• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸田 敬三  KISHIDA Keizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00029068
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
1997年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1994年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1986年度: 阪大, 工学部, 教授
1985年度: 大阪大学, 工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料工学 / 機械材料・材料力学 / 航空宇宙工学
研究代表者以外
金属物性 / 機械材料工学 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
極低温 / 破壊じん性 / 構造材料 / 超電導マグネット / CFRP / Fracture Toughness / 転位 / 溶接強度 / 疲労特性 / 引張強度 … もっと見る / 負荷速度 / 塑性変形 / Thermal Activation Theoty / Dislocation / Yield Stress / Flow Stress / High Strain Rate / Cryogenic Temperature / 双晶 / 熱活性化過程 / 降伏応力 / 変形応力 / 高ひずみ速度 / Finite element analysis / High-speed flaming camera / Interlaminar delamination / Spallation / Orbital debris / Shock wave / Laser / 超高速ガメラ / 状態方程式 / 超高速カメラ / スポール / 破壊 / 層間はく離 / 航空宇宙材料 / 有限要素解析 / 超高速フレーミングカメラ / 眉間はく離 / スポール破壊 / スペースデブリ / 衝撃波 / レーザ / Termal Activation Mechanism / Brittle-to-Ductile Transition / Birefringence Observation / Alkali Halide Single Crystal / Dislocation Emission / 延性-ぜい遷移 / Kcl単結晶 / 延性ーぜい性遷移 / 応力遮蔽効果 / KClーKBr固溶体単結晶 / KCl単結晶 / 破壊じん性試験法 / 引張試験法 / キーカーブ法 / 高負荷速度 … もっと見る
研究代表者以外
塩化カリウム単結晶 / 転位 / 光散乱 / Loading rate effect / Alumina / Fracture criterion / Stress sitensity factor / Fracture toughness / Ceramics / Mixed-mode fracture / Impact fracture / 衝激破壊試験 / 負荷速度依存性 / アルミナ / 衝撃破壊基準 / 動的破壊じん性 / 動的応力拡大係数 / ファインセラミックス / 混合モード破壊 / 衝撃破壊試験 / イメージインテンシファイヤー / アルゴンイオンレーザー / その場観察 / レ-ザ- / トポグラフィ / 応力棒法 / 高速変形 / 銅 / 衝撃ねじり試験 / 構成方程式 / 波動伝播解析 / 弾粘塑性 / ひずみ速度履歴 / 破壊靭性 / 共焦点法 / トポグラフィ- / 耐放射線性 / 三次元強化材料 / 複合材料 / クエンチ / 極低温 / 超伝導マグネット材料 / 複合性 / 核融合炉 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  レーザ誘起衝撃波を用いた航空宇宙材料の衝撃破壊に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 元博, 岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ひずみ速度履歴の影響を受ける弾粘塑性波伝播のハイブリッド法に基づく数値解析

    • 研究代表者
      中野 元博
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  混合モード衝撃荷重下のファインセラミックスの破壊のクライテリオンに関する研究

    • 研究代表者
      中野 元博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  き裂先端での転位の生成と運動ー光散乱トポグラフィ-によるその場観察

    • 研究代表者
      片岡 俊彦 (片岡 秀彦)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核融合超伝導マグネット用低温構造・絶縁材の評価と特性改善

    • 研究代表者
      岡田 東一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  温度・負荷速度をパラメ-タとした破壊のメカニズムに関する転位論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超電導マグネット用極低温構造材料の破壊強度特性とその評価(各種強度特性の材料工学的考察とデータベース化)研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光散乱を利用した運動転位のその場観察

    • 研究代表者
      片岡 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超電導マグネット用極低温構造材料の破壊強度特性とその評価 (極低温下の疲労特性と最適溶接法の開発)研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超電導マグネット用極低温構造材料の破壊強度特性とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極低温および高ひずみ速度下での材料の微視的変形・破壊機構に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核融合炉超電導マグネットのための極低温材料工学(極低温下の静的・動的破壊じん性)研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  中野 元博 (40164256)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片岡 俊彦 (50029328)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前川 一郎 (70018464)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  庄子 哲雄 (80091700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山内 良昭 (00252619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 秀明 (10005267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松縄 朗 (20029119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 和夫 (70171741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横山 隆 (60093944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 東一 (40028999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西嶋 茂宏 (00156069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩渕 明 (00005555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山岡 仁史 (80026004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 朝治 (80028919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  島本 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi