All 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
Leslie S. Ferraz (Coordenacao), Repensando o acesso a Justica no Brasil: estudos internacionais, Vol.II, [Brazil] Aracaju: Evocati, 2016
Volume: Vol.II Pages: 198-235
現象と秩序
Volume: 5 Pages: 57-65
法と社会研究
Volume: 1 Pages: 3-29
40021402971
日本法社会学会報
Volume: 98 Pages: 1-1
法社会学
Volume: 79号 Pages: 229-234
Volume: 79 Pages: 229-234
菅野和夫他編、労働審判制度の利用者調査、有斐閣、所収
Volume: 0 Pages: 154-172
片岡邦好他編、コミュニケーション能力の諸相、ひつじ書房、所収
Volume: 0 Pages: 311-342
Boudouin Dupret & Tim Berard ,eds.,The Parxiology of Law, Oxford University Press
Volume: 0 Pages: 0-0
日本EMCA研究会ニューズレター
120006770399
Volume: 74 Pages: 78-88
130007970609
Volume: 74号 Pages: 78-88
特定領域研究ワーキングペーパー 第5集
Pages: 1-51
特定領域研究「法化社会における紛争処理と民事司法」法使用行動調査研究グループ 12月号
Pages: 180-180
特定領域研究ワーキングペーパー 第2集
Pages: 79-95
日本労働研究雑誌 581号
Pages: 13-25
特定領域研究ワーキングペーパー第5集 3月号
法社会学 68号
Pages: 25-38
日本労働研究雑誌 581
JCAジャーナル
Pages: 56-78
法学セミナー 52巻12号
Pages: 27-31
樫村志郎編『規範と交渉』法律文化社、
神戸法学雑誌 57
Pages: 1-31
神戸法学雑誌 57巻1号
月報司法書士 419号
Pages: 4-13
法学セミナー 636
月報司法書士 419
JCAジャーナル 54 (2)
Horizontal Legal Order: Law and Transaction in Economy and Society(Singapore, LexisNexis) 2008
Pages: 251-278
神戸法学雑誌 57(1)
法律時報 78 (12)
Pages: 6-12
法の生成と民法の体系:無償行為論・法過程論・民法体系論:広中俊雄先生傘寿記念論集
Pages: 417-462
法の生成と民法の体系(広中俊雄先生傘寿記念論集) (所収)
法社会学 63号
Pages: 161-185
130003571263
法社会学 63
Hoshakaigaku (The Sociology of Law) No.63
CDAMS Discussion Paper Series no. 05/12J
Pages: 1-19
CDAMS Discussion Paper Series 05/12E
HIV薬害--問題の所在と調査の課題
Pages: 62-68
Pages: 22-27