Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2017: 中部大学, 共通教育部, 教授
2009: 中部大学, 全学共通教育室, 教授
2008: 名古屋大学, 環境学研究科・地震火山防災研究センター, 教授
2007: 名古屋大学大学院, 環境学研究科, 教授
2006: 名古屋大学, 大学院環境研究科地震火山防災研究センター, 教授
… More
2002 – 2006: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2004 – 2005: 名古屋大学, 大学院・環境研究科地震火山防災研究センター, 教授
2003: 名古屋大学, 地震火山観測センター, 教授
1999 – 2001: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2000: 名古屋大学, 理学部, 助教授
1997 – 1999: Faculty of Science Nagoya University, 理学部, 教授
1989 – 1997: 名古屋大学, 理学部, 助教授
1991: 名古屋大学, 理学部, 教授
1988: 名古屋大学, 理学部, 助手
1988: 名古屋大学, 理学部・地球科学科, 助手
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
広帯域地震計 / 表面波 / レーザー干渉計 / laser interferometer / 岩石破壊 / 地震予知 / 前駆滑り / 微小破壊 / 表面歪 / 破壊強度
… More
/ マリアナ海盆 / オントンジャワ海台 / 地殻構造 / 太平洋プレート / レーリー波 / 群速度 / PATS / ポンペイ / S波構造 / 地震観測 / 地震計 / 海洋底 / ポセイドン計画 / ポンペイ島 / 南鳥島 / 西太平洋 / 地球深部 / Mariana Basin / Ontong Java Plateau / Oldest seafloor / Rayleigh wave / 長周期ノイズ / 高感度気圧計 / 気圧勾配 / ボアホール型地震計 / 気圧変動 / 超長周期地動ノイズ / 地殻不均質 / 長周期地動ノイズ / 超高感度差圧計 / 気圧変化 / earth noise / broad-band / Atmospheric Pressure / bore-hole Seismometer / 安定化レーザー / 地球自由振動 / stabilized laser / surface waves / Earth's free oscillations / 長周期地震動 / レーザー干干渉計 / 歪み地震計 / 超長周期地震計 / レーザー干渉型歪み計 / seismometer / strain seismometer / broad-band seismometer
… More
- Except Principal Investigator
-
西太平洋 / ポセイドン計画 / 広帯域地震観測 / 人工地震 / GPS / 広帯域地震計 / 火山観測 / 噴火予知 / 地球内部構造 / 観測システム / 地殻変動 / 地震観測 / 地震関連電磁放射 / 噴火関連電界変動 / 岩石破砕電磁放射 / 雲仙普賢岳 / 地震予知 / 地球電磁気 / マグマ / 雲仙火山 / 地球観測 / 沈み込み帯 / 海底長期観測 / GPS観測 / プレート運動 / マントル・コア / トモグラフィー / 地震 / 測地 / グロ-バル地震学 / 超高性能地震計 / グローバル地震学 / 地震計 / Penetrator / 機動観測 / 火砕流観測 / 速度型地震計 / 加速度型地震計 / 余震観測 / 火山性微動観測 / CMG-3地震計 / STS地震計 / 地震計検定 / 臨時地震観測 / 地震記録システム / 機動観測システム / 火山噴火 / 火砕流噴煙静電気放電 / 火山噴火予知 / 電磁波放射 / 岩石破砕 / 霧島 / 深部構造 / 低比低抗層 / ULF-MT / エアガン / 構造探査 / 海洋底 / マントル対流 / グローバルテクトニクス / 地球内部ダイナミクス / レーザー干渉計 / 歪測定 / 地球自由振動 / 伸縮計 / せん断層 / せん断歪 / 火山爆発 / 地表現象 / 観測機器開発 / 火山探査移動観測ステーション / 火山観測ドップラーレーダ / 投下型GPS観測装置 / 火山性津波数値計算コード / 火山性爆風数値計算コード / 火山観測ドップラーレーダー / 観測機器 / 数値シミュレーション / 模擬実験 / 火山探査ロボット / 火山災害 / 噴火機構 / 火山 / 噴火現象 / 固体地球物理 / 自然災害 / 観測技術 / 火山用ドップラーレーダー / 新観測機器 / スケーリング則 / 内部構造 / 内部変動 / 地殻・マントル・核 / 地震波トモグラフィー / 滞留スラブ / 波形インバージョン / マントル遷移層 / スタグナント・スラブ / 沈み込み帶 / Vp / Vs / 660km不連続面 / D"層 / プレート沈み込み帯 / レーザ / 計測工学 / 広帯域地震観測網 / 震源過程 / 海洋プレ-ト / 地震計システム / 海洋マントル / 3点観測 / 近地大地震 / 地震前駆電磁放射 / 直前震央位置予知 / ペネトレ-タ- / ヘリコプタ- / テレメトリ- / デ-タ収録 / Helicopter / Telemetry / Seismic explosions / 韓半島 / 地震活動 / 活断層 / ポーハン地震観測所 / 微小地震 / ヤンサン断層 / 日本列島 / 梁山断層 / Yansan fault / 日本海 / Korea Peninsula / Seismicity / Active Fault / Broad-band Seismograph / Pohang Seismic Station / Microearthquake / Yansan Fault / タール火山 / 地震探査 / ファン-シューテング / フィリピン / 連続収録 / 西太平洋地域 / ディジタル地震記録 / タ-ル火山 / Taal volcano / Broad-band seismometer / West Pacific / Volcanic eruption prediction / Seismic exploration / Fan shooting / Artificial seismic source / The Philippines / クレータ / 高松クレータ / 隕石衝突孔 / 重力異常 / 地震波反射法 / 地磁気異常 / 反射法地震探査 / 地下構造 / ブーゲ異常 / 隕石孔 / カルデラ / 高松市南部 / 磁気異常 / カルデラ孔 / impact crater / gravity anomaly / Takamatsu crater / geomagnetic anomaly / caldera / crater structure / マントル / コアマントル境界 / マントル構造 / 海洋プレート / 地震波速度 / 地球構造 / 背弧海盆 / broadband seismometer / tomography / mantle / core-mantle / westsern Pacific / 火砕流噴煙静電気放射 / Mt. UNZEN / Seismogenic Electromagnetic Emission / Electric Field Variation associated with Volcanic Activities / Prediction of Volcanic Eruption16FA05 : Electrostatic Discharge in Piro-crash Flow and Scoria / 広帯域地震観測点 / ロシア,カメンスコエ観測点 / インドネシア,パラパット観測点 / ミクロネシア,ポンペイ観測点 / 韓国,浦項観測点 / STS-1地震計 / 光磁気ディスク収録 / ERIOSシステム / ロシア・カメンスコエ地震観測所 / 韓国・浦項地震観測所 / インドネシア・パラパット地震観測所 / 広帯域地震観測システム / broadband seismic station / Kamensokoye, Russia / Parapat, Indonesia / Ponpei, Micronesia / Pohang, Korea / STS-1 seismographs / optical magnetic disk recording / ERIOS system / ペネトレーター / テレメータ / 衝撃加速度 / Unzen Volcano / Volcano Observation / Telemeter / Observation System / Broad-band Seismic Network / Western Pacific / 地球・惑星内部構造 / Earthquake / Global Observation / Electromagnetism / Geodesy / Structures of the Earth and Planetary Interiors / Plate motion / Long-term seafloor monitoring / The western Pacific / 超音波 / 位置決定 / 音速構造 / 測定機器開発 / キネマティックGPS / 音響測距 / 海底地殻変動 / 南海トラフ / 駿河湾 / 静岡県水産試験場 / プレート境界地震 / Crustal Deformation / Ultarasonic waves / Determination of Locations / Acoustic velocity profile / Development of a measurement system / Kinematic GPS / Acoustic ranging / ペネトレータ / 無人航空機 / 防災 / 磁場観測 / 測位観測 / 火山活動モニタ / 無人機 / 西之島新島
Less
|