• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Hatae Mika  畑江 美佳

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

HATAE Mika  畑江 美佳

Less
Researcher Number 20421357
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 淑徳大学, その他部局等, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2024: 淑徳大学, その他部局等, 教授
2021 – 2022: 淑徳大学, その他部局等, 教授
2020: 淑徳大学, その他部局等, 准教授
2014 – 2019: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
2014: 鳴門教育大学, その他の研究科, 准教授 … More
2012: 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授
2012: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
2011: 国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校, 総合科学科, 准教授
2010: 鶴岡工業高等専門学校, 総合科学科, 准教授
2008: 鶴岡工業高等専門学校, 総合化学科, 准教授
2007 – 2008: 鶴岡工業高等専門学校, 総合科学科, 准教授 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 02100:Foreign language education-related / Foreign language education
Except Principal Investigator
Foreign language education
Keywords
Principal Investigator
小学校英語 / リーディング / 文字指導 / 小学校英語教育 / 小学校英語文字指導 / ピクチャーカード / 外国語教育 / 眼球運動 / 英語文字指導 / 教材研究 … More / 英語リーディング / 読み書き / フォニックス指導 / 英語の文字指導 / 小学校英語教科化 / 小・中接続 / ICT教材 / 絵本 / 教材・教具 / 小学校外国語活動 / 英語教育 / 英語絵本 / 外国語活動 / 早期英語教育 … More
Except Principal Investigator
聞くこと / 外国語活動 / 情意面 / トップダウン処理 / ボトムアップ処理 / 小中連携 / 評価 / テスト開発 / 聴解力 / 小・中連携 / 小学校英語 / 英語教育 / 効果 / 話すこと / 小・中連携聞くこと / カリキュラム編成 / 英語活動 / 小学校英語教育 Less
  • Research Projects

    (6 results)
  • Research Products

    (50 results)
  • Co-Researchers

    (14 People)
  •  音韻符号化に焦点を当てた小・中を繋ぐ体系的な英語リーディング・プログラムの構築Principal Investigator

    • Principal Investigator
      畑江 美佳
    • Project Period (FY)
      2024 – 2027
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 02100:Foreign language education-related
    • Research Institution
      Shukutoku University
  •  Fostering Foundation for English Reading in Elementary Schools-Focusing on Accuracy and Fluency.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Mika Hatae
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 02100:Foreign language education-related
    • Research Institution
      Shukutoku University
      Naruto University of Education
  •  Curriculum Development for Literacy Instruction Connecting Elementary to Junior High SchoolPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Hatae Mika
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Naruto University of Education
  •  On the Development and Use of Listening Comprehension Based on theTextbooks "Hi, firends! 1,2" for the Cooperation Between Elementary Schools and Junior High Schools

    • Principal Investigator
      Ishihama Hiroyuki
    • Project Period (FY)
      2014 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Naruto University of Education
      Joetsu University of Education
  •  Categorization and Application of Picture Books in Elementary School Foreign Language ActivityPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HATAE Mika
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Naruto University of Education
      Tsuruoka National College of Technology
  •  A Practical Study on Elementary School English Education Paying Attention to the Coordination between Elemenatry Schools and Junior High Schools -Focusing on Curriculum Organization-

    • Principal Investigator
      ISHIHAMA Hiroyuki
    • Project Period (FY)
      2007 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Joetsu University of Education

All 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] Here We Go! 62019

    • Author(s)
      小泉仁,加賀田哲也,アリーダ・クラウス,安達理恵,浦谷淳子,太田洋,折橋晃美,加藤拓由,衣笠知子,ジョージ・クマザワ,向後秀明,白石裕彦,関紀子,関谷美佳子,土屋佳雅里,長沼君主,幡井理恵,畑江美佳,泉仁美,堀田誠,本田勝久,宮崎瑞之,森篤嗣,森本敦子,安原美代,渡辺麻美子
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      光村図書出版
    • ISBN
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Book] Here We Go! 52019

    • Author(s)
      小泉仁,加賀田哲也,アリーダ・クラウス,安達理恵,浦谷淳子,太田洋,折橋晃美,加藤拓由,衣笠知子,ジョージ・クマザワ,向後秀明,白石裕彦,関紀子,関谷美佳子,土屋佳雅里,長沼君主,幡井理恵,畑江美佳,泉仁美,堀田誠,本田勝久,宮崎瑞之,森篤嗣,森本敦子,安原美代,渡辺麻美子
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      光村図書出版
    • ISBN
      9784813800767
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Book] 小学校英語への専門的アプローチーことばの世界を拓く2019

    • Author(s)
      鳥飼 玖美子,寺沢 拓敬,綾部 保志,小山 亘,川越 いつえ,畑江 美佳,古田 直肇,安原 章,菊池 亮子,村松 麻里,飛田 勘文,小林 隆史,津田 ひろみ,山野 有紀,本林 響子,森(三品)聡美,榎本 剛士,久保田 竜子
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      春風社
    • ISBN
      9784861106477
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Book] 小学校英語アルファベットの音を覚えよう2018

    • Author(s)
      畑江美佳監修
    • Total Pages
      43
    • Publisher
      マルジュ社
    • ISBN
      9784896161632
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Book] 『英語教育』小学校英語の指導と評価をどうつなげるか(6)2016

    • Author(s)
      畑江美佳 渡部良典
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Book] 『英語教育』2015年2月号2015

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Book] 『英語教育』小学校英語の指導と評価をどうつなげるか(1)2015

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Book] 『英語教育』2015年7月号2015

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 中学2年生におけるアクティブ・リーディングの試み : 速読・多読から「話す」「書く」活動へ2020

    • Author(s)
      畑江美佳,福池美佐,藤滝香織
    • Journal Title

      鳴門教育大学小学校英語教育センター紀要

      Volume: 10 Pages: 27-38

    • DOI

      10.24727/00028585

    • NAID

      120006821979

    • ISSN
      2432-0749
    • URL

      https://naruto.repo.nii.ac.jp/records/28598

    • Year and Date
      2020-03-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Journal Article] 中学校1年生における英語の速読・多読の実践 : 小学校で培った英語の基礎を中学校で伸ばすために2019

    • Author(s)
      畑江美佳,福池美佐,藤滝香織
    • Journal Title

      鳴門教育大学小学校英語教育センター紀要

      Volume: 9 Pages: 15-24

    • DOI

      10.24727/00028131

    • NAID

      120006601411

    • ISSN
      2432-0749
    • URL

      https://naruto.repo.nii.ac.jp/records/28139

    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Journal Article] 小学校外国語科にふさわしい「評価・テスト」とは2019

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      英語教育

      Volume: 68-2 Pages: 30-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Journal Article] 小学校におけるアルファベット指導の再考-文字認知を高めるデジタル教材の開発と実践-2017

    • Author(s)
      畑江美佳・段本みのり
    • Journal Title

      JES Journal

      Volume: 17 Pages: 20-35

    • NAID

      130007430153

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 外国語活動におけるサイト・ワード・リーディングの試み2016

    • Author(s)
      畑江美佳 段本みのり
    • Journal Title

      JES Journal

      Volume: 16 Pages: 34-49

    • NAID

      130007430158

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 「読むこと・書くこと」に対する中学年児童の学ぶ意欲を育む取り組み-アクティブ・ラーニングに繋げるための素地作り-2016

    • Author(s)
      青山祥子・畑江美佳・段本みのり
    • Journal Title

      四国英語教育学会紀要

      Volume: 36 Pages: 65-74

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 「読み書き」能力の素地作りのために小学校からできること-Phonemic Awarenessを促す外国語活動の実践-2014

    • Author(s)
      畑江美佳・長倉若・島田祥子・段本みのり
    • Journal Title

      鳴門教育大学小学校英語教育センター紀要

      Volume: 5号 Pages: 11-20

    • NAID

      110009895585

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 「異文化感受性」の芽を育む外国語活動のあり方-「言語や文化」への気づきを促す教材の工夫-2014

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      四国英語教育学会紀要

      Volume: 34号 Pages: 17-30

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 高学年児童に合った「英語絵本」の活用法-The Very Hungry Caterpillarの授業実践を通して-2014

    • Author(s)
      畑江美佳・大川陽子・太田淳二・岡山脩・深見好展・藤原正侑子・矢野由紀子・吉廣郁美・長野仁志・大宮佳世子・永井まさみ
    • Journal Title

      鳴門教育大学授業実践研究

      Volume: 13号 Pages: 53-62

    • NAID

      110009921576

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Journal Article] 小学校外国語活動における「読む」ことへの第一歩としての絵本の活用2013

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      融合文化研究

      Volume: 第18号 Pages: 2-13

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Journal Article] 小学校外国語活動における「読む」ことの第一歩としての絵本の活用2012

    • Author(s)
      畑江 美佳
    • Journal Title

      融合文化研究

      Volume: 18 Pages: 2-13

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Journal Article] 小学校外国語活動における「英語絵本」の活用-コミュニケーション能力の素地を育むために-2012

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      四国英語教育学会紀要

      Volume: 第32号 Pages: 12-28

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Journal Article] 小学校外国語活動における「英語絵本」の活用-コミュニケーション能力の素地を育むために-2012

    • Author(s)
      畑江 美佳
    • Journal Title

      四国英語教育学会紀要

      Volume: 32 Pages: 12-28

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Journal Article] 英語を「読む」技能習得のための小・中連携-小学校からできる文字指導、中学校へ繋げる文字指導-2011

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      日本大学大学院総合社会情報研究科紀要

      Volume: 12 Pages: 121-132

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Journal Article] 「聞く」「読む」技能の初期導入に関する研究-小学校高学年からの英語を「読む」技能への素地作り-2011

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      日本大学大学院総合社会情報研究科紀要

      Volume: 12号 Pages: 31-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Journal Article] 英語を「読む」技能習得のための小・中連携-小学校からできる文字指導,中学校へ繋げる文字指導-2011

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Journal Title

      日本大学大学院総合社会情報研究科紀要

      Volume: 12号 Pages: 121-132

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 音声・位置関係・学年が視覚提示英単語の処理に与える影響ー小学児童の眼球運動分析ー2019

    • Author(s)
      畑江美佳,門田修平
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Presentation] これからの小・中接続した文字指導の在り方-バランスト・アプローチによる系統性のある読み書き指導を-2018

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      英語教育総合学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Presentation] 英語が「読める」とはどういうことか-「無意味語(nonsense word)」の聴音・読字調査から-2018

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00692
  • [Presentation] 楽しい英文読解で伸びる英語力ーバランスト・アプローチによる小・中接続の文字指導2017

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      英語教育総合学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2017-01-09
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] バランスト・アプローチによる文字指導 -「音素への気づき」を「内容理解の読み」に繋げる 小学校英語の試み-2016

    • Author(s)
      畑江美佳・長倉若・青山祥子
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Place of Presentation
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • Year and Date
      2016-08-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 小学校におけるアルファベットの大文字・小文字指導の再考 「大文字が先か,小文字が先か」デジタル教材の開発と実践2016

    • Author(s)
      畑江美佳・段本みのり
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-07-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 外国語活動におけるバランスト・アプローチによる「読む」能力の素地作り2015

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      日本児童英語教育学会
    • Place of Presentation
      大阪成蹊大学(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-06-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 外国語活動におけるサイト・ワード・リーディングの活用ートップダウン式「読む」技能習得の一法法として-2015

    • Author(s)
      畑江美佳, 段本みのり
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • Year and Date
      2015-07-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 鳴門教育大学附属小学校英語科の取り組み-4技能の統合を意識した授業の枠組みとその実践ー2015

    • Author(s)
      畑江美佳, 青山祥子
    • Organizer
      日本児童英語教育学会 関西支部秋季研究大会
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)
    • Year and Date
      2015-11-08
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 英語活動の中の国際理解教育-日・フィリピンの小学校間の交流活動を通じてー2015

    • Author(s)
      石坂広樹, 畑江美佳, 田村和之
    • Organizer
      日本国際理解教育学会
    • Place of Presentation
      中央大学多摩キャンパス(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2015-06-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 外国語活動におけるバランスト・アプローチによる「読む」能力の素地作り―理論と実践―2015

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      小学校英語教育学会四国支部
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学(徳島県・鳴門市)
    • Year and Date
      2015-02-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 小学校英語教科化に伴う文字指導のあり方ーphonemic awarenessからreadingへ繋げる指導の実践:2年目-2015

    • Author(s)
      畑江美佳, 長倉若
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Place of Presentation
      熊本学院大学(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2015-08-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 小・中の「文字の段差」を埋めるために小学校からできること「読む」ための初めの一歩としての絵本のなぞり読み2014

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Place of Presentation
      関東学院大学(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-07-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 小学校英語教科化に伴う「文字」指導のあり方と方法-音素への気づき(phonemic awareness)を促す活動の実践研究-2014

    • Author(s)
      畑江美佳・長倉若・ジェラード・マーシェソ
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-08-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 小学校英語の教科化に伴う文字指導のあり方-絵本のなぞり読みの効果について-2014

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      国際融合文化学会
    • Place of Presentation
      東京スポーツ文化館BumB(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2014-04-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370627
  • [Presentation] 小学校高学年における「英語絵本」の活用-「読む」技能の素地作りとして-2012

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      国際融合文化学会
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウス(京都府)
    • Year and Date
      2012-07-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 複合的コミュニケーション能力を育む英語絵本の活用2012

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      四国英語教育学会
    • Place of Presentation
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)
    • Year and Date
      2012-06-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 小・中英語カリキュラム接続に関する一考察-「読む」技能に焦点を当てて-2012

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      鳴門教育大学鳴門英語教育学会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学(徳島県)
    • Year and Date
      2012-07-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 小学校外国語活動における「英語絵本」活用の教育的効果-コミュニケーション能力の素地を養うための活用法2011

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      第16回国際融合文化学会国内大会
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウス
    • Year and Date
      2011-06-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 小学校外国語活動における「英語絵本」活用の教育的効果-コミュニケーション能力の素地を養うための活用法2011

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      国際融合文化学会
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウス(京都府)
    • Year and Date
      2011-06-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 「音声」「絵」「文字」を連動させた小学校用英単語ソフトの開発と実践2010

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2010-07-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 「音声」「絵」「文字」を連動させた小学校用英語単語ソフトの開発と実践2010

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2010-07-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 公立小学校英語活動が中学校1年生の聴解力と意識に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      畑江美佳
    • Organizer
      小学校英語教育学会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2007-08-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19520481
  • [Presentation] 小学校高学年における「英語絵本」の活用 -「読む」技能の素地作りとして-

    • Author(s)
      畑江 美佳
    • Organizer
      国際融合文化学会
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウス(京都府)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 複合的コミュニケーション能力を育む英語絵本の活用

    • Author(s)
      畑江 美佳
    • Organizer
      四国英語教育学会
    • Place of Presentation
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • [Presentation] 小・中カリキュラム接続に関する一考察 -「読む」技能に焦点を当てて-

    • Author(s)
      畑江 美佳
    • Organizer
      鳴門教育大学鳴門英語教育学会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学(徳島県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520640
  • 1.  ISHIHAMA Hiroyuki (00223016)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  染谷 藤重 (90837163)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  ジェラード マーシェソ (60403763)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 4.  門田 修平 (20191984)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 5.  湯地 宏樹 (50290531)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  BROWN Ivan (80436774)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  SATO Jun (10235351)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  Thurlow John (50299773)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  渡邉 時夫 (90109207)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  NAGAKURA Wakasa
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 11.  DALCORTIVO Nancy
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  MIZOGUCHI Ai
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  AOYANA Shoko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 14.  DANMOTO Minori
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi