• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅垣 壽春  UMEGAKI Hisaharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

梅垣 寿春  UMEGAKI Hisaharu

隠す
研究者番号 00015992
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1993年度: 明星大学, 情報学部, 教授
1986年度 – 1991年度: 東京理科大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
研究代表者以外
解析学
キーワード
研究代表者
信号解析 / Entropy / エントロピ- / Fourier変換 / Signal Analysis / エントロピー / Fouricr変換 / Radon変換 / CTスキャナ- / 標本函数 … もっと見る / 光変調 / 遺伝情報 / Fourir変換 / CTスキャナ / Fourier Transforms / Radon Transforms / CT-Scanner / Sampling Functions / Optical Modulations / Genetic Codes / 情報理論 / 函数解析 / 観測理論 / 標本函数系 / 十分統計量 / Fourier解析 / 標本函数係 / Gibbs状態 / Information theory / Functional analysis / Fourier transform / Measurement theory / Signal analysis / Sampling functions / Sufficiency of statistics / 函数解析学 / 接合積 / 相対相互エントロピー / 標本空間 / 光通信 / 遺伝子情報論 / 量子フラクタル次元 / 条件付期待値 / マルチンゲール / シミュレーティッド・アニーリング / ニューラル・ネット / エントロビー / εエントロピー / 標本展開 / ランダム信号 / 先通信 / シミュレーティッドアニーリング / ラベル付け問題 / Functional Analysis / Crossed Product / Relative and Mutual Entropy / Sampling Space / Optical Communication / Information Theory of Genes / Quantum Fractal Dimension / Conditional Expectation / Martingale / Simulated Anealing … もっと見る
研究代表者以外
散乱理論 / 関数環 / 補間定理 / 理想境界 / 信号解析 / 特異積分 / 表現論 / 調和解析 / シュレディンガー作用素 / 信号関数 / 作用素環 / 凸型定理 / 調和解析,ユニタリ表現 / 双曲型方程式 / シュレディンガー方程式 / 応用関数解析 / ハーディー空間 / マルチンゲール / 擬微分作用素 / ユニタリ表現 / Scattering theory / Schrodinger operator / Signal function / Operator algebra / Function algebra / Convexity theorem, Harmonic analysis 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  情報理論における函数解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅垣 壽春
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      明星大学
      東京理科大学
  •  数理科学における函数解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅垣 壽春
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  関数解析学の総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 清三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  数理情報科学における函数解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅垣 壽春
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  関数解析学の総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 清三
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京商船大学
      東京大学
  • 1.  渡辺 昇 (70191781)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 清三 (40011423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉浦 光夫 (50012258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  猪狩 惺 (50004289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 淳蔵 (50063342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 成俊 (20011463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大矢 雅則 (90112896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永倉 安次郎 (60112900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  明石 重男 (30202518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚田 真 (10120198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 元 (00162462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上坂 吉則 (40019782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi