Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2022: 東京大学, 地震研究所, 名誉教授
2019: 東京大学, 地震研究所, 名誉教授
2014 – 2018: 東京大学, 地震研究所, 教授
1998 – 2012: 東京大学, 地震研究所, 教授
2001: Earthquake Research Institute, The University of Tokyo, Professor, 地震研究所, 助教授
… More
1990 – 1997: Associated Professor, Earthquake Research Institute, University of Tokyo, 地震研究所, 助教授
1989: 東京大学, 地震研究 所, 助手
1989: 東京大学, 地震研究所, 助手
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
火山 / 低周波地震 / 微動 / 時系列解析 / 強震動 / 震源過程 / 地動回転成分 / 固体地球物理学 / 火山性地震 / 地震現象
… More
/ 噴火現象 / 非線形 / 時系列 / 火山現象 / 数理モデル / 実験 / 地震 / 空振 / 関東地震 / シミュレーション / 1923年関東地震 / Strong motion / Kanto Eaithquake / 広帯域地震観測 / 西太平洋 / Broad-band Seismic Network / Western Pacific / 地震動回転成分 / ground rotational motion / earthquake source process / 地震計 / Seismograph / Strong Motion / rupture process / small earthquake / Rupture process / Small earthquakes / 深部低周波微動 / KM_2O-Langevin方程式 / Low-frequency earthquake / KM_2O-Langevin equation / New algorithm / Analysis of time series / 地質学 / 火山噴火 / 西之島 / 海洋島火山 / 遠隔監視システム / 数理物理 / 固体地球物理 / 火山性微動 / 長周期地震 / 位相幾何学的解析
… More
- Except Principal Investigator
-
震源過程 / 広帯域地震観測 / Test(ABN-S) / Nikkei 225 / デ-タ・ライブラリ / 国際協力 / 模擬地震動 / インバージョン / カルマンフィルター / 階層モデル / 半経験的手法 / 地震災害 / 津波災害 / 沿岸密集集落の津波災害 / 発震後数分内に来襲する津波 / 地盤流動化 / 崖崩れ / ライフラインの復旧 / 逆断層型巨大地震 / 浅間山 / 2004年噴火 / 噴火予知 / ブルカノ式噴火 / 活動評価 / マグマポケット / 西太平洋地震活動 / Broadband seismological observations / Seismicity of western Pacific / イラン / 余震 / ^vp / vs / テクトニクス / 活断層 / 地割れ / 発光現象 / 地下水 / Seismic observation / Aftershock / Tectonics / Ground crack / Lightning / Ground water / 広帯域地震学 / 三次元速度構造 / 地震観側 / インドネシア / ロシア / Broadband Seismology / 3-D Velocity Structure / Focal process / 広帯域地震計 / トモグラフィー / マントル / コアマントル境界 / 西太平洋 / グローバル地震学 / マントル構造 / 海洋プレート / ポセイドン計画 / 地震波速度 / 地球構造 / 背弧海盆 / broadband seismometer / tomography / mantle / core-mantle / westsern Pacific / 広帯域地震観測点 / ロシア,カメンスコエ観測点 / インドネシア,パラパット観測点 / ミクロネシア,ポンペイ観測点 / 韓国,浦項観測点 / STS-1地震計 / 光磁気ディスク収録 / ERIOSシステム / ロシア・カメンスコエ地震観測所 / 韓国・浦項地震観測所 / インドネシア・パラパット地震観測所 / 広帯域地震観測システム / broadband seismic station / Kamensokoye, Russia / Parapat, Indonesia / Ponpei, Micronesia / Pohang, Korea / STS-1 seismographs / optical magnetic disk recording / ERIOS system / 津波 / 津波防災 / 島捕捉モード / 流木衝撃力 / 避難マニュアル / Tsunami / Tsunami disaster prevention / Long wave trapped mode / Impulsive force driftwood / Evacuation manual / 群発地震 / 強震観測 / 地下構造 / 強振動 / 強震動 / 震源課程 / earthquake swarm / strong motion observation / earthquake rupture process / underground structure / KM20-ランジュヴァン方程式 / 非線形情報解析 / Test(ABN-EP) / 分離性 / 深部低周波地震 / 電磁波 / KM_2O-ランジュヴァン方程式 / Test (ABN) / Test (RSK) / 大脳皮質脳波 / KM2O-Langevin equation / Nonlinear Information analysis / Test (ABN-EP) / Separation property / Deep low frequency earthquake / Electromaenetic wave / 水蒸気噴火 / 火山噴火予知 / 噴石 / 火山灰 / 火砕流 / 防災意識 / 火山ガス / 地震 / 低周波地震 / 火山噴出物 / 火山 / 噴火 / 御嶽山
Less
|