• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅田 明  ASADA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00020652
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1999年度: 信州大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1991年度: 信州大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
大域解析学 / 代数学・幾何学 / 幾何学
研究代表者以外
代数学・幾何学 / 解析学 / 幾何学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学
キーワード
研究代表者
Minkowski space / Zeta-regularization / Spectre triple / motion of curves / Cohen-Macauley / Dirac operator / 非可換接続 / AKNS inverse / Soboler space / Integrable system … もっと見る / Zeta regularization / Spectre invariant / Clifford bundle / Infinite dimensional algebra / Mapping space / AKNS inverse scattering schemes / Sobolev space / MinKowski space / AKNS inrerse scathering schemas / Sobalev space / Zeta-regwlarization / Spectte triple / Dirac operators / Non-abelian de Rham theory / Noncommutative connections / Current group bundles / WZNW terms / Strlng classes / Loop group bundles / Loop spaces / 正則閉曲線 / ヘッケ環 / 対称空間 / 例外群 / チャ-ン・サイモン類 / ストリング数 / ル-プ群 / ル-プ空間 / η関数 / 非可換チャーン類 / ド・ラム型コホモロジー / 量子化ゴースト場 / 非可換曲率 / Upバンドル / GLpバンドル / Dirac作用素 / 非abel de Rham理論 / Current群束 / WZNW項 / String類 / Loop群束 / Loop空間 / 完全連続性 / (∞-p)-spinor / (∞-p)-形式 / Hodge作用素 / Spectreζ-関数 / 1階楕円形微分作用素 / Sobolev空間 / 写像空間 / 力学系 / ベクトル値ハ-ディ空間 / フラクタル / モノドロミ- / ラ-不変量 / Dirac作用素に関する接続 / 写像群bundle … もっと見る
研究代表者以外
多様体 / 対称空間 / リー環 / 代数多様体 / calibration / G-多様体 / リー群 / 環論 / ベクトル場 / diffusion / Hausdorff measure / sample path / continuum limit / stochastic process / Self-avoiding walk / fractals / ランダムフラクタル / ハウスドルフ次元 / ハウスドルフ速度 / 拡散過程 / ハウスドルフ測度 / 見本関数 / 連続極限 / 確率過程 / 自己回避ウォーク / フラクタル / transformation group / Cayley projective space / differential form / manifold / ポントリャ-ギン形式 / Cayley射影空間 / 変換群 / Caybey射影空間 / 微分形式 / モノドロミー / 括弧積 / 軌道空間 / 無限次元リー環 / 可微分曲線 / 可微分ベクトル場 / 基本解 / 高次微分 / 力学系 / ガロア拡大 / 非アーベル / 単純群 / 例外群 / 自己同型写像 / 対合 / 非アーベルゲイジ場理論 / 単純リー群 / 正規確率場 / 非線形放物型方程式 / 非線形散乱 / 異方的フラクタル / BKW作用素 / (DO-P)形式 / Hoof空間 / Jamesホモトピー切除定理 / Whitehead積 / Todaの積 / 正則閉曲線 / ブルゲイン代数 / 不変環 / ハーディ空間 / 大域解析学 / 爆発・非爆発問題 / 関数方程式論 / 非線形問題 / 射影空間 / 正則曲線 / 可微分多様体 / 特性類 / ホモトピー論 / 不変〓 / ring theory / complex analysis / random measure / semiーlinear wave equation / scattering / quasiーlinear parabolic equation / blowーup / シュヴァルツ空間 / 局所密度 / Hecke環 / 帯球関数 / 擬微分作用素 / Kreiss's class / 安定理論 / 差分作用素 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  半無限形式を含むグラスマン代数とその写像空間の大試解析的研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      信州大学
  •  多様体上の閉微分形式の幾何学的研究

    • 研究代表者
      阿部 孝順
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  フラクタルおよび等角写像で生成される図形上の自己回避ウォークとその連続極限

    • 研究代表者
      服部 久美子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  ホモトピー論に関わる空間構造の研究

    • 研究代表者
      向井 純夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  非可換接続とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  代数多様体を中心にした多様体の研究

    • 研究代表者
      岸本 量夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      信州大学
  •  多様体上の可微分ベクトル場のなすリー環の研究

    • 研究代表者
      阿部 孝順
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  数理物理に関係した無限次元空間の研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  非線形問題に関する数理力学的総合研究

    • 研究代表者
      板谷 信敏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      信州大学
  •  代数多様体を中心にした多様体の研究

    • 研究代表者
      岸本 量夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  可微分多様体上のベクトル場と正則曲線の研究

    • 研究代表者
      阿部 孝順
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  数理物理学の非線形解析

    • 研究代表者
      望月 清
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      信州大学
  •  数理物理に関係したLoop空間の研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  Hecke環の表現と対称空間

    • 研究代表者
      小林 由美子 (広中 由美子)
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  発展方程式の応用解析

    • 研究代表者
      小柴 善一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      信州大学
  •  代数多様体の研究

    • 研究代表者
      岸本 量夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  リーマン多様体における可微分曲線の位相的研究

    • 研究代表者
      阿部 孝順
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  リー群とその作用

    • 研究代表者
      横田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  非線形方程式の摂動論

    • 研究代表者
      望月 清
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      信州大学
  • 1.  阿部 孝順 (30021231)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  向井 純夫 (50029675)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岸本 量夫 (10020653)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 智充 (70020667)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  二宮 晏 (40092887)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横田 一郎 (20020638)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神谷 久夫 (80020676)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  望月 清 (80026773)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大堀 正幸 (50020673)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井上 和行 (70020675)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  可知 偉行 (50020657)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  真次 康夫 (60020682)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 由美子 (10153652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斉藤 素 (10020645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中山 一昭 (20281040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西川 耿 (30021223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高木 啓行 (20206725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本田 勝也 (50109302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  玉木 大 (10252058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  服部 久美子 (80231520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西田 憲司 (70125392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小柴 善一郎 (80020642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  板谷 信敏 (70047455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi