Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2005: The University of Tokyo, Graduate School of Frontier Sciences, Professor, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授
2004: 東京大学, 大学院・新領域創成科学, 教授
2003: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授
2001: Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo, Prof., 大学院・新領域創成化学研究科, 教授
1999 – 2001: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授
… More
1995 – 1997: Graduate School of Science, University of Tokyo, Professor, 大学院・理学系研究科, 教授
1996: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996: Tokyo Univ., Professor., 大学院理学研究科, 教授
1991 – 1996: Faculty of Science, University of Tokyo Professor, 理学部, 教授
1995: 東京大学, 理学系研究科, 教授
1994 – 1995: 東大, 理学系研究科, 教授
1993: The University of Tokyo, Graduate School of Science Professor, 大学院・理学系研究科, 教授
1990: 東京大学, 理学部, 助教授
1986 – 1988: 東京大学, 理学部, 助教授
1986 – 1988: 東京大学, 理学部地質学教室, 助教授
1987: 東京大学, 理学部・地質学教室, 助教授
1986: 東大, 理学部, 助教授
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
ざくろ石 / マントルの化学的不均質さ / マグマ溜り / 粒間マグマ / 島弧下マントル / 分配係数 / マグマの分化・混合 / レオロジイ / 高圧変形 / 転位
… More
/ 並列計算機 / 塑性一脆性転移 / 分子動力学法 / 流動則 / 高圧鉱物 / 結晶転位 / レオロジィ / 地球内部 / 超高圧 / 分子動力学 / rheology / high pressure minerals / dislocation / parallel computer / garnet / brittle-ductile transition / molecular dynamics / flow law / 剪断流 / 結晶成長 / 変成岩 / 温度圧力経路 / 変形 / ゾーニング / 温度・圧力経路 / garnet growth / anisotropic growth / shear flow / metamorphism / diffusion / p-T path / dehydration / subduction
… More
- Except Principal Investigator
-
地震の発生過程 / 変成岩 / マグマ / シュードタキライト / 断層岩 / リソスフェア / Pseudotachylyte / 断層 / 岩石レオロジー / 変成作用 / 部分融解 / 断層破砕帯 / マントル対流 / 断層の構成則 / 深海掘削 / 岩石破壊 / Fault rocks / プレート境界 / 沈み込み帯 / 火成作用 / 変形 / subduction zone / magmatism / 地殻流動 / 地球物理探査 / 地殻変動 / 岩石力学 / 学術ボ-リング / 坑井内計測 / 地球物質移動 / 地殻・マントルの流動 / 構造変化 / 高圧物性 / スラブのダイナミックス / 重点領域研究申請 / 造山帯 / オロゲンシステム / 温度圧力履歴 / 放射年代学 / 構造地質学 / 岩石変形学 / 地球深部流体 / メルト / 粘性 / 密度 / マグマ溜り / マグマの混合 / 火道 / 安山岩質マグマ / 下部地殻 / 三重点 / 回転装置付圧縮試験機 / ESR信号強度消失条件 / 石英粒粉砕 / 島弧 / 地殻 / マントル / 捕獲岩 / 微量元素 / カンラン岩 / 火山 / XRF / 主要元素 / 島弧の火山 / 形成史 / マグマの組成 / Island Arc / crust / mantle / magma / partial melting / xenolith / trace elements / peridotites / 地殻応力 / 摩擦熔融 / 岩石の摩耗 / シュ-ドタキライト / マイロナイト / 地殻応力問題 / まさつ溶融 / 地震の化石 / フラクタル / レオロジ- / Fault rock / Frictional heating / State-of-stress problem / Seismic fault motion / Microstructure / Geological deformation / Fractals / 海洋地殻 / プレートテクトニクス / 海面変動 / 氷河時代 / 温暖地球 / トモグラフィー / スーパープリューム / 地球環境変動 / 気候温暖化 / 海進 / 海底地殻 / 海洋磁気異常 / 潜水船 / mantle plume / oceanic crust / plate tectonics / sea level change / ice age / greenhouse earth / ocean drilling / tomography / 変形微細組織 / 岩石の塑性流動 / 透過電子顕微鏡 / 変形機構 / 岩石のレオロジー / 破壊 / 塑性流動 / 造過型電子顕微鏡 / Deformation microstructures / Rock rheology / Plastic flow of rocks / Deformation mechanisms / Lithosphere / Mechanism of earthquake generation / 断層モデル / サーボ試験機 / 比較沈み込み学 / 圧力溶解 / 地震の発生機構 / 断層のレオロジー / 岩石まさつ / 変形試験機 / 地震 / 岩石摩擦 / Servi-controlled machine, / fault / fault rock, / fault model, / Harper-Corn creep, / plate tectonics, / mechanism of earthquake generation, / non-equilibrium thermodynamics / 炭酸塩プラットフォーム / シーケンス層序学 / 海水準変動 / 気候変動 / ハインリッヒイベント / 熱水鉱床 / 付加体 / テクトニック侵食 / 地層の形成 / ガスハイドレート / 大陸分裂 / 北大西洋深海水 / ドリフト堆積物 / 有機質泥岩 / 海洋循環 / 大陸衝突 / ブレーク海嶺 / 天然ガス資源 / 海底扇状地 / 乱泥流 / 海底地滑り / 間隙水圧 / 海底火山 / Carbonate Platform / Sequence Stratrgraphy / Sea Level Change / Climatic Change / Heinrich Event / Hydrothermal Ore / Accretionary Prism / Subduction Erosion / モデリング / P-T経路 / 岩石組織 / ミグマタイト / 超高圧変成岩 / p-t経路 / Memamorphism / Modeling / P-T path / Rock texture / Migmatite / Ultrahigh-pressure rock / 断層内プロセス / 断層レオロジー / 地震予知 / 地球内物質循環 / 廃棄物処分問題 / Fault / intrafault processes / Fault rheology / lithosphere / Earthquake predition / Earthquake generating processes / 数値モデル / 溶解 / 変成帯 / 地震波構造 / 水 / コンピュータシミュレーション / 溶融 / 地震波速度構造 / 高圧変成帯 / metamorphism / numerical modeling / melting / metamorphic belt / seismic structure / 沈みこみ帯 / 広域変成帯 / 温度場 / 水循環 / 褶曲 / 有限要素法 / 前弧ウエッジ / 変形作用 / 3次元変形 / 3次元コーナー流れ / 一軸伸張 / plate boundary / regional metamorphic belt / deformation / thermal field / water cycling / 日高変成器 / 神居古潭帯 / 常呂帯 / 高圧型変成作用 / グラニュライト / 過アルミナ花こう岩 / 蛇紋岩メランジ / 北海道 / 日高変成帯 / グラニュライト相 / Hidaka Metamorphic Belt / Kamuikotan tectonic belt / Tokoro belt / high pressure metamorphism / granulite facies / peraluminaous granite / 三波川帯 / 年代論 / 構造論 / 熱構造 / 原岩論 / 変成相 / 汗見川 / 久万層群 / 五良津角内岩 / 放射年代 / 変成相系列 / 温度構造 / Sanbagawa belt / Age of metamerphism / Geological structure / Original rocks / Metamorphic facies / Asemi-gawa / Kuma Group / スレート / オフィオライト / ファブリック / 歪 / 変形メカニズム / Metamorphic rock / Slate / Ophiolite / Fabric / Strain / 衝突実験 / 塑性変形 / 転位 / 珪酸塩鉱物 / IMPACT EXPERIMENT / PLASTIC DEFORMATION / DISLOCATION
Less
|