N.
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 44

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000001787

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Pediatric cardiorespiratory failure successfully managed with venoarterial-venous extracorporeal membrane oxygenation: a case report.2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Kida Y, Shimatani T, Torikoshi Y, Suzuki K, Yamaga S, Hirohashi N, Shime N.
    • 雑誌名

      BMC Pulm Med

      巻: 16 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1186/s12890-016-0280-7

    • NAID

      120006796555

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [雑誌論文] Evaluation of semi-quantitative scoring of Gram staining or semi-quantitative culture for the diagnosis of ventilator-associated pneumonia: a retrospective comparison with quantitative culture.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Shime N
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 1 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] A pilot study of Bifidobacterium breve in neonates undergoing surgery for congenital heart disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Shime N, et al
    • 雑誌名

      Journal of Intensive Care

      巻: 2 ページ: 36-36

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] Invasive pulmonary aspergillosis in a patient presenting with idiopathic systemic capillary leak syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Hayama M, Shime N, et al
    • 雑誌名

      BMJ Case Rep

      巻: May 23

    • DOI

      10.1136/bcr-2014-203764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] 敗血症性ショックにおける感染症診断と抗菌治療2014

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 30 ページ: 631-640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] Respiratory rate criteria for pediatric systematic inflammatory response syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Shime N
    • 雑誌名

      Pediatr Crit Care Med

      巻: 15 ページ: 182-182

    • DOI

      10.1097/pcc.0000000000000024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] C/EBPβis involved in the amplification of early granulocyte precursors during candidemia-induced'emergency'granulopoiesis2012

    • 著者名/発表者名
      Satake S, Hirai H, Ashihara E. (他11名)
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 189 ページ: 4546-4555

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1103007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591404, KAKENHI-PROJECT-23592678, KAKENHI-PROJECT-23890090, KAKENHI-PROJECT-24659461, KAKENHI-PUBLICLY-23112507
  • [雑誌論文] Mechanically ventilated children with 2009 pandemic influenza A/H1N1: Results from the national pediatric intensive care registry in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuhira N, Shime N, et al
    • 雑誌名

      Pediatr Crit Care Med

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] Current practices for ventilator-associated pneumonia prevention in Japan: a survey study2012

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al
    • 雑誌名

      Chest

      巻: 141 ページ: 281-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] Incidence and risk factors for mortality in paediatric severe sepsis: results from the national paediatric intensive care registry in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 38 ページ: 1191-7

    • DOI

      10.1007/s00134-012-2550-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] Fast-track postoperative care for neonatal cardiac surgery: a single-institute experience2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Y, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 ページ: 321-9

    • DOI

      10.1007/s00540-011-1130-7

    • NAID

      10029022846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] De-escalation of antimicrobials in the treatment of bacteraemia due to antibiotic-sensitive pathogens in immunocompetent patients.2011

    • 著者名/発表者名
      Shime N, Satake S, et al.
    • 雑誌名

      nfection

      巻: 39 ページ: 319-25

    • DOI

      10.1007/s15010-011-0116-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] De-escalation strategies could be applied to a wide variety of infectious settings2011

    • 著者名/発表者名
      Shime N
    • 雑誌名

      Infection

      巻: 40 ページ: 229-230

    • DOI

      10.1007/s15010-011-0222-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [雑誌論文] The importance of a judicious and early empiric choice of antimicrobial for methicillin-resistant Staphylococcus aureus bacteraemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis

      巻: 29 ページ: 1475-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Eradication of the commensal intestinal microflora by otalantimicrobials interferes with the host response to lipopolysaccharide2010

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Shime N, Hirai H, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Eradication of the commensal intestinal microflora by oral antimicrobials interferes with the host response to lipopolysaccharide.2010

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Hirai H, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis

      巻: 29 ページ: 633-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Eradication of the commensal intestinal microflora by oral antimicrobials interferes with the host response to lipopolysaccharide.2010

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Hirai H, Shime N, et al
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis.

      巻: 29 ページ: 633-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591745
  • [雑誌論文] Prediction of pediatric endotracheal tube size by ultrasonography.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Nakajima Y, Ishii S, Shimizu F, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 113 ページ: 819-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] The importance of a judicious and early empiric choice of antimicrobial for methicillin-resistant Staphylococcus aureus bacteraemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Shime N, Kosaka T, Fujita N.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis 29(12)

      ページ: 1475-1479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Eradication of the commensal intestinal microflora by oral antimicrobials interferes with the host response to lipopolysaccharide.2010

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Hirai H, Shime N, Nakaya T, Asahara T, Nomoto K, Kita M, Tanaka Y, Imanishi J.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis 29(6)

      ページ: 633-641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Hyperventilation versus standard ventilation for infants in postoperative care for congenital heart defects with pulmonary hypertension.2009

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Shime N, Kato Y, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      J Anesth 23(81)

      ページ: 80-86

    • NAID

      10025381685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Clinical and hemodynamic factors associated with the outcome of early extubation attempts after right heart bypass surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y, Shime N, Miyazaki T, Kato Y, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      Interact Cardiovasc Thorac Surg 8(6)

      ページ: 624-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics and tolerance of linezolid for meticillin-resistant Staphylococcus aureus mediastinitis in paediatric patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka T, Kokufu T, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 32

      ページ: 368-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics and tolerance of linezolid for meticillin-resistant Staphylococcus aureus mediastinitis in paediatric patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka T, Kokufu T, Shime N, Sugioka N, Kato R, Hamaoka K, Fujita N.
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 32(12)

      ページ: 368-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Disseminated Aspergillosis Following Resolution of Pneumocystis Pneumonia with Sustained Elevation of Beta-Glucan in an Intensive Care Unit : a Case Report.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Shime N, Itoh K, Fujita N, Saito Y, Shinozaki M, Shibuya K, Makimura K, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      Infection 37(6)

      ページ: 547-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Hyperventilation versus standard ventilation for infants in postoperative care for congenital heart defects with pulmonary hypertension.2009

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      J Anesth 23

      ページ: 80-86

    • NAID

      10025381685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Current problems in the diagnosis and treatment of hospital-acquired methicillin-resistant Staphylococcus aureus pneumonia2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi M, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      J anesth 22

      ページ: 125-30

    • NAID

      10024128947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Neutrophil elastase activity in acute respiratory distress syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Okayama Y, Shime N, Kimura A, Funakoshi Y, Kawabata K, lshizaka A, Amaya F
    • 雑誌名

      Respirology 13

      ページ: 581-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390460
  • [雑誌論文] Acute lung inflammation and ventilator-induced lung injury caused by ATP via the P2Y receptors : an experimental study.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama H, Amaya F, Hashimoto S, Ueno H, Beppu S, Mizuta M, Shime N, Ishizaka A, Hashimoto S
    • 雑誌名

      Respiratory Research. 9

      ページ: 79-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390460
  • [雑誌論文] Neutrophil elastase activity in acute respiratory distress syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Okayama Y, Shime N, Kimura A, Funakoshi Y, Kawabata K, Ishizaka A, Amaya F
    • 雑誌名

      Respirology 13(4)

      ページ: 581-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390460
  • [雑誌論文] Acute lung inflammation and ventilator-induced lung injury caused by ATP via the P2Y receptors : an experimental study.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama H, Amaya F, Shime N, et al
    • 雑誌名

      Respir Res 9

      ページ: 79-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Fas ligand released by activated monocytes causes apoptosis of lung epithelial cells in human acute lung injury model in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta M, Nakajima H, Mizuta N, Kitamura Y, Nakajima Y, Hashimoto S, Matsuyama H, Shime N, Amaya F, Koh H, Ishizaka A, Magae J, Tanuma SI, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 31

      ページ: 386-390

    • NAID

      110006623061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Neutrophil elastase activity in acute lung injury and respiratory distress syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Okayama Y, Shime N, Kimura A, Funakoshi Y, Kawabata K, Ishizaka A, Amaya F.
    • 雑誌名

      Respirology 13(4)

      ページ: 581-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Acute lung inflammation and ventilator-induced lung injury caused by ATP via the P2Y receptors : an experimental study.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama H, Amaya F, Hashimoto S, Ueno H, Beppu S, Mizuta M, Shime N, Ishizaka A, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      Respir Res 9

      ページ: 79-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Neutrophil elastase activity in acute lung injury and respiratory distress syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Okayama Y, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Respirology 13

      ページ: 581-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Fas ligand released by activated monocytes causes apoptosis of lung epithelial cells in human acute lung injury model in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta M, Nakajima H, Mizuta N, Kitamura Y, Nkakajima Y, Hashimoto S, Matsuyama H, Shime N, Amaya F, Koh H, Ishizaka A, Magae J, Tanuma S, Hashimoto S
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 31

      ページ: 386-390

    • NAID

      110006623061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390457
  • [雑誌論文] Fas ligand released by activated monocytes causes apoptosis of lung epithelial cells in human acute lung injury model in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta M, Nakajima H, Mizuta N, Kitamura Y, . Nkakajima Y, Hashimoto S, Matsuyama H, Shime N, Amaya F, Koh H, Ishizaka A, Maga J, Tanuma S, Hashimoto S
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 31

      ページ: 386-390

    • NAID

      110006623061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390457
  • [雑誌論文] Fas ligand released by activated monocytes causes apoptosis of lung epithelial cells in human acute lung injury model in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, M., Nakajima, H., Mizuta, N., Kitamura, Y., Nkakajima, Y., Hashimoto, S., Matsuyama, H., Shime, N., Amaya, F., Koh, H., Ishizaka, A., Magae, J., Tanuma, S., Hashimoto, S
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 31(3)

      ページ: 386-390

    • NAID

      110006623061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390457
  • [雑誌論文] Current problems in the diagnosis and treatment of hospital-acquired methicillin-resistant Staphylococcus aureus pneumonia.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi M, Shime N, Fujitaitae, FujitaaFujiki S, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      J Anesth. 22(2)

      ページ: 125-130

    • NAID

      10024128947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [雑誌論文] Effects of controlled perioperative antimicrobial prophylaxis on infectious outcomes in pediatric cardiac surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y, Shime, N, et. al.
    • 雑誌名

      Crit Care Med 35(7)

      ページ: 1763-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] A randomized trial of ultrasound image-based skin surface marking versus real-time ultrasound-guided internal jugular vein catheterization in infants.2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K, Shime, N, et.al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107(5)

      ページ: 720-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Effects of controlled perioperative antimicrobial prophylaxis on infectious outcomes in pediatric cardiac surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Shime N, et. al.
    • 雑誌名

      Crit Care Med 35(7)

      ページ: 1763-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] A randomized trial of ultrasound image-based skin surface marking versus real-time ultrasound-guided internal jugular vein catheterization in infants2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa K, Shime N, et. al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107(5)

      ページ: 720-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] A randomized trial of ultrasound image-based skin surface marking versus real-time ultrasound-guided internal jugular vein catheterization in infants.2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa K, Shime N, et. al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107(5)

      ページ: 720-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Effects of controlled perioperative antimicrobial prophylaxis on infectious outcomes in pediatric cardiac surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Shime, N., Hashimoto, S., Nomura, M., Okayama, Y., Yamagishi, M., Fujita, N
    • 雑誌名

      Crit Care Med 35

      ページ: 1763-1768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390457
  • [雑誌論文] Glycopeptide pharmacokinetics in current paediatric cardiac surgery practice2007

    • 著者名/発表者名
      Shime, N, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothrorac Surg. 32(4)

      ページ: 577-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Glycopeptide pharmacokinetics in current paediatri ccardiac surgery practice2007

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg 32(4)

      ページ: 577-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Effects of controlled perioperative antimicrobial prophylaxis on infectious outcomes in pediatric cardiac surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Shime N, et. al.
    • 雑誌名

      Crit Care Med 35(7)

      ページ: 1763-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Glycopeptide pharmacokinetics in current paediatric cardiac surgery practice.2007

    • 著者名/発表者名
      Shime N, at al.
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg 32(4)

      ページ: 577-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] 誤嚥関連肺障害に対するシベレスタットナトリウムの有効性〜過去の症例報告の集積から2006

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗ら
    • 雑誌名

      麻酔 55

      ページ: 735-741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] 非侵襲的換気法の導入は小児ICUでの人工呼吸患者の予後を改善しているか?2006

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗ら
    • 雑誌名

      人工呼吸 23(1)

      ページ: 62-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Continuous negative extrathoracic pressure in children after congenital heart surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Crit Care Resusc 8(4)

      ページ: 297-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] 小児集中治療での感染対策2006

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      ICUとCCU 30

      ページ: 25-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] 肺高血圧を伴う先天性心疾患者の週術期管理を再考する : 一酸化吸入治療を中心として2006

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      日本心臓麻酔学会誌 10

      ページ: 47-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] 重症感染症に対する抗菌療法〜de-escalationは行われているか?2006

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      日本外科感染症学会誌

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [雑誌論文] Current practice of preoperative fasting : a nationwide survey in Japanese anesthesia-teaching hospitals.surgery2005

    • 著者名/発表者名
      Shime N
    • 雑誌名

      J Anesth 19(3)

      ページ: 187-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] 日本麻酔科学会認定指導病院における麻酔関連誤嚥の影響2005

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗ら
    • 雑誌名

      麻酔 54

      ページ: 1177-1184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Current practice of preoperative fasting : a nationwide survey in Japanese anesthesia-teaching hospitals. surgery2005

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al.
    • 雑誌名

      J Anesth 19(3)

      ページ: 187-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] 京都府立医科大学における抗菌薬適正使用のためのコントロール2005

    • 著者名/発表者名
      小阪直史, 志馬伸朗
    • 雑誌名

      INFECTION CONTROL 14

      ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] ショックのモニタリング2005

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗ら
    • 雑誌名

      救急・集中治療 17

      ページ: 287-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] 当院におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌肺炎の現状2005

    • 著者名/発表者名
      阪口雅洋, 志馬伸朗ら
    • 雑誌名

      臨床呼吸生理 37(2)

      ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Current practice of preoperative fasting: a nationwide survey in Japanese anesthesia-teaching hospitals.2005

    • 著者名/発表者名
      Shime N et al.
    • 雑誌名

      J Anesth 19(3)

      ページ: 187-192

    • NAID

      10016650254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] 京都府立医科大学における感染制御2005

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 雑誌名

      感染制御 1(3)

      ページ: 355-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Factors contributing to successful discontinuation from inhaled nitric oxid e therapy in pediatric patients after congenital ardiac surgery2004

    • 著者名/発表者名
      Kageyama K, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Crit Care Med 5(4)

      ページ: 351-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Contemporary trends in postoperative intensive care for pediatric cardiac surgery2004

    • 著者名/発表者名
      Shime N
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth 18(2)

      ページ: 218-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Contemporary trends in postoperative intensive care for pediatric cardiac intensive care2004

    • 著者名/発表者名
      Shime N.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth 18(2)

      ページ: 219-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Factors contributing to successful discontinuation from inhaled nitric oxide therapy in pediatric patients after congenital cardiac surgery2004

    • 著者名/発表者名
      Kageyama K, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Crit Care Med 5(4)

      ページ: 351-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Application of noninvasive positive pressure ventilation in pediatric patients with left bronchial stenosis associated with congenital cardiovascular disease2004

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi M, Shime N
    • 雑誌名

      Emergency medicine australasia 16,suppl 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Contemporary trends in postoperative intensive care for pediatric cardiac intensive care2004

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et al.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth 18(2)

      ページ: 218-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Factors contributing to successful discontinuation from inhaled nitric oxide therapy in pediatric patients after congenital cardiac sure 2004:5(4):351-5.2004

    • 著者名/発表者名
      Kageyama K, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Crit Care Med 5(4)

      ページ: 351-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] 手術適応診断困難な青年期の重症肺高血圧症の麻酔経験2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤令子, 志馬伸朗ら
    • 雑誌名

      麻酔 53

      ページ: 309-312

    • NAID

      40006130277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] Lower dose of steroid therapy for capillary leak syndrome in infants after open-heart surgery2004

    • 著者名/発表者名
      Umenai T, Shime N
    • 雑誌名

      Emergency medicine australasia 16,suppl 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] TLR4 signalling is essential for survival in acute lung injury inded by vir ulent Pseudomonas aeruginosa secreting type III secretory toxins2004

    • 著者名/発表者名
      Faure N, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Respiratory Reasearch 12(5)

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] TLR4 signaling is essential for survival in acute lung injury induced by virulent Pseudomonas aeruginosa secreting type III secretory toxins2004

    • 著者名/発表者名
      Faure N, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Respiratory Research 12(5)

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [雑誌論文] TLR4 signaling is essential for survival in acute lung injury induced by virulent Pseudomonas aeruginosa secreting type III secretory toxins2004

    • 著者名/発表者名
      Faure K, Shime N, et al.
    • 雑誌名

      Respiratory research 12(3)

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591553
  • [学会発表] 当院におけるVAEサーベイランス結果報告2021

    • 著者名/発表者名
      田邊優子、中橋奨、志馬伸朗
    • 学会等名
      第43回日本呼吸療法医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09433
  • [学会発表] VAEはICUの新たな指標となるか。2021

    • 著者名/発表者名
      中橋奨、今井寛、志馬伸朗、VAE多施設挙動研究グループ
    • 学会等名
      第43回日本呼吸療法医学会学術集会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09433
  • [学会発表] VAEとVAP:何が最も重要な指標なのか?2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤雄介、中橋奨、志馬伸朗
    • 学会等名
      第42回日本呼吸療法医学会学術集会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09433
  • [学会発表] 外科感染症と栄養管理 重症患者における栄養管理 最近のコントロバシー2020

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [学会発表] 抗菌薬治療2020

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗, 細川 直登, 久保 健児, 伊藤 健太, 近藤 豊, 吉村 旬平, 原 直己, 高橋 希
    • 学会等名
      第48回日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [学会発表] 日本版敗血症診療ガイドライン2020トピックス2020

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      第33回日本外科感染症学会総会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03782
  • [学会発表] 市中敗血症における適正なEmpiric Therapyとは?2019

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      第67回日本化学療法学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] Imbalance in the oral bacterial flora as a risk factor for acute exacerbation in idiopathic pulmonary fibrosis2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Ohshimo, Hiromi Nishi, Koji Hosokawa, Yasushi Horimasu, Shintaro Miyamoto, Hiroshi Iwamoto, Hironobu Hamada, Hiroyuki Kawaguch, Francesco Bonella, Josune Guzman, Ulrich Costabel, Noboru Hattori, Nobuaki Shime
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] Multidimensional approach for sepsis and septic shock.2019

    • 著者名/発表者名
      Shime N.
    • 学会等名
      第93回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] Recognition of low body temperature and its association with outcome in bacteremic patients admitted to emergency and critical care center2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Shime, Satoshi Yamaga
    • 学会等名
      The 46th annual meeting of the Japanese Society of Intensive Care Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] Fine crackles quantitative value can help the diagnosis of interstitial lung diseases - Clinical utility of the innovative analyzing system of respiratory sounds2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Horimasu, Shinichiro Ohshimo, Kakuhiro Yamaguchi, Shinjiro Sakamoto, Takeshi Masuda, Taku Nakashima, Shintaro Miyamoto, Hiroshi Iwamoto, Takuma Sadamori, Kazunori Fujitaka, Hironobu Hamada, Nobuaki Shime, Noboru Hattori
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] 救急/ICU領域における侵襲性真菌感染症2019

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      日本外科感染症学会雑誌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] 敗血症コントラバーシャル治療の現状と考え方.2018

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      第92回日本感染症学会学術講演会・第66回日本化学療法学会総会合同学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] Impact of Hypothermia on Differentiation and Maturation of Neutrophils.2018

    • 著者名/発表者名
      Torikoshi Y, Shime N, Yokota A, Kamio N, Sato A, Shoji T, Kashiwagi T, Miura Y, Maekawa T, Hirai H
    • 学会等名
      American Society of Hematology, 60th Annual Meeting and Exposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] 好中球分化成熟に与える低体温の影響2018

    • 著者名/発表者名
      鳥越 勇佑, 志馬 伸朗, 横田 明日美, 神尾 尚馨, 佐藤 淳至, 庄司 月美, 柏木 隆宏, 三浦 康生, 前川 平, 平位 秀世
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] Modified GAP stage as a predictor of acute exacerbation in idiopathic pulmonary fibrosis2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Ohshimo, Yoshiko Kida, Michihito Kyo, Koji Hosokawa, Yasushi Horimasu, Shintaro Miyamoto, Hiroshi Iwamoto, Hironobu Hamada, Noboru Hattori, Francesco Bonella, Josune Guzman, Ulrich Costabel, Nobuaki Shime
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] 抗菌薬のやめどき, やめかたを考える.2017

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] 救急領域における抗菌薬の選び方2017

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] 救急集中治療におけるantimicrobial/antifungal stewardship.2017

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11573
  • [学会発表] V-V ECMOを使用した間質性肺炎急性増悪剖検肺における病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      木田佳子,大下慎一郎,Vishwa Jeet AMATYA,武島幸男,志馬伸朗
    • 学会等名
      第38回 日本呼吸療法医学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] 2016年全国調査によるインフルエンザ関連急性呼吸不全の現状2016

    • 著者名/発表者名
      大下慎一郎,志馬伸朗,中川 聡,西田 修,竹田晋浩,ECMOプロジェクト
    • 学会等名
      第38回 日本呼吸療法医学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-07-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] Optimal Volume and Substance in Intraesophageal Balloon Catheter for Esophageal Pressure Measurement2016

    • 著者名/発表者名
      Shimatani T, Ohshimo S, Kyo M, Kida Y, Shime N.
    • 学会等名
      The 35th Annual Conference of the Korean Society of Critical Care Medicine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] Analysis of autopsy findings in patients with acute respiratory failure supported on V-V ECMO2016

    • 著者名/発表者名
      Kida T, Ohshimo S, Kyo M, Shimatani T, Hirohashi N, Shime N.
    • 学会等名
      The 35th Annual Conference of the Korean Society of Critical Care Medicine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] 重症呼吸不全に対するECMO治療の最適化を目指したヘリの活用2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 慶 大谷直嗣 島谷竜俊 京道人 鳥越勇祐 矢野佳子 山賀聡之 田邉優子 太田浩平 大下慎一郎 津村龍 廣橋伸之 志馬伸朗
    • 学会等名
      第23回日本航空医療学会総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] Successful use of VAV ECMO in a patient with respiratory failure complicated by myocarditis2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Kida Y, Shimatani T, Torikoshi Y, Suzuki K, Yamaga S, Hirohashi N, Shime N.
    • 学会等名
      The 35th Annual Conference of the Korean Society of Critical Care Medicine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09541
  • [学会発表] 感染症科医への敗血症ガイドラインの紹介2014

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      第57回日本感染症学会中日本地方会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] 血液培養の正しい取り方と解釈2014

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      第27回日本外科感染症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] 転写因子C/EBPbはカンジダ感染後の造血幹細胞・骨髄系前駆細胞の増殖を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      田村彰広、平位秀世、佐竹早紀子、志馬伸朗、佐和貞治
    • 学会等名
      第87回日本感染症学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] Nosocomial pediatric bacteremia: a single-institute survey.2013

    • 著者名/発表者名
      Shime N, Kosaka T, Nakanishi M, Fujita N
    • 学会等名
      The 28th. International Congress of Chemotherapy and Infection
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] Antibiotics in the ICU.2011

    • 著者名/発表者名
      Shime N
    • 学会等名
      Society of Critical care Medicine, Multiprofessional Critical Care Review Course in Seoul(招待講演)
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] Candidemia-Induced Emergency Granulopoiesis Consist of Successive Dual Waves Triggered by the Shift from C/EBPalpha Dependency to C/EB Pbeta Dependency2010

    • 著者名/発表者名
      Satake S, Hirai H, Shime N, et al.
    • 学会等名
      52^<st> ASH ANNUAL MEETING AND EXPOSITION
    • 発表場所
      ORLAND, FL, USA.
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] Candidemia-Induced Emergency Granulopoiesis Consist of Successive Dual Waves Triggered by the Shift from C/EBPalpha Dependency to C/EBPbeta Dependency.2010

    • 著者名/発表者名
      佐竹早紀子, 平位秀世, 志馬伸朗, 長尾里奈, 田中瑠璃子, 八尾尚幸, 林嘉宏, 稲葉亨, 藤田直久, 今西二郎, 前川平
    • 学会等名
      52st ASH ANNUAL MEETING AND EXPOSITION
    • 発表場所
      ORLAND
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] Performance of evidence-based preventive measures for ventilator-associated pneumonia in Japanese healthcare settings.2010

    • 著者名/発表者名
      Shime N, Satake S, Hosokawa K, Hashimoto S
    • 学会等名
      The 10th. joint scientific congress of the Korean society of critical care medicine and Japanese society of intensive care medicine.
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] 敗血症による2相性"緊急"好中球造血のフローサイトメトリーによる解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐竹早紀子, 平位秀世, 志馬伸朗, 長尾里奈, 田中瑠璃子, 八尾尚幸, 林嘉宏, 武内美紀, 芦原英司, 稲葉亨, 藤田直久,今西二郎, 前川平
    • 学会等名
      第72回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] 敗血症時の好中球造血における転写因子の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐竹早紀子, 平位秀世, 志馬伸朗, 芦原英司, 稲葉亨, 藤田直久, 今西二郎, 前川平
    • 学会等名
      第84回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] Ventilator-associated pneumonia.2009

    • 著者名/発表者名
      志馬伸朗
    • 学会等名
      The 9th. joint scientific congress of the Korean society of critical care medicine and Japanese society of intensive care medicine
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] フローサイトメーターを用いた敗血症における顆粒球造血過程の検討2009

    • 著者名/発表者名
      藤木早紀子, 平位秀世, 志馬伸朗, 稲葉亨, 藤田直久, 今西二郎
    • 学会等名
      第83回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] 顆粒球造血過程をとらえるためのフローサイト新染色法を用いた敗血症病態の検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐竹早紀子、平位秀世、志馬伸朗, ら
    • 学会等名
      日本感染症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592125
  • [学会発表] 抗菌療法の光と影:広域・多剤・長期抗菌療法と宿主自然免疫能の関係2007

    • 著者名/発表者名
      梅内貴子、志馬伸朗
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [学会発表] Appropriateness of antimicrobial therapy for bacteremia:a single institute,3-year survey2006

    • 著者名/発表者名
      Shime N, et. al.
    • 学会等名
      The 46th Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [学会発表] An 8-Year Survey of Fungemia with Focusing on 6-D-Glucan Measurement2006

    • 著者名/発表者名
      Fujike, S, Shime, N, et. al.
    • 学会等名
      The 46 th Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [学会発表] Appropriateness of Antimicrobial Therapy for Bacteremia: A Single Institute, 3-year Survey2006

    • 著者名/発表者名
      Shime, N, et. al.
    • 学会等名
      The 46 th Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591988
  • [学会発表] Lung protective ventilation Versus hyperventilation in pediatric patients with pulmonary hypertension after heart surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Umenai, T., Shime, N., Kato, Y., Hashimoto, S
    • 学会等名
      ATS Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2006-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390457
  • [学会発表] Measurement of neutrophil elastase activity in ARDS patients treated with neutrophil elastase inhibitor2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, S., Okayama, Y., Shime, N., Amaya, F., Ishizaka, A
    • 学会等名
      ATS Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390457
  • [学会発表] 一次知覚神経におけるC/EBPβの発現は炎症性痛覚過敏の成立に関与する

    • 著者名/発表者名
      山口陽輔、佐々木美佳、山北俊介、松田愛、志馬伸朗ら
    • 学会等名
      第19回日本神経麻酔集中治療学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] C/EBPβによる造血幹細胞制御

    • 著者名/発表者名
      平位秀世、志馬伸朗、他
    • 学会等名
      第19回造血器腫瘍研究会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2015-01-23 – 2015-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] 敗血症性ショック患者における感染症予測スコアの有用性について

    • 著者名/発表者名
      吉田浩輔、志馬伸朗、他
    • 学会等名
      第42回日本集中治療医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • [学会発表] 感染時の好中球造血において転写因子C/EBPbetaは造血幹細胞・前駆細胞を含む未分化細胞集団の増幅に関与する

    • 著者名/発表者名
      佐竹早紀子、平位秀世、志馬伸朗ら
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592678
  • 1.  橋本 悟 (90167578)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  天谷 文昌 (60347466)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  平位 秀世 (50315933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  中屋 隆明 (80271633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上野 博司 (20381965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  石坂 彰敏 (90176181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  田中 雅樹 (80264753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 義文 (50079935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中嶋 康文 (70326239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安田 英人 (80751924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 貴行 (10594856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  一二三 亨 (30383756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森兼 啓太 (60349272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 淳一 (90235250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長谷川 直樹 (20198724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野寺 秀記 (50204269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中嶋 啓雄 (70275212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  影山 京子 (80347468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  萩原 克郎 (50295896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大下 慎一郎 (50508132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 21.  早川 由夏 (70568203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 祐子 (50398400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 みどり (80568204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡野 佳子 (40398384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐和 貞治 (10206013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柴崎 雅志 (20405319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  足立 孝臣 (20637277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  橋本 壮志 (60515279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  徳平 夏子 (60597227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金子 猛 (90275066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  成宮 博理 (20768105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松山 広樹 (80515289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 敦子 (70264778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  太田 浩平 (50526225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山本 良平 (60816833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中橋 奨 (40761896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  高橋 理 (60505030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  今井 寛 (00184804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  今井 由美子 (50231163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  守谷 俊 (50267069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  柏浦 正広 (60808856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐竹 早紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  濱田 泰伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  三浦 康生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  八尾 尚幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  吉岡 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  貞森 拓磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  細川 康二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  芦原 英司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  木田 佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  西岡 敬介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  相澤 秀紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi