• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Takiguchi Keiko  滝口 圭子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

TAKIGUCHI Keiko  滝口 圭子

Less
Researcher Number 60368793
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2022: 金沢大学, 学校教育系, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2015 – 2022: 金沢大学, 学校教育系, 教授
2011 – 2014: 金沢大学, 学校教育系, 准教授
2007 – 2010: Mie University, Faculty of Education, Associate Professor
2006: 三重大学, 教育学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related / Cognitive science / Education on school subjects and activities / Childhood science (childhood environment science)
Except Principal Investigator
Education on school subjects and activities / Special needs education / Broad Section A
Keywords
Principal Investigator
小学校 / 幼稚園 / 自然 / 保育 / 科学 / 乳幼児 / 文章理解 / 言語作動記憶 / 視空間作動記憶 / 状況モデル … More / 幼児 / 推論 / 個人差 / text comprehension / verbal working memory / visuospatial working memory / situation models / young children / inferences / individual differences / 教員養成 / 特別支援教育 / 授業研究 / カリキュラム開発 / 教育系心理学 / 授業実践 / 授業評価 / 発達障害 / 教諭免許 / 必修科目 / カリキュラム / 小学校教諭免許 / 中学校 / 小学校就学前後の接続 / 環境移行 / 家庭との連携 / 就学時健康診断 / 保護者支援 / 移行支援 / 小学校教育 / 発達の連続性 / 幼小接続 / 学びの連続性 / 幼児教育 / 幼小連携 / 保育所 / 試行の形態 / 乳幼児の反応 / 自然物 / 科学的な現象 / 言語化 / 科学的リテラシー / 生き物 / 日本の自然観 / 西洋の自然観 / 理科教育 / 科学技術 / 保育者 / 関わり方 / 環境構成 / 保育素材 / 子どもの反応 / 生物 / 物理 / 素朴概念 / 経験 / 能動性 / 保育実践 / 概念発達(生物,物理等) / 科学教育 / 探索 … More
Except Principal Investigator
PBL教育 / 教材開発 / moodle / 教育実践 / 評価法 / model / 協同学習 / 学びの履歴 / 拠点校 / キャリア教育 / 就労準備 / プログラム開発 / コミュニケーション / 発達障害 / 就労支援 / 発達段階 / 高校段階 / 自己理解 / キヤリア教育 / 小学校高学年段階 / 質問紙調査 / 文献調査 / グループインタビュー調査 / カリキュラム構成・開発 / 教育実地研究 / カリキュラム開発 / パフォーマンスアセスメント / ポスターセッション / シナリオ / 教育コンテンツ / チューター / スーパーバイズ / ワークショップ / PBL education / performance assessment / poster session / scenario / educational contents / 保育の質 / 縦断研究 / 乳幼児 / 発達 / 自治体の取り組み / 乳児保育 / 子ども / 自治体 / 保育 / 自治体の取組み / 0歳児 / コロナ禍の影響 / 研修アプリ Less
  • Research Projects

    (10 results)
  • Research Products

    (279 results)
  • Co-Researchers

    (31 People)
  •  Science-related activities in nursery school and kindergarten: A longitudinal analysis of infants and young children's exploratory behaviorPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      滝口 圭子
    • Project Period (FY)
      2022 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
    • Research Institution
      Kanazawa University
  •  The longitudinal study on the effects of early childhood education and care on child development

    • Principal Investigator
      野澤 祥子
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
    • Review Section
      Broad Section A
    • Research Institution
      The University of Tokyo
  •  発達の系統性を踏まえた科学の保育実践の実践的開発Principal Investigator

    • Principal Investigator
      滝口 圭子
    • Project Period (FY)
      2018 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
    • Research Institution
      Kanazawa University
  •  A prospective longitudinal study of the transition from nursery school to primary school: Investigating effective support services for parents and childrenPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAKIGUCHI Keiko
    • Project Period (FY)
      2014 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Childhood science (childhood environment science)
    • Research Institution
      Kanazawa University
  •  Development of Curriculum for Teacher Training utilizing Problem/Project Based Learning through Practical Experiences

    • Principal Investigator
      MATSUMOTO Kin'ya
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Mie University
  •  Investigations of curriculum of special needs education foruniversity students to be teachers.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      TAKIGUCHI Keiko
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Kanazawa University
      Mie University
  •  Development of a systematic program for career education for students with developmental disorder

    • Principal Investigator
      MIYAMOTO Shoko
    • Project Period (FY)
      2009 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Mejiro University
  •  Development of teaching material exceeded the curriculum region and research of the evaluation method which matches requirement for the demand side.

    • Principal Investigator
      MATSUMOTO Kin'ya
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Mie University
  •  The effects of linguistic and visuospatial working memory on text comprehension in young children.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      TAKIGUCHI Keiko
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Cognitive science
    • Research Institution
      Mie University
  •  The development of system and evaluation method for the teacher training type PBL tutorial education

    • Principal Investigator
      MATSUMOTO Kin'ya
    • Project Period (FY)
      2006 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Mie University

All 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 新しい保育講座14 障害児保育2021

    • Author(s)
      若月芳浩・宇田川久美子(編著)滝口圭子他8名(著)
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      462308535X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Book] 新・育ちあう乳幼児心理学:保育実践とともに未来へ(第11章「就学前後の子どもたち」担当p.208-226.)2019

    • Author(s)
      心理科学研究会(編)滝口圭子他27名(著)
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174511
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Book] 公認心理師の基本を学ぶテキスト8 学習・言語心理学:支援のために知る「行動の変化」と「言葉の習得」2019

    • Author(s)
      川畑直人・大島剛(監修)郷式徹(監修・編著)西垣順子(編著)滝口圭子他8名(著)
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      462308583X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Book] よくわかる!教職エクササイズ2 教育心理学2018

    • Author(s)
      田爪宏二(編著)滝口圭子他9名(著)
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      462308177X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Book] よくわかる!教職エクササイズ2 教育心理学2018

    • Author(s)
      田爪宏二(編著)滝口圭子・今林俊一・梅本貴豊・岡村季光・坂田和子・下木戸隆司・立元真・原口恵・増田優子・森田健宏(著)
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      462308177X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Book] 保育の心理学Ⅰ・Ⅱ 執筆担当:「第20章 地域や家庭との連携を発達援助」2016

    • Author(s)
      田爪宏二(編著)滝口圭子他20名(著)
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      あいり出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Book] 保育の心理学(田爪担当:第1章「保育の心理学とは」,第6章「認知の発達」,第12章「乳幼児期の発達」)2016

    • Author(s)
      田爪宏二(編著)冨田久枝・林幸範・関川満美・塚田菜絵・松田広則・原口恵・伊藤崇達・伊藤順子・廣瀬眞喜子・石田裕子・増田優子・吉津晶子・佐藤美幸・大野和男・上山瑠津子・富田昌平・有村玲香・滝口圭子・森田健宏・小泉裕子(著)
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      あいり出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Book] 保育の心理学(滝口担当:第20章「遊びや生活を通した学び」)2016

    • Author(s)
      田爪宏二(編著)冨田久枝・林幸範・関川満美・塚田菜絵・松田広則・原口恵・伊藤崇達・伊藤順子・廣瀬眞喜子・石田裕子・増田優子・吉津晶子・佐藤美幸・大野和男・上山瑠津子・富田昌平・有村玲香・滝口圭子・森田健宏・小泉裕子(著)
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      あいり出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Book] 認知心理学のフロンティア ワーキングメモリと日常 :人生を切り拓く新しい知性 訳出担当:「第11章 ワーキングメモリと不安:個人差と発達の相互作用を探る(Pp.192-214)」2015

    • Author(s)
      湯澤正通・湯澤美紀(監訳)滝口圭子他13名(訳)
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Book] 0歳~12歳児の発達と学び2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Book] 0 歳~12 歳児の発達と学び:保幼小の連携と接続に向けて2013

    • Author(s)
      清水益治・森敏昭編著・滝口圭子, 他16 名
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Book] 0歳~12歳児の発達と学び:保幼小の連携と接続に向けて2013

    • Author(s)
      清水益治・森敏昭(編著)林創・倉盛美穂子・矢藤優子・菅井洋子・田口雅徳・森野美央・山名裕子・滝口圭子・若山育代・梶井芳明・河崎美保・藤江康彦・寺元貴啓・岸野麻衣・三宅幹子(著)
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Book] 0歳~12歳児の発達と学び:保幼小の連携と接続に向けて2013

    • Author(s)
      清水益治・森敏昭(編著)滝口圭子他16名(著)
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Book] 子ども学用語集2013

    • Author(s)
      小田豊・山崎晃(監修)滝口圭子他92名(著)
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Book] 新・プリマーズ発達心理学2010

    • Author(s)
      滝口圭子, 他13名
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 新・プリマーズ発達心理学 第6章ことばとコミュニケーションの発達2010

    • Author(s)
      滝口圭子, 他13名
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Book] 新・プリマーズ発達心理学 第6章ことばとコミュニケーションの発達2010

    • Author(s)
      滝口圭子, 他13名
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 新・プリマーズ発達心理学 第6章ことばとコミュニケーションの発達2010

    • Author(s)
      滝口圭子, 他13名
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Book] 新・プリマーズ発達心理学2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Book] 児童発達テキスト 第2部第4章-4 生活科と「調べ」学習(担当)2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他22名
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      福村出版株式会社(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 保育内容領域「言葉」 : 言葉の育ちと広がりを求めて第4章人の話を注意して聞く(担当)2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他9名
    • Publisher
      (株)みらい
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] 保育内容領域「言葉」-言葉の育ちと広がりを求めて2009

    • Author(s)
      秋田喜代美・中坪史典・砂上史子・滝口圭子・増田時枝・倉持清美・安見克夫
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      (株)みらい
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 子ども学用語集2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他92名
    • Publisher
      北大路書房(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] 児童発達テキスト2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他22名
    • Publisher
      福村出版株式会社(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] 子ども学用語集象徴機能の発達 : 能記と所記・三項関係・認知的制約(担当)2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他92名
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      北大路書房(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] 保育内容 領域「言葉」 : 言葉の育ちと広がりを求めて2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他9名
    • Publisher
      (株)みらい
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] 児童発達テキスト第2部2009

    • Author(s)
      田丸敏高・馬場久志・木下孝司・布施光代・滝口圭子・夏堀睦・都筑学, 他
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      福村出版株式会社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 保育内容 領域「言葉」一言葉の育ちと広がりを求めて 第4章 人の話を注意して聞く(担当)2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他9名
    • Publisher
      (株)みらい
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 子ども学用語集2009

    • Author(s)
      伊藤順子・杉村伸一郎・杉村智子・滝口圭子・田爪宏二・湯澤美紀, 他
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      北大路書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] 子ども学用語集象徴機能の発達:能記と所記・三項関係・認知的制約(担当)2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他92名
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      北大路書房(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Book] MINERVA保育実践学講座 第10巻 保育内容「言葉」論 第2章 乳児期の言葉の発達(前言語期;0〜1歳)2008

    • Author(s)
      滝口圭子, 他10名
    • Publisher
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] 児童発達テキスト第2部第4章-4生活科と「調べ」学習(担当)2008

    • Author(s)
      滝口圭子, 他22名
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      福村出版株式会社(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] LD, ADHD, 高機能自閉症等の子どものための指導教材集 第1集2007

    • Author(s)
      滝口圭子, 他10名
    • Publisher
      明治図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] LD, ADHD, 高機能自閉症等の子どものための指導教材集 第1集2007

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Publisher
      明治図書
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Book] LD, ADHD, 高機能自閉症等の子どものための指導教材集 第1集「小学校移行支援ワークブック」「中学校移行支援ワークブック」2007

    • Author(s)
      滝口圭子,他10名
    • Publisher
      明治図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Book] LD, ADHD, 高機能自閉症等の子どものための指導教材集第1集2007

    • Author(s)
      滝口 圭子, 他
    • Publisher
      明治図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 家庭科は生きていくことを肯定する2022

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      石川県教員総合研修センター令和3年度金沢大学連携講座の成果

      Volume: 令和3年度版 Pages: 27-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 園と保護者のつながりづくり2022

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      ちいさいなかま

      Volume: 719 Pages: 53-53

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 幼稚園年長児の自由遊び時間における造形活動に関する事例的縦断研究2021

    • Author(s)
      滝口圭子・鷲山靖・若山育代
    • Journal Title

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      Volume: 13 Pages: 75-88

    • NAID

      120007035068

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 認識と表現:科学2021

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      季刊保育問題研究

      Volume: 308 Pages: 36-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] トラブルという形で立ち現れる育ち:幼児期のトラブルを考える2020

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      ちいさいなかま1月臨時増刊号 特集:子ども同士のトラブル

      Volume: 690 Pages: 88-95

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 認識と表現:科学2020

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      季刊保育問題研究

      Volume: 305 Pages: 125-126

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 私の「協働」の今までとこれから2020

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      季刊保育問題研究

      Volume: 303 Pages: 102-106

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] その紐は緑と白の毛糸でできていた2020

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      季刊保育問題研究

      Volume: 307 Pages: 2-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 発達障害のある小学生を対象とするキャリア教育プログラムの開発2019

    • Author(s)
      滝口圭子・榎本(寺田)容子・宮本昌子・安井宏
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究

      Volume: 14 Pages: 73-83

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 保育のなかの実体験について考える2019

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本保育学会会報

      Volume: 173 Pages: 2-2

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 認識と表現:科学2019

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      季刊保育問題研究 第58回全国保育問題研究集会・報告

      Volume: 299 Pages: 112-116

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] ときほぐす心とからだ からみあう経験とごっこ2018

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      ちいさいなかま

      Volume: 669 Pages: 38-47

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 絵本・ごっこあそび・劇あそび2018

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      ちいさいなかま

      Volume: 673 Pages: 71-71

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Journal Article] 大学・附属学校園の幼小中連携活動の検討(3):みそ汁作り・お弁当交流会についての幼稚園での話し合いから2018

    • Author(s)
      滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子・松田洋介・橋本正恵・中田泉・西多由貴江・草場勇介・髙城香織
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要 教育実践研究

      Volume: 43 Pages: 15-26

    • NAID

      120006483003

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 幼児教育と小学校教育の接続期を支援2017

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      金沢大学COC事業地域の感性を備えた人材を育て社会を繋ぐ「地(知)」の拠点 COC Reports 2017

      Volume: 2017年号 Pages: 9-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 年長後期から小学校1年スタート期にかけての「造形活動に向かう態度」の変化に関する事例的縦断研究2017

    • Author(s)
      若山育代・滝口圭子
    • Journal Title

      美術教育学

      Volume: 38 Pages: 479-489

    • NAID

      130007701905

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 絵本・ごっこあそび・劇あそび2017

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      ちいさいなかま12月臨時増刊号 第49回全国保育団体合同研究集会報告集

      Volume: 658 Pages: 59-59

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] デジタル絵本でつながる幼小中高連携活動1:活動概要と担当教員・観察者の評価2016

    • Author(s)
      綿引伴子・滝口圭子・尾島恭子・松田洋介・川谷内哲二・西多由貴江・中田泉・橋本正恵・服部浩司
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 8 Pages: 49-60

    • NAID

      120005726853

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] デジタル絵本でつながる幼小中高連携活動2:児童・生徒の評価2016

    • Author(s)
      滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子・松田洋介・川谷内哲二・西多由貴江・中田泉・橋本正恵・服部浩司
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 8 Pages: 61-69

    • NAID

      120005726854

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] ごっこあそび・劇あそび2015

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      ちいさいなかま12月臨時増刊号 第47回全国保育団体合同研究集会報告集

      Volume: 628 Pages: 58-58

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 幼児を対象とした里山ゾーンにおける自然活動:前期(4~7月)の取り組みから2014

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 6 Pages: 35-48

    • NAID

      40020049505

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 幼児を対象とした里山ゾーンにおける自然活動:前期(4~7 月)の取り組みから2014

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: Vol.6 Pages: 35-48

    • NAID

      40020049505

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 幼児を対象とした里山ゾーンにおける自然活動:前期(4~7月)の取り組みから2014

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 6 Pages: 35-48

    • NAID

      40020049505

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 大学・附属学校園の幼小中連携活動の検討(2):みそ汁作り・お弁当交流会についてのインタビュー調査の結果から2014

    • Author(s)
      滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子・松田洋介・橋本正恵・中田泉・西多由貴江
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要教育実践研究

      Volume: 40 Pages: 37-47

    • NAID

      40020279717

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 大学・附属学校園の幼小中連携活動の検討(1):みそ汁作り・お弁当交流会の事例から2014

    • Author(s)
      尾島恭子・綿引伴子・滝口圭子・松田洋介・橋本正恵・中田泉・西多由貴江
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要教育実践研究

      Volume: 40 Pages: 27-36

    • NAID

      40020279694

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Journal Article] 大学・附属学校園における連携活動の検討:家庭科を中心とした実践事例から2013

    • Author(s)
      尾島恭子・綿引伴子・松田洋介・滝口圭子・橋本正恵・中村正寛・中田泉・西多由貴江
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: Vol.5 Pages: 45-53

    • NAID

      120005253973

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 附属学校園における連携活動の検討:家庭科を中心とした実践事例から2013

    • Author(s)
      尾島恭子・綿引伴子・松田洋介・滝口圭子・橋本正恵・西多由貴江・中村正寛・中田泉 大学・
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 5 Pages: 45-53

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 未就園児保育の運営に携わる学生の3-4年次の意識の推移:テキストマイニングを用いた分析から2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報

      Volume: 31 Pages: 3-14

    • NAID

      40019664302

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 未就園児保育の運営に携わる学生の3-4 年次の意識の推移2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報

      Volume: Vol.31 Pages: 3-14

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 未就園児保育の運営に携わる学生の3-4年次の意識の推移:テキストマイニングを用いた分析から2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報

      Volume: 3 Pages: 3-14

    • NAID

      40019664302

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 大学・附属学校園における連携活動の検討:家庭科を中心とした実践事例から2013

    • Author(s)
      尾島恭子・綿引伴子・松田洋介・滝口圭子・橋本正恵・西多由貴江・中村正寛・中田泉
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 5 Pages: 45-53

    • NAID

      120005253973

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 未就園児保育の運営に携わる学生の3-4年次の意識の推移:テキストマイニングを用いた分析から2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報

      Volume: 31 Pages: 3-14

    • NAID

      40019664302

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 大学・附属学校園における連携活動の検討:家庭科を中心とした実践事例から2013

    • Author(s)
      尾島恭子、綿引伴子、松田洋介、滝口圭子、橋本正恵、中村正寛 、中田泉、西多由貴江
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      Volume: 5

    • NAID

      120005253973

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 公立幼稚園における未就園児支援に参加する保護者の意識の推移:5, 6 月期と11 月期の比較から2012

    • Author(s)
      滝口圭子・吉村淳美
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報

      Volume: Vol.34 Pages: 27-34

    • NAID

      120005623280

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 幼児による想像の現実性判断に見られる多視点態度性2012

    • Author(s)
      富田昌平、滝口圭子 、谷口美幸、小坂聡子
    • Journal Title

      心理科学

      Volume: 33 Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 幼稚園年中児クラスにおける歌唱指導:導入部に見受けられる保育者と子どもとのやり取りから2012

    • Author(s)
      滝口圭子・迫田里紗
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要, 教育実践研究

      Volume: Vol.38 Pages: 45-57

    • NAID

      40019477453

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 公立幼稚園における未就園児支援に参加する保護者の意識の推移:5,6月期と11月期の比較から2012

    • Author(s)
      滝口圭子、吉村淳美
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報

      Volume: 34 Pages: 27-34

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 幼児による想像の現実性判断に見られる多視点態度性2012

    • Author(s)
      富田昌平・滝口圭子・谷口美幸・小坂聡子
    • Journal Title

      心理科学

      Volume: 33 Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 幼稚園年中児クラスにおける歌唱指導:導入部に見受けられる保育者と子どもとのやり取りから2012

    • Author(s)
      滝口圭子・迫田里紗
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要 教育実践研究

      Volume: 38 Pages: 45-57

    • NAID

      40019477453

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 幼児による想像の現実性判断に見られる多視点態度性2012

    • Author(s)
      富田昌平・滝口圭子・谷口美幸・小坂聡子
    • Journal Title

      心理科学

      Volume: Vol.33 Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 公立幼稚園における未就園児支援に参加する保護者の意識の推移:5,6月期と11月期の比較から2012

    • Author(s)
      滝口圭子・吉村淳美
    • Journal Title

      幼年教育研究年報

      Volume: 34 Pages: 27-34

    • NAID

      120005623280

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 幼稚園年中児クラスにおける歌唱指導:導入部に見受けられる保育者と子どもとのやり取りから2012

    • Author(s)
      滝口圭子、迫田里紗
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類 附属教育実践支援センター紀要 教育実践研究

      Volume: 38 Pages: 45-57

    • NAID

      40019477453

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Journal Article] 公立幼稚園における未就園児支援に参加する保護者の意識の推移:5,6月期と11月期の比較から2012

    • Author(s)
      滝口圭子・吉村淳美
    • Journal Title

      幼年教育研究年報

      Volume: 34 Pages: 27-34

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 幼稚園年中児クラスにおける歌唱指導:導入部に見受けられる保育者と子どもとのやり取りから2012

    • Author(s)
      滝口圭子・迫田里紗
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要教育実践研究

      Volume: 38 Pages: 45-57

    • NAID

      40019477453

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 幼稚園におけるウサギとの生活に関する実践的考察:歌「うさぎのうーちゃん」の協同的構成2011

    • Author(s)
      滝口圭子・根津知佳子・後藤太一郎
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 31 Pages: 7-12

    • NAID

      120003504781

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Journal Article] 幼稚園におけるウサギとの生活に関する実践的考察:歌「うさぎのうーちゃん」の協同的構成2011

    • Author(s)
      滝口圭子・根津知佳子・後藤太一郎
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 31(印刷中)

    • NAID

      120003504781

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 教育学部学生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 62(印刷中)

    • NAID

      40018867914

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 教育学部学生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 62 Pages: 283-292

    • NAID

      40018867914

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 幼稚園におけるウサギとの生活に関する実践的考察:歌「うさぎのうーちゃん」の協同的構成2011

    • Author(s)
      滝口圭子・根津知佳子・後藤太一郎
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 3 Pages: 7-12

    • NAID

      120003504781

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 発達障害のある児童のキャンプ体験:児童と保護者を対象とした事前・事後調査から2011

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・今塩屋優美・武澤友広・近藤武夫・磯部美良・落合俊郎
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報

      Volume: 33(印刷中)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 発達障害のある児童のキャンプ体験:児童と保護者を対象とした事前・事後調査から2011

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・今塩屋優美・武澤友広・近藤武夫・磯部美良・落合俊郎
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報

      Volume: 33 Pages: 55-64

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 教育学部学生の子ども観は所属コースにより異なるのか2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要 Vol.62

      Pages: 283-292

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 教育相談の一環としてのキャンプを通した宿泊学習の効果:発達障害のある児童を対象2011

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・柳優美・武澤友広・近藤武夫・磯部美良・落合俊郎
    • Journal Title

      幼年教育研究年報

      Volume: 33 Pages: 55-64

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Journal Article] 教育学部学生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 62 Pages: 283-292

    • NAID

      40018867914

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Journal Article] 発達障害のある児童のキャンプ体験2011

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・今塩屋優美・武澤友広・近藤武夫・磯部美良・落合俊郎
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報 Vol.33 印刷中

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 幼稚園におけるウサギとの生活に関する実践的考察2011

    • Author(s)
      滝口圭子・根津知佳子・後藤太一郎
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 Vol.30

      Pages: 7-12

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本教育心理学会第52回総会発表論文集

      Pages: 754-754

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 文章理解における具体的状況描写のしやすさと言語性ワーキングメモリ及び空間ワーキングメモリとの関連性2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部紀要 Vol.61

      Pages: 333-341

    • NAID

      120002261777

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 文章理解における具体的状況描写のしやすさと言語性ワーキングメモリ及び空間ワーキングメモリとの関連性2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部紀要 61(印刷中)

    • NAID

      120002261777

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Journal Article] 文章理解における具体的状況描写のしやすさと言語性ワーキングメモリ及び空間ワーキングメモリとの関連性2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部紀要 61(印刷中)

    • NAID

      120002261777

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 田中利絵
    • Journal Title

      幼年教育研究年報 31(印刷中)

    • NAID

      120002835782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 認定こども園 (総合施設) モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2009

    • Author(s)
      滝口圭子・田中利絵
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報 31

      Pages: 63-70

    • NAID

      120002835782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 特別支援教育のハンドブックの使いやすさを高める要因とその充足の効果の検討2009

    • Author(s)
      寺田容子・滝口圭子・武澤友広・落合俊郎
    • Journal Title

      LD研究 Vol.17

      Pages: 191-200

    • NAID

      40016208777

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他9名
    • Journal Title

      保育内容領域「言葉」:言葉の育ちと広がりを求めて第4章 人の話を注意して聞く((株)みらい)

      Pages: 59-72

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他22名
    • Journal Title

      児童発達テキスト 第2部第4章-4 生活科と「調べ」学習(福村出版株式会社)

      Pages: 72-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他22名
    • Journal Title

      児童発達テキスト 第2部第4章-4 生活科と「調べ」学習(福村出版株式会社)

      Pages: 72-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 他9名
    • Journal Title

      保育内容領域「言葉」: 言葉の育ちと広がりを求めて第4章 人の話を注意して聞く((株) みらい)

      Pages: 59-72

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2009

    • Author(s)
      滝口圭子・田中利絵
    • Journal Title

      幼年教育研究年報 31

      Pages: 69-76

    • NAID

      120002835782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2009

    • Author(s)
      滝口圭子・田中利絵
    • Journal Title

      幼年教育研究年報 31(印刷中)

    • NAID

      120002835782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2009

    • Author(s)
      滝口圭子・田中利絵
    • Journal Title

      幼年教育研究年報 Vol.31

      Pages: 69-76

    • NAID

      120002835782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2009

    • Author(s)
      滝口圭子・田中利絵
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報 31

      Pages: 63-70

    • NAID

      120002835782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Journal Article] 特別支援教育のハンドブックの使いやすさを高める要因とその充足の効果の検討:通常の学級での特別支援教育の充実に向け2008

    • Author(s)
      寺田容子, 滝口圭子, 武澤友広, 落合俊郎
    • Journal Title

      LD研究 17

      Pages: 191-200

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Journal Article] 子育て交流保育コアラプロジェクト : 教員養成カリキュラムの充実及び子育ての地域的共同の実践的構成を追究する共同研究2008

    • Author(s)
      滝口圭子・河崎道夫・北谷正子
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報 26

      Pages: 59-70

    • NAID

      40015960277

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] KOALA Project : Collaboration with preschool attached to Mie University, parent and community volunteers, investigating the substantial curriculum in teacher training and the practical organization of community resources for child raising2008

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      Journal of Japan Association of Universities of Education vol.26

      Pages: 59-70

    • NAID

      40015960277

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 附属幼稚園での継続的な観察の意味を探る:学生は何を感じ,何を考えたのか2008

    • Author(s)
      滝口 圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属実践総合センター紀要 第28号(印刷中)

    • NAID

      120001164777

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 附属幼稚園での継続的な観察の意味を探る:学生は何を感じ,何を考えたのか2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属実践総合センター紀要 第28号

      Pages: 33-38

    • NAID

      120001164777

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] The progress of the continuous observation at preschool attached to Mie University, What did students feel and think about?2008

    • Author(s)
      Takiguchi, K
    • Journal Title

      Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Practice Mie University vol.28

      Pages: 33-38

    • NAID

      120001164777

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 子育て交流保育「コアラ」プロジェクト:教員養成カリキュラムの充実及び子育ての地域的共同の実践的構成を追究する共同研究2008

    • Author(s)
      滝口 圭子, 他
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報 第26集(印刷中)

    • NAID

      40015960277

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 子育て交流保育コアラプロジェクト:教員養成カリキュラムの充実及び子育ての地域的共同の実践的構成を追究する共同研究2008

    • Author(s)
      滝口圭子・河崎道夫・北谷正子
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報 26(掲載決定)(印刷中)

    • NAID

      40015960277

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] ワーキングメモリを構成要素としたテキスト理解のモデル化2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      Wave三重大 38

      Pages: 10-11

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 附属幼稚園での継続的な観察の意味を探る:学生は何を感じ,何を考えたのか2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 28

      Pages: 33-38

    • NAID

      120001164777

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 特別支援教育のハンドブックの使いやすさを高める要因とその充足の効果の検討 : 通常の学級での特別支援教育の充実に向け2008

    • Author(s)
      寺田容子・滝口圭子・武澤友広・落合俊郎
    • Journal Title

      LD研究 17

      Pages: 191-200

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 附属幼稚園での継続的な観察の意味を探る : 学生は何を感じ, 何を考えたのか2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 28

      Pages: 33-38

    • NAID

      120001164777

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 子育て交流保育「コアラ」プロジェクト:教員養成カリキュラムの充実及び子育ての地域的共同の実践的構成を追究する共同研究2008

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報 第26集

      Pages: 59-70

    • NAID

      40015960277

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] Teaching materials collection for children with LD, ADHD Hi-Function Autism 12007

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      Meijitoshoshuppan

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] The effects of video feedback on behavior inhibitions of junior high school student with pervasive developmental disorders (2), Analysis of the contents of the conversation2006

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      The annual meeting of Japanese Association of Special Education vol.44

      Pages: 259-259

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果 (1) : ターゲット行動の分析2006

    • Author(s)
      滝口圭子, 瀬尾佳与子
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 44

      Pages: 258-258

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 小学校の教員への特別支援教育に関する情報供給の在り方:通常学級の教員が特別支援教育に関する情報を獲得しやすい情報源とは?2006

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 第44号

      Pages: 349-349

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(3) : ターゲット行動の質的変容2006

    • Author(s)
      滝口圭子他
    • Journal Title

      日本LD学会第15回大会発表論文集 第15号

      Pages: 440-441

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(2):発話内容の分析2006

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 第44号

      Pages: 259-259

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] Method of providing elementary school teachers with information of snecial needs education2006

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      The annual meeting of Japanese Association of Special Education vol.44

      Pages: 349-349

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] The effects of video feedback on behavior inhibitions of junior high school student with pervasive developmental disorders (3) Qualitative Analysis of the target behavior2006

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      The annual meeting of Japanese Academy of Learning Disabilities vol.15

      Pages: 440-441

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(3):ターゲット行動の質的変容2006

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Journal Title

      日本LD学会第15回大会発表論文集 第15号

      Pages: 440-441

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] The effects of video feedback on behavior inhibitions of junior high school student with pervasive developmental disorders (1) : Analysis of the target behavior2006

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      The annual meeting of Japanese Association of Special Education vol.44

      Pages: 258-258

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(1) : ターゲット行動の分析2006

    • Author(s)
      滝口圭子他
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 第44号

      Pages: 258-258

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 幼児に対する母親の上位水準名命名に関する語用論的分析2006

    • Author(s)
      西山修・片山美香・滝口圭子
    • Journal Title

      岡山県立大学短期大学部研究紀要 13

      Pages: 47-59

    • NAID

      120005650005

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(2) : 発話内容の分析2006

    • Author(s)
      滝口圭子他
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 第44号

      Pages: 259-259

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] Errors of Sentences listening of young children2006

    • Author(s)
      Takiguchi, K
    • Journal Title

      The annual meeting of The Japanese Psychological Association vol.70

      Pages: 634-634

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 小学校の通常学級の教員に対する特別支援教育に関する情報の供給の在り方 : 特別支援教育の情報源に対する需要の検討から2006

    • Author(s)
      寺田容子・滝口圭子・落合俊郎
    • Journal Title

      SNEジャーナル 12

      Pages: 102-115

    • NAID

      40015868937

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 小学校の通常学級の教員に対する特別支援教育に関する情報の供給の在り方 : 特別支援教育の情報源に対する需要の検討から2006

    • Author(s)
      滝口圭子他
    • Journal Title

      SNEジャーナル 第12号

      Pages: 102-115

    • NAID

      40015868937

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 幼児の聴覚性文理解におけるエラー2006

    • Author(s)
      滝口 圭子
    • Journal Title

      日本心理学会第70回大会発表論文集 70

      Pages: 634-634

    • NAID

      130007392604

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 幼児の聴覚性文理解におけるエラー2006

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      日本心理学会第70回大会発表論文集 第70号

      Pages: 634-634

    • NAID

      130007392604

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果 (2) : 発話内容の分析2006

    • Author(s)
      瀬尾佳与子, 滝口圭子
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 44

      Pages: 259-259

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] Method of providing elementary school teachers with information of snecial needs education : Analysis of the demands of teachers for sources2006

    • Author(s)
      Takiguchi, K., et. al.
    • Journal Title

      SNE Journal vol.12

      Pages: 102-115

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 小学校の通常学級の教員に対する特別支援教育に関する情報の供給の在り方:特別支援教育の情報源に対する需要の検討から2006

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Journal Title

      SNEジャーナル 第12号

      Pages: 102-115

    • NAID

      40015868937

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 小学校の教員への特別支援教育に関する情報供給の在り方 : 通常学級の教員が特別支援教育に関する情報を獲得しやすい情報源とは?2006

    • Author(s)
      寺田容子, 滝口圭子, 武澤友広, 落合俊郎
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 44

      Pages: 349-349

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] 小学校の教員への特別支援教育に関する情報供給の在り方 : 通常学級の教員が特別支援教育に関する情報を獲得しやすい情報源とは?2006

    • Author(s)
      滝口圭子他
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 第44号

      Pages: 349-349

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(1):ターゲット行動の分析2006

    • Author(s)
      滝口圭子, 他
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 第44号

      Pages: 258-258

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Journal Article] 小学校の通常学級の教員に対する特別支援教育に関する情報の供給の在り方 : 特別支援教育の情報源に対する需要の検討から2006

    • Author(s)
      寺田容子, 滝口圭子, 落合俊郎
    • Journal Title

      SNEジャーナル 12

      Pages: 102-115

    • NAID

      40015868937

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Journal Article] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果 (3) : ターゲット行動の質的変容2006

    • Author(s)
      瀬尾佳与子, 滝口圭子
    • Journal Title

      日本LD学会第15回大会発表論文集 15

      Pages: 440-441

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] これからの「幼児教育」施設と小学校との円滑な接続に向けて:北陸地区の幼小接続の取り組みを中心に「石川県の取り組み:金沢市に焦点をあてながら」2022

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本保育学会中部地区第5回研究集会 ※オンライン開催
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] ワーク・ライフ・バランスの話をしよう(2):子育て・親の看取りを通して考えた「大切なこと」2022

    • Author(s)
      江尻桂子・久保(川合)南海子・齋藤慈子・滝口圭子・仲真紀子
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会論文集,78.(ラウンドテーブル)※Web開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 5歳児とアベマキの葉:1枚の葉とどのように向き合ったのか2022

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会論文集,94.(ポスター発表)※Web開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 保育のなかの科学2:かがく遊びの可能性を探る2022

    • Author(s)
      滝口圭子・小谷卓也・長﨑元気・富田昌平
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会論文集,70.(ラウンドテーブル)※Web開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 保育の中の科学を考える:年齢別にみた乳幼児の活動2021

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本心理学会第85回大会発表抄録集,183.(ポスター発表)※オンライン開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症に関わる保育・幼児教育施設の対応や影響3-コロナ禍下の園長のリーダーシップと園の取り組みに焦点をあてて2021

    • Author(s)
      野澤祥子・淀川裕美・高橋翠・佐川早季子・香曽我部琢・滝口圭子・遠藤利彦 ・秋田喜代美
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H05590
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症に関わる保育・幼児教育施設の対応や影響3:コロナ禍下の園長のリーダーシップと園の取り組みに焦点をあてて2021

    • Author(s)
      野澤祥子・淀川裕美・高橋翠・佐川早季子・香曽我部琢・滝口圭子・遠藤利彦・秋田喜代美
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第31回大会研究発表論文集,110-111.(研究発表)※オンライン開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 幼児期を生ききることとつなぐこと2021

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本LD学会第30回大会 教育講演(オンデマンド)切れ目ない支援 ※オンライン開催
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 幼児教育と小学校教育の接続期を生きる子どもと保護者(3):小学校1年生を生きる2021

    • Author(s)
      滝口圭子・野口隆子・田爪宏二・冨田久枝
    • Organizer
      日本発達心理学会第32回大会(会員企画自主シンポジウム31AM1-1C-SS9)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症に関わる保育・幼児教育施設の対応や影響4:コロナ禍下の保育と子どもの様子に焦点をあてて2021

    • Author(s)
      淀川裕美・野澤祥子・高橋翠・佐川早季子・香曽我部琢・滝口圭子・渡邊由恵・遠藤利彦
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第31回大会研究発表論文集,112-113.(研究発表)※オンライン開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 研究室と実践現場を行き来しながら考えたこと2021

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      第10回金沢大学認知科学 シンポジウム 認知科学研究の十年:現状と今後
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症に関わる保育・幼児教育施設の対応や影響4―コロナ禍下の保育と子どもの様子に焦点をあてて―2021

    • Author(s)
      淀川裕美・野澤祥子・高橋翠・佐川早季子・滝口圭子・香宗我部琢・渡邊由恵・遠藤利彦
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H05590
  • [Presentation] 幼稚園年長児の製作活動を追跡する:自由遊び時間に何をどのように作ったのか2021

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第32回大会(口頭発表31AM2-2D-OS1)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 幼児教育と小学校教育の接続期を生きる子どもと保護者(4):小学校2年生を生きる2021

    • Author(s)
      滝口圭子・野口隆子・田爪宏二・冨田久枝
    • Organizer
      日本教育心理学会第63回総会発表論文集,62-63.(自主企画シンポジウム)※オンライン開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 幼少期を外国で過ごした日本人幼児の幼小接続期の追跡2021

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第63回総会発表論文集,405.(ポスター発表)※オンライン開催
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 保育における科学の実践に関する保育者の意識:保育経験年数別にとらえた相違から2020

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会 第31回大会論文集,458.(ポスター発表PS8-1)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 幼児教育と小学校教育の接続期を生きる子どもと保護者(2):小1という時期を探る2020

    • Author(s)
      滝口圭子・野口隆子・田爪宏二・冨田久枝
    • Organizer
      日本発達心理学会 第31回大会論文集,59-60.(自主シンポジウムSS12)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 年長児がとらえる小学校生活:楽しみなこと,不安なこと2019

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会 第61回総会発表論文集,215.(ポスター発表)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 幼児教育と小学校教育の接続期を生きる子どもと保護者(1):年長児期を探る2019

    • Author(s)
      滝口圭子・野口隆子・田爪宏二・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会 第61回総会発表論文集,96-97.(自主企画シンポジウム)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02435
  • [Presentation] 保育のなかの科学:数概念と生物概念の発達から実践をみつめる2018

    • Author(s)
      滝口圭子・富田昌平・浅川淳司・布施光代・深田昭三
    • Organizer
      日本発達心理学会 第29回大会論文集,p.129.(ラウンドテーブル)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 保育者の実践研究と発達心理学研究者:協働の中身を問う2018

    • Author(s)
      滝口圭子・吉田真理子・湯澤美紀・藤野友紀・平沼博将
    • Organizer
      日本発達心理学会 第29回大会論文集,p.46-47.(自主シンポジウム)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 発達障害のある児童・生徒向けのキャリア教育プログラムの開発:発達段階に応じたキャリア教育プログラムのあり方とは?2017

    • Author(s)
      榎本容子・滝口圭子・新堀和子・武澤友広・安藤美恵・宮澤史穂
    • Organizer
      日本LD学会 第26回大会発表論文集,p.235-236.(自主シンポジウム)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリア教育プログラムの実践Ⅲ:「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の個別分析2017

    • Author(s)
      滝口圭子・榎本容子・武澤友広
    • Organizer
      日本LD学会 第26回大会発表論文集,p.340-341.(ポスター発表)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 「教育改革」の背後にある能力観・発達観を問う2017

    • Author(s)
      服部敬子・大津悦夫・滝口圭子・金田利子・西垣順子・川田学・山名裕子
    • Organizer
      心理科学研究会 2017年春の研究集会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 中学校でのふれあい体験の有無と高等学校でのマルチメディア絵本を活用したふれあい体験の学習との関連性2017

    • Author(s)
      滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子・森島美佳
    • Organizer
      日本家政学会中部支部 第62回大会研究発表要旨集,p.24.(口頭発表)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 乳幼児期・就学期における子どもにとっての安全を考える:年長児と一緒に里山に入ってみて考えたこと2017

    • Author(s)
      滝口圭子・土屋明広・平沼博将・木下孝司・浅川淳司
    • Organizer
      日本発達心理学会 国内研究交流委員会 東海地区シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 子どもの生活実態:改めて睡眠について考える2017

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本家政学会中部支部第62回大会 一般公開講演会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 幼児期・就学期における発達支援システムの検討:北陸3県での取り組みから考える2017

    • Author(s)
      津田明美・水内豊和・滝口圭子・松村友宇子
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会 平成29年度第1回北陸支部研修会(シンポジウム)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 自然と遊び:幼児にとっての里山自然活動について考える2016

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      心理科学研究会2016年秋の研究集会(口頭発表)
    • Place of Presentation
      ホテルウェルネス能登路(石川県羽咋郡宝達志水町)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 幼稚園での里山自然活動の意義を考える:K幼稚園の分析から2016

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本保育学会第69回大会(ポスター発表)
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 小学校就学を控えた幼稚園年長児の意識:年長児がとらえる段差とは2016

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会(ポスター発表)
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] みそ汁作りを中心とする幼小中交流活動を通しての幼児の意識2016

    • Author(s)
      滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第59回大会(ポスター発表)
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)(新潟県新潟市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 小学校教諭と考える幼児教育と小学校教育の連携・接続2016

    • Author(s)
      滝口圭子・浅川淳司・髙城香織・林博之・中川好美・田爪宏二
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会(ラウンドテーブル)
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 幼児の造形活動から考える小学校図画工作との連続性と非連続性2016

    • Author(s)
      滝口圭子・若山育代・丁子かおる・杉村伸一郎
    • Organizer
      日本保育学会第69回大会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] The attitudes of parents of nursery school children towards making the transition to a primary school next spring.2016

    • Author(s)
      Keiko TAKIGUCHI
    • Organizer
      The 31st International Congress of Psychology(ポスター発表)日本心理学会第80回大会共同開催
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)(神奈川県横浜市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] デジタル絵本でつながる幼小高連携活動2015

    • Author(s)
      滝口圭子・尾島恭子・綿引伴子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2015-06-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] デジタル絵本でつながる幼小中高連携活動(口頭発表)2014

    • Author(s)
      滝口圭子・尾島恭子・綿引伴子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会平成26年度北陸地区会
    • Place of Presentation
      石川県女性センター(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2014-08-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 教員養成学部4年間を通じた学生の子ども観の推移:所属コース間比較を踏まえて2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      明治学院大学(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] ウサギとの出会いが幼児に何をもたらすか2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知心理学会第11回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2013-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成学部4年間を通じた学生の子ども観の推移:所属コース間比較を踏まえて2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第24回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 改めて保幼小接続を考える:滑らかな接続の意味するところ2013

    • Author(s)
      滝口圭子・田爪宏二・松本博雄・伊藤崇
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成系大学における特別支援教育に関連する授業のあり方を考える2013

    • Author(s)
      滝口圭子・水内豊和・高緑千苗・阿部敬信・山本理絵
    • Organizer
      日本LD 学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2013-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成学部4 年間を通じた学生の子ども観の推移2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第24回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2013-03-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成大学・学部における特別支援教育関連授業の開講実態22013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2013-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成大学・学部における特別支援教育関連授業の開講実態2:授業内容及び授業の工夫に関する分析2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成系大学における特別支援教育に関連する授業のあり方を考える2013

    • Author(s)
      滝口圭子・水内豊和・高緑千苗・阿部敬信・山本理絵
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 改めて保幼小接続を考える2013

    • Author(s)
      滝口圭子・田爪宏二・松本博雄・伊藤崇
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2013-08-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 教員養成大学・学部における特別支援教育関連授業の開講実態3:より望ましい授業担当形態及び授業の困難さに関する分析(自主企画シンポジウム)2013

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2013-08-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 特別支援における公立幼稚園と専門機関との連携はどこまで進んでいるのか:連携内容と連携頻度から考える2012

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 「保育の心理学II」の実践的課題を考える:「演習」の質の確保のために2012

    • Author(s)
      滝口圭子・白川佳子・西川由紀子・田爪宏二・松本博雄
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2012-03-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 保育の心理学II」の実践的課題を考える:「演習」の質の確保のために2012

    • Author(s)
      滝口圭子・白川佳子・西川由紀子・田爪宏二・松本博雄
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2012-03-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] The views of young children of faculty of education students : Comparison of first-year and second-year questionnaire findings from university students belonging to five courses2011

    • Author(s)
      Keiko TAKIGUCHI
    • Organizer
      Pacific Early Childhood Education Research Association 12^<th> Annual Conference
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)(oral presentation)
    • Year and Date
      2011-08-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] The views of young children of faculty of education students: Comparison of first-year and second-year questionnaire findings from university students belonging to five coursesPacific Early Childhood Education Research Association2011

    • Author(s)
      Keiko TAKIGUCHI
    • Organizer
      12thAnnual Conference
    • Place of Presentation
      Kobe International Conference Center(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-08-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 保育者養成の今2:"保育の心理学"を創造する短期大学の挑戦2011

    • Author(s)
      滝口圭子・田爪宏二・中村涼・白川佳子・西川由紀子・松本博雄
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回総会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)
    • Year and Date
      2011-07-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 保育者養成の今2:"保育の心理学"を創造する短期大学の挑戦2011

    • Author(s)
      滝口圭子・田爪宏二・中村涼・白川佳子・西川由紀子・松本博雄
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回総会
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)(自主シンポジウム)
    • Year and Date
      2011-07-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる保育者志望学生の課題意識の推移:反省会におけるグループディスカッションを経て2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回総会
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)
    • Year and Date
      2011-07-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 教員養成大学・学部における特別支援教育関連授業の開講実態1:授業担当関連情報の分析2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本LD学会第20回大会
    • Place of Presentation
      跡見学園女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移:テキストマイニングによる分析から2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(口頭発表)
    • Year and Date
      2010-08-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 保育者養成の今:心理学研究者が考えていること(自主シンポジウム)2010

    • Author(s)
      滝口圭子・倉盛美穂子・田爪宏二・横山真貴子・中澤潤・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリア教育プログラムの実践II2010

    • Author(s)
      宮本昌子・寺田容子・滝口圭子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践II:「よつばカフェ」を通した新たなコミュニケーションに関する指導方法・内容の模索2010

    • Author(s)
      宮本昌子・寺田容子・滝口圭子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移:テキストマイニングによる分析から2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-08-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリア教育プログラムの実践II:「よつばカフェ」を通した新たなコミュニケーションに関する指導方法・内容の模索2010

    • Author(s)
      宮本昌子・寺田容子・滝口圭子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 保育者養成の今:心理学研究者が考えていること2010

    • Author(s)
      滝口圭子・倉盛美穂子・田爪宏二, 横山真貴子・中澤潤・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(自主シンポジウム)
    • Year and Date
      2010-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと視空間ワーキングメモリの影響2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知科学会第27回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践I:「よつばカフェ」参加者の「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の変化2010

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・宮本昌子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 保育者養成の今:心理学研究者が考えていること(自主シンポジウム)2010

    • Author(s)
      滝口圭子・倉盛美穂子・田爪宏二・横山真貴子・中澤潤・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと視空間ワーキングメモリの影響2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知科学会第27回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践I:「よつばカフェ」参加者の「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の変化2010

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・宮本昌子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリア教育プログラムの実践I:「よつばカフェ」参加者の「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の変化2010

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・宮本昌子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 保育者養成の今2010

    • Author(s)
      滝口圭子・倉盛美穂子・田爪宏二・横山真貴子・中澤潤・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリア教育プログラムの実践I2010

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・宮本昌子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践II:「よつばカフェ」を通した新たなコミュニケーションに関する指導方法・内容の模索2010

    • Author(s)
      宮本昌子・寺田容子・滝口圭子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 発達障害のある児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリトレーニングプログラムの実践I:「よつばカフェ」参加者の「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の変化2010

    • Author(s)
      滝口圭子、寺田容子、宮本昌子、五里江陽子、松為信雄
    • Organizer
      日本 LD 学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践I:「よつばカフェ」参加者の「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の変化2010

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・宮本昌子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 大学における発達障害学生への多様な支援の在り方2010

    • Author(s)
      西村優紀美・滝口圭子・森定玲子・田中和代・高橋知音・吉永崇史・斎藤清二・上野一彦
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      2010-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 大学における発達障害学生への多様な支援の在り方2010

    • Author(s)
      西村優紀美・滝口圭子・森定玲子・田中和代・高橋知音・吉永崇史・斎藤清二・上野一彦
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会(大会企画シンポジウム)
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと視空間ワーキングメモリの影響2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知科学会第27回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移:テキストマイニングによる分析から2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(口頭発表)
    • Year and Date
      2010-08-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 大学における発達障害学生への多様な支援の在り方2010

    • Author(s)
      西村優紀美・滝口圭子・森定玲子・田中和代・高橋知音・吉永崇史・斎藤清二・上野一彦
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(大会企画シンポジウム)
    • Year and Date
      2010-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 発達障害のある児童生徒に対する親の会との協働による短期型キャリアトレーニングプログラムの実践II:「よつばカフェ」を通した新たなコミュニケーションに関する指導方法・内容の模索2010

    • Author(s)
      宮本昌子、寺田容子、滝口圭子、五里江陽子、松為信雄
    • Organizer
      日本 LD 学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 大学における発達障害学生への多様な支援の在り方(大会企画シンポジウム)2010

    • Author(s)
      西村優紀美・滝口圭子・森定玲子・田中和代・高橋知音・吉永崇史・斎藤清二・上野一彦
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      2010-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 保育者養成の今:心理学研究者が考えていること2010

    • Author(s)
      滝口圭子・倉盛美穂子・田爪宏二・横山真貴子・中澤潤・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移:テキストマイニングによる分析から2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(口頭発表)
    • Year and Date
      2010-08-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22653118
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと視空間ワーキングメモリの影響2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知科学会第27回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 大学における発達障害学生への多様な支援の在り方2010

    • Author(s)
      西村優紀美・滝口圭子・森定玲子・田中和代・高橋知音・吉永崇史・斎藤清二・上野一彦
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(大会企画シンポジウム)
    • Year and Date
      2010-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと視空間ワーキングメモリの影響2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知科学会第27回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践II:「よつばカフェ」を通した新たなコミュニケーションに関する指導方法・内容の模索2010

    • Author(s)
      宮本昌子・寺田容子・滝口圭子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 発達障害のある中学生の就労を見据えたキャリア教育プログラム:カフェプログラム Cafe Blue Sky の実践2009

    • Author(s)
      滝口圭子, 寺田容子, 今塩屋優美
    • Organizer
      日本LD学会
    • Place of Presentation
      日本LD学会第18回大会(東京学芸大学)
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと空間ワーキングメモリの機能2009

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      日本教育心理学会第51回大会(静岡大学)
    • Year and Date
      2009-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21531036
  • [Presentation] 発達障害のある中学生の就労を見据えたキャリア教育プログラム2009

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・今塩屋優美
    • Organizer
      日本LD学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 発達障害のある中学生の就労を見据えたキャリア教育プログラム : カフェプログラム Cafe Blue Sky の実践2009

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・今塩屋優美
    • Organizer
      日本LD学会
    • Place of Presentation
      日本LD学会第18回大会
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと空間ワーキングメモリの機能2009

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第51回総会
    • Place of Presentation
      静岡大学静岡キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと空間ワーキングメモリの機能2009

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      日本教育心理学会第51回大会
    • Year and Date
      2009-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと空間ワーキングメモリの機能2009

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第51回大会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 教員養成大学学部生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第19回大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 公立幼稚園における巡回相談の事例報告 : 2年間の追跡2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会
    • Place of Presentation
      日本臨床発達心理士会第4回全国大会(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2008-08-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 白塚幼稚園土曜参観における身体を使った親子のふれあい活動の企画・運営2008

    • Author(s)
      滝口圭子・西口真梨子・奥山木綿子・辻彰士・中嶋祐太・山崎理沙
    • Organizer
      日本教育大学協会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      2008-10-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 教員養成大学学部生の子ども観は所属コースにより異なるのか : 大学1年生を対象とした質問紙調査2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第19回大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2008-03-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 当事者との対話から考える,就労を見据えた教育のあり方2008

    • Author(s)
      寺田容子・ソルト(仮名)・滝口圭子・くま(仮名)・宮本昌子
    • Organizer
      日本LD学会第17回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-11-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 白塚幼稚園土曜参観における身体を使った親子のふれあい活動の企画・運営2008

    • Author(s)
      滝口圭子・西口真梨子・奥山木綿子・辻彰士・中嶋祐太・山崎理沙
    • Organizer
      日本教育大学協会
    • Place of Presentation
      日本教育大学協会研究集会(三重大学)
    • Year and Date
      2008-10-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 白塚幼稚園土曜参観における身体を使った親子のふれあい活動の企画・運営2008

    • Author(s)
      滝口圭子・西口真梨子・奥山木綿子・辻彰士・中嶋祐太・山崎理沙
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      2008-10-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 当事者との対話から考える,就労を見据えた教育のあり方2008

    • Author(s)
      寺田容子・ソルト(仮名)・滝口圭子・くま(仮名)・宮本昌子
    • Organizer
      日本LD学会
    • Place of Presentation
      日本LD学会第17回大会(広島大学)
    • Year and Date
      2008-11-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 白塚幼稚園土曜参観における身体を使った親子のふれあい活動の企画・運営2008

    • Author(s)
      滝口圭子, 西口真梨子, 奥山木綿子, 辻彰士, 中嶋祐太, 山崎理沙
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      2008-10-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 当事者との対話から考える, 就労を見据えた教育のあり方2008

    • Author(s)
      寺田容子・ソルト(仮名)・滝口圭子・くま(仮名)・宮本昌子
    • Organizer
      日本LD学会第17回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-11-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] Analysis of the views on children by students of various courses in the first year at Mie University2008

    • Author(s)
      Takiguchi, K
    • Organizer
      The annual meeting of Japan Society of Developmental Psychology
    • Place of Presentation
      Kita-ku Osaka, Japan
    • Year and Date
      2008-03-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Presentation] 公立幼稚園における巡回相談の事例報告 : 2年間の追跡2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会第4回全国大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2008-08-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 教員養成大学学部生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第19回大会
    • Place of Presentation
      大阪市北区
    • Year and Date
      2008-03-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Presentation] 公立幼稚園における巡回相談の事例報告 : 2年間の追跡2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会第4回全国大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2008-08-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 当事者との対話から考える, 就労を見据えた教育のあり方2008

    • Author(s)
      寺田容子, ソルト(仮名), 滝口圭子, くま(仮名), 宮本昌子
    • Organizer
      日本LD学会第17回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-11-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] 公立幼稚園における巡回相談の事例報告2008

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会第4回全国大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2008-08-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20330182
  • [Presentation] Changes of the views of students of universities of education on longitudinal observations at preschool attached to Mie University : Analysis of the contents of their papers2007

    • Author(s)
      Takiguchi, K
    • Organizer
      The annual meeting of the Japanese Association of Educational Psychology
    • Place of Presentation
      Koshigaya Saitama, Japan
    • Year and Date
      2007-09-15
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Presentation] 特別支援教育に関するハンドブックに教員の需要を反映させるためのチェックリストの作成2007

    • Author(s)
      寺田容子・滝口圭子・武澤友広・落合俊郎
    • Organizer
      日本LD学会第16回大会
    • Place of Presentation
      横浜市市民文化会館関内ホール他
    • Year and Date
      2007-11-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 幼稚園での継続的な観察における教員養成大学学部生の意識の推移:レポート内容の分析から2007

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第49回総会
    • Place of Presentation
      埼玉県越谷市
    • Year and Date
      2007-09-15
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330188
  • [Presentation] 言語性作動記憶及び空間作動記憶と成人の文章理解との関連性2007

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本読書学会第51回研究大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-08-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 特別支援教育に関するハンドブックの使いやすさに影響する要因とは?2007

    • Author(s)
      寺田容子・滝口圭子・武澤友広・落合俊郎
    • Organizer
      日本特殊教育学会第45回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 幼稚園での継続的な観察における教員養成大学学部生の意識の推移 : レポート内容の分析から2007

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第49回総会
    • Place of Presentation
      文教大学越谷キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか2007

    • Author(s)
      滝口圭子・田中利絵
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第17回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2007-08-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 幼稚園での継続的な観察における教員養成大学学部生の意識の推移:レポート内容の分析から2007

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第49回総会
    • Place of Presentation
      文教大学越谷キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(1) : ターゲット行動の分析2006

    • Author(s)
      滝口圭子・瀬尾佳与子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第44回大会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2006-09-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 小学校の教員への特別支援教育に関する情報供給の在り方 : 通常学級の教員が特別支援教育に関する情報を獲得しやすい情報源とは?2006

    • Author(s)
      寺田容子・滝口圭子・武澤友広・落合俊郎
    • Organizer
      日本特殊教育学会第44回大会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2006-09-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(2) : 発話内容の分析2006

    • Author(s)
      瀬尾佳与子・滝口圭子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第44回大会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2006-09-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 幼児の聴覚性文理解におけるエラー2006

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本心理学会第70回大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2006-11-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] ビデオでの振り返りが広汎性発達障害の生徒の行動抑制に及ぼす効果(3) : ターゲット行動の質的変容2006

    • Author(s)
      瀬尾佳与子・滝口圭子
    • Organizer
      日本LD学会第15回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2006-10-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18709004
  • [Presentation] 幼稚園での里山自然活動を保護者はどうとらえているか:K幼稚園の分析から(口頭発表)

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本保育学会第67回大会
    • Place of Presentation
      大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] みそ汁作りを中心とする幼小中交流活動において中学生と幼児はいかに関わるのか(ポスター発表)

    • Author(s)
      滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第57回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 学校教育における読解力と幼児教育とのインターラクション:読解力を生み出す「学びのしかけ」とは(自主企画シンポジウム)

    • Author(s)
      伊藤順子・湯澤美紀・滝口圭子・倉盛美穂子・山崎晃・岩立志津夫
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 改めて幼児教育と小学校教育の学びの連続性を問う(自主企画シンポジウム)

    • Author(s)
      滝口圭子・伊藤崇・田爪宏二・若山育代・杉村伸一郎
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] デジタル絵本でつながる幼小高連携活動

    • Author(s)
      滝口圭子・尾島恭子・綿引伴子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 教員養成学部4年間を通じた学生の子ども観の推移:所属コース間比較を踏まえて

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本発達心理学会第24回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531250
  • [Presentation] 小学校就学を控えた幼稚園年長児保護者の意識:保護者がとらえる段差とは

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第57回総会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • [Presentation] 幼稚園での里山自然活動を保護者はどうとらえているか2:B幼稚園の分析から(ポスター発表)

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350926
  • 1.  GOTO Taichirou (90183813)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 2.  MATSUMOTO Kin'ya (10239098)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 3.  MORIWAKI Takeo (20174469)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  NEZU Chikako (40335112)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 5.  NAKANISHI Yoshifumi (70351228)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  ISOBE Yuka (80218544)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 7.  MIYAMOTO Shoko (70412327)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 8.  NAKAMOTO Natsue (20256043)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  YASUI Hiroshi (70572379)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  寺田 容子 (00510596)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 11.  松為 信雄 (20383127)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 12.  田爪 宏二 (20310865)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 13.  上垣 渉 (70252327)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  廣岡 秀一 (30199111)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  八木 規夫 (10126998)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  野澤 祥子 (10749302)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 17.  秋田 喜代美 (00242107)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 18.  香曽我部 琢 (00398497)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  村上 祐介 (00423434)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  小崎 恭弘 (20530728)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  渡邊 由恵 (40739760)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 22.  松井 剛太 (50432703)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  淀川 裕美 (60773158)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 24.  関 智弘 (60796192)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  高橋 翠 (60816867)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 26.  天野 美和子 (60817352)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  山崎 俊彦 (70376599)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 28.  佐々木 織恵 (70825075)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  遠藤 利彦 (90242106)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 30.  佐川 早季子 (90772327)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 31.  香宗 我部琢
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 2 results

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi