• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 英人  Yasuda Hideto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80751924
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2021年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
2017年度 – 2019年度: 亀田医療大学, 総合研究所, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55060:救急医学関連 / 病院・医療管理学
キーワード
研究代表者
カテーテル関連血流感染症 / 動脈カテーテル / カテーテル関連感染症 / 透析カテーテル / 感染 / 中心静脈カテーテル / クロルヘキシジン / オラネキシジン / 消毒薬 / critically ill patients … もっと見る / risk factor / venous catheter / complication / phlebitis / 集中治療室 / 重症患者 / 合併症 / リスク因子 / 血管内留置カテーテル / 末梢静脈カテーテル / 静脈炎 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  カテーテル関連血流感染症予防に対するオラネキシジングルコン酸塩の有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      安田 英人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  カテーテル関連血流感染症予防に対するオラネキシジングルコン酸塩の有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      安田 英人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      亀田医療大学
  •  重症患者における末梢静脈カテーテルによる静脈炎の発生頻度とそのリスク因子の検討研究代表者

    • 研究代表者
      安田 英人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      亀田医療大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Clinical application of skin antisepsis using aqueous olanexidine: a scoping review2022

    • 著者名/発表者名
      Shinzato Yutaro、Sakihara Eiryu、Kishihara Yuki、Kashiura Masahiro、Yasuda Hideto、Moriya Takashi
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.723

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09080
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of 1.5% aqueous olanexidine gluconate antiseptic solution compared to 1% alcoholic chlorhexidine for the prevention of intravenous catheter-related infections (Apollo study): a protocol for a randomised controlled trial2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hideto、Kashiura Masahiro、Kishihara Yuki、Hifumi Toru、Abe Takayuki、Sasaki Junichi、Moriya Takashi、Morikane Keita、Shime Nobuaki
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 12 ページ: e053925-e053925

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-053925

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09080
  • 1.  志馬 伸朗 (00260795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  阿部 貴行 (10594856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  一二三 亨 (30383756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  森兼 啓太 (60349272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐々木 淳一 (90235250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  太田 浩平 (50526225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 良平 (60816833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  守谷 俊 (50267069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  柏浦 正広 (60808856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi